[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1836人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
su4759928.jpg[見る]
su4759971.jpg[見る]


画像ファイル名:1618071293575.jpg-(66388 B)
66388 B21/04/11(日)01:14:53 ID:JKaYmvgYNo.791659636+ 02:35頃消えます
人の言う事は話半分に聞くくらいがいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/04/11(日)01:15:28No.791659790そうだねx95
こいつを漫画家だと思う漫画家いないでしょ
221/04/11(日)01:16:03No.791659975+
このスレは伸びる
321/04/11(日)01:16:58No.791660209そうだねx54
誰だコイツ
421/04/11(日)01:18:16No.791660527そうだねx16
知らんのか
俺も知らん
521/04/11(日)01:19:14No.791660794そうだねx2
長いこと漫画稼業続けてるわりに漫画家だと認識されてない漫画家
621/04/11(日)01:19:17No.791660806そうだねx3
マジで誰なんだ…
721/04/11(日)01:19:52No.791661000そうだねx10
ステマ屋
821/04/11(日)01:20:15 ID:45U1NtuINo.791661119+
>ステマ
921/04/11(日)01:20:44No.791661258+
こいつの描いたギャグマンガ一個も知らん
1021/04/11(日)01:21:10No.791661364そうだねx12
漫画描いてそうな人の絵には見えない
1121/04/11(日)01:22:14No.791661687+
前スレ立ったときに
マジで16年やってるとは思え無いほどの
聞いた事もないコミックスだらけだった記憶はある
1221/04/11(日)01:22:23No.791661740+
誰も知らない
1321/04/11(日)01:22:29No.791661768そうだねx2
こいつのエッセイ系しか知らん…
1421/04/11(日)01:22:32No.791661785+
普通に雑誌連載の漫画だけがホームラン飛ばしてるのによく強がれるよな…
1521/04/11(日)01:22:39No.791661809+
「戦国コミケ」「新しいパパがどう見ても凶悪すぎる」の横山了一先生をご存知無い!?
1621/04/11(日)01:22:40No.791661823+
ウソだろ…誰も知らないのかよ
16年ギャグ漫画を描いてる漫画家なんだろう?知らないけど
1721/04/11(日)01:22:44No.791661845+
画像検索で調べたら名前出てきたけど知らんくてその名前で検索してミル貝みたけど何も知らなかった
1821/04/11(日)01:22:45No.791661847そうだねx4
人のネタパクって文句言う人ブロックして炎上したら謝罪文(という名の言い訳)を有料で公開した人だっけ
1921/04/11(日)01:23:03No.791661920そうだねx72
>「戦国コミケ」「新しいパパがどう見ても凶悪すぎる」の横山了一先生をご存知無い!?
ダレーッ!?
2021/04/11(日)01:23:06No.791661930そうだねx14
>「戦国コミケ」「新しいパパがどう見ても凶悪すぎる」の横山了一先生をご存知無い!?
誰だ…???
2121/04/11(日)01:23:14No.791661970そうだねx1
他人のネタパクって炎上して謝罪文を有料配信した人!
2221/04/11(日)01:23:28No.791662035そうだねx12
>「戦国コミケ」「新しいパパがどう見ても凶悪すぎる」の横山了一先生をご存知無い!?
知らねえすぎる…
2321/04/11(日)01:23:49No.791662134そうだねx24
>他人のネタパクって炎上して謝罪文を有料配信した人!
そこだけ聞くと最低のクズじゃん
2421/04/11(日)01:24:02No.791662204+
うるせ~知らね~~を自分の物にしようとしたら燃えたのは知ってる
2521/04/11(日)01:24:19No.791662298そうだねx2
飯田橋のふたばちゃんはimgで流行ってたから
知らないフリするのは無理があるよ
2621/04/11(日)01:24:27No.791662334+
まあ実際16年漫画描いて飯食ってるなら無名だろうと立派だと思うよ
スレ画みたいに大口叩くのは反感しか買わないしアホだと思うけど
2721/04/11(日)01:24:46No.791662431+
嫁は東京モンノリ悪いわーって漫画描いて炎上したし似た者同士夫婦
2821/04/11(日)01:24:48No.791662439そうだねx51
>飯田橋のふたばちゃんはimgで流行ってたから
>知らないフリするのは無理があるよ
知らない・・・なにそれ
2921/04/11(日)01:24:55No.791662471そうだねx17
>飯田橋のふたばちゃんはimgで流行ってたから
>知らないフリするのは無理があるよ
知らん
画像みたら知ってるかもしれんが
3021/04/11(日)01:25:08No.791662520そうだねx4
事情通がどんどん出てくる
3121/04/11(日)01:25:42No.791662663+
>普通に雑誌連載の漫画だけがホームラン飛ばしてるのによく強がれるよな…
ほんとここ何年かでやっとweb連載系も目が出てきたって感じだけど
それもストーリー漫画中心だからなあ
3221/04/11(日)01:25:51No.791662701そうだねx12
横山光輝なら知ってるよ
3321/04/11(日)01:25:54No.791662708+
ひとつも読んだことないけどメジャーマイナーってやつ?
