固定されたツイートタケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·2020年12月31日はてなブログに投稿しました #はてなブログ 2020年うまかったもの - タケルンバ卿ブログ2020年うまかったもの - タケルンバ卿ブログなんやかんやで2020年も暮れようとしております。今年食べた中で特に印象に残っているものをご紹介。lord.takerunba.com28
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·20時間いろいろなことがやっとNGになってきて、世の中は少しずつ良くなっているなあと感じるんだけど、その一方であれがダメこれがダメで窮屈だと言う人もいる。ああ、君は今までたまたま許されていただけで、元々人としてNGだったんだなあと思う。713
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月8日今できることは、ひたすらワクチン接種を増やす。接種できるまでなるたけ感染リスクを抑える生活をする。感染してもいいように医療体制を整える。医療体制の限界を超えない範囲で経済活動を行う。こんなもんなんだろう。5
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月8日根本的に対ウイルスの状況が何も解決しているわけではない以上、自粛レベルを緩めればすぐに感染者が増えてしまうというだけなんだろうな。15このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月8日新規感染者の数が、東京に比べて大阪とかが多いの、単に緊急事態宣言の解除タイミングの問題で、別に東京が優秀なわけではなく、かといって大阪が無能なわけでもないような。113このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月8日狼少年現象というか、もう「なんちゃら宣言」というのは効果がなくなってきているので、「なんちゃら令」とかにして言葉だけでも危機感煽るしかなさそう。1このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月8日個人的に今回の五輪に関しては、今更撤回とか中止は現実的ではないし、むしろ失うものが大きい。なので、とりあえずは最低限やっとけばいいと思うのだけど、もし、またもう一回という話が出てきたら断固反対したいな。え?こんな目にあってまたやりたいの?と。1
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月8日選手にワクチンを受けさせるならば、選手がいる区域に立ち入る人間にもワクチン受けさせたほうがいいんじゃないですかね。そういうふうにして制限区域を定義しないと意味ないような。23このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月8日五輪選手にワクチン優先接種は別にいいんだけど、そうなるとボランティアとかの関係者どうなんだろ。ワクチン受けた→ウイルス持ってないというわけじゃないので、リスク管理的にアレな気がする。154このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)さんがリツイートtkq@tkq12·4月7日「○○を代表する10人」とか「○○にオススメの7つのアイテム」とかやると必ず外れるものがあるのは仕方ないんだけど、「〜〜がない、やり直し!」とか定型句で言ってくる人がいて、あれ、単純にイラッとするからやめたほうがいいよね。誰なんだよお前は。42187
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日“宿泊療養、新たに250室 宮城県が「アパホテル仙台駅北」借り上げ | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS”宿泊療養、新たに250室 宮城県が「アパホテル仙台駅北」借り上げ | 河北新報オンラインニュース 新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、宮城県は6日、軽症者と無症状者の宿泊療養施設として、仙台市宮城野区の「アパホテルTKP仙台駅北」(306室)を全館借り上げると発表した。 7日に250室の使用…kahoku.news
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日炎上する人の多くに共通する特徴として、お金を払う相手は敵という感覚があるような。実際はお金を払って味方になってもらう感覚のほうが無難なんだけど。2
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日問題との共存とか共生は受け入れて、ズルズルダラダラは好きなのになあ。引用ツイートultraviolet@raurublock · 4月6日日本社会で専門家が重視されないのは、日本が問題解決を志向しない社会 https://twitter.com/raurublock/status/1318864450082930691… だから、というのが私の見解このスレッドを表示12このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日あと、これは意外と知られてないが、宿泊地としての熱海エリアは割と広く、例えば伊豆山は湯河原に近く地味に神奈川県じゃね?とか、最寄り熱海駅とあってもそれは利便性理由で、直線距離では来宮駅か近いとか割とよくある。1このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日ちなみに、函南方面から来宮駅方面に下るところは割と激坂が続くところで、十年かに一回くらいの頻度でブレーキが効かなくなったバスが……みたいな事故があったりする。車でお越しのかたはご注意を。11このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日来宮駅周辺には熱海梅園や来宮神社などもあり、熱海市西部の観光の入口であるということを考えれば、駅にエレベーター設置を検討してもいいかもしれませんね。今後の話として。11このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日とはいえ伊豆箱根バスの路線はあるし、あらかじめ予約しておけばタクシーも駅前待機してくれる。あらかじめ予定がたっているなら熱海駅からバス・タクシーが無難。1このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日「近いから歩け」という声もあるが、これはこれでおすすめしない。理由。熱海は坂が多いから。距離のわりに登り下りがあってハード。まして車椅子での移動には向かない。徒歩はなし。熱海消防署のあたりから来宮駅までずっと登りだし。1このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日理由はいろいろあるが、一番でかいのは熱海駅は東海道線に新幹線があって、本数も多いし便利だが、来宮駅は伊東線オンリー。しかも熱海→来宮は1駅。1駅移動で乗換待つより、バス・タクシーのほうが便利。111このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日例の炎上案件、昔、熱海で働いていた土地勘あり人間として言えるのは、来宮駅周辺に用があるなら、まあ熱海駅からバス・タクシーをおすすめするよねということ。115このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·4月7日本業のYouTube運営に陰りが出て、他の媒体に進出するもパッとせず、とはいえ知名度はそこそこある人にとっては、政治家になるという選択肢は割と魅力的かもなあと。競合相手も少ないし。3
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·3月27日コロナ禍で何が変わったかって、英語ができるスタッフの価値が下がったこと。特にインバウンド関連の業種では。113このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)さんがリツイートスーツ (現在いる場所は秘密にしているので、目撃した方はご協力ください。)@usiuna7991·3月25日敷地内に立ち入る迷惑撮り鉄を非難する時間は無駄だと思っています。線路に鹿が立ち入ってよく轢かれていますが、誰も鹿に立ち入るなとは言いません。言っても無駄なのを皆知っているからです。同様に迷惑撮り鉄に言葉を投げかけても、通じることは無いでしょう。馬鹿とはよく言ったものですね。651,4264,982
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·3月24日理由は、ワクチン接種→これで無敵だぜえ、ヒャッハーとなる人が増えるような気がするから。抗体ができるまでには時間がかかるから、ワクチン接種してもしばらくじっとしろと広めておく必要があるような。111このスレッドを表示
タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA)@takerunba·3月24日「当たってほしくないけど、めっちゃ当たりそう」なんですけど、ワクチン接種がはじまったあと、感染者数が減少に転じるかと思いきや、しばらくは謎の増加局面になるような予感がするんですよ。133このスレッドを表示