上山信一 Ueyama

3.9万 件のツイート
フォロー
上山信一 Ueyama
@ShinichiUeyama
戦略参謀/改革シェルパ、慶大総合政策学部教授、旅人。旧運輸省、マッキンゼー経営コンサルタントを経て現職。改革対象は大企業、政府、国際機関、NPOまで様々。世界117ヶ国訪問。府立豊中高 京大法 米プリンストン大院卒。DMMオンラインサロン「街の未来 日本の未来」主宰
Osaka,Tokyo,Japanshinichi-ueyama.com誕生年: 1957年2010年2月からTwitterを利用しています

上山信一 Ueyamaさんのツイート

退院者が既に出てきてるので、実行再生産数は減り始めてます。ちなみに東洋経済サイトの簡易版実行再生産数を見ています。
引用ツイート
みをつくし
@donnaranwa
·
目覚めた時、何だか熱っぽく感じて「ついに来たか…」と覚悟をしたが「大阪は陽性者数がまだ多いけど、実効再生産数は急減してる」とのtweetを目にしただけでスーッと楽になった。 いいかげんなもんだけど、 「病は気から」はあるからね~
🙄
怖い怖いの負の思いは体に悪い。
1
3
7
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • つるの剛士
    大坂なおみ
    大阪府
  • 大阪市
    ビジネス・金融
    ベンチャー
  • 坂本龍一
    本田圭佑
    松任谷由実
  • テクノロジー
    科学
    歴史
返信先: さん
取組が全部成功したとは言えないかもしれませんが、答えがわからない新しい疫病を前提にすると試行錯誤はやむをえません。メディアに出すぎとの批判もありますが住民に呼びかけるには一番効果的な方法です。トップとしてリスクをとっていることを批判するのは批判のための批判です。
3
26
東京は余りに不自然な件数の少なさに感じられるが、何故?お医者さんでも公務員でも中の事情に詳しい人、教えてください! 単に統計が遅れてるだけ?
引用ツイート
お洒落な車
@dicnakamura
·
大阪の検査数10,242件陽性者878人陽性率8.6% 東京の検査数1,975件え?1,975件?感染者555人、陽性率28.1% 大阪を叩いてる暇有るならもっと小池知事に物言えよ
⁉️
画像
画像
1
7
21
先導者たちは、具体的な小さな行動を積み重ね、その成果で仲間達に力を与える。さざ波は重なり、大波となる。その大波を積み重なり、その成果は組織や社会をも前進させる。その前進は世界に傷跡を残し、その傷跡は変化の源となる。これらが繰り返され、積年を経て、世界は変わる。
5
23
総環政メでは2020年4月よりBYODが推奨されています。同じタイミングで、特別教室κειοおよびCNSコンサルタント貸出PC等も廃止となっています。ご自身のノートPCを、特に、ACアダプターを忘れないようにしてください。なお、ACアダプターは構内に忘れて帰らないようにご注意ください。
3
3
女性活躍の文脈では「女性にゲタをはかせるのか?」という批判がよくありますけど、逆で「アナタが履いているゲタを脱ぎなさい」ということですよね。自分がゲタを脱いだら頭ひとつ凹むのをわかってる人ほどこういう批判をするわけで、気の毒といえば気の毒な人なんです。仕事変えた方がいい。
15
204
1,374
この人は知事経験者で国会議員なのに、条例の内容も知らない様です。大阪市の事を全て知事が決める
❓
大阪府に事務委託するのは、大阪の成長に関する大規模都市開発と成長戦略に限られています。それと貴方はご存知ないようですが、コロナ対策は政府とも緊密に連絡を取り合っていますので心配無用です。
引用ツイート
太田房江
@fusaeoota
·
吉村知事のコロナ対策が「前のめり」と一部で批判が。条例で府市一体化となれば、政令指定都市・大阪市のことも全て府知事が決める悪い面が早速出たのでは、と危惧します…。スピード感を出したかったのでしょうが、今回のような局面では、国もサポートする必要があるのではないでしょうか。
370
868
3,880
きちんと条例を一読された方がいいと思います。案が出た当初から、全て府知事が決める内容ではなく、地方自治法の指定都市都道府県調整会議の趣旨を踏まえ知事と市長が合意することが大前提です。それに加え、議会の報告や調整会議、大阪市会議員の府都計審への参加などが企図されています。
引用ツイート
太田房江
@fusaeoota
·
吉村知事のコロナ対策が「前のめり」と一部で批判が。条例で府市一体化となれば、政令指定都市・大阪市のことも全て府知事が決める悪い面が早速出たのでは、と危惧します…。スピード感を出したかったのでしょうが、今回のような局面では、国もサポートする必要があるのではないでしょうか。
9
76
291
という評価が、私の周りでも浸透しているのが幸い。
引用ツイート
上山信一 Ueyama
@ShinichiUeyama
·
イソジンと雨ガッパは恥も外聞もなく必死で対策考え、みんなに情報伝えて頑張りたい姿勢の現れ。ウチの二人は体面つくろうその辺の知事や市長とは出来が違います。舐めたらあかん。府民は知事市長を信じてがんばってますよ。ネタにしてあざ笑うテーマと違うよ、コロナは。やめなはれ twitter.com/cooo55/status/…
2
26
●批判されながら吉村知事が一歩目を踏み出した事(Ver.3) ・府県間移動自粛 ・会食人数制限 ・入退院管理 ・警戒情報可視化 ・ホテル療養 ・専門病院 ・重症ICUセンター ・助け合い基金 ・民間病院への患者受入れ要請 ・pvp-i含嗽(批判有) ・国産ワクチン開発支援(未完成) ・マスク会食←イマココ‼︎
1
32
64
同じことを繰り返すのは周知徹底の大原則。嫌がられてもいい続けるのは使命感と愛情の表れ。お母さんを思い出しましょう。同じことを繰り返し、繰り返し、とてもうるさいでしょう。他人はニコニコしてても冷たい。自分ファーストの知事ならあんなに何度も言ってくれないよ。
引用ツイート
mimi
@jillsan10
·
返信先: @nsdrrookieさん
知事は、府民に向かって発信するばかり。。 マスク会食。 大阪府の医療緊急事態宣言。 不要不急の外出は控えてください。 いつまでたっても同じことの繰り返しで、 これが、生活に直結するひとからすれば、 絶望しかないですね。
4
93
270

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
東京オリンピック 聖火リレー
日本のトレンド
遅刻確定
エンターテインメント · トレンド
進撃のネタバレ
11,562件のツイート
BuzzFeed Japan
昨日
「サイッテーですね!」体型をいじられてきた私が、上司に言い返すまでの話
FNNプライムオンライン
2021年4月7日
わいせつ教員排除へ 「日本版DBS」の可能性と縦割りの壁