4.4万 件のツイート
フォロー
@mulakashiwa
邑(ムラ)と言います。2017年4月30日から2018年5月3日迄、武良 柏という名前にしましたが、再度同じ名前に戻しました。
2017年4月からTwitterを利用しています

邑さんのツイート

そして、まんま君のことやん、というツイートを……w
引用ツイート
@mulakashiwa
·
洗脳された人、また知識の浅い人ってのは、 同じ言葉を使いたがる。 そこには表現の豊かさもなく、 貧しい語彙力とほんの少しの知識が誇張される 特徴がある。
3
このスレッドを表示
自分に馴染みのない言葉=ハッタリ、とか、どういう思考回路してるんだろな…… だから文系は……って一瞬思ったけど、よく考えたら、日本語の破壊者だな、この態度w 大昔、漢字とカタカナ使うのやめて、平仮名だけ使おうとか言ってた馬鹿が居たけど、結果として同類。
引用ツイート
@mulakashiwa
·
指数関数的という意味不明な言葉を使ったほうが、怖がらすことができると思ってるのだろう。実際それで怖がる知ったかぶりもいれば、普通に実感で身の回りに感染者がいなければ、感染が広まってるわけでもないと理解もできるはずで。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
1
2
このスレッドを表示
洗脳主体のニホンジンだらけだからなぁ
引用ツイート
安田繁
🗣️
🗣️
🗣️
@ql8o8KJL0DjsQh1
·
悲しいよな。 twitter.com/kBF4MCyfZ61m5T…
そらおいでなすったという感じ。 自称政府は政治屋に過ぎず、その自覚がなければ、今後も税金を搾り取るだけ搾り取ろうとするでしょうね。
引用ツイート
【公式】医療情報伝達研究所
☢️
画像診断レポートの見落としをカネも手間もかけずに予防する方法あります
‼
@economics_dr
·
財務省が国民連帯税をアップいたしました
🤮
画像
まぁ子供のことというより、もう自分自身の保身で精一杯な出来損ないの大人だらけなのが現実じゃないかと思う。余裕ある人は少しでも出来る事をやっていけばいいが、そうでなければ、自らのセルフコントロールを高めて、最低限の自助の維持を務める事が大事。

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 有機食品
    アニメ・漫画
    オーガニック
  • バーチャルYouTuber
    ヴィーガン
    ビューティー
  • フジテレビ
    コミック
    新世紀エヴァンゲリオン
  • 台湾旅行
    ゲーム
    エーペックスレジェンズ
洗脳された人、また知識の浅い人ってのは、 同じ言葉を使いたがる。 そこには表現の豊かさもなく、 貧しい語彙力とほんの少しの知識が誇張される 特徴がある。
1
カス程 「カス」って 言葉使うよね。 バカが 「バカ」というのと 同じ。 言葉の品性とか、 他人に投影した自らの汚点が 表に出るのだろう。 多分自覚もないので、 何度もその汚点をさらけ出す。
この車体選ぶ方が難しいと思うんだけど、どこから持ってきたんだろう… その車体持たせた人、市長を陥れようとしてる? たまたま市庁舎の隣に競輪場でもあった? 市長の実家がNJS認定フレームビルダーだった? LEVELは東京のメーカーっぽいし、謎。 とにかく企画にケチがつきませんように。
引用ツイート
岡山県総社市長片岡聡一
@souichikataoka
·
総社市では年間の自転車に乗った距離に応じて商品券を差し上げる「輪トク」制度をスタートさせました。これにより医療費の大幅削減を目指すと共に観光地も自転車でめぐるサイクリングの街総社を作ります!!
