アポルオン

2,043 件のツイート
フォロー
アポルオン
@ZT5jXzqiV2HcwHk
2017年7月からTwitterを利用しています

アポルオンさんのツイート

森内氏
😡
学校が最後の感染場所
😡
の根拠 親が家庭持ち込み、子供に感染して、子供が学校に持ち込む 論文が山ほどある 論文あるなら提示して欲しい インフルエンザと違い学校で感染して家庭に持ち込まないと言うが インフルエンザと同じに学級閉鎖程度での対策で! と全く納得できない #子供を守れ
画像
10
179
314
このスレッドを表示
森内は、先月にはコロナは大人から子供に移すが、インフルエンザと違って子供から大人には移らないって言ったばかりだよね 記憶に新しいわ
💢
ちゃんちゃらおかしいわ 責任取りなさいよ森内さん
💢
引用ツイート
ıɥsnɯoʇnqɐʞ
@kabukabubaby
·
ふざけんな。 子供は無症状ただの風邪だから学校行かせろと散々煽っていただろうが、森内氏。 今さら家庭内感染が増えるとか言ってんじゃねーよ。 前からそれを訴えてるわ
💢
💢
💢
💢
このスレッドを表示
画像
2
41
100
このスレッドを表示
マスク会食もやめるべきでしょう。朝日は「専門家は会食中にマスクを着けること自体には賛成だが、効果は限定的。近畿大学の吉田耕一郎教授(感染制御学)は(中略)「机上の空論で、あまり効果はないだろう」と話す 感染者がマスクに触る機会が増えればリスクが高ままります。検証しないいい加減な話
33
1,030
2,284
全国で1、2を争う失敗県で死者数もすごく多いのに、どうしてこんなにドヤれるの?
引用ツイート
黒岩祐治
@kuroiwayuji
·
神奈川県庁とコロナとの闘い。前例のない中でいかにチーム神奈川は向き合ってきたのか。この歴史的な闘いは記録しておかなければならないという思いを抑えることができませんでした それはダイヤモンド・プリンセス号から始まった! チーム神奈川・250日間の真実 | 黒岩祐治 |本 | 通販 | Amazon
1
118
256

