二年生前期試験が今週ようやく終わりました(*´ω`*)
が、なんと昨日、病院にて検査後そのまま急遽入院。もうすぐ妊娠8カ月なのですが早産の恐れありとのこと😱😱😱最低でも1〜2週間様子見で入院、最悪10月に生まれるまでです(´・ω・`) 私も赤ちゃんも超元気なのですが、今もし生まれたら小さすぎるので母ちゃん耐えます。夏休みだったのが不幸中の幸いでした。
大部屋なのですが、昨日Kちゃんが真顔で「出てこないようにケツに栓しときや」って言ったこととか他にもいろいろ笑える話が多くて思い出し笑いがひどいです。
夏休みで、同級生の皆も来てくれそうで私は幸せ者です(*´∀`*)とにかく安静にして子宮頚管を落ち着かせつつ、あわよくばこの時間を利用して後期の難関、病理学の予習もできたらいいなぁともくろみ中です(*^_^*)
女医さんたちはカッコいいし、看護師さんたちはみんな若くて優しくて可愛くて神です😂😂😂初めての長期入院生活ですが、患者さんの気持ちがわかる良い機会にしたいなと思います。
コメント
コメント一覧 (4)
すごく大変なことに挑戦されていてとても尊敬しました。私も頑張らなくては…。
応援しています♪お大事になさってください。
主婦と医学部のかけもちは本当に尊敬します。妊娠されてお身体が大変な時に、勉強のことまで考えられるのはすごいです。テスト期間真っ只中の僕も勇気づけられました(笑)
心より応援しています。お大事になさってください。
こんにちは、コメントありがとうございます。
長期入院、きっと大変でしたよね…私の場合、子どもが生まれるまでと決まっているのと、母子ともに元気なのでそこまできつくはないのですが、お体を悪くされて長期入院している方は本当に辛いだろうなと感じる日々です。将来、医師として患者さんに接するとき、今回学んだことを生かしていきたいです(*´ω`*)
こんにちは、ちえりんと申します。コメントありがとうございます。たかたかさんも試験真っ只中なのですね♪お疲れさまです。たかたかさんの高い志、尊敬します。お互い頑張りましょう(*´ω`*)