こんにちは。
「おかあさんといっしょ」、新しいうたのお兄さんのゆういちろうお兄さんを見て、その即戦力っぷりに唖然とした私です。
私よりだいぶ若いだろうにすごいな…!
春休みが終わって月曜日から大学が始まり、楽しく通ってます(^ν^)
勉強して、友達としゃべって、研究室で実験して…長期休みももちろん楽しいのですが、学校も好きだなぁ。
しかし、保育園から「コウちゃん、お熱が出ました…」という連絡をいただいたら、いろんな段取り全て終了で駆けつけなくてはなりません(´д`、)
新学期始まって早々の今週半ば、コウ発熱。いや、最近はよく頑張ってくれてたのですが…
こういう非常事態時は毎回夫Kちゃんと協力して対処しています(^◇^;)今回、お迎えと病院はKちゃん、翌日休むのは私となりました。
しかしその日熱は下がらず、翌々日は1限から授業はあり、ダメ元で母に打診したところ、妹の家から新幹線で駆けつけてくれました、、(泣)結局、1日休んだだけで、次の日から授業に行けて本当にありがたかったです。
近くに住んでいるわけではありませんが、本当に母のサポートには助けられてます。それがないときついなあ…共働きで、両方の実家が遠いおうちでは、子供が風邪を引いてその日仕事が休めなかったらどうしておられるんでしょう?病児保育とかかなぁ??熱が高かったら心配ですよね…(´д`、)
解決策はなかなかありませんが、都度家族で協力しながら、誰か1人に負荷をかけることなく乗り切っていきたいです(´・ω・`)
ランキングに参加しています。
よければどうぞよろしくお願いします♪
よければどうぞよろしくお願いします♪
コメント