二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1617894080337.jpg-(54181 B)
54181 B無念Nameとしあき21/04/09(金)00:01:20No.833565885そうだねx16 10:14頃消えます
進撃スレ
ハッピーエンドだ!!
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき21/04/09(金)00:01:51No.833566058そうだねx57
人はハッピーな時にスレ画みたいな顔をしない
2無念Nameとしあき21/04/09(金)00:01:52No.833566061+
なんだよもおおおおお
3無念Nameとしあき21/04/09(金)00:02:20No.833566227そうだねx15
今日もエレミカ復権に一歩前進したな!
4無念Nameとしあき21/04/09(金)00:02:26No.833566259そうだねx10
https://may.2chan.net/b/res/833546666.htm
5無念Nameとしあき21/04/09(金)00:02:26No.833566264そうだねx3
うおおおおおおおお!
6無念Nameとしあき21/04/09(金)00:06:55No.833567638そうだねx7
ライナーが変態で安心した
7無念Nameとしあき21/04/09(金)00:07:27No.833567800そうだねx1
しゃあ!エルディア復拳!
8無念Nameとしあき21/04/09(金)00:11:00No.833568812+
サノスは人口を半分にしたのが失敗
8割殺すのが適正って事だな
9無念Nameとしあき21/04/09(金)00:11:26No.833568921そうだねx3
はああ最後泣いてしまった
切ない…
10無念Nameとしあき21/04/09(金)00:11:48No.833569022そうだねx31
    1617894708687.jpg-(31301 B)
31301 B
>エレミカ復権
11無念Nameとしあき21/04/09(金)00:12:31No.833569219そうだねx14
ライナーは本当に気持ち悪かった
12無念Nameとしあき21/04/09(金)00:12:54No.833569336+
いつかのハガレンや鬼滅みたいに難民出そう…
13無念Nameとしあき21/04/09(金)00:12:55No.833569339そうだねx1
俺たちの戦いはこれからだ!!
14無念Nameとしあき21/04/09(金)00:14:23No.833569752+
どうしてみんな幸せそうなんだ・・・?
15無念Nameとしあき21/04/09(金)00:14:55No.833569905+
>1617894708687.jpg
お前の始めた物語が終わった
16無念Nameとしあき21/04/09(金)00:15:50No.833570176+
ハルキゲニアなんていなかったんだ!
17無念Nameとしあき21/04/09(金)00:16:16No.833570301そうだねx1
まだ読んでないけど美しかったの?
18無念Nameとしあき21/04/09(金)00:17:29No.833570641そうだねx3
なんかGANTZの最終回と同じだな…
19無念Nameとしあき21/04/09(金)00:17:54No.833570771+
ジャンが妄想でミカサと結婚してた時と同じ髪型にしてたな
20無念Nameとしあき21/04/09(金)00:18:24No.833570915そうだねx2
なんでミカサなんだろう?
頭痛の理由も教えて
21無念Nameとしあき21/04/09(金)00:23:17No.833572330そうだねx32
>ライナーは本当に気持ち悪かった
先月まであんなに生き生きとして曇っていたのに寿命が延びた途端に人妻の匂いを嗅ぐ変態に…
22無念Nameとしあき21/04/09(金)00:24:03No.833572542そうだねx37
なんかすごい普通な80点くらいの終わりだったな
マイナス200点を見せろとはなんだったんだ
23無念Nameとしあき21/04/09(金)00:24:24No.833572645+
やっぱりミカサがメインヒロインだったんだ
24無念Nameとしあき21/04/09(金)00:25:20No.833572887+
>なんかすごい普通な80点くらいの終わりだったな
>マイナス200点を見せろとはなんだったんだ
単行本スクールカーストとアニメ版がまだ残ってる
-200点はこの辺でいれてきそう
25無念Nameとしあき21/04/09(金)00:25:25No.833572912+
ベルトルトのくだりがよくわからなかったなら
また読み返そう
26無念Nameとしあき21/04/09(金)00:25:58No.833573103そうだねx24
10年くらい引きずっててほしい!
28無念Nameとしあき21/04/09(金)00:27:08No.833573439そうだねx25
もう発馬日だから普通に買えるんで
ネタバレもクソも無いが
29無念Nameとしあき21/04/09(金)00:27:39No.833573568そうだねx6
さっさと買って読んでこい
30無念Nameとしあき21/04/09(金)00:28:19No.833573735そうだねx6
ただの荒らしたいだけの人だからdelすりゃいいのよ
31無念Nameとしあき21/04/09(金)00:28:20No.833573740そうだねx23
>ネタバレは犯罪だからな
>すぐ通報するからな
電子買えない雑魚?
32無念Nameとしあき21/04/09(金)00:28:32No.833573787そうだねx2
>10年くらい引きずっててほしい!
正体現したね
33無念Nameとしあき21/04/09(金)00:29:44No.833574104そうだねx1
>ベルトルトのくだりがよくわからなかったなら
>また読み返そう
俺もまるで分からん
今さら伏せる意味もわからんし
34無念Nameとしあき21/04/09(金)00:30:10No.833574210+
圧倒的喪失感
35無念Nameとしあき21/04/09(金)00:30:37No.833574335そうだねx20
【以下勝手な解釈】

ユミルはフリッツ王大好きだった
ジークは大好きだったフリッツ王に瓜二つで超推せる
エレン「俺がもっと推せる奴を教えてやる!」
こうしてフリッツ王推しからミカサ推しになったユミルは
ミカサが幸せなキスをしている現場を目撃して昇天
HappyEnd
36無念Nameとしあき21/04/09(金)00:30:47No.833574378+
フロックくんの努力は水の泡となったのだ
37無念Nameとしあき21/04/09(金)00:31:06No.833574487そうだねx5
伏せるっていうか流石に口にするのも恐ろしいことだったからでしょ
ダイナの巨人がまっすぐカルラを食いにきたのはベルトルトを護るためエレンがそうさせた
38無念Nameとしあき21/04/09(金)00:31:16No.833574515そうだねx2
ホモエンド?
39無念Nameとしあき21/04/09(金)00:31:47No.833574675+
>今さら伏せる意味もわからんし
単行本で台詞修正されて明かされるのかも…
40無念Nameとしあき21/04/09(金)00:32:00No.833574739+
ニコニコサシャ可愛い
41無念Nameとしあき21/04/09(金)00:33:20No.833575114そうだねx1
ムカデ殺せば巨人にならなくなるのか
42無念Nameとしあき21/04/09(金)00:33:28No.833575147+
ハッピーエンドな雰囲気だけどよく見るとそうでもない
43無念Nameとしあき21/04/09(金)00:33:34No.833575175そうだねx3
まさか本当に俺たちの戦いはこれからだエンドだなんて…
44無念Nameとしあき21/04/09(金)00:34:31No.833575421+
>ダイナの巨人がまっすぐカルラを食いにきたのはベルトルトを護るためエレンがそうさせた
これたぶんもっと暗い感じで告白させるつもりだった気がするな
45無念Nameとしあき21/04/09(金)00:36:29No.833575938+
眠らず働けるせいでエレンの面談がなかった人がいるな
46無念Nameとしあき21/04/09(金)00:37:09No.833576090+
>伏せるっていうか流石に口にするのも恐ろしいことだったからでしょ
>ダイナの巨人がまっすぐカルラを食いにきたのはベルトルトを護るためエレンがそうさせた
ベルトルトが死ぬべきじゃなかったって話からアルミンに食わせた時のことかと思ってたわ
一番最初の話か
47無念Nameとしあき21/04/09(金)00:37:31No.833576186そうだねx14
なんかよく考えたら凄いエゲツない終わり方だな
海外の人間虐殺して、自分達は軍事力強化して戦え戦えって
48無念Nameとしあき21/04/09(金)00:37:40No.833576225+
リヴァイの目にも涙
49無念Nameとしあき21/04/09(金)00:39:15No.833576647+
おふくろを殺したのがダイナだったのの理由がそれか
50無念Nameとしあき21/04/09(金)00:39:21No.833576672+
>海外の人間虐殺して、自分達は軍事力強化して戦え戦えって
パワーバランスを整える必要はあったからね…
51無念Nameとしあき21/04/09(金)00:40:10No.833576890+
アッカーマンは始祖に記憶操作されないんじゃなかったっけ?
東洋人の血が交じって耐性が無くなったのか?
52無念Nameとしあき21/04/09(金)00:40:45No.833577055そうだねx2
いや実に見事な終わりかただと思う
スレであーでもないこうでもないって議論されてた事がすべて入っててどれが正解とかじゃなく全部合わせて正解だった…
53無念Nameとしあき21/04/09(金)00:41:49No.833577341そうだねx4
ベルトルトが死ぬべきじゃなかったってのは最初に壁壊してカルラが食われた時の話でしょ
ダイナ巨人がベルトルト無視してカルラのとこ直行したのはエレンが紫蘇パワーで操ってたからだったって話
54無念Nameとしあき21/04/09(金)00:42:23No.833577483そうだねx2
>アッカーマンは始祖に記憶操作されないんじゃなかったっけ?
>東洋人の血が交じって耐性が無くなったのか?
ユミルのガチ協力があればどうにでもなるでしょう
55無念Nameとしあき21/04/09(金)00:43:05No.833577659そうだねx1
まず少年期の話にベルトルト出てたんだってのが素直な感想
56無念Nameとしあき21/04/09(金)00:43:30No.833577759そうだねx22
オレは…最後が編集の言葉でガッカリした…
57無念Nameとしあき21/04/09(金)00:43:53No.833577844そうだねx27
    1617896633106.jpg-(239201 B)
239201 B
>まず少年期の話にベルトルト出てたんだってのが素直な感想
えぇ…
58無念Nameとしあき21/04/09(金)00:44:01No.833577877そうだねx13
巨人を殺すだの母の仇だの色々燃やして生きてきたのに巨人は楽園送りにされた同胞だし母の仇は未来の自分自身だし
ヒストリアに口づけして真実知ってからエレンほんと空虚な人生だったんだろうな
59無念Nameとしあき21/04/09(金)00:44:06No.833577896+
壁の超大型さんたちの元の人も復活してんの?
60無念Nameとしあき21/04/09(金)00:44:23No.833577966そうだねx2
途中でアルミンがエレンにウンコ💩渡してたけどあれなんなの
61無念Nameとしあき21/04/09(金)00:44:29No.833577990そうだねx1
終わったのか
まとめてコミックで読もうかな
62無念Nameとしあき21/04/09(金)00:44:31No.833578002そうだねx16
>オレは…最後が編集の言葉でガッカリした…
ホモのサディストのまとめかと思ったら編集が書いてるのは意味不明すぎた
63無念Nameとしあき21/04/09(金)00:44:32No.833578007+
139って中途半端な話数だから書き下ろしの140話で〆たりして
64無念Nameとしあき21/04/09(金)00:44:33No.833578017+
>壁の超大型さんたちの元の人も復活してんの?
100年前の人たちだし困惑してそう
65無念Nameとしあき21/04/09(金)00:44:39No.833578040そうだねx4
ユミルちゃんがエレヒス派だったら満点をあげられてたのに…
66無念Nameとしあき21/04/09(金)00:44:39No.833578042そうだねx4
やっぱり進撃の巨人って一番自由からほど遠いな…
67無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:01No.833578120そうだねx8
3年後ファルコ男前すぎんだろ
68無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:14No.833578162そうだねx9
駄々こねるシーンの年相応な言動エレンが懐かしくて笑ったあとなんか泣いたわ
お疲れ
69無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:17No.833578182+
>139って中途半端な話数だから書き下ろしの140話で〆たりして
劇薬投下してきそうで怖いけど最終巻がいつもより1話多く収録してるから無さそう
あったら嬉しいけど
70無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:20No.833578189そうだねx5
>途中でアルミンがエレンにウンコ💩渡してたけどあれなんなの
初めて海を見た時に拾った貝殻だよ!
71無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:21No.833578196そうだねx3
もっとライナーを見たかった
書き下ろしに期待だな
72無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:32No.833578231そうだねx22
    1617896732333.jpg-(155235 B)
155235 B
よく分からない時にどうぞ
73無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:38No.833578248+
母親食われたのはライナーのせいじゃなかったんだな…
でも母親が下敷きになったのはライナーのせいなんだが
74無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:43No.833578266+
イェーガー家の血も途絶えたか
マジで報われないなこの一家
75無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:47No.833578282そうだねx1
ネタバレ
ライヒスだった
76無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:47No.833578287そうだねx11
>ヒストリアに口づけして真実知ってからエレンほんと空虚な人生だったんだろうな
空虚どころかこれから地獄を作らなきゃいけないからまさに地獄の苦しみだったろうよ
77無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:48No.833578293+
>3年後ファルコ男前すぎんだろ
ガビもかなり美少女だしな
美男美女カップル羨ましい
78無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:51No.833578301そうだねx5
ダイナがベルトルトを食ってたら
人に戻ったダイナとカルラが出会って別の意味での修羅場になっていたのか
79無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:51No.833578304+
街ヴァーさんを粉々にしておいて自分は無難なハッピーエンドとかゲイのサディストはやることが違う
80無念Nameとしあき21/04/09(金)00:45:57No.833578326そうだねx4
ビターエンドって感じだけど明るい終わり方で良かった
81無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:06No.833578355そうだねx3
>母親食われたのはライナーのせいじゃなかったんだな…
>でも母親が下敷きになったのはライナーのせいなんだが
ベルトルトのせいなんだよなぁ…
82無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:15No.833578401+
>>まず少年期の話にベルトルト出てたんだってのが素直な感想
>えぇ…
いや潜り込んだ後に死そうにだったってのが
ちゃんと描写されてたんだっていう話ね
83無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:17No.833578408そうだねx16
>ネタバレ
>ライヒスだった
本当に気持ち悪いよ
84無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:21No.833578426+
>駄々こねるシーンの年相応な言動エレンが懐かしくて笑ったあとなんか泣いたわ
厨二病指摘された時みたいな顔して本来はあれがエレンの素だからな
85無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:23No.833578434そうだねx10
編集部のくっさいコメント断末魔説好き
86無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:27No.833578446+
ファルコカッコ良かったな
87無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:32No.833578466+
イェレナどうなったんだ
エルディアの軍に入ったのかな
88無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:33No.833578467そうだねx5
    1617896793629.jpg-(293021 B)
293021 B
セックスしたのかな
89無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:36No.833578483そうだねx46
    1617896796647.jpg-(55229 B)
55229 B
>ネタバレ
>ライヒスだった
90無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:38No.833578494そうだねx31
    1617896798699.jpg-(153642 B)
153642 B
>ネタバレ
>ライヒスだった
91無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:39No.833578501そうだねx1
ひっさしぶりに訓練生やその後の時のエレンっぽくてさ
やっぱり真相クッソ重荷だったんだろうなって
92無念Nameとしあき21/04/09(金)00:46:51No.833578535そうだねx1
ジャンピー復権派は楽園送り
93無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:03No.833578579そうだねx14
>>3年後ファルコ男前すぎんだろ
>ガビもかなり美少女だしな
>美男美女カップル羨ましい
生き残った後の再会シーンでガビが照れ隠しに巴投げするのいいな
94無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:04No.833578584+
あの…グリニコは?
95無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:09No.833578603そうだねx11
ヒストリアの改名対応してるの本当に気持ち悪いよ…
96無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:10No.833578605そうだねx4
>やっぱり進撃の巨人って一番自由からほど遠いな…
そら「自由を求めて進み続ける」ってことは「一生自由にはたどり着けない」ってことだから…
97無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:17No.833578640そうだねx1
>ひっさしぶりに訓練生やその後の時のエレンっぽくてさ
>やっぱり真相クッソ重荷だったんだろうなって
中身あれなのにマーレ編のテンション維持するとか地獄過ぎる…
98無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:17No.833578641+
ヒストリアの子供の目の色は黒じゃん
ヒストリアの目の色は青じゃん
サスペンダーの目の色かが問題なんだけど出てたっけ
99無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:17No.833578642そうだねx4
隷属以外の愛の形を同じ盲目隷属仲間のミカサに見せられてユミルは成仏できたって感じか
愛は地球を救うんだよね
100無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:19No.833578646+
時間軸グチャグチャで何処まで自分の感情か分からなくなってたエレンの
唯一残った人間的な部分がミカサへの愛というか執着心
101無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:24No.833578662+
頭痛はなんだったのさ
102無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:25No.833578670そうだねx32
最期のコメント読み終わってから諫山じゃなくて編集だったことに気付いてずっこけた
お前のコメントはいらねえよ!
103無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:49No.833578750+
まさか漫画の方が円満エンドとはな
104無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:50No.833578754+
無垢巨人も元に戻ったけどpixiv司令って生きてたっけ
105無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:56No.833578778+
>最期のコメント読み終わってから諫山じゃなくて編集だったことに気付いてずっこけた
>お前のコメントはいらねえよ!
俺たちの戦いはこれからだ!って
ジャンプ編集部に対するあてこすりかよ
106無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:57No.833578785+
ハルキゲニア『ぐああああ!』
天空の悪魔『大地の悪魔がやられたようだな』
海底の悪魔『クク奴は悪魔の中でも最弱』
悪魔『人間ごときにやられるとは悪魔の面汚しよ…』
次号 巨人復活!第2部スタート!いらねえ
107無念Nameとしあき21/04/09(金)00:47:58No.833578789+
>頭痛はなんだったのさ
ミカサの頭痛が本当にただの頭痛で…俺はガッカリした
108無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:06No.833578814+
作品内で重く示されていた問題の解決策が気になってた人には全くハッピーエンドには見えないし
メインキャラが幸せそうならそれでいい人にはハッピーエンドに見えるんだろう
109無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:07No.833578824+
>無垢巨人も元に戻ったけどpixiv司令って生きてたっけ
壁内の無垢は全滅したよ
110無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:09No.833578836そうだねx8
>無垢巨人も元に戻ったけどpixiv司令って生きてたっけ
死んでる
111無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:09No.833578837+
>頭痛はなんだったのさ
トラウマ記憶
112無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:09No.833578844そうだねx5
ガビのお胸が成長してる
113無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:16No.833578872そうだねx1
ファルガビに介護して貰ってる兵長は実質ブラウン家の一員
つまりライナーとも家族だ
114無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:17No.833578878+
エレンもユミルちゃんの愛の被害者だったな…
115無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:21No.833578891そうだねx2
>>ヒストリアに口づけして真実知ってからエレンほんと空虚な人生だったんだろうな
>空虚どころかこれから地獄を作らなきゃいけないからまさに地獄の苦しみだったろうよ
そのために本当は両思いのミカサにもそっけなくして交尾どころかチューすらせず生きるとか鋼の意思すぎる
俺なら寿命ギリギリまで結婚して子作りして死後も30年は引きずってもらいたい
116無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:24No.833578906+
    1617896904747.jpg-(77193 B)
77193 B
>ベルトルトのせいなんだよなぁ…
作戦を続行させた俺が悪いんだ…!
117無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:26No.833578914そうだねx7
ハルゲニアはなんだったの?
118無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:26No.833578915そうだねx2
「そんなもん何度でも巻いてやる」
をちゃんと実行してくれたのがよかったよ…
119無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:27No.833578921+
>無垢巨人も元に戻ったけどpixiv司令って生きてたっけ
ここまでこれたのは貴方のおかげです…みたいなこと言われて殺されてなかったっけ
120無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:29No.833578930+
ベルトルトのシーンはあれどういうこと?
121無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:31No.833578933そうだねx3
兵長(こいつらセックスしたんだ!)
122無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:32No.833578939そうだねx2
>セックスしたのかな
それくらいしてて欲しいよ…生き残ったんだからさ…
123無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:34No.833578954そうだねx30
    1617896914247.jpg-(195082 B)
195082 B
>俺たちの戦いはこれからだ!
124無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:35No.833578958+
>無垢巨人も元に戻ったけどpixiv司令って生きてたっけ
アルミンが殺したでしょ
125無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:37No.833578961そうだねx33
    1617896917244.jpg-(76642 B)
76642 B
吹き出し被せるキャラ選んでるの細かくて好き
126無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:38No.833578963+
エレンの人生は可哀そうだけどエルディアは当分安泰だろうから報われてはいるのか?
127無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:38No.833578965+
>ジャンピー復権派は楽園送り
今日でジャンピー復権派は解体だ
何故ならジャンピーが実現したのだから!