0:36
2.9万 件の表示
1
1
1
このスレッドを表示
陽性って妖精なのでは? もしくは陽性を、養成か要請しているのか。
1
「いつ、何が、どこに、どれだけいた」という情報って気候変動がどうこう言われてるこのご時世、物凄く大事だと思う。 地域の生態系の構成種の変化とか、温暖化による生息域の変動とかを論じるには必要不可欠な情報だもんな……
🤔
引用ツイート
Uchu Yamakawa
@UchuYamakawa
·
「分類は、生態学・遺伝学・生理学・発生学など様々な研究を行う上で、なくてはならない重要な基礎研究」という認識が少しずつ広まっていく中で、一緒に「分布記録は分類学、生態学、系統地理学・集団遺伝学などの多様な研究の大元を支える重要な基礎研究」という認識ももっと広まってほしいな。
このスレッドを表示
1
1
このスレッドを表示
今回はたまたま『飛沫を飛ばしてはいけない』流行り病だったから普段からTwitterでイキり倒してるツイ廃たちには有利な話だったけど、これが『飛沫を飛ばさないといけない』だったらツイ廃が壊滅するところだった。
2
自分が何でも知っている と思い込むよりも 知らない事を真摯に受け止め 普通にその点を補えば 学習力が付きますね。
1
厚労省もそうだけど、国立感染研究所まで
😂
もう分かってる人らは普通に過ごしてるよ
‼️
まん防だなんだって従う必要もないですよ
‼️
引用ツイート
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
·
国立感染症研究所(東京都新宿区)の職員ら21人が、緊急事態宣言が発令されていた3月に飲食を伴う送別会をしていたことが、感染研への取材で分かりました。政府は歓送迎会や5人以上の会食を自粛するよう呼び掛けており、脇田隆字所長が参加者に口頭で注意しました。 jiji.com/jc/article?k=2
4
11
9=1+8
引用ツイート
産経ニュース
@Sankei_news
·
大阪で過去最多の918人が感染 sankei.com/life/news/2104 1日当たりの感染発表数としては過去最多。
地域社会においては、マスコミの風評という以外に、保健所という存在が大きく働いているように思います。 マスコミはタダの情報だが、保健所の発言力は制度的なものに根付いてるので、その影響力は厄介。 デタラメであると理解すれば、そこから自らの対処法は決まる。ただ建前本音使い分けも必要で厄介
そうですね。しかし当の本人たちの多くは、科学であると思いこんでるんじゃないでしょうか?そして日本の科学って宗教化したものを指すから、なおさら洗脳としての科学が一般的になってるように思います。
引用ツイート
どこかのP
@P84937328
·
返信先: @mulakashiwaさん
それはもはや空気でしょうね…非科学的なものの結果としての
1
人混みでマスク着用ってのは、蜜の原理を真に受けたとして解らなくもないが、田舎の屋外の人もまばらなところで、マスク着用率100%程ってのは不可解。
引用ツイート
どこかのP
@P84937328
·
都内は人混みが凄いですね ほとんどの人がマスク着けてること以外、普通の日常が広がっているとしか思えません まん延防止措置が出ても減らないだろうなと思います
1
1
医師にも不可解に思っている人は多いこととは思うが、このマスコミ洗脳状態をどう判断するかという事も難しく、また専門外は部外者だという忌避もあり、あまり口出ししたくないってのはあるのかもしれません。
引用ツイート
yuisa
⚔️
@maruichi72
·
返信先: @nishy03さん
風邪のように治るのになんで打たないといけないんだ?