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 坂本龍一
    アニメ・漫画
    大坂なおみ
  • バーチャルYouTuber
    きゃりーぱみゅぱみゅ
    ビューティー
  • 哲学
    コミック
    科学
  • 新世紀エヴァンゲリオン
    笑福亭鶴瓶
    ゲーム
感染研による変異株の検査が進まない。目標が40%で、いまだに10%程度とか。知り合いのゲノムの専門家から。本当に厚生労働省がやることがめちゃくちゃですね。 iLac が SARS-CoV-2 ゲノムシークエンス受託解析のプレスリリースを出しています。他の大学でもできます。全部やれば良いと思います
38
819
1,775
朝日も夕刊一面で、アメリカの大学のPCR検査が無料で週に1-2回とうつくらいなら、昨年、PCR検査抑制を垂れ流した「デマ」について総括すればいいものを。政府発表を垂れ流し、それが間違っていても方向修正しない。戦争中と同じです。
21
1,067
2,483
26歳女性がワクチン接種4日後に脳出血で死亡。でも、厚労省は、ワクチンの安全性に重大な懸念は認められないという判断なのか。→この感じだと、誰も、亡くなっても賠償金は支払われないのでは。
27
785
1,083
大阪爆発です!
引用ツイート
Noguchi Akio
@Derive_ip
·
本日の大阪府における新規感染者報告数は262人でした。ついに爆発しちゃった感じです。週平均の対先週比は151%です。なお先週の水曜日は147人でした。これをリバウンドといわなければ何をリバウンドというのでしょうか?本当に今日は悪夢のような報告が続いています。
画像
画像
画像
画像
5
162
256
田村厚労大臣は、国会で適当なことをいっているようですね。PCR検査を増やすことが有効と論文はあります。 healthaffairs.org/doi/10.1377/hl
引用ツイート
akane
@iM7tyvjy5dSFhcA
·
よく #国会中継 をご覧になっている方なら聞き覚えがあるであろう田村厚労大臣の「PCR検査は費用対効果がー」という答弁。 この答弁について、根拠となるものがあるか厚労省に開示請求してみたところ、不存在でした。 #みんなで開示請求
このスレッドを表示
画像
23
750
1,471
pcr問題の肝は感染症法です。法的根拠がある検査対象は感染疑いと濃厚接触者。法改正でも対象は拡大されませんでした。つまり医療や介護従事者への検査の権利は保障されませんでした。改正が終わった途端、専門家や厚労省は検査対象の拡大をいう始めました。予算措置で適当に検査対象を決めれます。
1
231
540
日本は法治国家です。感染症法改正はもう一度やり直すべきです。 五輪選手は毎日検査するけど、医療や介護従事者は厚労省が認めたところだけ。研修医が飲みに行って集団感染したら袋叩き。まともな国がすることではありません
33
1,128
2,858
pcr検査を法的根拠がなく、予算措置でやるということは、どの検査にカネを出すかは、役所の差配次第ということです。 尾身先生たちは昨年、自民党の議員たちがエッセンシャルワーカーも法定検査の対象にと言った時、無症状者は不要と会見しました。極めて悪質です
37
2,000
4,746
>専門家組織の非公式会合で主要メンバー「もう打つ手がない」 コロナ対策のトップが「打つ手がない」と言い放った国って、、、日本以外にあるのでしょうか?
引用ツイート
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
·
病床使用率を比較... 政府高官「今のままなら大丈夫だ」 新規感染者数は...横ばいから微増傾向、 関係閣僚の一人「宣言はもう効かない。早く解除するしかない」 専門家組織の非公式会合で主要メンバー「もう打つ手がない」 これ、誰が言ったか、正確に報道して下さい。 news.yahoo.co.jp/articles/52241
31
876
1,209
墨東病院の若手医師らの集団感染が報じられていた。8時まで飲食店で飲み、その後、メンバーの自宅で二次会を開いたらしい。問題かもしれないが、もし定期的にPCRを実施していたら、集団感染は防げた可能性が高い。行政や東京都の不作為は不問に伏し、規範論で若手を批判する姿に疑問を感じる
78
2,410
6,549
シングルマザーの母親が感染、保健所は連絡通じず、やむなく家庭内隔離に。祖母は食べ物を届けても、感染懸念から、滞在はできなかった、と。 3才と6才のこどもたちは10日間、リビングだけで生活。タブレットで会話はしてた、と。 隔離期間終了後、ひさしぶりに生で聞いたこどもの言葉は「だっこ」
12
974
1,354
このスレッドを表示
尾身会長達は、昨夏、自民党の骨太の方針に、エッセンシャルワーカーへの定期的検査が盛り込まれた際に、「無症状者への検査は不要」と会見し、今年の感染症法改正にも提言しなかった。法改正が終わった後、PCR検査体制の強化などをいい、ガス抜きを図っている。悪質である。
57
1,998
4,295
5検体中3検体がE484K変異でした。かなりの高頻度です。E484Kは免疫逃避型変異と呼ばれ現ワクチンの効果を減じる可能性があります。感染性、重症化等についてはよくわかっていません。変異は静かに拡がっています。検査、モニタリングで陽性者を保護し感染拡大を防がねばなりません。@UCiS7MEgWj6L7cV
引用ツイート
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
·
インターパーク倉持呼吸器内科で採取された、この検体以外の新たな4検体の結果は明日出る予定ですし、変異株の全ゲノム配列解析の結果は今週中には出ますので、さらに確かなことが言えると考えています。 @UCiS7MEgWj6L7cV twitter.com/koichi_kawakam…
12
1,565
2,044
このスレッドを表示
知人からメールがありました。 今朝のモーニングショー、田崎史郎さん 「ある政府の高官が『悔しいけど、玉川さんの言う通りだ。本当はPCRをキチンとやらなきゃいけない。でも、安倍総理の頃からどんなに言ってもそれをやらない勢力がある。厚労省にどんなに言っても動かない』
155
3,038
5,196
(あくまで、私の意見ですが) アデノウィルスベクターを、遺伝子治療ならまだしも、ワクチンに使うのは時期尚早と思います。(アストラゼネカのワクチン)
引用ツイート
Hiroshi Makita Ph.D.
@BB45_Colorado
·
アストラゼネカは、アデノウィルス・ヴェクター・ワクチンなのでヨロシク。 mRNAじゃないよ。
8
267
514
変異株の検査、厚労省は陽性検体の5-10%を対象に行うと言っているが、ロシュなどのmultiple targets 用のキットを使えば、全検体を一回でやれるはずだ。なぜやらないのだろう。なぜメディアは追及しないのだろう
84
3,340
6,711
病床使用率を比較... 政府高官「今のままなら大丈夫だ」 新規感染者数は...横ばいから微増傾向、 関係閣僚の一人「宣言はもう効かない。早く解除するしかない」 専門家組織の非公式会合で主要メンバー「もう打つ手がない」 これ、誰が言ったか、正確に報道して下さい。
119
3,330
4,537

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

音楽
ライブ
🎂
EXO・SEHUNさんの誕生日
日本のトレンド
Pカップ
8,793件のツイート
日本のトレンド
切符の買い方
4,080件のツイート
東洋経済オンライン
昨日
36歳女性が開眼「家に物を増やさない」賢いコツ
文春オンライン
昨日
「寝ちゃったから返金して」映画館スタッフが見た“ヤバい客”