128無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:38No.833578966+
>ヒストリアの改名対応してるの本当に気持ち悪いよ…
そうかウォールマリア奪還の時点ではクリスタって言ってたな
129無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:47No.833578999そうだねx16
兵長が車椅子なの割と衝撃だった
そりゃそうだよな…
130無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:54No.833579020+
シキシマはどうした
131無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:56No.833579026そうだねx3
ジャンピー復権派が復権してて笑う
132無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:57No.833579028そうだねx9
    1617896937710.jpg-(41031 B)
41031 B
> 生き残った後の再会シーンでガビが照れ隠しに巴投げするのいいな
めちゃくちゃ勢いあって笑っちゃった
怪我するだろこれ
133無念Nameとしあき21/04/09(金)00:48:58No.833579032+
だいたい理解できたけど細かいところは公式の解説本が欲しいな
134無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:06No.833579060+
>生き残った後の再会シーンでガビが照れ隠しに巴投げするのいいな
あれで首折れて死んだらウケるよね
135無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:07No.833579063そうだねx1
>吹き出し被せるキャラ選んでるの細かくて好き
気づかなかった…
凄いな
136無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:09No.833579071そうだねx11
編集部コメント悪乗りしすぎ
137無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:16No.833579101そうだねx20
    1617896956595.png-(81185 B)
81185 B
うーんなんていうか
138無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:17No.833579108そうだねx4
    1617896957545.jpg-(28525 B)
28525 B
すまん思いっきり死んでたわ
139無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:18No.833579109そうだねx1
>>俺たちの戦いはこれからだ!
随分とアクロバティックなキスですね
140無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:23No.833579132そうだねx24
    1617896963956.jpg-(19215 B)
19215 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
141無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:25No.833579137+
なぜなら俺はジャンピーを信じている!
142無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:27No.833579142+
ミカサの選択ってのはつまりエレンを愛したまま殺したことで
ユミルはフリッツ王を愛している自分とミカサを重ねて
愛という呪縛から解き放たれたと
143無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:32No.833579159そうだねx2
>シキシマはどうした
麒麟になった
144無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:38No.833579187+
>ハルゲニアはなんだったの?
糞でか共生生物
145無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:40No.833579198そうだねx19
>なんかよく考えたら凄いエゲツない終わり方だな
>海外の人間虐殺して、自分達は軍事力強化して戦え戦えって
これが大分マトモに見えるオチに思えてる時点で大分頭イカレてる
先月のぶん殴られた反動で大分幻視入ってる
146無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:45No.833579222+
>兵長が車椅子なの割と衝撃だった
>そりゃそうだよな…
最後の戦いで足やられてたもんなあ
切断しなかっただけマシなのかもしれん
147無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:45No.833579223+
1話の845って数字なんだったの
148無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:47No.833579231そうだねx6
>編集部コメント悪乗りしすぎ
何か2期始まる時のスタッフのお待たせしました!の文を思い出した
いらんねん
149無念Nameとしあき21/04/09(金)00:49:52No.833579251そうだねx6
最終回ですらちょいちょいギャグ挟む
150無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:04No.833579298そうだねx8
あの状況から船奪って島に帰ったミカサすげえ
151無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:07No.833579311そうだねx4
リコさんちょっとだけ出てたね
ヒッチは相変わらず眠そう
152無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:14No.833579337そうだねx4
人類の八割が死んで地表のかなりの部分が巨人に踏み潰されて無茶苦茶になった時点で島の外の人間は生存可能な環境を維持できるかどうかすら難しいのでは?と思わなくもない
153無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:14No.833579340+
>ハルゲニアはなんだったの?
わからん…まぁ森の奥に昔から住んでたんだろう
154無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:15No.833579341+
>最終回ですらちょいちょいギャグ挟む
ギャグ挟まないと死んじゃう病だから…
155無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:18No.833579347+
優等生的な終わり方という感想しか出ないなあ
156無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:23No.833579363+
    1617897023360.png-(297252 B)
297252 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
157無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:27No.833579371そうだねx1
>ハルゲニアはなんだったの?
そらもう悪いやつよ
158無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:29No.833579381そうだねx30
編集は今からでもいいから余韻台無しにする打ち切り漫画みたいな文消せ
159無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:30No.833579388+
先生なんでもっと僕を攻撃してくれないんですかという気分
160無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:31No.833579390そうだねx14
ジャンが生き残った!
同僚になった!
名前呼んで会話した!
ジャンピー復権!
161無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:32No.833579397そうだねx8
>吹き出し被せるキャラ選んでるの細かくて好き
本当にこういうの上手いよね
162無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:50No.833579453そうだねx1
>> 生き残った後の再会シーンでガビが照れ隠しに巴投げするのいいな
>めちゃくちゃ勢いあって笑っちゃった
>怪我するだろこれ
このあと滅茶苦茶イチャイチャしてほしい
163無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:57No.833579478そうだねx1
>> 生き残った後の再会シーンでガビが照れ隠しに巴投げするのいいな
>めちゃくちゃ勢いあって笑っちゃった
>怪我するだろこれ
これファルコが勢いつけすぎた方が俺は好き
164無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:58No.833579483そうだねx7
前回が-200点で今回が80点だから結果的には-120点
165無念Nameとしあき21/04/09(金)00:50:59No.833579487そうだねx15
>最期のコメント読み終わってから諫山じゃなくて編集だったことに気付いてずっこけた
>お前のコメントはいらねえよ!
>俺たちの戦いはこれからだ!って
>ジャンプ編集部に対するあてこすりかよ
進撃が無くなった別マガという地獄を進む戦士達の決意だよ…廃刊とかけた高度なジョークかもしれん
166無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:00No.833579494+
>No.833579132
もしかしてこいつ今が一番幸せなのでは…
167無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:01No.833579501そうだねx4
>シキシマはどうした
いねえよ!
168無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:02No.833579504そうだねx9
来月から別マガが芸術品になってしまう
169無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:02No.833579506そうだねx5
見苦しいぞ
ジャンはミカサ一筋だと示されたのに
170無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:02No.833579507+
な?ひっくり返るって言ったろ?
最終回直前全滅はハッピーエンドになるものよ
171無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:02No.833579509+
>1話の845って数字なんだったの
こっちでいう西暦みたいなもんよ
172無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:03No.833579511そうだねx17
長いことむっすりしてたエレンしか見てなかったからミカサに男できたら嫌だと駄々こねる姿を見てこういうやつだったよなってなった
173無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:06No.833579531+
>1話の845って数字なんだったの
年号だよ
174無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:08No.833579540そうだねx2
>>なんかよく考えたら凄いエゲツない終わり方だな
>>海外の人間虐殺して、自分達は軍事力強化して戦え戦えって
>これが大分マトモに見えるオチに思えてる時点で大分頭イカレてる
現実で考えたらそりゃそうだけど世界観的には予想の範疇だし
175無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:08No.833579541+
ミカサにマフラー幕鳥のシーンでふと思ったけど
そういやしょっちゅうこの漫画というかアニメで
印象的なシーンでよく鳥が出てたけど
あれエレンの目にもなってたってことなのかねえ
176無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:12No.833579557+
>1話の845って数字なんだったの
845+13年×今のフリッツ王の代目の数=2000年後の君へだったはず
177無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:14No.833579563+
結局世界人口をほとんど殺したのに島は安泰でもない最悪の状況じゃねえか…
ライナーの寿命伸びただけじゃん
178無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:19No.833579576+
アルミンをボコったの自分でもなにやってるか分からなくなってたってのかわいいな…
179無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:21No.833579583そうだねx7
    1617897081746.jpg-(650369 B)
650369 B
一瞬このメガネが体制に取り込まれてすっかりタカ派に染まったのかと思った
180無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:23No.833579592そうだねx68
    1617897083724.jpg-(110127 B)
110127 B
こりゃいつまでも引きずるわ
よかったなエレン
181無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:24No.833579598そうだねx4
>なんかすごい普通な80点くらいの終わりだったな
>マイナス200点を見せろとはなんだったんだ
最終回でコケるのがうんたらの画像思い出した
182無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:25No.833579604+
これ以上の地獄は先月でもう十分だろ
183無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:27No.833579612そうだねx10
リヴァイ→仲間全員死んで身体不自由 あちこち欠損&車椅子
オニャンコポン→故郷潰された

ハッピーエンドに見せかけてかなり悲惨では
184無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:27No.833579613+
    1617897087018.jpg-(60416 B)
60416 B
これなんだったの
鳥になったにしても過去にタイムリープしなきゃいけないし
185無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:33No.833579628+
>1話の845って数字なんだったの
アニメで年号って分かりやすくなってたよねこれ
186無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:35No.833579637+
    1617897095784.jpg-(106434 B)
106434 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
187無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:36No.833579641そうだねx10
そんなのいやだが最高に良かった
188無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:43No.833579659そうだねx4
>もしかしてこいつ今が一番幸せなのでは…
ヒストリア寝盗られたから微妙なとこだな
生きてるだけマシだが
189無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:53No.833579700そうだねx9
>これが大分マトモに見えるオチに思えてる時点で大分頭イカレてる
>先月のぶん殴られた反動で大分幻視入ってる
こうライナーがそこそこ幸せそうなだけでハッピーエンドな感じがするんだ…
190無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:57No.833579714そうだねx14
>結局世界人口をほとんど殺したのに島は安泰でもない最悪の状況じゃねえか…
うん
>ライナーの寿命伸びただけじゃん
ハッピーエンドじゃないか
191無念Nameとしあき21/04/09(金)00:51:59No.833579724そうだねx25
最終回でエレンのキモさがライナーに並ぶなんて…
192無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:02No.833579733そうだねx10
強引な展開だった所はエレンが干渉してた!でなんでも説明出来てずるいぞ先生
193無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:04No.833579739+
エレンの目的とかはなんか読者が深読みし過ぎてたな
194無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:04No.833579740そうだねx9
進撃の巨人
最高の作品だったよな
195無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:05No.833579743+
ハルキの巨人ガスは文字通り最後っ屁でそのまま干からびて死んだんだろうな
196無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:05No.833579744+
>ハルゲニアはなんだったの?
木を宿主にして巨大化させる寄生虫がたまたまユミルに寄生した
以上の意味は無いと思う
197無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:06No.833579749そうだねx7
エレンはミカサを想ってることは分かったけど肝心のミカサはマフラーの思い出くらいしか記憶にないもよう
報われねえ
198無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:08No.833579757+
カール・フリッツって145代エルディア王の名前じゃなかったっけ
初代もカール・フリッツ?
199無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:09No.833579763+
えらくあっさり消滅したなハルキゲニア
200無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:12No.833579775そうだねx4
兵長はあれで生きられてるのがすごい
201無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:12No.833579779+
>な?ひっくり返るって言ったろ?
>最終回直前全滅はハッピーエンドになるものよ
予定調和?なエンドだから最後3話ぐらいで思いっきりジェットコースター展開にしてサービスしてくれてたんだなって印象
202無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:12No.833579780そうだねx12
>>No.833579132
>もしかしてこいつ今が一番幸せなのでは…
母と和解し!
寿命問題も解決して!!
クリスタの手紙の匂いもかげた!!!
203無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:16No.833579788そうだねx4
こんなにミカサが大好きだったんだな
204無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:17No.833579793+
>な?ひっくり返るって言ったろ?
>最終回直前全滅はハッピーエンドになるものよ
どこらへんがハッピーエンドなのか説明して欲しい
まじでわからない
205無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:18No.833579800+
>これなんだったの
>鳥になったにしても過去にタイムリープしなきゃいけないし
アニメで変な改変挟まったしもしかしたらアニメで何かあるかも?
206無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:18No.833579802そうだねx15
全滅エンドや酷い終わり方を望んでいたとしには申し訳ないが
平和な終わり方をしてくれて良かったと思っている(8割死んだけど)
207無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:20No.833579810+
ハガレンだってエドは手足戻ってアルは体戻って
ハッピーエンドだったから進撃だってハッピーにして
いいだろ
208無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:22No.833579827+
>リヴァイ→仲間全員死んで身体不自由 あちこち欠損&車椅子
>オニャンコポン→故郷潰された
>ハッピーエンドに見せかけてかなり悲惨では

それが進撃 結局戦争終わってないしな
ハッピーエンドと言い切れん所も良い
209無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:29No.833579855+
>これなんだったの
>鳥になったにしても過去にタイムリープしなきゃいけないし
エレン視点じゃなくて普通に回想だった説
210無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:34No.833579875+
ヒストリアはなんであいつとセックスしたんや!
211無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:35No.833579882そうだねx9
やっぱ愛の人やったな
ガビ山画伯
212無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:37No.833579887そうだねx9
>こりゃいつまでも引きずるわ
>よかったなエレン
本当にかわいそう
213無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:40No.833579903+
ミカサの頭痛と1話のすっげー長い夢は結局どういう事だったんだろう
214無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:48No.833579931そうだねx2
まあ今までさんざん楽しませてもらったわけだし
最終回くらい多少はね?
215無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:52No.833579939そうだねx7
>進撃が無くなった別マガという地獄を進む戦士達の決意だよ…廃刊とかけた高度なジョークかもしれん
なるほど…確かに巨人を失ったエルディア帝国だわ…
216無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:52No.833579941+
>作戦を続行させた俺が悪いんだ…!
このシーン恨み節じゃなくガチで同情してたのかな
217無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:54No.833579948そうだねx22
エレン本来のガキっぽさ嬉しかったし苦しくなったな
作品後半の方では背負ったものが大きすぎてずっとむっすりしてたもんな
218無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:53No.833579949+
でもライナーくらい変態じゃないと精神保ってられないし……
219無念Nameとしあき21/04/09(金)00:52:54No.833579951+
>結局世界人口をほとんど殺したのに島は安泰でもない最悪の状況じゃねえか…
>ライナーの寿命伸びただけじゃん
島外皆殺しにして巨人の力そのままも出来たろうけれどそれだと継承組が寿命で死ぬからじゃね
220無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:05No.833579983+
来月から進撃の巨人オルタネイティブが・・・
221無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:06No.833579986+
エレン「鳥になりてぇ…」
222無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:08No.833579999+
1話見直してきたけどベルトルトが食われそうな描写は無かったな
マーレ編の回想であったんだっけ
223無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:09No.833580002そうだねx8
想像してた以上にミカサ大好きで笑うやこんなん
そして最後でちょっと泣いた
224無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:09No.833580004そうだねx1
アッカーマンは始祖で干渉できないのに、ミカサにも船の移動中に会いに行って記憶改竄してたの?
225無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:09No.833580005+
まぁ巨人を駆逐するってのは完遂してくれて良かったよ
露悪に走ってそれすら投げてたら訳わかんないもん
226無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:13No.833580011そうだねx4
良かった
でも分からないところが残ったまま終わった感じ
227無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:15No.833580017+
マーレ編のエレンって全部演技だったのか
228無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:16No.833580022+
ハルキゲニアは何匹もいるんだ
229無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:18No.833580026そうだねx2
>進撃が無くなった別マガという地獄を進む戦士達の決意だよ…廃刊とかけた高度なジョークかもしれん
今後どうなるんだろマジで
ガンガンはハガレン後どうやって生き残ったっけ…?
230無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:19No.833580033そうだねx1
ハッピーエンドに見せかけたビターエンドだと思う
初期のミストみたいな終わり方ってのも気になる
231無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:32No.833580070そうだねx4
ミカサの選択で巨人の力が無くなった!

これ意味わからん
誰か解説して
エレンの首切ったら何でこうなったの?
232無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:32No.833580071そうだねx11
一生オレだけを想っててほしい!!は流石に泣いた
233無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:35No.833580081そうだねx1
アッカーマンの力も無くなったんだよな?
ミカサも兵長も弱体化
234無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:37No.833580090そうだねx28
    1617897217236.jpg-(33762 B)
33762 B
私は?
235無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:44No.833580109そうだねx4
ヒストリアの子供の父親はエレンと昨日まで信じ続けていた僕に一言ください
236無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:48No.833580120そうだねx2
じゃああの仕方なかったってやつだは自分のせいだって知っててライナーいじめてたのかよ!
237無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:52No.833580131そうだねx1
おい大地の悪魔どこいった
238無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:54No.833580145そうだねx8
最後の最後にイキる前のかつてのエレンを見ることができてよかった
239無念Nameとしあき21/04/09(金)00:53:58No.833580157+
>これなんだったの
>鳥になったにしても過去にタイムリープしなきゃいけないし
鳥だけど四次元存在みたいなもんかもしれないし
240無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:06No.833580183+
    1617897246489.png-(341423 B)
341423 B
似てるけど別人か?
241無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:07No.833580187+
>ヒストリアの子供の父親はエレンと昨日まで信じ続けていた僕に一言ください
仕方なかったって奴だ
242無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:08No.833580193そうだねx6
>結局世界人口をほとんど殺したのに島は安泰でもない最悪の状況じゃねえか…
>ライナーの寿命伸びただけじゃん
島は当面は安泰っしょ
未だ殺る気満々の新生エルディアに世界が滅ぼされないか心配なぐらいで
243無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:08No.833580194そうだねx8
    1617897248447.jpg-(989420 B)
989420 B
>1話見直してきたけどベルトルトが食われそうな描写は無かったな
>マーレ編の回想であったんだっけ
アニメでは少ししか描写されなかったけどマーレ編の回想であるよ
244無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:10No.833580201そうだねx67
    1617897250591.jpg-(384173 B)
384173 B
本当に気持ち悪いよ...
245無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:13No.833580209+
>エレンの首切ったら何でこうなったの?
ミカサのエレンLoveのキッスを見てユミルちゃんが浄化された
246無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:13No.833580210+
>こりゃいつまでも引きずるわ
>よかったなエレン
これには始祖ユミルもニッコリ成仏
247無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:14No.833580212+
8割死んで
世界からも恨まれてるし
イェーガー派は台頭してるしでかなりヤバげ
248無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:15No.833580220そうだねx22
    1617897255584.jpg-(63806 B)
63806 B
>まあ今までさんざん楽しませてもらったわけだし
>最終回くらい多少はね?
おい謎理論やめろ
249無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:18No.833580227そうだねx4
ライナーは最後もう少し美しくなって欲しかった
ライナーが救われすぎてて物足りない
250無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:19No.833580236+
世界の憎しみ集める的なやり方でほかのルルーシュ達とかと違うのは人類の8割強を殺し尽くす徹底したやり口
ちょっと手段と目的が転倒してたろエレン
251無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:21No.833580240そうだねx9
>一生オレだけを想っててほしい!!は流石に泣いた
男同士だから言える本音だよな
ミカサの前であれは言えない
252無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:22No.833580242そうだねx66
    1617897262987.png-(192324 B)
192324 B
>こりゃいつまでも引きずるわ
>よかったなエレン
253無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:25No.833580260そうだねx1
ベルトルトがダイナ巨人に見逃されてえ…?ってなってるシーンがちゃんとあるんだよな
未来からも始祖で巨人を操作できんのか
254無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:26No.833580263+
>1話見直してきたけどベルトルトが食われそうな描写は無かったな
>マーレ編の回想であったんだっけ
その辺の回想でダイナ巨人が何故かベルトルトをスルーしてベルトルトが「?」ってなるシーンがあったはず
255無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:36No.833580307そうだねx3
ハガレンも本人たちは納得してるが主人公が力手放して父ちゃんは死んじゃったよ
256無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:37No.833580308そうだねx3
パラディ島の平和を守りつつエルディア人を巨人化の呪いから解き放つには人類八割減した上でユミルちゃんが満足できるエンドを見せなきゃいけないって難易度高すぎる
257無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:40No.833580325そうだねx3
>>作戦を続行させた俺が悪いんだ…!
>このシーン恨み節じゃなくガチで同情してたのかな
「ああ…そんなこともあったっけ?」ってのは真面目にそういう気分だったわけだ
実際には自分が未来から各時代の進撃の巨人に働きかけて
更に無垢の巨人すら操ってあの結末まで動かし続けただけなんだから…
258無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:40No.833580328+
>1話見直してきたけどベルトルトが食われそうな描写は無かったな
>マーレ編の回想であったんだっけ
ベルトルト視点のときあったよ
なぜかダイナ巨人がベルトルさん無視していった
259無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:42No.833580336そうだねx56
    1617897282065.jpg-(50952 B)
50952 B
うんち!うんちだよコレ!かなりうんちだよ!!