画像
「感染者」って何? PCR検査って何? ワクチンって何? マスコミ報道って何? この辺は考えるべきキーポイントでしょう。 これらをなぁなぁに、ただ聞く事を鵜呑みに するだけなら、騙されて当然。
1
1
第一そんなに流行しているなら、満員電車が日常的な都会ではあからさまなパンデミックで、現実的な麻痺が先行するはずで。しばらく都会から離れてるので満員電車はなくなったのかと思いきや、普通にあるらしいし。
PCRってのも一つの鍵なんでしょうね。 この検査の意味する陽性反応の意味とか、検査が無料で出来る、郵送でOK等とか、専門家の風評を介さずに少し考えればインチキって解るはずなんだが。
1
1
違法かどうかなんて、 法律のさじ加減次第。 モラルが布石と思われがちだが、 立法の際の過程によるもの。 法律の特殊条項を盛り込む イカサマも出来る。
法律として認められて、認定されているかどうか なんでしょうね。
引用ツイート
Toru Miyano|宮野徹|曲も聴いてね
@ToruMiyano
·
障害者は法律で一定の優遇があるが、障害者ではないただのバカ、デブ、ハゲ、チビ、高身長などにはなんの法的優遇もない。
1
1
人をバカにすることが至上の悦び なのは、恥文化だからこそなんだろうと思う。 常に目の前の現実はおいといて、 それが立派か恥ずかしいかが何よりも大事。 問題はどうでもいいないがしろ。 それが問題を悪化させた原因なんだろうけれど、 まだこのまま続くんでしょうね。
1
自称政治家はもともと理解しているからこそ、自由自在に言葉を使い、そして住民を意のままに操れてるんですよ。結果的にではなく、最初からほぼ思い通りに。
引用ツイート
tomtomtomy/新潟市内で唯一素顔で街を歩く男
@tomtomtomy3
·
小池百合子はこうした日本人の特性を完全に理解している(恐らく無意識のうちに)。新型コロナを「悪人」に仕立て上げる小池百合子は「一番たちの悪い悪人」だ twitter.com/tomtomtomy3/st…
今一度「人間らしい文化的生活」というものの見直しが迫られてるのかもですね。 マスコミの風評でいたずらに怖がり、トイレットペーパーやマスクの買い占めとか、手が荒れながらもアルコール消毒とか、酸欠・ストレスと闘いながらマスク着用とか。
引用ツイート
ポン介
@ume_pon
·
自粛疲れ? 引き締め? もううんざり。人間が人間らしい文化的生活をしようとして何が悪い? 感染症で死ぬのだって人間の営みの一つだ。それを否定してきた1年間で超過死亡はマイナスになり、かたや精神的に病む人は激増した。もうそんな馬鹿騒ぎに付き合ってられない人は増える一方だよ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
資料=死霊 の漢字変換と同じレベルのものといえば お食事券=汚職事件 かな? お買い上げの皆様にはもれなく汚職事件 怖い。
1
2
政治屋の対応の遅れとかいうが、まぁ普通に予定通りにグダグダやっているとしか終始思ってません。 それを許してるのも、政治屋を政治家として崇めてて、現状維持に貢献しているから。
マウントとるような奴って、自己顕示欲が旺盛で、細かい点にだけ注力するから、簡単な嘘や詐欺にも騙されやすいのだろうとは思うが。 別に知ったことではない。 ただニホンジンにそういうのが多く、地盤沈下で国をも滅ぼそうとしているのが問題ではある。
1
例えば三角比とか設計職関連では使い、その業務の人にとっては当たり前だと思うが、それを一般の人に当たり前だからといってあざ笑う、なんてことは職人ならそんな事はしないと思うけれどね。そんな事知ってても知らんでもしらんがな。 いちいちマウントとるあたりは、いかに幼稚かよく解る
1
どうでもいいところで、 くだる、くだらない といった事そのものも くだらない 特に強要する意味もない。 強要されてると思うのは これも被害妄想か。 かわいそーに。
何が下らないのか ってのも、各個人の価値観次第だろうなとは思うが。 あたえられた価値観しかなければ、 与えたモノの意のままに考え動く。 これは強要するまでもなく、自ら動いてくれる 洗脳が成功すれば、今の日本のような箱庭が 完成する。
強要だらけだから、こういうの大事ですね。
引用ツイート
谷梅之助
@umenosuke_tani
·
返信先: @mulakashiwaさん
画像
渇望
引用ツイート
やまねこ丸
@Yamanekoniz
·
もちろん問題は知識として網羅しているかどうかではなくて、高校教科程度の知識を知らずとも関連する事象に遭遇した時、反発するのではなくそれくらいのことは調べて理解できる程度の知性は大事よね。 フォロワーさんたちはだいたいのこの辺の調べて理解する能力が高くてすごくすごい。ちょっとくれ
