皆さんこんにちは♪

にほんブログ村
…大学生になりましたので実に5年ぶりの夏休みがやってきました(笑)。
夫Kちゃんの実家、神奈川は三浦に来ています!マグロとすいかで有名な海沿いの観光地です。
これは義実家の豆柴ベンちゃん。
…あたしのプニプニふとももで、姪っ子から柴犬まで膝で爆睡しよります༼;´༎ຶ ༎ຶ ༽
にほんブログ村
父の交通事故死をきっかけに、2014年、27歳で独学再受験、国公立大医学部生になりました。救急医を目指しています。2015年10月に長男誕生(休学なし)。家族3人の暮らし、ママ医学生の日常や受験勉強のことなど。趣味は料理、食べ歩き、旅行、ラジオ、ピアノ、ハリーポッター、セーラームーン。
コメント
コメント一覧 (4)
さて、にほんブログ村の医大生部門では、これまで何回か「オフ会」なるものを開催してまいりました。今年は8月22日に大阪で開催予定なので、もしご都合が付くようでしたらぜひご参加ください。
詳しくは、私のブログに書いてあるのでご覧いただければ幸いです。
言ってしまえばただの飲み会なのですが、今回は他にも再受験の方もいらっしゃいますし、女性も複数人いらっしゃいますのでお楽しみいただけるかと思います。お気軽にお問合せください。
私の大学の同級生にも何人か再受験の人がおりますが、医学に対する真摯な姿勢にはいつも頭が下がります。明確な意志を持った方々のことは本当に尊敬しています。主婦と医学部生の生活の両立は本当に大変だと思いますが、その熱い志をぜひブログで発信されることを楽しみにしております。
それでは、今後ともよろしくお願い申し上げます。
コメント失礼します。
結婚とかまだ未知な25歳ですが、
医学部ならこれからがすごく大変な道のりですね!!
モチベーションがあればこそ頑張れるのかなぁと思いました^^
私は短大の栄養科に通う2年生なので、来週から夏休み中の実習で
夏休み明けたら本格的に就活と忙しない日々です。
6年間長いと思いますが、お互い頑張りましょう^^
はじめまして。ちえりんと申します。このブログへの初コメント、ありがとうございます♪
25歳で短大2年生と言うことは、もしかしてさらさんも再受験生の方なのでしょうか??栄養科に通われているのですね。あたしの妹も食物栄養学科を卒業してコンビニ弁当の開発の仕事をしていたので親近感がわきました(^^)。就活大変だと思いますが、さらさんが働きたいと思う会社・仕事に出会えれば良いですね!応援しています♪
はじめまして。ちえりんと申します。コメントありがとうございます。また、新参者のあたしにもオフ会の声をかけていただき、本当にありがとうございます。せっかくお誘いいただいたのですが、当日は義妹一家が横浜から泊まりがけで来てくれる予定で、参加は難しそうです…申し訳ありません。また機会がありましたらご一緒させていただければ嬉しいです♪
去年受験勉強していたとき、ときどきたきいさんのブログを読ませていただき、医学生の生活への夢を膨らませていました(^^)。これからも楽しみにしています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。