260無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:42No.833580339+
・巨人の力おしまい
・ヒストリア巨人化させない
・ミカサやアルミン他長生き
・なるべく壁外の人殺さない
結果こういう選択になったって事なのかな
261無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:45No.833580350そうだねx2
>こんなにミカサが大好きだったんだな
ミカサは俺のことずっと好きでいてほしい!
262無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:46No.833580355+
大使として交渉に挑む前までしか描写してないから明るい雰囲気だけど
地獄だと思うぞ
その場で処刑されても文句は言えないレベルだから
263無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:47No.833580357そうだねx7
巨人に変身できる危険な民族エルディア人が
まじで世界の大半を踏み潰して虐殺しやがったエルディア人
になっただけっていうかより世界の敵度が明確化されただけな気がするのだが
264無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:49No.833580364+
地ならししてた巨人たちも人間に戻ったんだろうか
265無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:51No.833580372そうだねx2
全滅エンドだったら衝撃的ではあるけどエレン結局何も守れてないやんになるからな
266無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:55No.833580382そうだねx6
>ヒストリアの子供の父親はエレンと昨日まで信じ続けていた僕に一言ください
わざわざカルラ眉毛出してきたから逆にそこはそうなのかなって思ったけど…
267無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:56No.833580384そうだねx2
なるほど、なるほどなぁ…
えっ これジーク可哀そうじゃない?
268無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:57No.833580390+
ファルコは巨人化解くタイミング間違ってたら死んでたな
269無念Nameとしあき21/04/09(金)00:54:59No.833580396+
>ヒストリアはなんであいつとセックスしたんや!
逃げない選択をするため
相手はまあそういう関係だったんだろ
270無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:12No.833580431+
>アッカーマンは始祖で干渉できないのに、ミカサにも船の移動中に会いに行って記憶改竄してたの?
干渉出来ないからミカサの行動に託したんじゃないの?
271無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:14No.833580438+
でもほっといてベルトルト食って人間に戻ってたら
それこそ地獄のような三角関係のもつれが見られた気がする
272無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:14No.833580441そうだねx20
    1617897314511.png-(88381 B)
88381 B
>>1話見直してきたけどベルトルトが食われそうな描写は無かったな
>>マーレ編の回想であったんだっけ
>アニメでは少ししか描写されなかったけどマーレ編の回想であるよ
なんやコイツ…
273無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:16No.833580452そうだねx1
>ミカサの選択で巨人の力が無くなった!
>これ意味わからん
>誰か解説して
>エレンの首切ったら何でこうなったの?
「知性巨人継承者を愛をもって殺す」という行為をやれる奴が過去に存在しなかった
274無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:17No.833580454+
ユミル「巨人の力でフリッツ王に貢献して命まで投げ出したのに愛してくれないぴえん」
275無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:18No.833580456+
今後10年は引きずっててほしい!
276無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:19No.833580459そうだねx14
最終話見た後にマーレ編のエレン見ると全部演技なのヤバいな
地ならし直前のアルミンとミカサとの対話は切羽詰まっててとにかく悪口並べてただけってのは凄いエレンらしいけど
277無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:19No.833580460そうだねx11
    1617897319595.jpg-(106558 B)
106558 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
278無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:26No.833580481そうだねx2
状況的にはビターエンドって感じで好きだ
エレンの心境わかって色々重圧で押し潰されてたのもわかって余計ぐっとした
279無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:28No.833580487そうだねx2
>こりゃいつまでも引きずるわ
>よかったなエレン
巨人の力消えたし座標で会えるとかももう無いんだろな…
280無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:32No.833580512+
>ベルトルトがダイナ巨人に見逃されてえ…?ってなってるシーンがちゃんとあるんだよな
>未来からも始祖で巨人を操作できんのか
進撃の過去視と始祖の合わせ技かな…
281無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:36No.833580531+
>おい大地の悪魔どこいった
ユミルが昇天したから契約解除
282無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:38No.833580533そうだねx2
ユミルの思考回路がおかしいので説明できない
283無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:38No.833580534そうだねx1
>ミカサは俺のことずっと好きでいてほしい!
弱いエルディアン・・・
284無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:39No.833580537+
ミカサの頭痛はエレンが道で会いに来たタイミングなんじゃない?
アッカーマンだから記憶を消されることに抗って頭痛が起きたとか
285無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:42No.833580548そうだねx10
>ミカサの前であれは言えない
今のはミサカに言わないでくれは多分今までの中で一番のエレンの本音だと思うわ
286無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:46No.833580561そうだねx21
いやこの最終回はコケたとは言えないでしょ
結構完璧に近いよ
287無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:46No.833580564そうだねx6
>ヒストリアの子供の父親はエレンと昨日まで信じ続けていた僕に一言ください
ようやくあり得ないと理解できてうれしいよ
288無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:48No.833580572そうだねx1
>ミカサの選択で巨人の力が無くなった!
>
>これ意味わからん
>誰か解説して
>エレンの首切ったら何でこうなったの?
愛する人に逆らう姿を見て満足したユミル成仏が巨人消失
289無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:54No.833580595そうだねx2
>・なるべく壁外の人殺さない
言うほどなるべく殺してないか?
290無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:55No.833580598+
結局最も憎んだ母の仇は自分だったわけでそりゃ最後死ぬしかねえな
291無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:55No.833580600そうだねx39
    1617897355004.jpg-(80955 B)
80955 B
>本当に気持ち悪いよ...
分かるよ…
292無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:56No.833580604そうだねx7
>世界の憎しみ集める的なやり方でほかのルルーシュ達とかと違うのは人類の8割強を殺し尽くす徹底したやり口
>ちょっと手段と目的が転倒してたろエレン
そもそもエレンに世界を救う目的なんかないのだが
293無念Nameとしあき21/04/09(金)00:55:59No.833580614+
リヴァイや死んだ奴ら的にはこの結果はどうなんだ
ハンジさんは微妙な表情してたが
294無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:00No.833580619そうだねx16
うーn…ジークの子供産ませない計画のほうがマシに感じる…
295無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:07No.833580646そうだねx1
そういや仲間殺したアルミン達どの面下げて島に戻るんだろって思ってたら
ずっと帰らなかったんだな
296無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:11No.833580657+
>>1話見直してきたけどベルトルトが食われそうな描写は無かったな
>>マーレ編の回想であったんだっけ
>アニメでは少ししか描写されなかったけどマーレ編の回想であるよ
おーそこかあ
全く気にしてなかったわそんなとこ
297無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:11No.833580659そうだねx1
最後のセリフ説明的すぎてもうちょいシンプルがよかった
298無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:11No.833580660そうだねx3
エレンが地面を平らにしたかった理由がよくわからんかった
299無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:12No.833580663+
しかしサシャは出てこられたのに
そばかすユミルは出てこなかった…
たまには思い出してやれよヒストリア
300無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:13No.833580666+
>ベルトルトがダイナ巨人に見逃されてえ…?ってなってるシーンがちゃんとあるんだよな
>未来からも始祖で巨人を操作できんのか
まぁ繋がってるんだろうな
1話でエレンが未来の記憶見てたのもそういうことなんだろう
301無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:14No.833580670そうだねx1
>本当に気持ち悪いよ...
アルミンだから聞き出せたんだよな
302無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:25No.833580703+
結局ミカサとエレンは似た者同士だった
303無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:27No.833580709+
ハンジさんとか無駄死にじゃないこれ
304無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:28No.833580713そうだねx7
>うーn…ジークの子供産ませない計画のほうがマシに感じる…
でも…
305無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:30No.833580725+
>私は?
ひそかに生き残ってジーク教でも作ってそうね……あるいは反パラディ啓蒙活動
306無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:36No.833580740+
ヒストリアはエレンのこと大好きちゃうんか!!!??
307無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:42No.833580762+
>>本当に気持ち悪いよ...
>分かるよ…
第二部スクカー編!
308無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:47No.833580783そうだねx2
>>うーn…ジークの子供産ませない計画のほうがマシに感じる…
>でも…
そんな結末…
309無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:49No.833580794そうだねx1
>今後どうなるんだろマジで
>ガンガンはハガレン後どうやって生き残ったっけ…?
インデックス!ひぐらしひぐらしひぐらし!うみねこ!って輸血を繰り返して耐えてたから別マガも何か輸血しよう
310無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:49No.833580797そうだねx2
マガポケ重すぎるんですけど!!
311無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:52No.833580809そうだねx62
    1617897412411.jpg-(807690 B)
807690 B
本当に気持ち悪いよ
312無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:56No.833580824そうだねx50
    1617897416421.jpg-(186117 B)
186117 B
これいる?
313無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:58No.833580832+
>強引な展開だった所はエレンが干渉してた!でなんでも説明出来てずるいぞ先生
ザックレーがクーデターに協力してくれるところとか最高にご都合なんだけど芸術品趣味でなにもかも説明がついて参るね…
314無念Nameとしあき21/04/09(金)00:56:58No.833580834+
別マガもじきにマガスペの所へ還るさ
315無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:01No.833580842+
>エレンが地面を平らにしたかった理由がよくわからんかった
どうしてもやりたかったって誰の意思なんだろうな
父親のおまえは自由だって言葉に動かされたとも思えん
316無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:02No.833580844+
アニとピークちゃんは大使女子2人で仲良くなってそう 候補生時代から仲良かったかもしれんけど
317無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:03No.833580850+
>世界の憎しみ集める的なやり方でほかのルルーシュ達とかと違うのは人類の8割強を殺し尽くす徹底したやり口
>ちょっと手段と目的が転倒してたろエレン
8割も殺せば泣いた赤鬼する必要性すらないよね
318無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:05No.833580857+
ヒストリアの名前はやっぱりユミルなのかな…
319無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:06No.833580862+
>うーn…ジークの子供産ませない計画のほうがマシに感じる…
実際ジークも最後までそれ自体は間違ってないと思いながら残りの人類の命を天秤にかけて自ら死んでいったからな
320無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:06No.833580866そうだねx12
    1617897426508.jpg-(55721 B)
55721 B
その話はまさかあの時代のロマンな告白セリフなのか...?
321無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:07No.833580870+
作中でも言ってたがどちらかが滅ぶまで戦い終わらないでしょ
和平するしないのレベルじゃねぇよ
完全に超えてはいけない一線を思いっきり超えてるし
交渉の使者とかむしろどの面下げて来たんだってその場で殺すでしょ
322無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:10No.833580878そうだねx3
    1617897430058.jpg-(212060 B)
212060 B
一行目がサイアイ(サイアイノ?)
四行目がネムリニツク
は読めた
323無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:12No.833580886そうだねx6
ダイナ巨人のベルトルトスルーはグリシャに会おうとする奇行種ってだけでも説明つくのにエレンの細工にしたのは参るね…
324無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:13No.833580891+
ヒストリアはなんであいつとセックスしたの?
325無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:19No.833580907+
>なるほど、なるほどなぁ…
>えっ これジーク可哀そうじゃない?
だからクサヴァーさんとグリシャと再会させて報われた風にする
326無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:21No.833580920+
ダイナ巨人がグリシャを追いかける奇行種じゃなくてエレンの操作だったのが少し残念だ
327無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:21No.833580921そうだねx1
>>うーn…ジークの子供産ませない計画のほうがマシに感じる…
>でも…
まああのクソコテマーレが生き残ってると核戦争起しそうだし
328無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:23No.833580932そうだねx2
>これいる?
遺言だから言わせてやれ…
329無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:26No.833580954そうだねx1
エレンは鳥さんになりました
330無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:27No.833580959そうだねx19
>これいる?
余韻をぶち壊す怪文
最後に編集が足引っ張るなよ
331無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:28No.833580961+
エルディア人は生き残れるのか
332無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:30No.833580972そうだねx1
>先生なんでもっと僕を攻撃してくれないんですかという気分
それは僕のアイドルにだけ許された特権だ
333無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:31No.833580979そうだねx2
>>ヒストリアの子供の父親はエレンと昨日まで信じ続けていた僕に一言ください
>わざわざカルラ眉毛出してきたから逆にそこはそうなのかなって思ったけど…
つかヒストリアの子供って生まれて直ぐのころのエレンそっくりに見えるような気が…眉毛もそうだし鼻も…
334無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:34No.833580995そうだねx1
>>>うーn…ジークの子供産ませない計画のほうがマシに感じる…
>>でも…
>そんな結末…
納得できない!
335無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:38No.833581013そうだねx10
>これいる?
イラナアアアアアアアイ!
336無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:39No.833581015+
アルミン&アニ→イチャイチャ
ファルコガビ→末永くお幸せに
ライナーピーク→家族戻った
ジャンライナー→家族大事にしろよ
ミカサ→亡きエレンをずっと想い続ける
リヴァイ→まあ寂しいだろうが車椅子生活がんばれ

こんなハッピーエンド予想してなかった
337無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:39No.833581016そうだねx2
期待がでかすぎたからあれな気持ちもあるけど今までの話から納得できるしいい最終回だったと思える
338無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:39No.833581018+
最後までライナーはぶれてライナー
339無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:41No.833581024+
>エレンが地面を平らにしたかった理由がよくわからんかった
地ならしで外の人類殺しまくり&アルミンを英雄にするの2つが揃って初めて
外の世界とエルディアの拮抗状態が保てるという話では
340無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:41No.833581026+
>一瞬このメガネが体制に取り込まれてすっかりタカ派に染まったのかと思った
そうじゃないのか?そうじゃないと教官浮かばれん
341無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:41No.833581027+
じゃあちょっと一番美しいライナーは何処の場面って話になるんですが
342無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:41No.833581028そうだねx4
ぶん投げられるファルコ好き
343無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:41No.833581029+
>干渉出来ないからミカサの行動に託したんじゃないの?
つまりミカサだけは記憶改竄されずにエレンから話されて多少は知ってたってことなのか?
344無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:44No.833581039そうだねx4
    1617897464793.jpg-(89213 B)
89213 B
結局これは「この番組は進撃の巨人であってるよ」ぐらいのネタゼリフか
345無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:45No.833581042そうだねx1
これで別マガの売り上げがガタ落ちになって廃刊になったらちょっと笑えるな
346無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:45No.833581043そうだねx26
    1617897465766.jpg-(100117 B)
100117 B
>これいる?
最後の一行でオレはガッカリした
347無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:45No.833581045+
>一行目がサイアイ(サイアイノ?)
>四行目がネムリニツク
>は読めた
下はアナタがサイアイ!
348無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:50No.833581059そうだねx2
>私は?
真面目な話結構納得してたからいいんじゃない?
多分ジークの最期くらいアルミンから聞いてるだろうし
349無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:50No.833581063そうだねx3
>いやこの最終回はコケたとは言えないでしょ
だよなあ
勝手に自分の中でハードル吊り上げに吊り上げてそれを超えなかったから微妙とか言われても…
350無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:53No.833581075そうだねx9
    1617897473883.jpg-(42574 B)
42574 B
>うーn…ジークの子供産ませない計画のほうがマシに感じる…
でもそんな結末納得できない!
351無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:54No.833581077そうだねx4
>これいる?
ツイッターで呟いとけと
352無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:55No.833581085そうだねx1
8割は流石に多過ぎね?ってなるよね…せめて4割くらいに抑えとくべきだった
353無念Nameとしあき21/04/09(金)00:57:59No.833581099そうだねx7
>ミカサの選択で巨人の力が無くなった!
>
>これ意味わからん
>誰か解説して
>エレンの首切ったら何でこうなったの?
個人的にはあれだけ執着してた相手をぶっ殺せる事を証明したミカサとエレンに自分と王を投影して
自分も愛憎あった王を殺した気分になって執着吹っ切って満足したとかそんなんだと思ってる
354無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:19No.833581154+
>全滅エンドや酷い終わり方を望んでいたとしには申し訳ないが
>平和な終わり方をしてくれて良かったと思っている(8割死んだけど)
いや8割死んだことでこっちとしてはだいぶ納得できたので大丈夫よ
355無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:20No.833581159そうだねx2
>これいる?
編集はまさにこれからが戦いなんだ…
調査兵団からいきなり兵長がいなくなるくらいの戦力ダウンぞ
356無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:21No.833581167そうだねx1
俺は8年前からアルアニを信じていた!!、!!!!!
357無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:21No.833581168+
>これいる?
最終回で唯一明確にケチをつけられるところはこれ
そこはガビ山の言葉だろ
358無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:21No.833581170そうだねx3
8割も踏み潰したんならもう10割踏み潰した方が安全じゃない?
アルミン達は完全に手遅れだったわけだし2割残ったからいいやーとか思ってんのかな
359無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:23No.833581182そうだねx1
    1617897503932.png-(416646 B)
416646 B
>>>>うーn…ジークの子供産ませない計画のほうがマシに感じる…
>>>でも…
>>そんな結末…
>納得できない!
360無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:25No.833581189+
町ヴァ―さん!見ててくれたか!!
361無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:25No.833581191+
>>エレンが地面を平らにしたかった理由がよくわからんかった
>地ならしで外の人類殺しまくり&アルミンを英雄にするの2つが揃って初めて
>外の世界とエルディアの拮抗状態が保てるという話では
まず外の世界の武力を根こそぎ奪わないと島への攻撃を止められないから
362無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:29No.833581200+
そうか
遂にチェンソーマンVS進撃の巨人が始まるのか
どっちも本気モードだとシャレにならん強さだからな
どっちが勝つかな
363無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:30No.833581204+
>本当に気持ち悪いよ
これが世界を救った英雄と世界を滅ぼそうとした悪魔か…?
364無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:35No.833581219+
確かにこれしかないってエンドなんだけど
エヴァと公開が被っちゃったのはちょっと不幸だったかも
エヴァより早く完結したかったね
365無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:36No.833581227+
>ヒストリアはなんであいつとセックスしたの?
人柱回避
366無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:43No.833581254+
ビターエンド好き
367無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:46No.833581264そうだねx8
ユミルちゃんにとってミカサがそんなに重要人物だったとは・・・
368無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:48No.833581270+
>こんなハッピーエンド予想してなかった

アッカーマンそれ幸せなのか
369無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:49No.833581271+
あのケンカの時にこんな話してたと思うとエレンが悲しすぎる
370無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:54No.833581287そうだねx1
まあゼロレクイエムだろうとは思ってたよ
371無念Nameとしあき21/04/09(金)00:58:58No.833581309そうだねx3
>巨人に変身できる危険な民族エルディア人が
>まじで世界の大半を踏み潰して虐殺しやがったエルディア人
>になっただけっていうかより世界の敵度が明確化されただけな気がするのだが
今回の地ならしで「エルディア人は巨人化する化け物生命体」から「壁内のパラディ島国家はエレンの意思を継ぐ危険な国」に世界の意識は変わってると思うし
血液検査の結果としてエルディア人のエルディア人らしさ(巨人化する)が消えたのであれば
『エルディア人』に対するヘイトに関しては薄まってると思う
と言うかヘイト向けあってる場合じゃないし
372無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:04No.833581332そうだねx3
>ヒストリア寝盗られたから微妙なとこだな
寝てから言え!
373無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:10No.833581349そうだねx4
>8割は流石に多過ぎね?ってなるよね…せめて4割くらいに抑えとくべきだった
軍事力残すと戦争始まるし…
反撃できないくらいには潰すね…
374無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:11No.833581353+
最後までギャグを挟んでいく
375無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:12No.833581355+
ハルゲキニア的存在⇒有機物に寄生して巨大化させる寄生虫
ユミル⇒ハルゲキニアさんに適合できた激レアさん
エルディア人⇒ユミルの体質を受け継いだ巨大化できる人種
みたいな解釈でOK?
376無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:12No.833581358そうだねx1
>分かるよ…
どっちも情けないセリフだけど俺もそうなるわ…って心から思う
377無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:22No.833581384+
イェレナはどうなったんだ?
378無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:26No.833581397そうだねx1
>確かにこれしかないってエンドなんだけど
>エヴァと公開が被っちゃったのはちょっと不幸だったかも
>エヴァより早く完結したかったね
エヴァもこんな感じの終わりなん?
379無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:26No.833581399そうだねx1
>ヒストリアはなんであいつとセックスしたの?
