2~3週間くらい前から全身にダルさを抱えています


おかしいな、って思ってから数日は少しの晩酌くらいは楽しんでいましたが、少量でも何故か悪酔いしてしまうのでここ最近はお酒を一切飲んでいません


口内炎もでき、痛くて痛くて、食欲旺盛なはずの私でも食べられなくなってきてしまうくらいに悪化


今は読者の皆様が色々教えてくださったおかげで口内炎は治ってきていますが睡眠をいつもより取ってみても一気に回復は難しいようです


この原因が日々の仕事や家事・育児の疲れの積み重ねなのか、婦人病が悪化した症状なのか、はたまたストレスなのか


理由はよく分からないし、そもそも1つの要因ではないのかもしれない


ストレスも思い当たるフシがあり、、、


解決すべく、頭を整理して動いています


ただね、ストレス0の状態って誰でもあり得ないですよねぇ


100%スッキリの解決も


ストレスには大抵他の人間が関わり、他の人間の思考や行動を無理矢理変えさせることはできないんですよね


だからこそ自分の中で折り合いを付けるしかない


着地点を何処にするかを決め、そこで自分の折り合いを付けられるのか


色々考えています


昔お世話になっている方に言われたことがあり、それを実践しています


物事がうまくいかなくて、自分は悪くないのではないか?などと悔しい思いが沸き上がってきている、という相談をした時に言われた言葉です




悩むなよ❗

悩まないで考えろよ‼️




ゆっくりと頭や気持ちを整理して考えています


自身の心身共の健康のために


私の心身共の健康は娘の笑顔に大きく関係してきますからねウインク




ベッドの横に常に出しっぱなしにしている青竹踏み

身体がグッタリしている今踏むといつもよりめちゃくちゃ効いてる感がありますおねがい

痛気持ちよさが半端じゃない‼️


壊れたり買い替えが必要になるような物ではないので1回買えばいいと思うとかなりコスパいいです
(しかも元々高いものでもないし)

私は5~6年以上前に買ったものをずーっと愛用しています照れ


健康一番キラキラ


皆様の心身共の健康も心より願っております🙇



AD