スレッド

会話

2か月も前のこのツイートに複数「ニセ科学批判」とは誰なのか明確にせよと言うリプ/引用が来たのだけれど、これは今さらになってPCRを積極的に行うことはどうも間違いじゃないらしいと言う事が現実的になって「俺を明確に対象から外せ攻撃対象にされたくない」と言う心情の吐露なのだろうか。
引用ツイート
研究者「」@1copyからのRT-PCR
@uwemon
·
PCR否認主義というニセ科学が根付きつつあり、よりにもよって今までニセ科学を批判していたグループに蔓延っているのがまず驚きである。結局彼らは科学的にニセ科学を批判していたのではなく、イデオロギー的あるいは教条主義的にニセ科学の揚げ足を取っていただけなのだ。これはかなり失望した
このスレッドを表示
1
66
79
グループとされると自分が入るかもしれない、過去にPCRに対して後ろ向きな発言をした/RTやいいねをしたと言う後ろめたさが生じているという事なのだろうか。もしそうならば自身の発言や共有した情報に対して責任があるのだから、その責任は取って貰うしかない。それは自信の行いなのだから。
1
37
50
返信先: さん
原理的に特異度100%になるようなプローブ法によるリアルタイムRT-PCRでは使えない理屈を使って、さもPCRがニセ科学かのように科学的な批判を装っていた人達の事を言っている。あまり直接的に言わないのは対象者が多すぎるしSNSの特性上、こいつが首魁だと断定しづらいからだ。
引用ツイート
研究者「」@1copyからのRT-PCR
@uwemon
·
なぜ日本の医師や医学生アカウントが感度/特異度/事前確率/事後確率、あのクロス表にコロッと騙されたのか、それはテストに出るので意味もわからず覚えたからです。ここに掘り返した初心者向けベイズ推定の教科書があるのですが章の最初のページにまさに入門問題として出てきます
このスレッドを表示
画像
画像
画像
返信先: さん
もし、自分が不愉快だと思う奴に共有されるような情報を出すな、というのであれば余計なお世話である。自分は知り得る限り確かな科学的情報を発信しているにすぎない。それがそちら側で共有されず対立している側で共有されていると感じたならそれは何故なのか俯瞰的に考えるべき。科学はその為にある。
2
30
58

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨夜
イギリスのフィリップ殿下が死去 99歳
トレンドトピック: フィリップ殿下死去
日本のトレンド
元小学生ユーチューバー・ゆたぼん
3,943件のツイート
日本のトレンド
ボーテ100連
11,160件のツイート
東洋経済オンライン
昨日
「汚部屋そだちの東大生」描いた彼女の壮絶半生
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
ボランティアが描いた『ナウシカ』の映画看板、まさかの晴れ舞台に