偉くもないのに偉そうな男いいよね…
380無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:29No.833581405そうだねx1
母さんを筆頭に今までの巨人に殺された人をすべて見殺しにしてた
ってのがさらっと語られててビビる
そらあんな顔にもなるわ
381無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:30No.833581409+
リコとヒッチが無事でよかったよ
なんでミカサはしれっと島に戻ってるんですか
382無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:30No.833581410+
>こんなにミカサが大好きだったんだな
人類のためっていう大義名分があったから恋愛なんてできんよな…
383無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:31No.833581416そうだねx9
ミカサはただの偏頭痛もちだったのか…
オレは…ガッカリした…
384無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:31No.833581417+
エレンが始祖持っちゃいけないっていう証明をしていた
385無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:31No.833581421そうだねx4
今見終わったけど雰囲気は爽やかですけど
8割死亡って絶対ハッピーエンドじゃないですよね
386無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:32No.833581422+
>>ヒストリアはなんであいつとセックスしたの?
>人柱回避
何故さわやかナイスガイではないんだ?
387無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:32No.833581424そうだねx9
    1617897572789.jpg-(283853 B)
283853 B
>オニャンコポン→故郷潰された
結構復興してる
成長ファルコがイケメン過ぎる
388無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:33No.833581429+
安楽死計画はそもそもユミルが望まないから無理だったってことかな
389無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:33No.833581432そうだねx2
まじで悪魔の民エルディア人すぎる
390無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:35No.833581442+
もうほとんど死滅してるな外
391無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:36No.833581444そうだねx6
>一行目がサイアイ(サイアイノ?)
>四行目がネムリニツク
>は読めた
サイアイノ
アナタ
ココデトワニ
ネムリニツク
かな?
392無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:36No.833581447そうだねx15
    1617897576735.jpg-(63102 B)
63102 B
>これいる?
393無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:37No.833581448+
どこまでヒストリアに計画話してたかぼかされてるからわからんのよね
あすなろ白書みたいに恋愛じゃ無いけど友達として子供産んであげるっていう関係もあり得なくは無い
394無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:38No.833581453そうだねx2
>これいる?
困難や哀しみ(担当の逮捕や実写化こけたことかな?)
395無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:38No.833581454そうだねx2
>これいる?
別マガもこれから進撃なしで出版不況を渡っていかなきゃならんし決意表明やろ
396無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:38No.833581455+
エレンの読者好感度が回復しそうで良かった
397無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:39No.833581456そうだねx5
人類の8割死んで俺の言う通りハッピーエンドだったろ!?って主張するのはだいぶおかしい
398無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:43No.833581469+
>軍事力残すと戦争始まるし…
>反撃できないくらいには潰すね…
サイコか
頭進撃だったわ…
399無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:43No.833581471+
>町ヴァ―さん!見ててくれたか!!
「なんで俺ばっかりあんな…」
400無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:46No.833581480+
エレヒス派は死亡?
401無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:49No.833581490そうだねx1
>巨人に変身できる危険な民族エルディア人が
>まじで世界の大半を踏み潰して虐殺しやがったエルディア人
>になっただけっていうかより世界の敵度が明確化されただけな気がするのだが
世界踏み潰したのエレンだろ勝手にエルディア人全員に罪を押し付けるな
そういうのヘイトスピーチって言うんだ
それに世界からエレンを守ったのもエルディア人のアルミンだぞ
402無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:49No.833581492+
キヨミ様はパラディ側にいるんだな
あれ大儲けだな
403無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:51No.833581498そうだねx2
>まあゼロレクイエムだろうとは思ってたよ
全然違うだろエルディア人の他の国の遺恨は残ったままだし
404無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:53No.833581509+
>ベルトルトがダイナ巨人に見逃されてえ…?ってなってるシーンがちゃんとあるんだよな
>未来からも始祖で巨人を操作できんのか
未来と天秤にかけて母親殺す指示したということは暗にイェーガー家はよくない家庭環境だったと言ってることに
405無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:54No.833581511+
2割生き残ってるならちょっと警戒必要かな
あと1時間くらいは地ならし続けても良かったかも
406無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:55No.833581513+
冷静に考えるとヒストリアは俺に気があるとか宣ってたライナーも精神分裂してるとはいえアレはアレでライナーに違いないんだよな
そう考えると素のライナーってやっぱ気持ち悪いんじゃ…
407無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:56No.833581516そうだねx1
>>>うーn…ジークの子供産ませない計画のほうがマシに感じる…
>>でも…
>まああのクソコテマーレが生き残ってると核戦争起しそうだし
それでも人類の8割死ぬまではいかなそう
408無念Nameとしあき21/04/09(金)00:59:57No.833581522そうだねx1
8割殺したところで仲間が止めに来てミカサが何かして巨人化能力が消えるってところまで確定した未来がエレンには見えてたってことか
こいつあまりにも不自由過ぎる
409無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:01No.833581538そうだねx2
奇行種ってようはエレンが操作してた巨人ってことかな
410無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:02No.833581540+
>確かにこれしかないってエンドなんだけど
>エヴァと公開が被っちゃったのはちょっと不幸だったかも
>エヴァより早く完結したかったね
言われるまで忘れてた
なんかエヴァはかなり適当な終わり方だったな
411無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:05No.833581549そうだねx3
>ミカサの選択で巨人の力が無くなった!
ミカサは小型の巨人で
フリッツ王家と政略結婚したヒノモト王家の子孫だから始祖の力使える
実際エレンと接触した時に始祖の力使ってる描写ある
412無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:06No.833581552+
どちらにせよエレンは駆逐して真っ平らにしてやるつもりだったから2割残す選択肢しただけでもマシなのだ
413無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:14No.833581580+
えぇ…ガビ眉毛太いな…
414無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:16No.833581587そうだねx7
>まあゼロレクイエムだろうとは思ってたよ
ゼロレクって世界の8割ガチ殺ししたっけ・・・
415無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:25No.833581619+
兵長ボロボロだな
416無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:28No.833581630そうだねx10
>エレンの読者好感度が回復しそうで良かった
株が下がって好感度が上がる謎
417無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:29No.833581639そうだねx1
>うーn…ジークの子供産ませない計画のほうがマシに感じる…
芋虫駆除できないじゃない!アイツ今度はマーレ人とかに移住したかもしれんし
418無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:32No.833581650+
>ミカサはただの偏頭痛もちだったのか…
>オレは…ガッカリした…
お兄ちゃんが言ってたやん
419無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:34No.833581665そうだねx1
>成長ファルコがイケメン過ぎる
ガビが若い時のサシャのようで違う意味でちょっと泣けた
420無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:37No.833581676そうだねx5
ジャンピー復権派だけどジャンがミカサに会うために髪の毛セットしてるのを見て嫉妬してるピークっていう濃密なジャンピーを見せられて困惑してる
421無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:38No.833581683そうだねx1
ふらいんぐうぃっちくらいしか存在意義のない雑誌になってしまった
422無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:41No.833581689そうだねx1
>>>ヒストリアはなんであいつとセックスしたの?
>>人柱回避
>何故さわやかナイスガイではないんだ?
いい加減にしろライナー
423無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:43No.833581700そうだねx4
あのゲイのサディストがライナーに幸せを残したってだけでハッピーエンドだよ
424無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:43No.833581701+
この世界のほっそい生存ルートがやべー島の壁のなかで巨人に怯えてることだとは思えないよね
425無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:45No.833581704+
結局ハルキゲニアはなんだったんだよ!!!
426無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:45No.833581706+
>本当に気持ち悪いよ
文字にいい匂いがするとかいうライナー本当に気持ち悪いけど好き
もっと曇って欲しかった
427無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:49No.833581714そうだねx3
    1617897649160.jpg-(74759 B)
74759 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
428無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:52No.833581729+
結局巨乳の女キャラは連載通して1人も登場しなかったのか
430無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:55No.833581736+
ロストガールのミカサがパラレル能力持ちって設定いるかな…
431無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:56No.833581742そうだねx3
エレヒスのみなさん残念でした
やっぱりライヒスなんだよなあ最終回ですっきりして良かったよ
432無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:59No.833581750+
ハッピーエンドじゃないしバッドエンドでもないし
ビターエンドっていうにはなんか爽やかだし
なんかこう…ふわっとしたありきたりな結論の終わり方だなって感じ
433無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:59No.833581753そうだねx3
8割殺しても島が太刀打ち出来るとは思えん
結局時間稼ぎにしかなってない気がする
434無念Nameとしあき21/04/09(金)01:00:59No.833581754そうだねx1
これってエレンは最初から止められる前提で動いてたでよかったんだよな?
435無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:01No.833581758+
>>ミカサの選択で巨人の力が無くなった!
>ミカサは小型の巨人で
>フリッツ王家と政略結婚したヒノモト王家の子孫だから始祖の力使える
>実際エレンと接触した時に始祖の力使ってる描写ある
どこ?
436無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:01No.833581762そうだねx1
(予想していた結末よりもだいぶ)ハッピーエンドだった
っていう人はかなり多いと思う
437無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:03No.833581766+
>最終話見た後にマーレ編のエレン見ると全部演技なのヤバいな
>地ならし直前のアルミンとミカサとの対話は切羽詰まっててとにかく悪口並べてただけってのは凄いエレンらしいけど
演技って言うか何かに酔ってないとやってられないって感じだろうな
438無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:04No.833581772そうだねx12
しょっぱいエレンが最後に見られてよかったよ
439無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:06No.833581779+
巨人を駆逐して時間も稼いだからハッピー
なお踏み潰した8割は考慮しないものとする
440無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:06No.833581781+
>兵長ボロボロだな
最前線で戦い抜いてこれはすごいよ…
441無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:07No.833581784+
>一行目がサイアイ(サイアイノ?)
>四行目がネムリニツク
>は読めた
サイアイノアナタ
ココデツイニネムリニツク
442無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:07No.833581786+
前回ピークやアニや仲間殺したコニー達に対する「そうだよな報いはうけなきゃな…」って気持ちはどうしたらいい?
元々そんなこと考えて無かったのに138話で敢えて突き付けてきたから納得も関心もしたのに
報いは?ガス撒いたピークへの報いは?
443無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:12No.833581802+
虐殺しまくったドイツ人が今ものうのうと生きてるからな
なぜならそのヘイトは全部ナチスがやったことになってるから
444無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:16No.833581816+
>えぇ…ガビ眉毛太いな…
太いねニッコリ
445無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:16No.833581817+
>成長ファルコがイケメン過ぎる
ファルコ作中一イケメンじゃねくらいイケメン
446無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:18No.833581825+
>強引な展開だった所はエレンが干渉してた!でなんでも説明出来てずるいぞ先生
進撃の能力がループじゃなくて全部の時間軸での出来事への干渉とかさぁ
447無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:18No.833581826+
最初のほうでエレンが言ってたけど
ミカサにあれこれ言ってたのはデタラメだってよ
448無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:18No.833581829+
エレンっていつからミカサのこと好きになってたんだ…
449無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:19No.833581832そうだねx3
8割死んだんなら
その8割の人間の死体をキッチリ描いた方がいい
単行本では是非加筆を!
450無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:21No.833581838そうだねx1
>ジャンピー復権派だけどジャンがミカサに会うために髪の毛セットしてるのを見て嫉妬してるピークっていう濃密なジャンピーを見せられて困惑してる
何が見えてるんだ…
451無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:24No.833581851+
コニーのカーチャン息子のことで迫害受けてそうだけど大丈夫か?
452無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:28No.833581870+
ジーク案は始祖ユミルが心では納得してないから何かボロ出そう
453無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:28No.833581872そうだねx37
    1617897688582.png-(70578 B)
70578 B
>ジャンピー復権派だけどジャンがミカサに会うために髪の毛セットしてるのを見て嫉妬してるピークっていう濃密なジャンピーを見せられて困惑してる
454無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:30No.833581878+
>8割は流石に多過ぎね?ってなるよね…せめて4割くらいに抑えとくべきだった
調査兵団の戦死の割合がアニメで減らされてたからこれも減るかも
455無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:32No.833581886そうだねx12
巨人を駆逐するというエレンの目的は達成されたんだな
456無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:41No.833581918そうだねx3
エレン的には巨人が消え去ってミカサと仲間が寿命まで生きれるくらいの世界になりゃ後のことはどうでもいいわって感じだったんだろう
457無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:42No.833581922+
リヴァイが孫夫婦に車椅子押されてるおじいちゃん
458無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:44No.833581935そうだねx9
    1617897704458.jpg-(28721 B)
28721 B
>ミカサはただの偏頭痛もちだったのか…
>オレは…ガッカリした…
意味のないネタを伏線として崇め踊らされてた俺達はまるでエルディア復権派みたいだな
459無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:45No.833581937+
ミカサの選択でユミルが納得するならエレン死ぬ必要なくね?
シュタゲ方式で生き残れるだろ戦鎚で何でも作れるんだし
460無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:47No.833581941+
ハルキゲニアが色々と物理法則無視してたのは謎のままか
461無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:53No.833581961+
人類絶滅させちゃうとミカサがあの選択肢取らなくてユミルちゃんを成仏させて巨人化をなくせないからなあ
462無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:55No.833581965+
>>エレンの読者好感度が回復しそうで良かった
>株が下がって好感度が上がる謎
最後に素を出してくれてよかった…
463無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:57No.833581972そうだねx12
ミカサのこと想ってたのならせめて子供くらい残してやれよ…
464無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:59No.833581978+
>町ヴァ―さん!見ててくれたか!!
次作「マチラブオルタネイティブ」
465無念Nameとしあき21/04/09(金)01:01:59No.833581979そうだねx2
>やっぱりライヒスなんだよなあ最終回ですっきりして良かったよ
本当に気持ち悪いよ…
466無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:01No.833581991そうだねx1
10年引きずってほしいとか引くわ
467無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:02No.833581996そうだねx4
>ふらいんぐうぃっちくらいしか存在意義のない雑誌になってしまった
別マガはこの先進撃の穴を埋めようと色々変なことして足掻くと思うので
凄く美しくなると思う
最後にアホなコメント出してきた分存分に美しくなってくれ
468無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:02No.833581997+
8割殺したってことは結構遠回りしてマーレに来たのかな
469無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:03No.833582001+
ジャンの妄想が現実になると俺は信じている!!!!
470無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:06No.833582011そうだねx2
>『エルディア人』に対するヘイトに関しては薄まってると思う
「危険な存在になる可能性」が「危険な存在だと確定した現実」になったんだぞ
ぶん殴られて差別やめるなら
そもそもエルディア帝国滅亡後に差別も生まれなかった
471無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:08No.833582017そうだねx13
ビターエンドで塩梅も好きだが
やっぱりエレンがめちゃくちゃ貧乏くじっつーか損な役割頑張ったな
472無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:09No.833582021+
編集部のポエムを最後に付けるのってそんなにダメかな?
473無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:11No.833582028+
頭痛もエレンが干渉してたってこと?
そこだけよくわからん
474無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:12No.833582031+
コミックス書き下ろし追加エピソードがあるんだろ?
俺は詳しいんだ
475無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:16No.833582040+
>前回ピークやアニや仲間殺したコニー達に対する「そうだよな報いはうけなきゃな…」って気持ちはどうしたらいい?
>元々そんなこと考えて無かったのに138話で敢えて突き付けてきたから納得も関心もしたのに
>報いは?ガス撒いたピークへの報いは?
世界は残酷で美しくて必ずしも全て公正じゃないので
476無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:20No.833582051そうだねx1
最初のページ見たとき平行世界とかで全部チャラになるのかと心配したけど安心した
ハッピーエンド(ハッピーエンドとは言ってない)
477無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:23No.833582066+
>>これいる?
>困難や哀しみ(担当の逮捕や実写化こけたことかな?)
舞台化が練習中の死亡事故でポシャったのは含まれてるかも
478無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:24No.833582069+
イェーガー派だったけど8割も死ねば十分じゃんと思う
人間が組織や生態系を維持出来る下限は最低4割だったはずだから
残り2割の人類はエルディア人に従属しないと去勢案とか抜きにして絶える
479無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:24No.833582071+
>ジーク案は始祖ユミルが心では納得してないから何かボロ出そう
恋愛脳ユミルが反出生主義を受け入れるとも思えんしな
480無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:28No.833582086+
まさかここから単行本描き下ろしはなるたるの最後みたいな事になるまいな
481無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:30No.833582096+
地鳴らし経験してない世代もいずれ出るししばらくすれば現代みたいな価値観や時代にはなりそう
482無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:30No.833582097+
兵長のこれもう死ぬやつじゃんってシーンから普通に元気に新聞読んでるのさすが怪物アッカーマン一族
483無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:33No.833582111+
>それでも人類の8割死ぬまではいかなそう
問題は憎しみから解放されること
地ならしによって人類はマトモになって島はおかしくなった
起きなきゃエルディア人の代わりを見つけるだけだオニャンコポンやら遊牧民やら
484無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:35No.833582114+
歴史の教科書を読んでいる女学生って誰のことだ
485無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:35No.833582115+
>安楽死計画はそもそもユミルが望まないから無理だったってことかな
ハゲルニアが納得いかずにやばかった可能性があるな
486無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:41No.833582130そうだねx2
>編集部のポエムを最後に付けるのってそんなにダメかな?
うんこつけるな
487無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:42No.833582133そうだねx1
むしろ人類滅ぼせる巨人用意できてる昔の王家のイカれっぷりにドン引きだわ
488無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:46No.833582143そうだねx11
すぐ忘れそうだなってくらい普通の最終回だった
489無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:46No.833582144そうだねx3
    1617897766532.jpg-(185759 B)
185759 B
> 成長ファルコがイケメン過ぎる
復権派だった叔父さんもイケメンの部類だしグライス家はみんなカッコイイんだと思う
490無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:48No.833582153+
じゃあオチがわかったところでこれを忠実に再現した実写を作ればヒット間違いなしってやつだ
491無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:53No.833582169+
>10年引きずってほしいとか引くわ
一応思春期の男の子だから…
492無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:54No.833582172そうだねx22
>10年引きずってほしいとか引くわ
正直で好き
493無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:56No.833582178そうだねx5
>歴史の教科書を読んでいる女学生って誰のことだ
未来の話でしょ
494無念Nameとしあき21/04/09(金)01:02:57No.833582179+
>キヨミ様はパラディ側にいるんだな
>あれ大儲けだな
ヒイズルも地ならしの被害受けてるだろうし今更帰れないのだと思う
495無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:00No.833582190そうだねx1
散々グリシャを焚き付けてやりたかったことが10年ぐらい引きずってほしい!
496無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:00No.833582191+
鳥がエレンならずっとついてきてくれてるね
497無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:00No.833582192そうだねx19
○○○レクイエムってのは誰か1人が敵になる事でいい感じに世界をまとめあげるとかそう言うのであって
今回の「人類8割くらいぶっ殺せばひとまずは戦争どころじゃないだろ…」な状況はもうレクイエム云々じゃないと思う…
498無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:01No.833582193+
>コミックス書き下ろし追加エピソードがあるんだろ?
>俺は詳しいんだ
ネタ系の書き下ろししかなくてガッカリさせられそう
499無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:02No.833582200+
そういや乱立されていたスピンオフ漫画や小説全部カバーしてるとしあきはいるのか
500無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:03No.833582201+
アルミンぶん殴ったのもなんかノリで見たいな感じで吹いた
501無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:04No.833582203そうだねx4
>いやこの最終回はコケたとは言えないでしょ
>結構完璧に近いよ
俺もそう思う
考えうる限り過激過ぎず甘過ぎない終わりかただと思える
502無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:09No.833582219そうだねx2
よくわからないけどピーク→ジャン→ミカサが公式ってこと?
503無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:14No.833582237そうだねx10
でもエレンの引きずってて欲しいって気持ちは分かる男多そう
504無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:27No.833582267+
>巨人を駆逐するというエレンの目的は達成されたんだな
それはいいんだけど結局恋愛脳になってたユミルのさじ加減ひとつだったのかという…
505無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:33No.833582289そうだねx1
>>『エルディア人』に対するヘイトに関しては薄まってると思う
>「危険な存在になる可能性」が「危険な存在だと確定した現実」になったんだぞ
>ぶん殴られて差別やめるなら
>そもそもエルディア帝国滅亡後に差別も生まれなかった
なぜ危険かっていったら巨人化能力持ってるからだぞ
その能力がなくなったんだからエルディア人差別の根拠の大部分が無くなったんだよ
506無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:34No.833582296+
>歴史の教科書を読んでいる女学生って誰のことだ
歴史に名前乗るだろうしそういうことじゃないかな
507無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:35No.833582298そうだねx5
>ミカサの選択でユミルが納得するならエレン死ぬ必要なくね?