このスレッドを表示
人はいろいろいてもいいとは思うが、 お上やマスコミから与えられた意思そのまま が自らの意思に刷り込まれてるほど 愚かなことはないと思う。 それは自分自身の誇りをも汚している。
ただしこれも例外があり、JOJOの奇妙な冒険等に見られるセリフには、真理がいろいろと散りばめられているため、それを引用することは多いと思う。
くだらんことは私も大概好きではあるが、厨と違うと思うのは、真実を追い求める姿勢もなく、人を馬鹿にし、自分やその同志の考え方が正しいっていう優生思想にみまわれた自己顕示欲の塊であるって点だろうね。 私も否定出来ない部分はあるが、少なくとも受け売りでなく、自身のオリジナル創作も含む事
恐ろしいと思う主観は様々。
引用ツイート
フリート横田
@fleetyokota
·
上野千鶴子さんの一人死を勧める本、まだ物凄く売れてるとのことで少し見た。孤独死は怖くない、という項をみると、ホッとしました、とある。調べると、孤独死するのは50代以降の男性ばかりだから、と。この方、無邪気に、けれど恐ろしい人間の区分けをやる感覚を持っているように思う
このスレッドを表示
1
厨の息苦しい、細かい揚げ足取りに対しては、極端にゆとりを持ち、適当な言葉のつづりだけモードに切り替える。 よほど炎上でホイホイがパンクしない限りは、適当な暇つぶし程度には最適。ただあまりやると精神衛生上もよくないかもしれない。性格の悪さもうつるので。
まさかこの「指数関数」てのが、厨ホイホイになるとは思わなかった。これに反応する奴のTLを覗いてみると、二次元作品とかも多いのが特徴的。
1
人生は全て運だとしても運じゃないかも知れないという希望を持ちたいのが人間のさがなのかも知れないと思う今日この頃
引用ツイート
ひゃっ吉
@hyakkiti
·
>指数関数的 「複利の力」と似たようなもん。 twitter.com/mulakashiwa/st…
いじめのれんさも にほんしゃかいの もんだいのひとつ でしょうね。 いじめられたら そのいじめをほかにまわす
1
2
厨の多くは、こんぷれっくすの塊の 悲しい人だらけなんだろうけれど、 特に道場の余地も無し。 漢字変換ミスはわざと。
1
低次元の連中相手にして改めて思うが、 最近のテレビの面白くないのって、 視聴者の次元が低いから、 高品質のコンテンツを作る必要もないから ってのは大きいだろうね。 高品質に固執すると、どうしても予算も跳ね上がる。 低品質で量産したほうが、楽に儲ける。 儲ける事が出来るのは信者がいるから
得てして厨は、「そんなところをツッコむ?」 な感じで、 本当に重要な目の前の問題は 常にないがしろ まぁニホンジンの縮図とも言えるのですが。
1
みずしらずのひとに さんすうのいろは をおしえるひとって とてもやさしい じぜんじぎょうしゃ ・・・ なのかな? しらんけど
1
わたしはあなたにわたしをみたの
引用ツイート
クーヴォリオン
@narnalion
·
返信先: @mulakashiwaさん
なんども かけざんを してみます 2×2=4 4×2=6 ではなく 8 8×2=10 ではなく 16 これが いちばんかんたんな しすうかんすうです
1
大衆やお上に絶対的価値があると思ってる可愛そうな人々。
引用ツイート
ryo①kato シリコンバレーの資格
建設中
高電圧記号
衛星アンテナ
☎
マニア
@ryo1kato
·
指数関数も知らず「身の回りにいないから感染の心配はない」みたいな意味不明なこと言い出す無知な人なんているのかな。それとも釣り? 個人の「実感」にはなんの実質的価値もないんだよ…。 twitter.com/mulakashiwa/st…
たのしそうですね
引用ツイート
クーヴォリオン
@narnalion
·
返信先: @mulakashiwaさん
なんども かけざんを してみます 2×2=4 4×2=6 ではなく 8 8×2=10 ではなく 16 これが いちばんかんたんな しすうかんすうです

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨夜
イギリスのフィリップ殿下が死去 99歳
日本のトレンド
感染者7人
1,648件のツイート
日本のトレンド
KUNさん
3,382件のツイート
朝日新聞デジタル
2021年4月8日
入学式の季節、いまどきの制服ってどうなってる?
Tasty Japan
昨日
いちごはもう食べ尽くした?まだいちごスイーツを食べてない人は急げ〜
🍓