学校へは電車で通ってます。ドアtoドアで1時間ほどで、1人になれる貴重な時間です。スマホなしじゃいられません(^-^)座れる時と座れない時は半々くらいです。
まずは音楽聴きまくり。先日発売のきゃりーぱみゅぱみゅのベスト、さすがですね…ってか18歳でデビューして5年しかたってないの!?世界の10代20代にいちばん有名な日本人なんじゃないかなぁ?こんなに若いのに本当にすごい。私はこの5年何してたんやろかって振り返ったら、、、うん、受験して医学部3年生になって母になって、まあまあ充実してました(笑)。
あと、Kindle本読みまくり。スマホさえ持ってれば良いので電子本最高ですね!ただでさえ医学書がめっちゃ重いので、紙の本持ち歩くのはかなりしんどいです(´д`、)読みたい本のKindle版があった時はめちゃめちゃテンション上がります。
小説は幼少期から一生分読んだので、今読むのはエッセイやノンフィクション、ドキュメンタリーが主です。最近読んだのは、以下のような感じ。
手に汗握りながら読みました。
受験した頃、リアルタイムで一連の流れを見ていたので、改めて丁寧な検証を見て本当に興味深かったです。名著。
これは子どもができて興味が出てきたので読みました。子どもに対しては自己肯定感を養うことに注力して、塾は本人が希望しない限り行かせなくていいやという思いを新たにしました(笑)。
尊敬する大学の先生が授業中でおすすめしていた本。読んでいる途中です。「昔、がんで亡くなる人が少なかったのは、皆がんになる前に感染症でバタバタ死んでいたから」というデータに納得。
最近買ったのは以下です。早く読みたい!
以下は紙の本ですが西原理恵子さん大好きで最近買いました。
家で読書できたら最高なのですがしばらくは無理そうです(^^;;
ランキングに参加しています。
よければどうぞよろしくお願いします♪
よければどうぞよろしくお願いします♪
コメント