愛するが故に殺すくらいの気概を見せないと2000年もこじらせた子は納得しなかったと思う
508無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:40No.833582313そうだねx2
長生きしてほしい
これがエレンのすべてだったな
509無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:40No.833582315+
欺瞞情報流すしかないな
お情けで地ならしやめてやっただけでその気になれば再開出来るとかなんとか
敵国にしてもその線は完全には捨てないと思うけど
510無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:40No.833582316そうだねx1
>ミカサの選択でユミルが納得するならエレン死ぬ必要なくね?
エレンと王。を重ねてるから自由と愛の両立をユミルちゃんに見せて納得させるにはあれしかなくない?
511無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:41No.833582318そうだねx1
ジークって親売って仲間売って童貞こじらして死んだみたいで本当救いよう無いな…
512無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:42No.833582321+
>恋愛脳ユミルが反出生主義を受け入れるとも思えんしな
始祖ユミルは結局なんでフリッツ王に従い続けたんだ?
実はあれで良いところがあったとか共依存だったとか
はたまた股間のハルキゲニアが極上品だったとかか
513無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:45No.833582330+
>なお踏み潰した8割は考慮しないものとする
敵国にとって忘れろはもう無理なレベルだろうな
数千年経ってもエルディア人根絶の戦い続けていそう
514無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:48No.833582345そうだねx1
やっぱこういう世界が煮詰まってて少年たちは苦労して
みたいなノリのストーリーって
俺たちの戦いはこれからだエンドになるよなだいたい
515無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:48No.833582348+
進撃継承者以外のユミルの民は始祖継承者が好きなように洗脳して人体改造までできる奴隷なんだから
どんなに善良な個人とも和解は不可能であると同時に責任能力求めるのも不可能ってことになる
516無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:49No.833582352そうだねx3
8割が死滅しなかったら島が滅ぼされて終わりだしなあ
エレンがやりすぎてるからこそ丸く収まるんだよ
517無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:50No.833582355+
殺された8割側にとってはやっぱあの島滅ぼしとくべきだったわってなる結末だな
518無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:50No.833582357+
結局なんでユミルは成仏したの?
519無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:53No.833582366+
>>やっぱりライヒスなんだよなあ最終回ですっきりして良かったよ
>本当に気持ち悪いよ…
ライナーはここ最近ずっと気持ち悪いやつに狙われる側だったので
本来の立ち位置に戻ってきて懐かしいし嬉しい
520無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:57No.833582375そうだねx6
>地ならしによって人類はマトモになって
そんな描写はないぞ
521無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:57No.833582376+
ただの頭痛が伏線なわけないじゃん
頭イェーガー?
522無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:58No.833582377+
本当のこと言えよエレン10年じゃなくてずっとだろ?
523無念Nameとしあき21/04/09(金)01:03:58No.833582378そうだねx2
ミカサの頭痛ってユミルちゃんが何かしてたのかな
道を通じてここ選択肢だよ!慎重に行動してね!って感じに…
524無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:04No.833582399そうだねx9
男前になってたミカサが最後でまた女の子になってるのいいよね
525無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:06No.833582406+
>>実際エレンと接触した時に始祖の力使ってる描写ある
>どこ?
ダイナの巨人と接触して始祖の力発動して、
そのあとエレンがミカサおぶって逃げてる時に使ってる
あとたぶん序盤でエレンの巨人がバレて兵団に大砲撃たれたときも
ミカサがエレンの巨人に触ってるからライナーが急に飛び出したんだと思う
526無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:06No.833582409+
>考えうる限り過激過ぎず甘過ぎない終わりかただと思える
進撃はずっとこんな感じだったな…
527無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:13No.833582429+
>「危険な存在になる可能性」が「危険な存在だと確定した現実」になったんだぞ
だからそこについては血液検査すれば分かる通りもう危険な存在じゃないんだって
528無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:14No.833582434そうだねx3
>本当に気持ち悪いよ...
貧乏クジ引き続ける地獄のような人生だったし
幼馴染も結ばれる事もなく逝くんだから
喚きたくもなる
529無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:17No.833582445そうだねx6
なんか1時間あけて2回目読んだら凄くジーンとしてきた…何だこれ切ねえ…
530無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:20No.833582454そうだねx5
ずっとじゃなくて十年以上とかちょっと生々しめに言っちゃうの本当に気持ち悪いよ
531無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:24No.833582469そうだねx1
>ビターエンドで塩梅も好きだが
>やっぱりエレンがめちゃくちゃ貧乏くじっつーか損な役割頑張ったな
クソみたいな人生だったけど守りたかった仲間は幸せそうだから報われているんだ
532無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:24No.833582470+
諫山先生って定期的に笑いを混ぜないと死んじゃうタイプの人間だろうによくここまでシリアスの話を続けられたな
よく頑張ったよ感動した
533無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:29No.833582485+
世界の2割と島なら普通に島滅ぼされそう
534無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:35No.833582500+
>これいる?
よく見たら先生じゃなくて編集部か…せっかくの最終回に余計なモン入れんな
535無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:36No.833582501そうだねx2
    1617897876231.jpg-(175178 B)
175178 B
うおー!ジャンピーの会話だ!これはジャンピーエンドに違いない!!!!!!
536無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:36No.833582502+
>それはいいんだけど結局恋愛脳になってたユミルのさじ加減ひとつだったのかという…
二千年こじれているんだぞ
537無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:39No.833582509そうだねx5
>結局なんでユミルは成仏したの?
エレミカの尊さがわからないなんてあなた絶対モテないわね
538無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:39No.833582511+
「8割を殺すことになる」だから実際はそこまで死んでないのでは?
その前に地鳴らし止まったし
539無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:40No.833582512+
>結局なんでユミルは成仏したの?
濃厚なラブシーン見て満足して逝った
540無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:41No.833582515そうだねx10
8割も潰されたら絶対復讐鬼エレン2号3号達が外にいるわ
541無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:42No.833582516そうだねx2
ヒストリアとの関係は急に出てきた農夫ボーイよりエレンとがいいなと思ってたけど
あんなキモくなるぐらいミカサ好きなら
それはもうしょうがないこっちだってユミルちゃんみたいな顔になるよ
542無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:48No.833582533+
痔慣らし巨人の中の人たちはどうしたんだ
543無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:49No.833582534+
教科書に「エルディア帝国との和平を成功させた英雄の1人」として載る気満々のジャン
問題は横にいるピークに「彼の後の妻である」という一文が追加されるかどうかだ
544無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:50No.833582539+
これ海外の人たちどう反応するかな…
545無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:55No.833582550そうだねx4
なんでライナーが幸せになってんだよ…
546無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:58No.833582563そうだねx2
    1617897898703.jpg-(70992 B)
70992 B
じゃあ俺…夢叶えてくるから…
547無念Nameとしあき21/04/09(金)01:04:59No.833582566+
ミカサ「今日の夕飯は鴨でも狩るか…」
548無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:02No.833582574+
>ハッピーエンドじゃないしバッドエンドでもないし
>ビターエンドっていうにはなんか爽やかだし
>なんかこう…ふわっとしたありきたりな結論の終わり方だなって感じ
地鳴らしがあそこまで起こった時点で優しい世界にはならん
549無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:02No.833582577そうだねx1
>報いは?ガス撒いたピークへの報いは?
戻ったからセーフ!他のはジークが連れてったせいだからね!メガネが責任取って死んだから!
550無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:05No.833582585+
こうなるとハンジがとち狂った行動取ったのさえ正しかったことのように思える
あいつが異常行動取らなければこの未来には辿り着かなかった
551無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:06No.833582591そうだねx5
    1617897906634.jpg-(43140 B)
43140 B
>ただの頭痛が伏線なわけないじゃん
>頭イェーガー?
552無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:10No.833582601+
アルミンが止めに来る→英雄ルート
アルミン達が止めない→壁外死滅
どっちにしろエルディア差別自体は減るんだな
553無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:14No.833582611+
>>いやこの最終回はコケたとは言えないでしょ
>>結構完璧に近いよ
>俺もそう思う
>考えうる限り過激過ぎず甘過ぎない終わりかただと思える
俺としては前回のムカデ関連が悪趣味なドッキリに成り下がったのは頂けない
137話→最終回であれば違和感なかったけど
554無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:15No.833582615そうだねx2
>8割死んだんなら
>その8割の人間の死体をキッチリ描いた方がいい
>単行本では是非加筆を!
20世期初頭の世界人口が16億人くらいだから
12億8000万人くらいお好み焼きみたいになって死んでるのか・・・
555無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:18No.833582620+
遠からず人類滅びそうだな
兵器の破壊力も向上してるし
556無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:20No.833582633+
>うおー!ジャンピーの会話だ!これはジャンピーエンドに違いない!!!!!!
ライナー元気になってよかったな
557無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:21No.833582634+
でもミカサは10年どころじゃなく生涯引きずりそう
558無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:21No.833582635+
大地の悪魔どこいった?
559無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:23No.833582641そうだねx20
ハードル上げたというより勝手に露悪的な作品で露悪的なエンディングを迎えるのだと勘違いしてる層が暴れてる感じ
俺は登場人物が幸せとは言わなくても前向きに生きていけるこの終わり方が好きだ
何だかんだ皆好きなキャラだったからな
560無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:24No.833582644+
>なぜ危険かっていったら巨人化能力持ってるからだぞ
>その能力がなくなったんだからエルディア人差別の根拠の大部分が無くなったんだよ
巨人は侵略や支配に使われた手段にすぎない
目的のために使ったのはエルディア人
巨人の力じゃなくてオーバーテクノロジーでも同じ
561無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:25No.833582646+
>これいる?
>8割も踏み潰したんならもう10割踏み潰した方が安全じゃない?
>アルミン達は完全に手遅れだったわけだし2割残ったからいいやーとか思ってんのかな
ミカサの愛による一撃をもってエレンが死なないとユミルちゃんが満足昇天してくれないから
この選択肢しか無かったんやろう…
562無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:25No.833582648そうだねx1
>始祖ユミルは結局なんでフリッツ王に従い続けたんだ?
DV彼ピと付き合う女理論
563無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:26No.833582649+
イェーガー派が健在なのも不穏な感じではあるしな
564無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:26No.833582651そうだねx2
>>結局なんでユミルは成仏したの?
>濃厚なラブシーン見て満足して逝った
ユミルを成仏させる話って
シャアを成仏させる話みたいだな
565無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:27No.833582655+
>歴史の教科書を読んでいる女学生って誰のことだ
読者の女学生……元学生な歳の人の方が多いかも
566無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:27No.833582656+
アッカーマンもただの人に?
リヴァイがいよいよ単に刈り上げのチビの障害持ちのおっさんになるんだが
567無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:28No.833582659+
結局ユミルが豚を逃がしたのは王!私を見て!ってこと?
568無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:29No.833582663+
ハッピーでもバッドでもない終わり方が良かったんだけどな
569無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:30No.833582666+
ユミルの愛が重い…!
570無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:33No.833582673そうだねx6
    1617897933977.jpg-(46092 B)
46092 B
イケメンな紳士発見
571無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:39No.833582692+
>>『エルディア人』に対するヘイトに関しては薄まってると思う
>「危険な存在になる可能性」が「危険な存在だと確定した現実」になったんだぞ
>ぶん殴られて差別やめるなら
>そもそもエルディア帝国滅亡後に差別も生まれなかった
だから報復されないために新生エルディア帝国が再支配を行うエンド
いつになるかは分からないけど同じように内部崩壊するんだろうね
572無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:40No.833582695+
>それはいいんだけど結局恋愛脳になってたユミルのさじ加減ひとつだったのかという…
まぁユミルちゃん関連は正直便利すぎたというか恋愛脳すぎたというか…いまいち納得しにくい部分はある
573無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:42No.833582703+
>諫山先生って定期的に笑いを混ぜないと死んじゃうタイプの人間だろうによくここまでシリアスの話を続けられたな
>よく頑張ったよ感動した
だからマーレ編では擬音で遊び始めた
574無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:50No.833582727+
>やっぱこういう世界が煮詰まってて少年たちは苦労して
>みたいなノリのストーリーって
>俺たちの戦いはこれからだエンドになるよなだいたい
リアルさ突き詰めたら束の間の平和を手に入れましたになるだろう
というか主人公たちの世代超えてやるのとかガンダムぐらいじゃないか
575無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:51No.833582730そうだねx24
得体のしれなかったエレンが一気に気持ち悪くなって俺は安心した
576無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:52No.833582733+
ミカサはいずれ鳥姦に目覚めるよ
577無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:53No.833582737そうだねx1
夢オチじゃなかったか
578無念Nameとしあき21/04/09(金)01:05:54No.833582741そうだねx1
>よくわからないけどピーク→ジャン→ミカサが公式ってこと?
私はジャンピーが公式だと思ってるけどね
579無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:01No.833582764+
エレンとリヴァイとフロックと調査兵団が圧倒的貧乏くじ引いた感
マーレ勢めちゃくちゃ救われてんじゃねぇか
580無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:02No.833582768+
ジャンピー派の見ている幻覚はつよい
581無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:03No.833582773そうだねx6
>でもエレンの引きずってて欲しいって気持ちは分かる男多そう
俺だって負けヒロインは負けた後も主人公を想い続けてほしいって思うし…
582無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:03No.833582774そうだねx2
    1617897963768.jpg-(731375 B)
731375 B
マフィアのボスかな
583無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:06No.833582792+
ハルキゲニアなんだったの!?
地球産の生物なのか
584無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:13No.833582817+
>だからマーレ編では擬音で遊び始めた
その前からあったけど何時から始めたんだろう?
585無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:13No.833582818+
>イケメンな紳士発見
ヒストリアは既に既婚者だが娘がいるらしいな
586無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:15No.833582822+
>ネタバレは犯罪だからな
>すぐ通報するからな
だったら早くネットを断て
587無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:16No.833582825+
    1617897976029.jpg-(39104 B)
39104 B
>じゃあ俺…夢叶えてくるから…
アメリカで夢を叶えてくれ
588無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:19No.833582838+
>大地の悪魔どこいった?
干からびて蒸発した
多分日光に長時間いると死ぬんだろ
589無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:20No.833582840そうだねx4
編集「先生!進撃の続編を!先生!!」
諫山「いやサウナ作るのに忙しいから無理」
編集「うおおおお俺たちの戦いはこれからだ!!!」
590無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:22No.833582848+
>アニメでは少ししか描写されなかったけどマーレ編の回想であるよ
ここかありがとう完全に忘れてた
591無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:24No.833582860そうだねx8
エレンの本音が聞けたのは良かったな
592無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:26No.833582864+
ユミルは満足も未来で見てた予想通りなのか?エレン
593無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:27No.833582868+
謝ればいいよ
踏み潰し過ぎたって
そしたら向こうもいいよってなるから
594無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:35No.833582891そうだねx1
イェーガー派はやる気満々だけどそもそもあいつら飛行機や船を操縦出来ないだろうから島を出れないな
595無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:36No.833582893そうだねx2
この先ジャンとミカサがちょっといい雰囲気になる度に鳥が突撃してくるんだろうな
596無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:37No.833582894+
よい最終回だったけど
としあき達は許しても俺はガビを許さんからな
597無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:37No.833582896+
>>それはいいんだけど結局恋愛脳になってたユミルのさじ加減ひとつだったのかという…
>まぁユミルちゃん関連は正直便利すぎたというか恋愛脳すぎたというか…いまいち納得しにくい部分はある
ユミルの動機ボカしてるの良いの思いつかなかっただけじゃないかなって思ってる
598無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:40No.833582912+
エレンレクイエム一番面白くない終わり方だった残念
599無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:45No.833582926+
この結末ならフロックはとくに死ななくてもよかったようなもんだが落とし前ってやつか
600無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:45No.833582931そうだねx1
>歴史の教科書を読んでいる女学生って誰のことだ
自分たちは教科書に載る重要人物だから未来で読まれるということじゃない?
601無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:47No.833582937+
>マフィアのボスかな
ちびっこギャングは伏線だった
602無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:48No.833582942+
    1617898008047.jpg-(171816 B)
171816 B
この人射殺されてなかったっけ?
603無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:52No.833582956+
>「8割を殺すことになる」だから実際はそこまで死んでないのでは?
>その前に地鳴らし止まったし
アルミンが止めなければ全殺し止めたら8割ごろし
604無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:53No.833582962そうだねx1
>>じゃあ俺…夢叶えてくるから…
>アメリカで夢を叶えてくれ
大分にはUSAもあるからな…
605無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:54No.833582965+
壁巨人さん達も人間に戻ったんだろうけど生きづらいことこの上なし
606無念Nameとしあき21/04/09(金)01:06:57No.833582971そうだねx3
これラスボス大地の悪魔でもエレンでもなくユミルちゃんじゃね?
あのクソ奴隷
607無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:02No.833582987+
>そんな描写はないぞ
じゃあアルミンたちはなにも権限なくて島と交渉しにいくのか?
島の外の交渉大使かと思ったが
608無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:03No.833582991+
>ちゃんが
>マフィアのボスかな
あれこれ兵長の指復活してる?
609無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:03No.833582992+
>謝ればいいよ
>踏み潰し過ぎたって
>そしたら向こうもいいよってなるから
8割なら誤射かもしれない
610無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:03No.833582993そうだねx13
とんでも無く気持ちの悪いハッピーエンドであり
さわやかバッドエンドでもある
よく考えるととんでも無く深いぞこれ…
611無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:04No.833582997そうだねx4
完全無欠平和ゲットエンドじゃないのが好き
612無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:07No.833583005そうだねx6
リヴァイ死んだ風な流れだったのに普通に生きてて笑ってしまった
613無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:13No.833583028そうだねx1
8割踏み潰した後に巨人化出来ない宣言してそれでどうなるっていうんですか
と思ったら和平交渉
614無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:14No.833583036+
自分と同じくらいの愛情を持ってるミカサが、それを切り捨てる事ができたのを見てユミルも吹っ切れたのかと思った
615無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:15No.833583044+
>ジークって親売って仲間売って童貞こじらして死んだみたいで本当救いよう無いな…
そもそも去勢計画自体が相当いかれてるし
オニャンコポンもキレてたろ
616無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:15No.833583045+
個人的にはコケるってのは突拍子もないトンデモ展開で終わるのだと思ってるから
これは結構予想されてた最後をよく終盤の展開で楽しませてくれたと思うよ
617無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:16No.833583046+
こうなるならハンジ生きてても良かったんじゃ無いのー
兵長の車椅子押してたら良かった
618無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:16No.833583048そうだねx16
    1617898036091.jpg-(355682 B)
355682 B
主人公の目的は達成されたね…
619無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:16No.833583049そうだねx8
>ネタバレは犯罪だからな
Kindleで読むなりマガポケで読むなりしなされ
620無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:18No.833583059そうだねx12
町山さんに-200点の作品作らせて自分は70点で〆るなんて…
621無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:24No.833583073そうだねx6
だってマイナス200点取らされた町ヴァ―さんが可哀そうじゃん…
622無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:28No.833583082+
>謝ればいいよ
>踏み潰し過ぎたって
>そしたら向こうもいいよってなるから
不戦の契りを結んだ時点で贖えることはないとか言ってたのに?
623無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:29No.833583086+
>ハルキゲニアなんだったの!?
>地球産の生物なのか
初代ハルキゲニアは古代生物で
先月出てたハルキゲニアはエレンが産んだ分身なんだろう
624無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:31No.833583093そうだねx4
エルディアティターンズが気勢を上げてるシーンで奥にリコさんいない?
生きてたんかあの人
625無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:32No.833583096+
>No.833582774
甘いキャンディあげる
626無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:36No.833583107そうだねx5
    1617898056160.jpg-(310338 B)
310338 B
>イケメンな紳士発見
人妻に懸想する変態だ
絶対モテない
手紙嗅ぎ出した
本当に気持ち悪いよ
627無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:36No.833583108+
エレン面談は生き残りだけじゃなく死んだ面子にもやってたのかもね
628無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:41No.833583119+
>あれこれ兵長の指復活してる?
