元文系・再受験ママの医学生ライフ

父の交通事故死をきっかけに、2014年、27歳で独学再受験、国公立大医学部生になりました。救急医を目指しています。2015年10月に長男誕生(休学なし)。家族3人の暮らし、ママ医学生の日常や受験勉強のことなど。趣味は料理、食べ歩き、旅行、ラジオ、ピアノ、ハリーポッター、セーラームーン。

カテゴリ: 医学生ライフ

こんにちは。私は救急医に興味があります。そもそも、医師を目指したのが、父が交通事故で亡くなり、その経験を世の中で役立てたいと思ったからです。父が事故にあってから亡くなるまでの9日間、救命救急センターとICU(集中治療室)でお世話になりました。急病や急なケガをし ...

こんにちは、ちえりんです。 荷物を最軽量にしたい医学生の皆さまへ。 数ヶ月実習してみてわかった、マジで使える必須アイテムをご紹介します。私は本当にいつもこれだけ。白衣のポケットに余裕で入るので、いつも両手が空いてカバンいらずですよー(^ν^)いつでも好き ...

こんにちは!以前注文した、医師国家試験の問題集(クエスチョンバンク)全巻とイヤーノートという参考書を大学生協に取りに行ってきました。すさまじく重いという噂を聞いていたので、車で行きました。帰ってきて重さ測ったら20キロ超えてました(白目)。私の脳みその14倍の重 ...

先月、1年半に及ぶ、全科をまわる臨床実習が始まりました。私の班は小児科スタート。大学病院だけでなく、複数の市中病院に1〜2人ずつ分かれて1ヶ月間実習させてもらいました。いやぁ…すごく楽しかったです。前から興味はあったのですが、小児科に進むの、本当にありだなぁ ...
| 実習

大学で、白衣授与式がありました。 「白衣授与式」とはなんぞや、と言いますと、 専門科目の座学を終え、臨床実習に入る前に、 全員が、校章と名前の入った白衣を、壇上で教授に着せてもらう ...

このページのトップヘ

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。