加牟波理入道@転売ヤー始発で行く

4,038 件のツイート
フォロー
加牟波理入道@転売ヤー始発で行く
@SeaLioning9999
加牟波理入道不如帰 「転売ヤー」「始発で行く」を多数呟き、転売ヤーに検索負荷を上げてみる
2020年10月からTwitterを利用しています

加牟波理入道@転売ヤー始発で行くさんのツイート

つーか双方の同意があれば良いんじゃない? 石川優実さんの例を意識してるんでしょうが、あれは、同意しておいて反故にしたんすけどね
引用ツイート
日之本祭(ひのもとまつり)
@H7ma3
·
返信先: @BlauerSeeloweさん, @ado_nobliganさん
横からですけど。 青識さんはその「議論・討論の場に出る際はお互い資料を事前に作成して来るのが当たり前」みたいな、青識さんの中にある当たり前を先ずどうにかした方が良いと思うので、レジュメ無しのアドリブで独演会にならずに会話を成立させる練習をした方が良い。
1
1
1
なんで他力本願なの? まあ、女だけじゃ犬小屋すら作れないだろうけどね。 女ブチギレ「いい加減“女性専用の街”を作れ。夜9時でも買い物に行ける。幸せすぎて涙出るね」
1
これは突破ではなく脅迫、犯罪。 ここで通したからデタラメな商売始まったんじゃないか。 絶対に通してはいけない連中。
引用ツイート
企業分析ハック -新しいビジネスの教科書を作る-
@company_hack
·
孫正義がYahoo! BBを立ち上げたときの驚愕エピソード。 革命的な価格と性能のためサービス前に100万人の申込み。 実現にはNTTの局舎内で接続工事がいる。そのために書類申請が必要だがこれが役所仕事で遅い。 そこで総務省に乗り込み「俺はここで灯油をかぶって火をつけて死ぬ」と交渉し突破した。
このスレッドを表示
画像
1
112
155

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 浅田真央
    ジミン
    指原莉乃
  • SUGA
    コスプレ
    ジン
  • 新世紀エヴァンゲリオン
    松任谷由実
    RM
  • SF・ファンタジー
    松村北斗
    ゲーム
熱海市側も、障害者者対応してるのにしてないと嘘言われたら、困るよね。 熱海第一交通「前日の昼過ぎまでの予約で、時間通りに対応が可能。当日連絡だと車両の空き次第」 介護タクシーあたみ1ばん 「予約あれば時間通りに対応、予約なしだと待っていただく場合がある」
57
37
これ、ホームレス保護運動とかにも言える事なんだけど、「変えるべき場所で最大の権限を持ってる相手」を敵扱いして何が変わるんだっていう。 だから、そういう「敵扱い」運動してる人って単純に「敵が欲しいだけ」で、世の中を変える気は無いのだと思ってる。
2
32
56
このスレッドを表示
これが「世の中の変え方」だと思う。 着実にバリアフリー化を実現させているJRを敵扱いして何が変わるんだ。「今後とも、残る来宮・多賀・網代のバリアフリー化に向け地域住民の皆さんと一体となって要望を重ねてまいります」って勝ち馬に賭ける方が絶対に堅実だよね。
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
2
56
74
このスレッドを表示
? 大抵は迂回のための立て看板なり張り紙なりが用意されるし、無きゃ尋ねて誘導に従います。
引用ツイート
KAMEI Nobutaka
@jinrui_nikki
·
たとえば、駅の階段や改札が工事で封鎖されたり、いつもの車内放送や電光掲示板が故障して必要な情報が得られなかったりしたら、多数派のみなさんはおそらく1分も我慢できず、猛然と駅員や乗務員にクレームを言い始めると思います。「必要な配慮がない、不便だ、困る!」と。 そうです、同じことです
このスレッドを表示
5
17
65
朝日新聞出身者お家芸の印象操作。動画は全てを否定してる訳では無い。 飲食店の段差は仰る通り。 でも地下鉄に関してはベタ褒めしていて、日本の電動車椅子ユーザーは「公共交通機関しか使ってない」と断言してるし、体験したBBC記者が「ロンドンがこれなら私運転しない」ってはっきり言ってる。
引用ツイート
伊吹早織 Saori Ibuki
@ciaolivia
·
パラリンピックを前に、東京がどれだけバリアフリーか、車椅子で暮らすBBC記者と識者が渋谷を探索しながら検証する動画が、目から鱗なので見てほしい。 車椅子でアクセス可能な日本のホテルは0.4%。スタバに行こうにも段差があって入れない。日常的に選択肢が奪われている。 twitter.com/bbcnewsjapan/s
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
3
1,405
1,590
このスレッドを表示
返信先: さん、さん、他2人
もう言葉が出ませんね…。健常者でも行きたい場所と行ける場所が一致しない事があるのに『ワタクシが行けるように店舗の移動をして下さる?』って…。 ワタクシは多くを失ってる障害者様なのだから多くを与えなさいって言われても…ねぇ。 行けない所に行きたい気持ちは解るけど、これは反則でしょ…。
1
3
5
100kg以上の電動車椅子を駅員の手で運ぶのは死亡事故にもなりかねない危険な行為です。建設現場でも80kgを越えるとクレーンなどの専用の道具を使います。障害者差別解消法では”実施に伴う負担が過重でないとき”という条件があります。死亡事故につながりかねない負担は明らかに過重です。
画像
引用ツイート
Shoko Egawa
@amneris84
·
返信先: @tamai1961さん
その通りなんですけど、一生懸命声を上げ、その声が拡散されることで、安全運行以外に振り向けられる予算の使途優先順位を押し上げることはできるんじゃないかな、と。そう考えると、問題の所在をアピールすることは困っている当事者のみならず、現場で働く人にも長期的にはプラス、と受け止めています
3
234
268

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報
日本のトレンド
歴代ロボ
エンターテインメント · トレンド
ゴミの分別
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
「Z世代っぽいね」と先輩に揶揄されても…。僕がマイボトルで持ち運ぶのは「新時代の欠片」
MAMADAYS|ママデイズ
2021年4月9日
🧙
おいしくなあれ
🍞
 冷凍パンの温めテク