3421/04/11(日)01:26:03No.791662751そうだねx4
>飯田橋のふたばちゃんはimgで流行ってたから
マジで知らない…
いつ頃流行ってた?
3521/04/11(日)01:26:17No.791662818そうだねx3
ググってみたけど知らない漫画だ…
3621/04/11(日)01:26:25No.791662854そうだねx2
>飯田橋のふたばちゃんはimgで流行ってたから
>知らないフリするのは無理があるよ
画像見てもわからなかったんだが特定のコマだけ流行ってたとかじゃなくて…?
3721/04/11(日)01:26:42No.791662919そうだねx3
規模はともかくそれで食えているなら問題はないのでは
3821/04/11(日)01:27:07No.791663034そうだねx1
なんかヒでたまにみるなくらいの認識…
3921/04/11(日)01:27:12No.791663061+
>飯田橋のふたばちゃんはimgで流行ってたから
>知らないフリするのは無理があるよ
横山了一知ってるけどこれ知らない…
4021/04/11(日)01:27:13No.791663064+
ミル貝みたら掲載誌がどんどん流れていくところは面白かった
4121/04/11(日)01:27:24No.791663120+
ググったら本人の写真出てきたけど淫夢とかに出てきそうな人なんだな
4221/04/11(日)01:27:42No.791663194そうだねx4
ひょっとして流行ってたと思っているのは一人だけなのでは…
4321/04/11(日)01:27:45No.791663203そうだねx1
あーなんか出版社の擬人化みたいなやつ?
いや流行ってたかな…?
たまにみかけた気はするけど
4421/04/11(日)01:27:45No.791663206+
ネットでいくら儲けても雑誌で天下取れなかった人という印象はどうしても強い漫画家というジャンル
4521/04/11(日)01:27:54No.791663243+
>いつ頃流行ってた?
連載当時だから8年前だな
出版社擬人化で話題になってた
4621/04/11(日)01:27:54No.791663244+
しらんけど定型や画像レスの元ネタになってここでも内容は流行ってたのかもしれないが
漫画のタイトルも作者もどっちを出されても知らないというほかない
4721/04/11(日)01:28:02No.791663280そうだねx1
みたことねえー
4821/04/11(日)01:28:40No.791663451+
web連載だとジャンプラのスパイが異常に売れてるだけで
他のweb系も本当にトップ人気連載以外は雑誌の方が強いからなあ
4921/04/11(日)01:29:06No.791663554そうだねx1
流石に8年前は居なかったな…
5021/04/11(日)01:29:16No.791663590+
まあ満足するだけ稼げてるなら年収300万とかでも問題ないのでしょうし
5121/04/11(日)01:29:22No.791663623そうだねx5
ステマグループの一員だったしあれもステマだったんじゃないの
5221/04/11(日)01:29:57No.791663772+
擬人化は流行ってたが出版社の擬人化なんて話題になったか
竹書房がヤクザなのは見なくてもわかる
5321/04/11(日)01:30:09No.791663809そうだねx2
やしろ一味の人って感じ
5421/04/11(日)01:30:24No.791663892そうだねx1
ウェブにしか居場所がなかったらウェブの時代だわーという心境になるかもね
5521/04/11(日)01:30:28No.791663907+
web連載強いのは事実だけど莫大な利益と人気が得られてるのは紙と一緒で上澄みだけなんだ
5621/04/11(日)01:30:41No.791663966+
誰もこの人の漫画知らないし貼らないから未だどんな漫画描いてるのか知らない奴
5721/04/11(日)01:30:50No.791664007そうだねx2
>web連載だとジャンプラのスパイが異常に売れてるだけで
>他のweb系も本当にトップ人気連載以外は雑誌の方が強いからなあ
バズったからいざコミック発売ってやったら全然売れなかったってケースざらにあるからな…
5821/04/11(日)01:30:53No.791664021+
既刊と最近の連載仕事量見ても十分には到底見えないが
本当にこれで喰えてるのか…
5921/04/11(日)01:30:54No.791664027そうだねx1
スレ画って漫画家だったの!?