指ないだろ
629無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:44No.833583128+
>リヴァイ死んだ風な流れだったのに普通に生きてて笑ってしまった
どこぞの不死身の男みたいな死ぬ死ぬ詐欺しやがって…
630無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:45No.833583133そうだねx1
>>>まず少年期の話にベルトルト出てたんだってのが素直な感想
>>えぇ…
>いや潜り込んだ後に死そうにだったってのが
>ちゃんと描写されてたんだっていう話ね
俺もここ覚えてなくて戸惑った
何話あたりだ
631無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:52No.833583162+
>主人公の目的は達成されたね…
一瞬同人誌かと思った
632無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:56No.833583168+
>壁巨人さん達も人間に戻ったんだろうけど生きづらいことこの上なし
すっごく気になるのでスピンオフ頼みたい
633無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:57No.833583172+
>大分にはUSAもあるからな…
大分市には何もないのに日田市には巨人もいるしヤンデレ先生も住んでるんだ…
あとロックバンド悪魔
634無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:58No.833583177+
そうかヒストリアの子どもは娘かグフフ...
635無念Nameとしあき21/04/09(金)01:07:58No.833583179そうだねx13
町山さんには-200点の作品を作らせ自分は最後で80点のハッピーエンドにする事で
町山さんにしばらくは…10年以上は引きずって欲しいという作者の思い…感動致しました…
636無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:08No.833583210そうだねx9
ライナーが完全に素になってるけど
ジャンが罰→許しというこの上ない理想のムーブをしてくれたお陰だよな
ジャンがいなかったら一生引きずってただろ
637無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:11No.833583223+
最後のコマはどこ行った?
638無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:11No.833583225そうだねx33
    1617898091640.png-(262106 B)
262106 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
639無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:12No.833583227+
穴を塞ぐ丁度いい岩もエレンが干渉していた!
640無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:12No.833583229そうだねx5
8割殺害はレクイエムでもなんでもない普通に地獄だぞ
赤子バレーやった連中は怨念として現れてもおかしくないオチ
そして赤子が新たなるエレンになる
641無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:19No.833583250そうだねx1
ミカサは死ぬまで独身貫くだろうし
兵長は子種残ってなさそうだし
アッカーマンの血も絶えそうだな
642無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:21No.833583254+
一挙やって欲しい
643無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:21No.833583255そうだねx1
>じゃあアルミンたちはなにも権限なくて島と交渉しにいくのか?
>島の外の交渉大使かと思ったが
???
644無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:22No.833583258+
ミカサには子供くらい作っておいてもって思うけどプラトニックなのがガビ山っぽいか…
645無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:28No.833583279+
>>謝ればいいよ
>>踏み潰し過ぎたって
>>そしたら向こうもいいよってなるから
>不戦の契りを結んだ時点で贖えることはないとか言ってたのに?
うん
いけるいける
646無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:28No.833583281+
何だろうな
何も終わった気がしない
647無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:30No.833583285そうだねx6
ヒストリアの子供女の子かよ
ライナーに近づけさせるな
648無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:32No.833583296そうだねx2
いやデビルマンEDだったらキレてただろ
最後の1Pの編集部ポエム以外はよかったぞ
649無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:33No.833583301+
ユミ×フリは存在した!!
650無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:33No.833583302そうだねx1
正直8割って中途半端すぎるというか
普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
651無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:42No.833583321そうだねx1
被害が被害だしエルディア側も巨人の力失ったしで
同期連中が生きてる間小競り合いはあっても大きな戦は起こらないだろうな
652無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:44No.833583333そうだねx36
    1617898124824.png-(350124 B)
350124 B
いいよね
653無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:45No.833583339+
町山さんの脚本再評価されてしまう…
654無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:49No.833583351+
>主人公の目的は達成されたね…
これが自作自演とは…
655無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:50No.833583356そうだねx11
正直先月の読んだ後はこんなに良い読後感が得られるとは思ってなかったよ
656無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:50No.833583357+
145代目フリッツ王の時代の外伝とかやって欲しいな
657無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:57No.833583387+
リコ班長生きてたんか
658無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:57No.833583388+
>1617898124824.png
これが見れただけで満足
659無念Nameとしあき21/04/09(金)01:08:57No.833583389そうだねx1
子供作っとけばよかったのに…と思ったけど最高戦力が妊娠でデバフかかるのはきついか
660無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:02No.833583407そうだねx3
炎の水や氷の大地 砂の雪原が広がっている
本当の世界が俺達を待ってる

最初のアニメの時にREVOが作ってた曲だったが最終回でちゃんと回ったね
661無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:03No.833583409+
ミカサ可哀想じゃね
662無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:04No.833583414そうだねx3
作中でも言ってたけどアルミン達このままぶっ殺されてもおかしくねーぞ
663無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:04No.833583416+
どうせならエレンとミカサ以外全部潰しちゃってアダムとイブになれば…
664無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:06No.833583422そうだねx2
>穴を塞ぐ丁度いい岩もエレンが干渉していた!
ありそうなのがなんとも…
665無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:06No.833583426そうだねx1
損な立場押し付けられた主人公の駆逐する目的とお前らが大切なんだの相手がいっときでも安息得られたらもうオッケーよ
それにしたって損だが頑張った
666無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:08No.833583432+
>うおー!ジャンピーの会話だ!これはジャンピーエンドに違いない!!!!!!
実際ピークはジャンに話しかけてるシーン多いからな
アゴヒゲも残ってるし可能性は十分にある
667無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:09No.833583434そうだねx1
>町山さんの脚本再評価されてしまう…
美しい…
668無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:10No.833583436そうだねx10
>正直8割って中途半端すぎるというか
>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
8割だぞ?
復興だけ何百年単位だわ
戦争してる暇なんかない
669無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:12No.833583442+
ライナーママンが改心して良かった
670無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:13No.833583444+
>ハードル上げたというより勝手に露悪的な作品で露悪的なエンディングを迎えるのだと勘違いしてる層が暴れてる感じ
おいおいおいそれなりのハッピーエンドに向かっていってたのに前回いきなり露悪的なもんをぶっこんできたのはガビ山だぞ
他でも言われてるが前回が無きゃ今回はそんな批判もされなかったと思うよ
671無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:15No.833583448+
>正直8割って中途半端すぎるというか
>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
まぁそれは止めた選択をした人らが頑張れって事で
672無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:21No.833583464+
>リコ班長生きてたんか
脊髄ワインからは逃れられてたようだ
673無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:23No.833583468+
>いいよね
リヴァイ...お前死ぬのか
674無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:26No.833583473そうだねx12
    1617898166908.jpg-(57839 B)
57839 B
>大分市には何もないのに日田市には巨人もいるしヤンデレ先生も住んでるんだ…
675無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:34No.833583505+
巨人を使った戦いが出来ないから結局何の為に戦ってるのか混乱するな
676無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:34No.833583506+
>正直8割って中途半端すぎるというか
>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
人だけじゃなくて土地も完全に踏みつぶされてるからな…
多分数十年はまともな生活無理だぞ
677無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:41No.833583518+
精神性はハッピーエンド風だけど起こったことは悲惨を極めていてなんとも…
スッと晴れるような感じのはずなのに意識にならない部分でモヤモヤさせられる終わり方だ
678無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:43No.833583524+
>正直8割って中途半端すぎるというか
>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
技術的にも人数的にも無理じゃないかな…
679無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:47No.833583542+
>正直8割って中途半端すぎるというか
>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
島内が武力ガンガン上げてるから対抗出来るって体なんだろうけど
そう上手くいく気はしないのよな
680無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:48No.833583545+
進撃の連載終了の悲しさを10年以上引きずって欲しい
681無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:49No.833583548そうだねx3
エレンも報復なんて無理だと言ってるけど
地ならしでこうもメチャクチャに踏み潰したら数十年~100年200年は復興だけで手一杯で
その上でパラディ島には殆ど無事な兵力(マーレなどにとってはかなりの脅威)が保持されてる訳で
マーレの人間とかはもうエルディア人(巨人化因子は失われた)を差別してる場合じゃないと思うよ
ギクシャクはするだろうけどまずは復興しないとどうしようもないんだ
682無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:49No.833583550+
    1617898189012.jpg-(215934 B)
215934 B
なんて書いてあるんだ
683無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:52No.833583557+
>ハルゲニアはなんだったの?
生命の本質、増殖、生殖のモチーフ
684無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:53No.833583563+
悪霊ユミルをコロコロして二人は幸せになりましたENDじゃダメだったんかーい
685無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:53No.833583564+
森はほとんど消滅して数日後には屍肉で肥えた虫が大地を覆い尽くすって描写やばすぎる
これ一部地域では再現されてるんですよね?
686無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:54No.833583569+
なんで霧の中にサシャや調査兵団が出てきたの?
687無念Nameとしあき21/04/09(金)01:09:55No.833583570+
ユミルちゃんはやっぱカプ厨だったんだな
あれはそういう笑みで良かったんだ
688無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:01No.833583593+
凄い作品だ
普遍的なテーマを扱いつつ最後まで描ききった
諫山先生お疲れ様でした
689無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:01No.833583594そうだねx12
    1617898201466.jpg-(469243 B)
469243 B
ちょうどエレン達が調査兵団に入ったときぐらいの年齢だよなガビとファルコ
ずっと戦士として訓練してた子供が普通に過ごせてるの良いな…
690無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:03No.833583597+
自作は綺麗に締め、映画では町山さんを美しくする
諫山先生はすごいね…
691無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:04No.833583598そうだねx8
>ミカサには子供くらい作っておいてもって思うけどプラトニックなのがガビ山っぽいか…
頭進撃なのにミカサには進撃しないクソバカ死に急ぎ野郎
692無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:04No.833583599そうだねx1
>作中でも言ってたけどアルミン達このままぶっ殺されてもおかしくねーぞ
なんかマーレの生き残りといい感じに和解してたけど絶対腹の中じゃ恐れてるわ
8割とか身内も死にまくってるだろうしな
693無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:08No.833583611+
ジャンとコニーは先月退場したと思ったけどギリギリ生きてた?
694無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:09No.833583617+
>戦争してる暇なんかない
あの…島の人たちが軍備増強してるみたいなんですが…
695無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:12No.833583625+
ライナーが報われて良かった
でもなんか一生童貞な気がする・・
696無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:14No.833583631+
>???
すくなくとも島を滅ぼすって考えより先に和平を結ぶって方向にはなってるから地ならしした意味あったんじゃね?
697無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:14No.833583636そうだねx2
>正直8割って中途半端すぎるというか
>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
いやこれ生活再建するので必死だぜ
その間に世代交代やら民族浄化やら技術喪失やら起こるだろし
マジで混沌
698無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:19No.833583648+
>正直8割って中途半端すぎるというか
>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
まあでも巨人能力が無くなった以上は現実の外交と大差無いんじゃない
武力と利益のバランスでどうにかやってくしかない
699無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:21No.833583656+
エレミカ尊い…
700無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:22No.833583658+
>>リコ班長生きてたんか
>脊髄ワインからは逃れられてたようだ
ベルガーあたりが生きてたら速攻で飲んでそうだけど
リコ班長は見るからに真面目そうだからな
701無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:22No.833583661そうだねx4
>俺としては前回のムカデ関連が悪趣味なドッキリに成り下がったのは頂けない
>137話→最終回であれば違和感なかったけど
実際あれがないとギリギリ感でないからさ
虫の足止めに知性巨人3体で進撃に超大型とアッカーマン二人で挑んでるから割と余裕になっちゃう
702無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:27No.833583676+
>謝ればいいよ
>踏み潰し過ぎたって
>そしたら向こうもいいよってなるから
そうっスかーで一時的に和解モードになっても
敵国が核兵器みたいの開発したら即使われて終わるだろな
703無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:27No.833583678そうだねx1
>正直8割って中途半端すぎるというか
>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
島に近い土地から順次荒らされてるのに普通に考えて無理だろ…
しかも島には百戦錬磨の兵隊が無傷で揃ってるんだぞ
704無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:33No.833583697+
実写版のエレンは割と本質捉えてたのでは?
705無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:33No.833583702+
外の人類の8割滅びたって言っても
2割の中には地ならし届かなくて無傷の国とか普通にいるはずだからね
706無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:35No.833583707+
>なんて書いてあるんだ
サイアイノ
アナタ
ココデトワニ
ネムリニツク
???
らしい
707無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:52No.833583761+
子種王×ユミル本まだですか?
708無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:53No.833583766そうだねx18
>>正直8割って中途半端すぎるというか
>>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
>島に近い土地から順次荒らされてるのに普通に考えて無理だろ…
>しかも島には百戦錬磨の兵隊が無傷で揃ってるんだぞ
百戦錬磨の兵隊なんて残ってねえよ
709無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:55No.833583771+
結局エルディアが軍事力つけても何世代か後には普通に滅ぼされそうだが
ミカサが生きている間が無事ならエレン的はokなんだろうな
710無念Nameとしあき21/04/09(金)01:10:58No.833583781+
ミカサどうやってシガンシナまで帰ったんだよ
711無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:02No.833583788+
>エレミカ尊い…
マジでこれでユミル成仏だからな
っぱ愛よ
712無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:04No.833583797そうだねx1
>>正直8割って中途半端すぎるというか
>>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
>8割だぞ?
>復興だけ何百年単位だわ
>戦争してる暇なんかない
逆に3年である程度工業力取り戻して文化的な生活してるのが意味不明だけど
まあこの辺はぶっちゃけ読後感重視でノリなんだろうなって思ってる
真面目に考えれば北斗の拳待ったなしだし
713無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:06No.833583803+
>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
8割も犠牲出てるってことは兵器とかも潰されまくってそんな余力ねぇよ
714無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:06No.833583804+
ネムリニック?
715無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:07No.833583805そうだねx5
    1617898267518.jpg-(28350 B)
28350 B
>最後のコマはどこ行った?
716無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:08No.833583809+
ガビ眉毛整えろ
ファルコの方が綺麗な顔してんぞ
717無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:08No.833583810そうだねx4
    1617898268562.png-(772288 B)
772288 B
和解を考えるなら世界を救った英雄達の誰かと政略結婚とかありそうだしな…あのナイスガイ入国禁止した方がいんじゃない?
718無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:08No.833583812そうだねx1
ジャンは数年後にミカサGETできそうでよかったな
719無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:09No.833583814+
どの地域が残ったのかね?ヒイヅル無事?
720無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:10No.833583821そうだねx18
    1617898270949.jpg-(277813 B)
277813 B
本当にカッコ悪いよ
721無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:16No.833583848+
>>戦争してる暇なんかない
>あの…島の人たちが軍備増強してるみたいなんですが…
あの島から本土に攻め入ることはなかろう
軍備とはあくまでも抑止力だよ
722無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:26No.833583876そうだねx1
>>戦争してる暇なんかない
>あの…島の人たちが軍備増強してるみたいなんですが…
大規模侵攻するには流石に人数が足りな過ぎる
723無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:27No.833583880そうだねx12
始祖ユミルの男の趣味悪すぎ
724無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:27No.833583882+
パラディ島の資源は残されたままなんかな
地ならしに使った超大型巨人の元の人とかでてきてるのかな
725無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:28No.833583887そうだねx3
最終回に虫の描写一切ないのはびっくりした
ほんと舞台装置だな
726無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:31No.833583895そうだねx7
死にたくねえ…ってエレンが言うの辛え…
727無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:32No.833583902+
>ミカサどうやってシガンシナまで帰ったんだよ
キヨミ様のコネでなんとか
728無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:37No.833583919+
ぶっちゃけイェーガー派の軍事力は普通にエルディアの生命線だと思うよ
729無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:40No.833583926そうだねx6
アホくさ
結局エレンレクイエムかよ
730無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:43No.833583938そうだねx3
こんな島と和平なんてありえねえだろってなるとも思う
731無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:43No.833583940+
ダイナがベルトルト食って始祖グリシャと接触してうっかり地ならししちゃったら
本当に再会できた夫婦愛でユミルちゃん満足して終わるRTA展開にはならないかな
732無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:44No.833583943そうだねx1
イェーガー派が戦闘民族になってたがあいつら大丈夫か
やられる前にやれ理論で世界に先制しかけてもおかしくない空気あったぞ
733無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:47No.833583953そうだねx10
>ジャンは数年後にミカサGETできそうでよかったな
嫌だ…
734無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:47No.833583954+
戦争するのにも安定した国力が必要だからな
8割も文明や人口が消えたら数百年はかかるわ
735無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:48No.833583956+
>あの…島の人たちが軍備増強してるみたいなんですが…
島の住民は別に踏み荒らされた土地植民地にしてもうまみは無いだろうし大丈夫じゃね
736無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:49No.833583958+
少年漫画だと未来は変える事が出来る展開もあるが最後まで変えられない展開は珍しいのでは
737無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:50No.833583962+
英雄アルミンだイェーガー派以外のエルディア人は正しい人だ、で通るわけないし
今後戦うにしても和平の道を歩もうとするにしても相当茨の道が待ってると思われるがそれはまた別の話である
738無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:51No.833583964そうだねx1
>おいおいおいそれなりのハッピーエンドに向かっていってたのに前回いきなり露悪的なもんをぶっこんできたのはガビ山だぞ
>他でも言われてるが前回が無きゃ今回はそんな批判もされなかったと思うよ
結末の目前で一旦落とすなんて作劇の基本もいいとこなんだが…
739無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:51No.833583965そうだねx3
エレミカ見て微笑むユルミちゃん見て
2000年後の君へはユミルからエレンにミカサを捧ぐという事かと予想してたんだが
結構あっていたような気がしてユミルの恋愛脳もあっていて安堵したぜ
740無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:56No.833583980+
>和解を考えるなら世界を救った英雄達の誰かと政略結婚とかありそうだしな…あのナイスガイ入国禁止した方がいんじゃない?
コップでワイン飲むのか…?
741無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:57No.833583981そうだねx1
>ミカサどうやってシガンシナまで帰ったんだよ
泳いだ
742無念Nameとしあき21/04/09(金)01:11:59No.833583990+
>ミカサどうやってシガンシナまで帰ったんだよ
…あれ?マジで本当にどうやって帰ったんだろうな?これ?
743無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:00No.833583993そうだねx1
外の世界も国力が回復したら全力で報復するの目に見えてるしどっちにしろパラディ島詰んでる気がする
実際に人口の大半を虐殺された恨みは何百年経とうが消えるわけではないだろうし
744無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:00No.833583995そうだねx3
軍備増強が悪いことだって思ってる人いるな
745無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:02No.833584001そうだねx4
でも描写みるに普通に数年で割と復興してね
746無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:04No.833584009+
2割にどれくらいの文明が残ってるかどうかだなあ
田舎で大した文明が無いところしか残ってないなら
まあそれなりに時間稼ぎ出来ると思うけど
747無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:04No.833584012+
エレンレクイエムではあるけどそうじゃなくても地ならしはやってるし
そもそも物理的に人口撃滅させてるから微妙に違う
748無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:07No.833584021+
今から寝るけど朝起きたらヒストリアの旦那に転生してますように
749無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:10No.833584027+
>嫌だ…
一生俺のことを想っててほしい…
750無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:12No.833584033そうだねx6
    1617898332952.png-(175995 B)
175995 B
やはりライナーは人気者
751無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:12No.833584034+
俺たちの戦いはこれからだ
が全てを物語ってる
752無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:14No.833584039+
アルアニ結ばれたんだよね?
753無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:17No.833584051そうだねx16
ミカサが男と良い雰囲気になると突如現れる鳥さん
754無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:17No.833584053+
>>ミカサどうやってシガンシナまで帰ったんだよ
>泳いだ
アッカーマンパワーはユミルちゃん昇天でもう使えない筈なんだが…
755無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:19No.833584056+
色んな制限の中で作り上げられた実写版がなんか再評価されるの笑う
756無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:20No.833584061+
むしろ先月が露悪的だって思ったのがそういう趣味の奴だけだったろ
あと一話しかねーんだから纏めるにはハッピーエンド路線なのは目に見えてたし
ジャンならともかくガビまで無垢化してた時点で戻る可能性高かったし
757無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:23No.833584069+
> ジャンは数年後にミカサGETできそうでよかったな
死ぬまで謎の鳥に髪をむしられたり糞を落とされたりするんだな
758無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:28No.833584083そうだねx3
    1617898348198.jpg-(20234 B)
20234 B
子種をくれてやりたいときに
759無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:29No.833584088+
>どの地域が残ったのかね?ヒイヅル無事?
