こんにちは、ちえりんです。


明後日からセンター試験ですね。
当日の注意事項はこちらの記事http://chierinrin51.blog.jp/archives/68273067.htmlを参照いただくとして、今日は単なる(?)激励です。


緊張、不安、焦り、さまざまな感情があるかもしれませんが、それでも、生きて、人生で一度きりの2017年センター試験を受けられることを楽しんでほしいなと思います。

いつか年取って自分史書くときのエピソード作り、的な感じでね!


何かミスしたとしても、
「これでまた泣ける苦労話が加わった」とか「スパイス的な武勇伝キタ!」と思えたら最高です(笑)。



私のセンター試験ハイライトといえば、数学ⅠAまさかの67点で大爆死して「オワタ…/(^o^)\」と思ってたら、それまで一度もなかった数学ⅡBで100点取れて目が点になりましたʕʘ‿ʘʔ
「捨てる神あれば拾う神あり」というか
「事実は小説より奇なり」というか…
何よりエピソードとしておいしいので、
「あり」と思ってます(笑)。




普通の受験生に比べて、ハンディがある(と自分で思っている)人は、本番を前にして、不安が募っているかもしれません。



仕事や家事をしながら再受験する人

E判定続きだった人

引きこもり、ニートだった人 

体調面で不安がある人



本当に自分、大丈夫だろうか…と思うかもしれません。

でも、そういう人にこそ、頑張ってほしいです。


患者さんは皆、少数派です。


マイノリティの痛みがわかり、

ハンディを負う立場のつらさがわかるなら、


良医になれるポテンシャルは十分あると思います。




受験生の皆さんが勉強の成果を出し切れることを祈っています。

明日の夜は眠れなくても、横になって目をつぶって体を休めてくださいね。
そして、たとえ寝れなくても大丈夫。1日くらい寝れなくても、本番は気合入って頭が冴えるので影響はありません。

胸を張って行って来てください!



ランキングに参加しています。 
よければどうぞよろしくお願いします♪
にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ 
にほんブログ村