6021/04/11(日)01:31:13No.791664124そうだねx4
やしろも一時はここで面白い面白い言われてたのに…
6121/04/11(日)01:31:22No.791664155そうだねx4
この人の作品見たことないからうるせ~しらね~の起源主張に失敗した人の印象しかない
6221/04/11(日)01:31:22No.791664156そうだねx2
ああー出版社の擬人化のやつか
一時期スレ立ってたけど一ヶ月もせずに話題にならなくなった記憶がある
6321/04/11(日)01:31:38No.791664248そうだねx3
>ウェブにしか居場所がなかったらウェブの時代だわーという心境になるかもね
ウェブだって全然食っていけるじゃんならともかくウェブの時代だわーは自分への言い聞かせてだよね…
6421/04/11(日)01:32:12No.791664411+
アイコン見ると首がズレてる
6521/04/11(日)01:32:14No.791664422そうだねx1
知らない人だけど自分が食っていけてるならその通りだと思う
6621/04/11(日)01:32:19No.791664451+
>ステマグループの一員だったしあれもステマだったんじゃないの
そうっぽい
6721/04/11(日)01:33:13No.791664703+
食っていけてるなら別にそれでいいけどわざわざこんなの漫画にするのは自分にそう言い聞かせて自尊心慰めてる感じしかしない
6821/04/11(日)01:33:41No.791664863+
紙で大人気の漫画はwebでも大人気なんでどうせなら紙でウケたほうが良い
6921/04/11(日)01:33:50No.791664920+
>やしろも一時はここで面白い面白い言われてたのに…
アンチもいたけど1割程度だったよね
7021/04/11(日)01:33:52No.791664931そうだねx1
横山って苗字を聞くと三国志が思いつく
7121/04/11(日)01:33:57No.791664958+
>やしろも一時はここで面白い面白い言われてたのに…
別にここでスレ立たなくても
仕事は普通に沢山抱えてる人とこいつを一緒に見るんじゃ無い
7221/04/11(日)01:34:00No.791664972+
食ってけないからステマなんかやってたんじゃ
7321/04/11(日)01:34:10No.791665019+
ウェブが漫画化への入り口になっただけでウェブ連載はまだ難しいよね
無料で公開続けたらコミック売れないし公開しないと読まれないし
7421/04/11(日)01:34:14No.791665036+
web出身で一番売れたのって誰なんだろ
7521/04/11(日)01:34:16No.791665050+
Wikipedia見た感じだと打ち切り作家なんだけどネットでは何故か有名だよね
7621/04/11(日)01:34:21No.791665063+
ふたばちゃんの画像見たけどこれあいまいみーの人じゃないの?
7721/04/11(日)01:34:22No.791665070+
自画像だから分からないけど有名な漫画の人かな…?と思ったら本当に聞いたこともない人で困った
7821/04/11(日)01:34:31No.791665110+
>web出身で一番売れたのって誰なんだろ
ONE?
7921/04/11(日)01:34:37No.791665145そうだねx5
>別にここでスレ立たなくても
>仕事は普通に沢山抱えてる人とこいつを一緒に見るんじゃ無い
同じステマ一家じゃん
8021/04/11(日)01:34:42No.791665171+
Twitterを主戦場にするのもしんどそうだよね
新聞の4コマくらいの頻度で更新して数字が直接表示されるわけだし
8121/04/11(日)01:34:50No.791665205+
>Wikipedia見た感じだと打ち切り作家なんだけどネットでは何故か有名だよね
有名なのか…
8221/04/11(日)01:34:55No.791665224そうだねx4
>web出身で一番売れたのって誰なんだろ
ONEか高津カリノじゃない?
8321/04/11(日)01:34:59No.791665242+
>>web出身で一番売れたのって誰なんだろ
>ONE?
あー確かにそれっぽいな
8421/04/11(日)01:35:00No.791665255+
今はもうweb出身の区切りが難しいからな…
8521/04/11(日)01:35:08No.791665301+
やしろは面白いって言われてたのは見たけど
こいつ話題になってた?
8621/04/11(日)01:35:09No.791665309+
ふたばちゃんって絵柄全然違わない?と思ったら作画嫁じゃん
8721/04/11(日)01:35:47No.791665478+
>やしろは面白いって言われてたのは見たけど
>こいつ話題になってた?