島の東側にあるのなら真っ先に滅んだ国では
760無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:41No.833584129+
町山さんと諌山先生の個人的なラブを
日本映画業界まで巻き込まないでほしい
761無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:41No.833584130+
資源は交渉材料でしょ
燃料として有用すぎる
762無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:44No.833584139+
ジャンはピークちゃんでミカサは兵長とくっ付けばええんちゃう
763無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:44No.833584140+
>アッカーマンパワーはユミルちゃん昇天でもう使えない筈なんだが…
イカダ作って地道に…
764無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:45No.833584141+
ヒストリアの子供の眉ガビに似てない?
765無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:46No.833584145+
アルミンたちの話を聞いて頭イェーガー派から和平派になる人たちも少なからず出るだろうしこれからが地獄だぜー
766無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:55No.833584172そうだねx3
>>嫌だ…
>一生俺のことを想っててほしい…
カッコ悪い
767無念Nameとしあき21/04/09(金)01:12:56No.833584175+
ジークの安楽死計画がシガンシナ区の壁巨人で世界連合の主力を消滅させて各国を財政破綻させて50年の平和を得る計画なのに人類八割消滅って報復できるのいつだろ
普通に無傷のパラディ島が核開発成功するほうがはやそう
768無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:00No.833584186+
>和解を考えるなら世界を救った英雄達の誰かと政略結婚とかありそうだしな…あのナイスガイ入国禁止した方がいんじゃない?
父親はヒッチだったのか…
769無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:00No.833584187そうだねx11
    1617898380025.jpg-(51540 B)
51540 B
昔8割どころか99%の人口が死んだ状態から15年で戦争再開した作品があってな…
770無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:03No.833584205+
生き残りの国々はパラディ島なんかと争ってるより更地になった大陸を侵略したほうが土地も増えるしいいよねって
771無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:04No.833584206+
>>嫌だ…
>一生俺のことを想っててほしい…
気持ち悪いよ…
772無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:05No.833584210+
別れに際して男の方が圧倒的に引きずる生きものだから
女が作者ならミカサは前向きに生きるよエレンって言ってたと思う
773無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:05No.833584212そうだねx3
むしろパワーバランスで島が優位なので
残り二割が妙な気を起こす前にやっちゃわない?ってなりそうだが
774無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:05No.833584214そうだねx1
>ちょうどエレン達が調査兵団に入ったときぐらいの年齢だよなガビとファルコ
>ずっと戦士として訓練してた子供が普通に過ごせてるの良いな…
やっぱりハッピーエンドの前提として
未来を担う子供たちには幸せになってもらわないとな
775無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:06No.833584219+
今の進撃世界の状態って日本が島と仮定したら欧米~アメリカが軒並み潰されて
ブラジルとかアフリカの一部が無傷で残ってるみたいな状態なのかな
776無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:07No.833584220+
>子種をくれてやりたいときに
(ウットリ)
777無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:07No.833584222そうだねx1
豚を解放したのもフリッツ王に注目されるためだった…?
778無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:11No.833584230そうだねx5
一応エレンが巨人の駆逐に成功したENDなんだよね
779無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:13No.833584238+
>子種をくれてやりたいときに
俺が知ってる原作のコマと違う…
780無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:14No.833584243そうだねx3
    1617898394451.jpg-(39909 B)
39909 B
>子種をくれてやりたいときに
781無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:16No.833584251+
>兵長の指復活してる?
指はない
左足砕かれたからやっぱもう歩けないんだな
782無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:21No.833584263+
虫どこいったの
783無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:21No.833584264そうだねx2
全部終わってやっと懐かしい等身大エレンの雰囲気とアルミンの会話笑ったのにマジで泣いちまったわ
青春奪われてんなあ
784無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:22No.833584269+
>あの…島の人たちが軍備増強してるみたいなんですが…
まあ二回も殺されかけたしね
あくまで生き残りたいってのがイェーガー派の主張だろ
アルミンたちがどうやって説得するのか…
785無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:23No.833584273そうだねx18
>正直8割って中途半端すぎるというか
>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
怒らないで聞いて欲しい
現実で考えると人類の8割が一気に土地と共に死ぬとか絶滅一歩前レベル
786無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:25No.833584281+
やっぱすごかったなー
納得いかない部分のバランスも含めて完璧だった
恋が実らなかったのは納得いったし
大量虐殺者のエレンが死んだのも納得いった
そんなに殺す必要あったか?とも思ったが
787無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:28No.833584292+
>どの地域が残ったのかね?ヒイヅル無事?
踏みつぶされてる描写あるから多分…
788無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:30No.833584297+
フロックと道中殺られたイェーガー派の人々も一応満足可能な結果じゃないか?
残り2割に到底戦う力は残ってないうえにその2割で島が一致団結してくれるんだから
個人的には島の政治処理は及第点に入ってる
世界のほうはまぁご愁傷様。ヴィリーの演説に泣いて喜ぶんじゃなかったね
789無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:31No.833584304+
ニコロはブラウスファミリーになったのかな
790無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:32No.833584307そうだねx3
🐛「あの…僕の出番いつの間にか消えてたんですがどういうことなんでしょうか…」
791無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:32No.833584309+
>そうっスかーで一時的に和解モードになっても
>敵国が核兵器みたいの開発したら即使われて終わるだろな
そうさせないために武力を背景に和平交渉で支配するんでしょ?
今度こそエルディア帝国を永遠のものにできるといいんだが
792無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:33No.833584312そうだねx8
最後に素のエレンが見れてなんかジーンときてしまった
793無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:34No.833584313+
>町山さんと諌山先生の個人的なラブを
>日本映画業界まで巻き込まないでほしい
三浦春馬はかわいそうだった
794無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:38No.833584321+
>ミカサどうやってシガンシナまで帰ったんだよ
エレンの頭咥えたままキヨミ様のボートまで自力で泳いだ!
795無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:39No.833584325そうだねx44
    1617898419306.jpg-(137791 B)
137791 B
あのカモメ 別名イェーガーっていうらしい
796無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:42No.833584345そうだねx1
>アッカーマンパワーはユミルちゃん昇天でもう使えない筈なんだが…
愛の力があるからな
797無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:43No.833584350+
>エレンも報復なんて無理だと言ってるけど
>地ならしでこうもメチャクチャに踏み潰したら数十年~100年200年は復興だけで手一杯で
地ならしのせいで自然環境滅茶苦茶に狂ってるだろうから大災害続きになってもおかしくない
798無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:47No.833584357+
>外の世界も国力が回復したら全力で報復するの目に見えてるしどっちにしろパラディ島詰んでる気がする
>実際に人口の大半を虐殺された恨みは何百年経とうが消えるわけではないだろうし
ガンダム世界だと総人口の半数を死に至らしめたジオン軍は何故かシンパたっぷりで
大して宇宙移民共(死者のメイン層)から恨まれてないしあっちを見本にしたのかもしれんぞ諫山は
799無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:50No.833584368+
>子種をくれてやりたいときに
ユミル「もう…素直じゃないんだから(でも好き♡)」
800無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:53No.833584377そうだねx1
>エレンレクイエムではあるけどそうじゃなくても地ならしはやってるし
>そもそも物理的に人口撃滅させてるから微妙に違う
スレで色々議論されてたことの全てが必要だったということさ
地ならしだけでも英雄だけでもダメ両方揃わないと
801無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:54No.833584379そうだねx7
    1617898434810.jpg-(40919 B)
40919 B
>1617898394451.jpg
>>子種をくれてやりたいときに
802無念Nameとしあき21/04/09(金)01:13:54No.833584380+
>>子種をくれてやりたいときに
本当に気持ち悪いよ
803無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:01No.833584397そうだねx3
何度でも言うけど島外人類つってもマーレとそれ以外では全く立場が違うぞ
他の国はエルディアに苦しめられマーレ時代でもエルディア人に苦しめられ果てには地ならしされたんだ
マーレはエルディア人への罪悪感もあって和平交渉しやすいだろうが2000年間最後までエルディア人に苦しめられた他国は巨人化無くなったとしても許さないだろ
804無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:03No.833584406+
気持ち悪さまでライナーお前と同じだよだったとは
805無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:06No.833584410そうだねx8
>子種をくれてやりたいときに
これでキュンキュンしちゃうとかエロ漫画か?
806無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:06No.833584411+
>No.833584243
なんで一人称を我にしてるの?
807無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:06No.833584412そうだねx1
結局島の未来は破滅しかないような気がするんだが
アルミン達が寿命で先に死ぬからOKなのかな
808無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:06No.833584413+
ミカサとアルミンの世代が無事ならいいや
あとのことはあと世代の問題でしらんラスト
809無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:07No.833584414そうだねx1
仮に島が突然今の先進国程度の軍事水準になったとしてもあの人数で侵攻も占領も統治も不可能だろ
810無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:07No.833584415+
ダイナ巨人がベルトルトをスルーするようにしたら偶然母さんのところに行っちゃいましたかと思ったが向かわせただからそこまで誘導したのか?
811無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:10No.833584426+
世界経済がぐちゃぐちゃ過ぎて
配給制になってるのかな
812無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:10No.833584431+
ヒィズルの飛行機ぶっ壊さない時点でハッキリ言ってワザとだと思ってたよ
あれ壊すだけでオッケーなのに
814無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:17No.833584451そうだねx1
ライナー的には超ハッピーエンドか
815無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:18No.833584456そうだねx4
ベルトルトの名前が最終回に出てくるとは思わなかった
816無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:19No.833584461+
5、6割かと思ってたよ
817無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:20No.833584464+
>逆に3年である程度工業力取り戻して文化的な生活してるのが意味不明だけど
>まあこの辺はぶっちゃけ読後感重視でノリなんだろうなって思ってる
人口が思ったよりずっと多いって設定かもしれんし物品全部ダメになった訳でもないし一概には言えないかもね
818無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:21No.833584470そうだねx4
地ならしの元になった人とか少なくとも100年以上前の人だし
いきなり見知らぬ土地で人間に戻されても困惑するだろうな
819無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:23No.833584478+
>>正直8割って中途半端すぎるというか
>>普通に数十年であっさり島が滅ぼされるだろって
>怒らないで聞いて欲しい
>現実で考えると人類の8割が一気に土地と共に死ぬとか絶滅一歩前レベル
残ってる2割によるとしか
820無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:27No.833584489+
南米の国VS日本とかと仮定したら移動だけでどれだけ時間かかるんだ
しかも途中に補給地点なし
821無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:34No.833584506+
奴隷との生活
822無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:37No.833584515そうだねx4
    1617898477672.jpg-(223148 B)
223148 B
>子種をくれてやりたいときに
823無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:37No.833584516そうだねx14
    1617898477676.jpg-(422500 B)
422500 B
ミカサが他の男と幸せなんてやだー!!!!
824無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:38No.833584518+
新聞記者たちに商会のバカ息子にリコさんヒッチにニコロとサシャの両親カヤが無事か見たかったのでよかった
あれイェレナは
825無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:43No.833584530+
>>No.833584243
>なんで一人称を我にしてるの?
戦士と兵士に続く第三の人格だ
826無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:46No.833584535そうだねx3
愛していようが暴虐を止めるためにぶっ殺すのも選択肢なんだと気づかせたみたいな解釈でいいのかな
奴隷として従うことだけが正義で愛なユミルに違う選択肢もありだと見せたのがミカサで
827無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:47No.833584540+
エレンの戦友のアルミン達を無下にすることもできないんじゃね
828無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:49No.833584548+
まさか最終話でリコの生存を確認出来たとわ
829無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:52No.833584556そうだねx3
>ベルトルトの名前が最終回に出てくるとは思わなかった
作品の看板だぞ
830無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:53No.833584558そうだねx1
>ベルトルトの名前が最終回に出てくるとは思わなかった
作品の顔だった男だし
831無念Nameとしあき21/04/09(金)01:14:55No.833584567そうだねx1
    1617898495344.jpg-(15748 B)
15748 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
832無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:01No.833584584そうだねx3
フロックのエルディアの生存権の確保って目標はちゃんと達成されてるわけだからこいつちゃんと勝ってるよ
833無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:10No.833584611+
日本においても大奥でお前今日抱くわって言われて子孫残せたら
当時の女的には勝ちだし惚れるのかもね
834無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:12No.833584617そうだねx5
人類の8割の死体が世界中に転がって虫がたかってるとか地獄絵すぎる
835無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:12No.833584621+
8割滅ぼしてようやく対等っぽいから世界は強いね
836無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:13No.833584626そうだねx2
>No.833584515
アンガ田中っぽい
837無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:13No.833584627そうだねx14
    1617898513038.jpg-(44174 B)
44174 B
ここで死んだのかと思ったけど普通に生きてた
838無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:14No.833584632+
>ミカサとアルミンの世代が無事ならいいや
>あとのことはあと世代の問題でしらんラスト
少なくともすぐ侵攻起こせる余力はどこにもないしな
839無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:16No.833584641+
>ミカサが他の男と幸せなんてやだー!!!!
それは可哀想になるからやめて
840無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:18No.833584647+
>むしろパワーバランスで島が優位なので
>残り二割が妙な気を起こす前にやっちゃわない?ってなりそうだが
そのためのアルミンたちなんだろうけどね
841無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:19No.833584653+
>虫どこいったの
巨人が人に戻ったとき後ろで蒸発してる
842無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:20No.833584657+
>そんなに殺す必要あったか?とも思ったが
残る人類が多いとすぐ報復されちゃうからね
まーあとそういう未来に固定されてたってのが一番大きな理由だけど
843無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:26No.833584669そうだねx10
>ミカサが他の男と幸せなんてやだー!!!!
まあ本音はこれだろうな
844無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:26No.833584670そうだねx1
>ミカサが他の男と幸せなんてやだー!!!!
カモメと鳥姦はちょっと・・・
845無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:28No.833584671+
でも巨人だか魔女だかわからんやつと一緒に肌を重ねるって結構すげえ度胸だと思うんだわ
ユミルちゃんも多分巨人化以降は誰とも寝れなかっただろう
846無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:32No.833584681そうだねx1
>ミカサが他の男と幸せなんてやだー!!!!
最後のセリフも特に違和感が無いのが駄目だった
847無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:32No.833584684+
ユミルちゃんは相手が誰でも良かったのか
周囲みんな王が一番みたいな空気に充てられてたのか
本気で男の趣味悪かったのかどれなんだろう
848無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:33No.833584685+
>作品の顔だった男だし
でもヒのトレンドにはライナーが…
849無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:34No.833584687+
普通に泣いた赤鬼なだけだったな
850無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:36No.833584694そうだねx14
別マガ部数も8割死滅しそうなんですがそれは
851無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:37No.833584696+
>ミカサが他の男と幸せなんてやだー!!!!
お前の始めた物語だろ
852無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:43No.833584705そうだねx1
話し合い実現に最低限必要だったのは巨人なしの軍事力の差を無くすことだったから
そこはクリアした
853無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:44No.833584711そうだねx11
最後にくそ情けないエレンで笑うやら泣くやら
854無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:55No.833584747+
>お前の始めた物語だろ
855無念Nameとしあき21/04/09(金)01:15:57No.833584750+
>ここで死んだのかと思ったけど普通に生きてた
そこで泣いちゃった
856無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:00No.833584757+
ライナーは母親と和解したしもう大して出番無しかと思ったら悪い意味で爪跡残していったな
857無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:00No.833584759+
最近素晴らしい読了感を得られたのは漫画じゃないけどエンドゲームが最後だなあ
パラディ島開放しての砂浜のシーンは近いものがあったんだが
858無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:00No.833584763+
後の世代のことまで責任取れないってのはまあそうだろうな
守りたいのはミカサと友達で種族じゃないから
859無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:01No.833584764そうだねx1
>あのカモメ 別名イェーガーっていうらしい
まーーーじか
860無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:06No.833584771そうだねx7
>ミカサが他の男と幸せなんてやだー!!!!
いやぁこのエレンが見れてよかった
861無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:10No.833584786+
>やはりライナーは人気者
ライナー 気持ち悪い
が正しいんだろうな…
862無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:11No.833584791+
>ミカサが他の男と幸せなんてやだー!!!!
だからって鳥になるなよ
863無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:12No.833584795そうだねx6
8割死んだ外とほぼ無傷で戦力増強してる島
明らかに島有利では
864無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:16No.833584814そうだねx5
    1617898576840.jpg-(256983 B)
256983 B
最高にカッコ良かったのに…
865無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:17No.833584817+
諫山お前の中のグロス曹長が見たいんだよ
866無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:22No.833584834+
イスラエルがドイツに報復戦争仕掛けたか?
ユーゴスラビアでもルワンダでも政治思想でテロしたのは少数派だぞ
867無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:27No.833584844+
最終回でも笑っちゃうシーン入れてくるのはさすがだ
868無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:27No.833584846+
>>逆に3年である程度工業力取り戻して文化的な生活してるのが意味不明だけど
>>まあこの辺はぶっちゃけ読後感重視でノリなんだろうなって思ってる
>人口が思ったよりずっと多いって設定かもしれんし物品全部ダメになった訳でもないし一概には言えないかもね
そこは全然気にならなかったけどな
リアルの話になっちゃうけど原爆落とされた広島でも数日後に電車も走って新聞も発行されてる
869無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:31No.833584857そうだねx3
>>なお踏み潰した8割は考慮しないものとする
>敵国にとって忘れろはもう無理なレベルだろうな
>数千年経ってもエルディア人根絶の戦い続けていそう
八割滅んだらもう国なんて枠組み残ってないよ
復興と再編が最重要課題になって遠く離れたパラディ島より近くの集落のほうがよっぽど脅威
870無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:34No.833584866+
ジャンがミカサに近づくたびに白い鳥が来るのかな
871無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:35No.833584871+
見てみろこの有り様を
美しい…
872無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:37No.833584878+
>あのカモメ 別名イェーガーっていうらしい
lainってアニメで主人公レインは最後に世界を見守る天使のような存在となりました
っていうのがlainアニメ公式の返答で
まどマギとかも似ているんだがエレンも世界を見守る天使のような存在になったのかも
873無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:37No.833584882+
>あのカモメ 別名イェーガーっていうらしい
これは凄いわ…やられた!ってなった
874無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:38No.833584887+
ユミルは本当にカプ厨だった?
875無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:40No.833584893+
ミカサからアッカーマンパワーなくなって筋肉なくなるってことはバストが出現するってことじゃん
他の男がほっとかんてこれは
876無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:42No.833584899+
イェーガーはかもめとしてエレンってどう言う意味なの?
877無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:46No.833584911+
>マーレはエルディア人への罪悪感もあって和平交渉しやすいだろうが2000年間最後までエルディア人に苦しめられた他国は巨人化無くなったとしても許さないだろ
マーレは完全に滅んだのでは
空軍基地ってマーレの一番西側にあったし
878無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:48No.833584915+
戦争をやったところで戦い続ける余裕もモチベも維持できるかというと~
879無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:50No.833584922+
マーレ在住のエルディア人はまあコレからはマーレ人と手を取り合って生きられると思うよ
そりゃ勿論最初から簡単に仲良しこよしで肩並べて暮らすのは無理だろうけども
血液検査した上でちゃんとエルディア人からハルキゲニアが抜けてるのを確認できて巨人化しないのを確認できたなら
その上でわざわざ恨みつらみだけで殺してる場合じゃないと思う
問題は外の国ほぼ全てから「あの地ならしを起こしたエレン・イェーガーの国」として恨まれるだろうパラディ島の方と言うか
此処に関してはもう外交でどうなるだろうね…
880無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:54No.833584932+
>アホくさ
>結局エレンレクイエムかよ
普通にハッピーエンドでガッカリした…
881無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:54No.833584933+
>8割死んだ外とほぼ無傷で戦力増強してる島
>明らかに島有利では
いずれ資源が足らなくなるから他に土地がほしい
882無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:54No.833584936そうだねx9
>話し合い実現に最低限必要だったのは巨人なしの軍事力の差を無くすことだったから
>そこはクリアした
そのかわり世界の8割殺した民族っていう事実がついてきたんですけどー
883無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:56No.833584942そうだねx1
>あのカモメ 別名イェーガーっていうらしい
死に急ぎクソ野郎…
884無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:58No.833584948そうだねx1
ユミルがミカサを気に入ったので
ミカサがエレンを殺すエンド選んだ=巨人の力決別を選んだって事で
ハルキゲニアごとオールデリートした
って事でいいのよね?