そもそもこいつの漫画見たことない
たまにスレ画が貼られる事しか知らない…
8821/04/11(日)01:36:17No.791665616そうだねx1
たまにそれっぽい漫画が貼られてる気がするけど
ぶっちゃけ内容覚えてない
8921/04/11(日)01:36:24No.791665642そうだねx2
16年漫画家で食ってるならもう誰かの目上の人でいてもいい立場だ
スレ画の意見も鵜呑みにしちゃいけないな
9021/04/11(日)01:36:41No.791665749そうだねx7
>Wikipedia見た感じだと打ち切り作家なんだけどネットでは何故か有名だよね
いや全然
9121/04/11(日)01:36:42No.791665753+
仕事でリボ払いを推奨する漫画描いてたのは知ってる
9221/04/11(日)01:37:20No.791665956+
>16年漫画家で食ってるならもう誰かの目上の人でいてもいい立場だ
>スレ画の意見も鵜呑みにしちゃいけないな
未だに誰の目上の人でも無かった場合どうなるんです?
9321/04/11(日)01:37:29No.791666005+
食えてんの?
9421/04/11(日)01:37:55No.791666124+
ヒの落書きエッセイ寄りネタでバズってる人って一応漫画家って名乗っても間違いはないんだろうけど
本当に夢叶った?って感じにはなる
9521/04/11(日)01:38:01No.791666162+
参考画像も出てこないしきっとお外では売れっ子なんだ
9621/04/11(日)01:38:05No.791666204+
漫画っぽいスレ画だとついつい開いちゃうんだけどそれでもこいつの漫画に当たったことないな…
9721/04/11(日)01:38:11No.791666239そうだねx8
本人かってぐらい変なのがいるな…
9821/04/11(日)01:38:15No.791666262+
食えてはいるんだろ
こことは違う層に売れてるんじゃないか
9921/04/11(日)01:38:16No.791666274+
ツイッターの落書き絵師じゃなかったの?
10021/04/11(日)01:38:17No.791666277+
仮にwebの時代だとしても代表作も大して無いこいつが誇れるものでもないだろ
10121/04/11(日)01:38:45No.791666429+
スレ画の人はスレ画の漫画しか知らない
10221/04/11(日)01:38:48No.791666441+
>ヒの落書きエッセイ寄りネタでバズってる人って一応漫画家って名乗っても間違いはないんだろうけど
>本当に夢叶った?って感じにはなる
だからスレ画のように自己肯定していくしかない
10321/04/11(日)01:38:55No.791666472+
まぁ例え小さくても夢は夢に違いない
10421/04/11(日)01:39:08No.791666556+
>>他人のネタパクって炎上して謝罪文を有料配信した人!
>そこだけ聞くと最低のクズじゃん
ネタパクリはまあかなり言いがかりレベルだから...
具体的にはうるせー知らねーってセリフを書いただけでうるせー知らねーFinalFantasyって履歴書に書いてるネタのパクリじゃんって言われてた
10521/04/11(日)01:39:21No.791666644そうだねx1
スレ画の漫画本当に全く記憶にないから検索して見てみたら見た事を後悔した
10621/04/11(日)01:39:26No.791666673+
>未だに誰の目上の人でも無かった場合どうなるんです?
耳貸す価値も無い
10721/04/11(日)01:39:47No.791666762そうだねx1
やしろはヒアベンジャーズの一員にされてて「」がやしろだけは許してやれって扱いだったのにステマ主犯なのがバレて裏切り者としてヒアベンジャーズに迎え入れられた話好き
10821/04/11(日)01:39:48No.791666768+
ヒで昔ちょくちょくバズってたのは見たことあるからその層には知名度あるんじゃないの
ネットのノリのライトな部分の作家だから到底ここでウケるネタではないと思うが
10921/04/11(日)01:40:02No.791666829+
戦国時代にオタクが行くやつはヒでバズったかなんかで単行本出てたのは知ってるけど誇れるほど売れたんだろうか
11021/04/11(日)01:40:02No.791666831+
とりあえず需要がないところに持ってこられても困る
結局知らんと誰?って話に終始するだけだし
11121/04/11(日)01:40:18No.791666911+
喧嘩商売に出てた人だ
11221/04/11(日)01:40:35No.791666979+
ライクの話でも見たけど漫画家バカにしてる教師って多いのかな?
11321/04/11(日)01:41:06No.791667119+
やしろがここでそんなウケてた覚えもない
11421/04/11(日)01:41:14No.791667159+
ネタパクリに関しては最初普通にパロディだと思ったから
ガチでなんかこじれててええっ…ってなった
11521/04/11(日)01:41:18No.791667177+
ふたばちゃんはまだ売れたほうだろうけどそれでもマイナー漫画よ
11621/04/11(日)01:41:45No.791667314+
>具体的にはうるせー知らねーってセリフを書いただけでうるせー知らねーFinalFantasyって履歴書に書いてるネタのパクリじゃんって言われてた
su4759928.jpg[見る]
さらっと出した程度ならまだしもこれはパクリだろ…
便乗しただけとしても他人の褌借りるとかだっせぇだろ…
11721/04/11(日)01:42:10No.791667409+
>ライクの話でも見たけど漫画家バカにしてる教師って多いのかな?
バカにすると言うかマンガで食っていくのに運と才能とあと太い実家がないと安定しないから安易には勧められない
11821/04/11(日)01:42:34No.791667518そうだねx2
>ネタパクリはまあかなり言いがかりレベルだから...
>具体的にはうるせー知らねーってセリフを書いただけでうるせー知らねーFinalFantasyって履歴書に書いてるネタのパクリじゃんって言われてた
パクっただけじゃなくパクられた人が指摘しようとしたらブロックして自演扱いしたあげく取り巻きのファンネル飛ばしてたカスだ
11921/04/11(日)01:42:40No.791667548そうだねx14
>su4759928.jpg[見る]
パクリ云々以前につまんねえなこれ
12021/04/11(日)01:42:43No.791667561+
やしろなんとかのスレは大体この人話面白く作ってるよねみたいな流れじゃなかったっけ
そっからステマとか昔の黒歴史ノートが最近売り出したノートに描いてあった奴とかで急激に株が落ちたみたいな
12121/04/11(日)01:42:47No.791667577+
本当に今の自分に自信があるなら「アレコレ言われたけど自分の道を信じて結果出してやったぜ!」って胸を張ればいいんだ
説教してきた連中を腐しちゃうのは鬱屈してんなぁ
12221/04/11(日)01:42:52No.791667597+
>>具体的にはうるせー知らねーってセリフを書いただけでうるせー知らねーFinalFantasyって履歴書に書いてるネタのパクリじゃんって言われてた
>su4759928.jpg[見る]
>さらっと出した程度ならまだしもこれはパクリだろ…
>便乗しただけとしても他人の褌借りるとかだっせぇだろ…
本人もパロディって認めてるんだよね
12321/04/11(日)01:43:14No.791667695+
なんか知らんが北斗の拳いちご味の作者と被る
04年には作画捕まえてミツルギ描いてた
12421/04/11(日)01:43:17No.791667705+
>ライクの話でも見たけど漫画家バカにしてる教師って多いのかな?
バカにするかどうかはともかく俺も仮に人を導く立場なら漫画家なんて不安定過ぎる職はやめとけって言う
12521/04/11(日)01:43:49No.791667841+
なんかギャグ漫画の下りが異様にイラッとしたスレ画
12621/04/11(日)01:43:55No.791667860+
>ライクの話でも見たけど漫画家バカにしてる教師って多いのかな?
馬鹿にしてるかはともかくサラリーマンより安定感低い職業に手放しでやろうぜ!ってなる人は多くないのでは
12721/04/11(日)01:44:13No.791667937+
web連載だとスパイファミリーの既刊6巻で800万部が異常過ぎるだけで
基本マジで売れないからな…
12821/04/11(日)01:44:26No.791668003そうだねx2
馬鹿にしてるは言い過ぎだけど才能前提で不安定で身体壊しがちな職業は安易に薦める方がヤバいと思う
12921/04/11(日)01:44:34No.791668043+
>説教してきた連中を腐しちゃうのは鬱屈してんなぁ
田中義剛や茂木健一郎が同じ事言ってたな
13021/04/11(日)01:44:38No.791668065+
>さらっと出した程度ならまだしもこれはパクリだろ…
>便乗しただけとしても他人の褌借りるとかだっせぇだろ…
擁護するつもりはないけどこれは元ネタを知らないでよくあるネットミームだと思って描いたやつじゃない
うるせー知らねー感ないし
13121/04/11(日)01:44:41No.791668076+
他人のバズってるネタをパロってつまんねえとか最悪じゃん
13221/04/11(日)01:45:20No.791668253そうだねx4
>田中義剛や茂木健一郎が同じ事言ってたな
うさんくさいコンビすぎる…
13321/04/11(日)01:45:42No.791668347そうだねx3
ステマ関連で悪目立ちしたから名前みるとその人だなとわかるけど
何もヒントないと作者名思い出せないしどんな漫画描いてるかも知らない人
13421/04/11(日)01:45:56No.791668386+
>田中義剛や茂木健一郎が同じ事言ってたな
うんこな組み合わせでだめだった
13521/04/11(日)01:46:11No.791668468+
>>説教してきた連中を腐しちゃうのは鬱屈してんなぁ
>田中義剛や茂木健一郎が同じ事言ってたな
急激に言葉の価値が落ちそうな名前を出すんじゃない
13621/04/11(日)01:47:36No.791668910+