885無念Nameとしあき21/04/09(金)01:16:58No.833584950そうだねx3
エレンは鳥になって好きな女の子にまたマフラーを巻いてあげました
886無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:00No.833584955+
>最高にカッコ良かったのに…
最後のあいつ兵士妄想時代より妄想悪化してる…
887無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:00No.833584956+
エレンわかったよ…俺がアルミンならミカサとセックスします!
888無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:00No.833584959+
あのカモメ10年はミカサの周りを彷徨くのか
889無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:01No.833584966そうだねx19
エレンの死にたくねえが悲しい
正直押し付けられた詰みゲーから駆逐&友人たちの安息確保とようやったわ
890無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:11No.833584999そうだねx18
    1617898631594.jpg-(136298 B)
136298 B
マガポケ「1話を読みに来たのだろう
ポイントをくれてやる」
891無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:11No.833585000+
アニメの最終話で最高にダサいエレンの主張が見られるのか…楽しみだ
892無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:12No.833585003+
コロナで1ヶ月雑誌の休刊がなかったらエヴァと同時に完結の喪失感を喰らうところだった
893無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:13No.833585008+
あれがライナーの素だったんだなってちょっと嬉しくなった
894無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:13No.833585009+
    1617898633811.jpg-(82049 B)
82049 B
>1617896793629.jpg
キャスターない
895無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:13No.833585011+
>>ミカサが他の男と幸せなんてやだー!!!!
>だからって鳥になるなよ
ミカサに男が近づくたびにウンコ落としてきそう
896無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:14No.833585013そうだねx4
ジャンと鳥の闘いはこれからだ
897無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:16No.833585024+
ちんぽから出るくっさい汁が子種だという事を最初に発見したのは誰なんだろ
898無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:17No.833585028そうだねx5
    1617898637870.jpg-(641721 B)
641721 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
899無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:24No.833585059+
>>そんなに殺す必要あったか?とも思ったが
>残る人類が多いとすぐ報復されちゃうからね
>まーあとそういう未来に固定されてたってのが一番大きな理由だけど
8割は島の未来が安泰出来ると安心できる数値だと思う
まぁ2割がこれから囚われた屈辱の日々を送るんやけどな
900無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:26No.833585061+
最初はなんか色々すっ飛ばされて肩透かしな気分だったけど
2回目読んだらなんかすっと話が入ってきた
901無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:30No.833585069+
ユミルちゃんは男の趣味が悪かったのは分かった
902無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:31No.833585076+
>🐛「あの…僕の出番いつの間にか消えてたんですがどういうことなんでしょうか…」
どこで契約解除されたんだろうね
フリッツ王がユミルの死体を娘に食わさなければ因子が引き継がれることがなかったとすれば死んで引き継がれなくても契約は残ってたわけで
903無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:36No.833585089そうだねx5
バッドエンドだったらだったでエレンって何だったのて話になるし
904無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:37No.833585094そうだねx1
人類減っただけじゃなくて更地になってるのもでかいよね
パラディ島まで攻め入る物資蓄えるのなんて絶対無理じゃん
905無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:41No.833585106そうだねx6
>エレンは鳥になって好きな女の子にまたマフラーを巻いてあげました
何度でも巻いてやるって約束したからな
906無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:43No.833585114そうだねx3
>軍備増強が悪いことだって思ってる人いるな
中心がイェーガー派だし…
マーレの偉い人は「憎悪の時代に終わりを」とか殊勝になってるのに
当のエルディア帝国内は相変わらず頭エレンなんだぜ?
907無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:44No.833585118そうだねx1
空襲されたり原爆落とされたりしてもアメリカに戦争仕掛けた自分の国のお偉いさんを責める声のほうが大きいしな
908無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:47No.833585126そうだねx1
>>1617896793629.jpg
>キャスターない
まあ昔の車椅子だし
909無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:56No.833585151+
>コロナで1ヶ月雑誌の休刊がなかったらエヴァと同時に完結の喪失感を喰らうところだった
コロナが無かったらエヴァはもっとはよう公開されてたんでそれはないぞ
910無念Nameとしあき21/04/09(金)01:17:59No.833585160+
第二部来るな
立体起動装置で他国侵攻編始まるぜ
911無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:03No.833585173そうだねx1
生き残りの国の方が軍事技術上だろうし巨人化も出来ないんじゃ報復されたら詰みだな
そのうちB-17みたいな爆撃機でなすすべなく虐殺されそう
912無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:06No.833585181そうだねx2
最終回のためにマガポケ会員になった
913無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:09No.833585191+
案外エルディア・マーレ連合軍なんてのが出来上がっても歴史的にはおかしくないからな…
914無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:09No.833585192+
>怒らないで聞いて欲しい
>現実で考えると人類の8割が一気に土地と共に死ぬとか絶滅一歩前レベル
2割って思ってるより相当多いから
そんなことないだろうなっていうか劇中かなり復興してたな
915無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:13No.833585203そうだねx2
8割殺されたならこれから第二次エルディア帝国の世界支配が始まっても驚きでもない
けどその辺も含めて皆に任せるなんだろうな
916無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:16No.833585210+
諌山先生 求めるはマイナス200点だって言ってたじゃないですか!!!
917無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:21No.833585219+
サシャどうなったん?
918無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:21No.833585222そうだねx1
>最初はなんか色々すっ飛ばされて肩透かしな気分だったけど
>2回目読んだらなんかすっと話が入ってきた
編集のでしゃばりが無ければ一回目でもいい感じで読み終われた
919無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:27No.833585240+
>ミカサに男が近づくたびにウンコ落としてきそう
ジャンの髪の毛めっちゃ狙ってくるカモメ
920無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:30No.833585244+
別マガも逝きそうだと思ったけどFGO連載しているみたいだししぶとく生き残りそう
921無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:33No.833585251そうだねx7
    1617898713666.jpg-(17257 B)
17257 B
922無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:37No.833585268そうだねx4
>あれがライナーの素だったんだなってちょっと嬉しくなった
兵士のライナーも間違いなく本人だったんだなって
巨人相手に「こいつをケツにぶち込む!」とか
923無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:38No.833585273+
こうなると公式ガイドブックが欲しいなぁ
諌山先生の頭にある設定を全部起こして欲しいわ
924無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:38No.833585274そうだねx1
>サシャどうなったん?
成仏した
925無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:38No.833585276そうだねx2
>No.833584922
そうならないように8割の人類滅ぼしたんじゃないの
もう外交とか言ってられるレベルじゃないし
926無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:40No.833585282+
しかしエレン、よくミカサが巨人の力をこの世から消すとわかったな?
927無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:41No.833585285+
>第二部来るな
>スクールカースト編始まるぜ
928無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:42No.833585287+
6割ぐらいでも大丈夫だったろうに
929無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:43No.833585289+
成長したガビとファルコが美男美女すぎる
930無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:44No.833585292+
氷爆石も効力がなくなるのかね
アッカーマン効果無くなったのに兵長回復しないまでも良く生きてたな
931無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:45No.833585301+
>サシャどうなったん?
サシャは死んだじゃないか
932無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:46No.833585304そうだねx2
泣いた赤鬼
ゼロレクイエム
サスケレボリューション
エレン地ならし
933無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:46No.833585305+
ハルキゲニアの仲間はどっかでまだ生きてるんだよな多分
934無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:52No.833585322+
>別マガ部数も8割死滅しそうなんですがそれは
一旦死滅するが遅くとも来年には諫山先生の新連載が
講談社全力のテコ入れで始まるだろうな
935無念Nameとしあき21/04/09(金)01:18:54No.833585330+
>>サシャどうなったん?
>成仏した
そうか…良かった
936無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:06No.833585372+
サシャとハンジさん生き返らせてくれよ
937無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:07No.833585374+
>そのかわり世界の8割殺した民族っていう事実がついてきたんですけどー
やばいよやばいよ
938無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:09No.833585381+
エルディア人が地ならしやった原因は絶滅戦争煽ったマーレにある
って噂流せば勝手にそっちで敵対してくれるよ
939無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:17No.833585395そうだねx2
エヴァとか関係ないおっさん向けの話してるのなんなん
940無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:20No.833585402+
ユミルを解放したのがミカサってのがよくわからなかった
どゆこと?
941無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:24No.833585411そうだねx1
ライナーが巨人じゃなくなったっぽいって言う時申し訳なさそうなのがもう
942無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:25No.833585415そうだねx4
すごく終始完璧にシリアスで真面目に最終回をやって笑えるシーンが入れられてなかったとしたらここまで心に突き刺さる最終回にはならなかった気がする
情けないエレンやキモいライナーが見れなければいい年したおっさんがこんな時間まで泣きじゃくることにはならなかった
943無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:26No.833585419そうだねx3
>>怒らないで聞いて欲しい
>>現実で考えると人類の8割が一気に土地と共に死ぬとか絶滅一歩前レベル
>2割って思ってるより相当多いから
>そんなことないだろうなっていうか劇中かなり復興してたな
数が多い少ないというより8割潰した時点で色んな工業力を喪失してる筈なんだよ
これを取り戻すだけで数十年レベル掛かる筈なんだけど
まあ最後のハッピー感を増やすための適当描写だと思っときゃ良いよ壁外の復興早すぎ問題は
944無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:26No.833585420+
>バッドエンドだったらだったでエレンって何だったのて話になるし
というかそれ散々他のルートでやってきたことなのでは
945無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:29No.833585430そうだねx7
なんつーか徹頭徹尾残酷な世界で前に進む話だったんだな
今回もハッピーエンドに見せかけて問題解決したわけではないし
これから今まで以上に苦難が待ち構えているけどそれでも未来に進撃していこうって終わり方だった
エレンだけが未来に進めないのは何とも皮肉な話ではあるが
946無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:29No.833585432そうだねx1
>1617898637870.jpg
おいブスなに嗅いでんだ
947無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:32No.833585446そうだねx1
>ハルキゲニアの仲間はどっかでまだ生きてるんだよな多分
島の大木の下にうようよと眠ってそう
948無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:35No.833585458+
巨人を駆逐するってのが父親越えって事かな
その後の外交のいざこざは確かに描かれてもって感じだな
949無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:39No.833585470+
>アッカーマン効果無くなったのに兵長回復しないまでも良く生きてたな
へーちょは余生をなにやって過ごすんだろうか…
950無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:44No.833585488+
>宇宙移民共(死者のメイン層)
と言っても襲われたコロニーは連邦よりのスタンスでほぼ全滅ってやり方だから
951無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:45No.833585493そうだねx5
>当のエルディア帝国内は相変わらず頭エレンなんだぜ?
とは言うがパラディ島の人間からしたら「地ならしは途中で止まったらしい!世界各国はまだ生きてる!そしてどう考えても仲良くできる関係では無い!だからみんな戦うぞ!!」ってなるのが当然だと思う
952無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:45No.833585495+
そのうちあの鳥の名前はこの世界ではエレンとかイェーガーって呼ばれるようになるんだろうな
953無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:46No.833585503そうだねx3
>>軍備増強が悪いことだって思ってる人いるな
>中心がイェーガー派だし…
>マーレの偉い人は「憎悪の時代に終わりを」とか殊勝になってるのに
世界各国ある内のマーレの軍隊のさらに沢山いる階級の偉い人の内の一人、な?
954無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:48No.833585509+
サシャの亡霊出てきたのにマルコの亡霊出てこず…
955無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:51No.833585516+
ファンブックなり書き下ろしで疑問点補完してくれたら良いけど
進撃はそんなことやらなそうだな
956無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:51No.833585518+
FGOだけで今の部数維持できるわけがなく
たぶん早晩webのみになる
957無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:52No.833585521+
>>>そんなに殺す必要あったか?とも思ったが
>>残る人類が多いとすぐ報復されちゃうからね
>>まーあとそういう未来に固定されてたってのが一番大きな理由だけど
>8割は島の未来が安泰出来ると安心できる数値だと思う
>まぁ2割がこれから囚われた屈辱の日々を送るんやけどな
ちなみにエレン自身の欲求としてはエルディア人以外の人類全て滅ぼしたい
958無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:53No.833585523+
>サシャとハンジさん生き返らせてくれよ
大体満足死しているから
959無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:53No.833585526+
>ここで死んだのかと思ったけど普通に生きてた
ここで死んですぐあっち側にみんなと一緒だったら逆に笑ってしまう…
960無念Nameとしあき21/04/09(金)01:19:58No.833585539+
>地ならしの元になった人とか少なくとも100年以上前の人だし
>いきなり見知らぬ土地で人間に戻されても困惑するだろうな
しかも周囲は潰れたトマトだらけ
961無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:08No.833585573+
巨人の力を消すってのは大方の予想通りではあったね
先月ガビまで巨人化した時にもどうせキャンセルされるやろって心配してなかった
962無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:09No.833585578+
多分和平とかうまくいかんよな
963無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:10No.833585583+
>氷爆石も効力がなくなるのかね
キヨミ様儲けられないじゃん…
964無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:10No.833585584+
>ユミルを解放したのがミカサってのがよくわからなかった
>どゆこと?
愛するものを殺す事もできるうんたらかんたら
965無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:12No.833585586そうだねx1
エレンは人類史でお前以上の大悪人いねえよマジできめえよってライナーに言ってたけど
それを遥かに超えるキモさになるって自覚に苛まれてたからクルーガーさんがあんな調子になったのか
966無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:13No.833585589+
>エルディア人が地ならしやった原因は絶滅戦争煽ったマーレにある
>って噂流せば勝手にそっちで敵対してくれるよ
地理的に隣国のマーレが2割に残ってるとは思えないんだが
967無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:14No.833585592+
>8割殺されたならこれから第二次エルディア帝国の世界支配が始まっても驚きでもない
>けどその辺も含めて皆に任せるなんだろうな
巨人の力なき第2次エルディア帝国だ
こっからは普通の人間の物語
漫画にして読むほどかどうがはガビ山先生次第
968無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:15No.833585600そうだねx3
生き残るために自分のお母さん食わせるとか頭おかしくなるで
969無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:16No.833585602そうだねx1
>マーレの偉い人は「憎悪の時代に終わりを」とか殊勝になってるのに
オナニーした後の賢者モードみたいなもんだし
そんなの信用できるわけがなく
970無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:18No.833585610+
なんか普通にいい終わり方で町ヴァ―さんかわいそう
971無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:25No.833585625+
>バッドエンドだったらだったでエレンって何だったのて話になるし
普通に少年漫画としては立派なバッドエンドだと思うが
未来を全て知ってそれを変えることもせず受け入れモブ人間Aで終わった
972無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:27No.833585628+
>2割って思ってるより相当多いから
>そんなことないだろうなっていうか劇中かなり復興してたな
残ってる国の食糧自給率が50下回ってたらクソ厳しいぞ
復興が進んでなんとか生活できるくらいになったとしても戦争どころじゃない
973無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:29No.833585635そうだねx4
>>軍備増強が悪いことだって思ってる人いるな
>中心がイェーガー派だし…
>マーレの偉い人は「憎悪の時代に終わりを」とか殊勝になってるのに
>当のエルディア帝国内は相変わらず頭エレンなんだぜ?
いやだから和平交渉に向かったんじゃないの
結果がどうなるかは読者に預けたってのも完璧じゃないかな
974無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:30No.833585639そうだねx2
ここでアニメ最終回の実況する時ヒストリアの手紙の匂いを嗅ぐライナーに本当に気持ち悪いよってレスするの今から楽しみだよ
975無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:32No.833585646+
頭イェーガー派って表現使う奴大抵物事をちゃんと考えられてないな
976無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:34No.833585650そうだねx1
フリッツ「NTRやんけ!!!」
977無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:35No.833585652+
>泣いた赤鬼
>ゼロレクイエム
>サスケレボリューション
>エレン地ならし
ガチ世界8割殺しやって自分も死んでるのを並べていいものか
978無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:40No.833585665+
>>話し合い実現に最低限必要だったのは巨人なしの軍事力の差を無くすことだったから
>>そこはクリアした
>そのかわり世界の8割殺した民族っていう事実がついてきたんですけどー
エレンが悪いって話で持っていくしかねえだろこれ
979無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:47No.833585695+
>すごく終始完璧にシリアスで真面目に最終回をやって笑えるシーンが入れられてなかったとしたらここまで心に突き刺さる最終回にはならなかった気がする
本当にいいバランスだよね
読んでて悲しかったり笑えたり色々ごちゃ混ぜになる
980無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:48No.833585696+
>ユミルがミカサを気に入ったので
>ミカサがエレンを殺すエンド選んだ=巨人の力決別を選んだって事で
>ハルキゲニアごとオールデリートした
>って事でいいのよね?
ミカサの愛情もなんだがミカサがアッカーマンと日本人のハーフなのも重要かと
これはリヴァイにも無い要素
ハルキ討伐が出来て愛情でエレンをどうにかできる条件が揃うのがミカサだけ
981無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:51No.833585701そうだねx6
>そのかわり世界の8割殺した民族っていう事実がついてきたんですけどー
その辺は頼んだ英雄アルミン
982無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:56No.833585716そうだねx21
    1617898856877.jpg-(39398 B)
39398 B
1話見返したら木に十字架あった
983無念Nameとしあき21/04/09(金)01:20:57No.833585719+
>泣いた赤鬼
>ゼロレクイエム
>サスケレボリューション
>エレン地ならし
最近の流行りなんかな
984無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:00No.833585733そうだねx9
>フリッツ「NTRやんけ!!!」
愛してから言え
985無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:01No.833585737+
>多分和平とかうまくいかんよな
一番力持つ国だろうし大丈夫じゃね
986無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:03No.833585745+
>ユミルを解放したのがミカサってのがよくわからなかった
>どゆこと?
結局ユミルはユミル自身の意思で奴隷やってた
ミカサ見て満足したからやめた
987無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:06No.833585751+
次は10年後の話描こう!
988無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:08No.833585756そうだねx1
しかし本当に終わるまでに雑誌に他の柱が何も現れなかったな
ひとつふたつ出現しても良さそうなもんなのに
989無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:11No.833585763+
このスレももう終わりかよ!
990無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:14No.833585769そうだねx4
>巨人の力を消すってのは大方の予想通りではあったね
>先月ガビまで巨人化した時にもどうせキャンセルされるやろって心配してなかった
エレンのミカサへの感情以外は正直ほぼ予想通りの内容だった
だからまあ無難という感想が一番に来る
991無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:17No.833585774+
>頭イェーガー派って表現使う奴大抵物事をちゃんと考えられてないな
刺さった?
992無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:19No.833585776そうだねx2
願わくばエレンが自由であらんことを
993無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:22No.833585785そうだねx14
> イスラエルがドイツに報復戦争仕掛けたか?
ナチ党員に対する報復はそれはそれは徹底的にやったよ
世界の果てまで追いかけ戦後70年経過しても姿勢かわってない
994無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:27No.833585797+
>ここでアニメ最終回の実況する時ヒストリアの手紙の匂いを嗅ぐライナーに本当に気持ち悪いよってレスするの今から楽しみだよ
気持ち悪いライナーも久々だな
995無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:31No.833585810+
>多分和平とかうまくいかんよな
まあ生きるだけで精一杯の国の人たちには取り入れるから物資やり取りして均衡くらいは保てるだろ
996無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:38No.833585822そうだねx1
未来も過去もすべて見えちゃうってのも辛いとこだな
ルート構築のためにはつらい過去も自分の手で組み立てないといけないなんて
997無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:39No.833585825そうだねx3
というか本当にイェーガー派が完全にそんなんならマーレ侵略まで至らなくても交渉穏健派のヒストリアが生きていないと思うよ
998無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:40No.833585829+
スレはやい
999無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:41No.833585831そうだねx20
    1617898901985.png-(710787 B)
710787 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1000無念Nameとしあき21/04/09(金)01:21:41No.833585832+
実は8割も殺せてないんじゃね
もっと減らしてる筈がアルミン達の行動が予定より早かったとか
[リロード]10:14頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-