ネットでバズってるやつでここで手放しで褒められてるのはナガノくらいじゃないか
そのナガノもキャラのベースはLINEの流行りのパクリっちゃパクリだけど
13721/04/11(日)01:48:00No.791669029そうだねx7
オブラートに包まずに言うと才能皆無のゴミでも家族養えるウェブ漫画のおちんぎんは凄いんだな…
13821/04/11(日)01:48:35No.791669194+
>ネットでバズってるやつでここで手放しで褒められてるのはナガノくらいじゃないか
ゴエモンインパクトとか最近「」好きじゃん
13921/04/11(日)01:49:08No.791669372+
>オブラートに包まずに言うと才能皆無のゴミでも家族養えるウェブ漫画のおちんぎんは凄いんだな…
編集とかの仲介分が少なくてダイレクトに金入る所はあるよな
14021/04/11(日)01:49:38No.791669488+
「」がヒで流行ってるの好きなだけだよ
14121/04/11(日)01:49:58No.791669589そうだねx4
あークッパ姫のときにクソつまんないのかいてた人だ
14221/04/11(日)01:50:15No.791669670そうだねx3
流行ってたって主張するやつはよく貼られてたコマ貼ってくれよ 絶対見ればわかるから
14321/04/11(日)01:50:59No.791669909そうだねx3
ナガノだろうと何か一度でもやらかしたら反転して
昔からその部分で叩かれてたことに変わるのが二次裏
14421/04/11(日)01:51:48No.791670151+
>ナガノだろうと何か一度でもやらかしたら反転して
>昔からその部分で叩かれてたことに変わるのが二次裏
元から粘着してた人だけ残ったのでは…?
14521/04/11(日)01:52:55No.791670478+
あずきはともかくスレ画がここで流行ってるのは見た覚えがないな
14621/04/11(日)01:53:04No.791670513+
やしろ一派なの…?
14721/04/11(日)01:53:42No.791670695そうだねx2
確かリボ払い宣伝漫画の専門家
14821/04/11(日)01:54:45No.791671032そうだねx8
>あークッパ姫のときにクソつまんないのかいてた人だ
どんなのかと思ってググったら本当につまんね
https://twitter.com/yokoyama_bancho/status/1044102671781642240 [link]
14921/04/11(日)01:54:54No.791671083そうだねx4
いなげやのカッパもこれの派閥よね
15021/04/11(日)01:55:04No.791671140+
web…というかツイッター主戦場の漫画化ってなるべくしてなったなって連中しかいない
15121/04/11(日)01:55:26No.791671240そうだねx7
クソつまんないけどやっぱ見覚え無かったわ…
15221/04/11(日)01:55:49No.791671342+
面白いのかと思って読んだら面白くなかった
特にパパが凶悪のほうはすべりまくってる
なんだこれ・・・なんだこれ・・・
15321/04/11(日)01:55:54No.791671369+
やしろとその仲間は嘘と大げさとなんならちょくちょく詐欺も混ざる
15421/04/11(日)01:56:29No.791671538+
>あずきはともかくスレ画がここで流行ってるのは見た覚えがないな
この6コマだけ見た事はあったな
15521/04/11(日)01:56:32No.791671556+
16年ギャグ漫画を描いててイキれる無名って逆にすごいな
15621/04/11(日)01:56:43No.791671611+
レベルが低い異世界(ツイッター)現地民相手に無双してる俺tueee系漫画家って感じ
15721/04/11(日)01:56:56No.791671674+
だだすべりの虚無漫画だけどこれだけ続いてたり単行本も出てるし
好きな人は好きなんだろうって思った
15821/04/11(日)01:56:59No.791671692+
エッセイ漫画は別にいいんだけど登場人物そのままのプロモ漫画は胡散臭さがすごい
15921/04/11(日)01:57:09No.791671742+
「」が知らなくてもマンガ描いて食っていけてるなら漫画家なんでしょ
それはそれとしてwebの時代ってのには疑問符が浮かぶけど
16021/04/11(日)01:57:19No.791671782+
>「戦国コミケ」「新しいパパがどう見ても凶悪すぎる」の横山了一先生をご存知無い!?
三国志の人?
16121/04/11(日)01:57:34No.791671862+
>面白いのかと思って読んだら面白くなかった
>特にパパが凶悪のほうはすべりまくってる
面白いとか以前にそんなにダラダラ続けるネタか?って思う
RT数に応じてバトル展開が変わるぞ!みたいのもTLにしつこく流れてきて流石にミュートした
16221/04/11(日)01:58:12No.791672049+
一般論を語ってるところに自分の例だけ見てウソとか言ってるのが最高に性格悪いな
16321/04/11(日)01:58:58No.791672255そうだねx2
>一般論を語ってるところに自分の例だけ見てウソとか言ってるのが最高に性格悪いな
性格悪くなきゃネットのバズったネタパクって起源主張したりしねぇ
16421/04/11(日)01:59:03No.791672273そうだねx5
>レベルが低い異世界(ツイッター)現地民相手に無双してる俺tueee系漫画家って感じ
ヒを一方的に見下してるのもそれはそれで痛いぞ
16521/04/11(日)01:59:32No.791672395そうだねx2
>一般論を語ってるところに自分の例だけ見てウソとか言ってるのが最高に性格悪いな
遠回しに「俺って才能あるな…」って言いたいだけっぽいしな…
16621/04/11(日)01:59:42No.791672432+
漫画描いてその収入で食っていけるなら漫画家って名乗っても良いと思うけどこの人はその中ではド底辺だと思う
16721/04/11(日)02:00:29No.791672630+
横山先生のツイッター漫画も見て来たけどここまで虚無なのは逆に才能あると思う
16821/04/11(日)02:00:37No.791672667そうだねx4
>ナガノだろうと何か一度でもやらかしたら反転して
>昔からその部分で叩かれてたことに変わるのが二次裏
擁護してた人がゲンナリして引いたらそりゃそうなるだろ
当たり前だ
16921/04/11(日)02:00:51No.791672741そうだねx1
秋田書店が大々的にツイッターの覇者とか宣伝して売り出してる奴もだけど
ネットというかヒで流行ってる漫画家!みたいなのの実態がイマイチ分からん
17021/04/11(日)02:00:52No.791672744+
>>あークッパ姫のときにクソつまんないのかいてた人だ
>どんなのかと思ってググったら本当につまんね
> https://twitter.com/yokoyama_bancho/status/1044102671781642240 [link]
これでギャグ漫画家名乗れるのマジですげえな…どっからスレ画みたいな自信が湧くんだ
17121/04/11(日)02:01:38No.791672957そうだねx1
嫁さんの方が漫画上手いと思う
17221/04/11(日)02:02:33No.791673160+
>>レベルが低い異世界(ツイッター)現地民相手に無双してる俺tueee系漫画家って感じ
>ヒを一方的に見下してるのもそれはそれで痛いぞ
格下殴ってると自分より遥か高みにいる奴が気楽に殴りつけてくるからな
17321/04/11(日)02:03:36No.791673407そうだねx2
有料謝罪文の人だったかな
17421/04/11(日)02:04:13No.791673551+
嫁さんはどんなツイッター漫画を描いてるの?
17521/04/11(日)02:04:23No.791673588+
>これでギャグ漫画家名乗れるのマジですげえな…どっからスレ画みたいな自信が湧くんだ
クビ切られてないからかな…
17621/04/11(日)02:04:24No.791673591+
スレに貼られたようなこんな笑いどころ分からない漫画描いて原稿料貰ってるだけでこのポジティブさの塊になれるんだな
17721/04/11(日)02:04:42No.791673693+
こんなに何の感想も湧かない漫画は初めて読んだ
17821/04/11(日)02:06:39No.791674172+
有料謝罪文は半端な炎上絵描きでは真似できない所業だわ
17921/04/11(日)02:07:12No.791674289+
こんなんで食っていけるなら今頃JINBAの作者は大金持ちになってるのでは?
18021/04/11(日)02:07:41No.791674400+
描いてる漫画より自画像がまず浮かぶんだよこの系統
18121/04/11(日)02:08:10No.791674506そうだねx2
>>さらっと出した程度ならまだしもこれはパクリだろ…
>>便乗しただけとしても他人の褌借りるとかだっせぇだろ…
>擁護するつもりはないけどこれは元ネタを知らないでよくあるネットミームだと思って描いたやつじゃない
>うるせー知らねー感ないし
まあパクリ指摘された時に元ネタの人の垢を先にブロックしてたの判明したんだけどな
18221/04/11(日)02:08:33No.791674592+
漫画家というかツイッタラー
18321/04/11(日)02:09:09No.791674736+
>漫画家というかツイッタラー
チッ
18421/04/11(日)02:09:51No.791674935そうだねx4
これから何描いてもこいつリボ払い宣伝漫画で誰かを不幸にしたんだなって思う
18521/04/11(日)02:09:58No.791674964+
逆にどうやって生活してるか気になってきたけど兼業作家なん?
18621/04/11(日)02:10:16No.791675029+
漫画雑誌にクソみたいな漫画載ってるの見ては編集ってまともに仕事してんのか?って思ってたけど本物のクソ漫画ってあるんだなって知ったすごく有益な知見だった
18721/04/11(日)02:10:53No.791675189+
>なんか知らんが北斗の拳いちご味の作者と被る
>04年には作画捕まえてミツルギ描いてた
あっちの人は今も主戦場は紙媒体だぞ
成りたがりの頃からの筋金入りのファンでデビパラあたりまで買ってるが売れちゃいねえってのはその通りだ
18821/04/11(日)02:11:04No.791675236+
>逆にどうやって生活してるか気になってきたけど兼業作家なん?
嫁さんも漫画家でそっちの方がまだ売れてる
18921/04/11(日)02:11:10No.791675252+
>嫁さんはどんなツイッター漫画を描いてるの?
su4759971.jpg[見る]
19021/04/11(日)02:12:19No.791675532+
カスみたいな漫画すぎる
19121/04/11(日)02:12:33No.791675581+
イメググったらスレ画みたいな落書きエッセイがずらっと並んでた
まあこんなのでも漫画家として食っていけるなら確かにウェブの時代なのかもしれないな
19221/04/11(日)02:14:04No.791675927そうだねx5
ここで貼られるヒのまんがは正直うさんくせーと思いながら読んでる
19321/04/11(日)02:14:34No.791676018そうだねx1
>> https://twitter.com/yokoyama_bancho/status/1044102671781642240 [link]
これでも結構ないいねもらえるんだからある意味天職といっていいと思う
19421/04/11(日)02:14:53No.791676075+
タイムラインに流れてくるクソみたいなエッセイ漫画ってマジでつまんなくてフォローしてる奴って漫画のセンスない奴ばっかだなって思ってたけどあれはまだ面白い方だったんだなって
19521/04/11(日)02:15:28No.791676217そうだねx1
全然知らねえけどほんとに原稿料だけで食えてんなら漫画家名乗ってもいいよ
19621/04/11(日)02:16:53No.791676526+
>ここで貼られるヒのまんがは正直うさんくせーと思いながら読んでる
なぜかうさくんのせいと誤読した
もう寝たほうがいいな
19721/04/11(日)02:17:03No.791676554+
エッセイで面白かったのは花子とアル中日記と永田カビくらいなもんでして
19821/04/11(日)02:18:27No.791676802+
>エッセイで面白かったのは花子とアル中日記と永田カビくらいなもんでして
本人がぶっ壊れてる人ばっかだ…
19921/04/11(日)02:18:30No.791676815そうだねx1
こいつはmotherのトリビュート本でゲームのこと描かずに息子スゲー!しか描いてなくて浮いてたから嫌い
寄ってこないでほしい
20021/04/11(日)02:19:22No.791676973そうだねx1
>ここで貼られるヒのまんがは正直うさんくせーと思いながら読んでる
妙なもち上げレスがぼつぼつあったら あっ って思いながら見てる
20121/04/11(日)02:22:33No.791677516+
こんだけ何一つ作品知らないレベルでも16年もやれるもんなんだなって謎の感動がある
20221/04/11(日)02:24:05No.791677804+
ステマンガ家アベンジャーズのホークアイ的存在
20321/04/11(日)02:24:48No.791677930+
午前帯のラジオ的な需要を満たしてそう
20421/04/11(日)02:27:22No.791678373+
こいつブロックしてるはずなのにツイート見れたなと思ったら直接貼られたツイートは見れるのか
20521/04/11(日)02:28:42No.791678576+
空回り具合が酷くてな
男臭さを履き違えてる
20621/04/11(日)02:29:33No.791678704+
面白いギャグ描けてないならもうとっくに寿命切れてない?
20721/04/11(日)02:30:04No.791678787+
元々漫画載ってる雑誌自体が多いし今ってweb系も多いから自分の趣味と合わない漫画書いてる人や雑誌の掲載陣とか全然わからんなとなる
20821/04/11(日)02:31:03No.791678925+
ヒで思い出したがヒ漫画が人気出ても単行本はカスりもしなくて悲惨だったがい子くじんは今何やってんだろう
20921/04/11(日)02:31:05No.791678933+
>こいつはmotherのトリビュート本でゲームのこと描かずに息子スゲー!しか描いてなくて浮いてたから嫌い
>寄ってこないでほしい
本人からするとツッコミ待ちだったのかもしれない
21021/04/11(日)02:33:30No.791679275+
ちょいちょいアンソロジーで描いてるだけでもプロはプロ
ドラクエ4コマやゲーパロや火の玉と上手い人は残るべくして残ってる
そこから抜け出せてない事に危機感持て

[トップページへ] [DL]