前橋太郎@maebashitarou·7時間この通りだと思う。今まで地道にバリアフリー化を進めていた人たちに対しても良くない対応だった お次は言い訳の「JRの合理的配慮への改善を求める補足」って、おい!│毎日まっとん第1802回 https://youtu.be/ma87dRkj-2A @YouTubeよりお次は言い訳の「JRの合理的配慮への改善を求める補足」って、おい!│毎日まっとん第1802回※この動画はフィクションです。JRの合理的配慮への改善を求める補足http://blog.livedoor.jp/natirou/archives/52316357.html「マジで意味がわからん!Abema出るって木島と一緒やんけw」 byまっとんまっとんを応援してくださる方はこちらへhttps://note...youtube.comこのスレッドを表示
前橋太郎@maebashitarou·20時間伊是名夏子さんの対応は良くないし支持できない。バリアフリー化は現状通り着々と進めていって欲しい。 #伊是名夏子を支持しません だけど平等を即実施しなければダメなのであればバリアフリー化されてない駅は全休止する方向に持っていくしかない。24
前橋太郎@maebashitarou·20時間障害者様というのはよくなかった。本当によくない。深く反省しなければいけない。。。申し訳ございません。 今回の件は伊是名夏子さんの対応がよくないのであって、障害者と一括りにしてはいけない。2
前橋太郎さんがリツイート想田和弘 「精神0」公開中@KazuhiroSoda·20時間障害者にしろ、在日コリアンにしろ、女性にしろ、差別を受けている側が公平さを求めて声を挙げると必ず叩く人が大勢出るのはどうしてだろうと考えこんでいたのだが、ああ、叩くことこそが彼らの差別意識の表れなんだと思い至った。お前らは公平さなんて求められる身分じゃねえんだよっていう差別意識。184491,048
前橋太郎さんがリツイート想田和弘 「精神0」公開中@KazuhiroSoda·20時間「障害者様」という言葉をTLで見かけた。差別を受け権利を侵害されている人を、逆に特権を付与された存在であるかのように位置付けて叩く現象は、「在日特権」という虚偽の言葉でコリアンを叩く現象と重なる。こういう現象に名前はないのだろうか。5169387
前橋太郎@maebashitarou·20時間伊是名夏子様だから仕方ない引用ツイート【最新まとめ】まとめまとめ@matomame3 · 21時間伊是名夏子さん、子供が土足で駅のベンチに寝ているのに放置 #伊是名夏子さんを支持します #社民党 #伊是名夏子 #車いす #拡散 https://matomame.jp/user/yonepo665/2199577af15739f60c9c…1
前橋太郎さんがリツイート想田和弘 「精神0」公開中@KazuhiroSoda·21時間皮肉のつもりかもしれませんが、実に良いアイデアだと思います。バリアフリー化されていない全駅を休止したら、この駅もあの駅も使えない、どうやって生活しろっていうんだ!と叫びたくなると思いますよ。でもそれが車椅子ユーザーが毎日体験している鉄道マップです。引用ツイート前橋太郎@maebashitarou · 21時間障壁を取り除くためにもまずはバリアフリー化されていない全駅を即刻休止しましょう!そうすれば障壁はなくなります! twitter.com/kazuhirosoda/s…139761,801
前橋太郎@maebashitarou·20時間障害者と健常者が同じQOLを目指そうというのは言う必要もないくらい当たり前のこと。 調整しながら目指しているのにこの言われようじゃ即時平等対応するしかない なぜ彼女は「JRに乗車拒否された」と訴えたのか 波紋ブログの真意、伊是名夏子さんに聞いた #Yahooニュースなぜ彼女は「JRに乗車拒否された」と訴えたのか 波紋ブログの真意、伊是名夏子さんに聞いた(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース 静岡県内の無人駅「来宮駅」で車イスの階段移動を巡ってトラブルになったことについて、コラムニストの伊是名夏子さん(38)がJ-CASTニュースの取材に応じ、当日の状況などを改めて説明した。 JRnews.yahoo.co.jp
前橋太郎@maebashitarou·21時間返信先: @KazuhiroSodaさん現状でも徐々にバリアフリー化されているのに今回のような方法で問題提起されるのような状態なので、、、即時平等化を求めるのであれば休止する形が一番だと思います。 そしてバリアフリー化されたら再開させる57
前橋太郎@maebashitarou·21時間返信先: @izenanatsukoさん障害者に文句を言ってるのではなくて伊是名夏子さんの対応を批判しています! 勝手に自分の対応への批判を障害者全体への批判or差別だ!と置き換えないで下さい。 今回と同様な対応を健常者の人がしても同じく批判されます。7
前橋太郎さんがリツイート海乱鬼@nipponkairagi·4月6日伊是名夏子「(車椅子にJRが対応しない事は差別だと)考えて貰う為には、本当に申し訳ないけど、こういう事を何回も繰り返すしかないんですよね。狙ったんだろ、突撃したんだろと言われるけど、そうでもしないと考えて貰えなくて。」 おいおい、やっぱり狙ってやってたのかよ。こいつはマジでヤバいな。5887,7141.1万このスレッドを表示
前橋太郎さんがリツイート黄昏の森@オーカス@akatuki_no_mori·4月7日返信先: @KazuhiroSodaさんhttps://twitter.com/KazuhiroSoda/status/1379641200089522177… JRがバリアフリー化を一切していないってなら未だしも、実際は建物の構造や何が設置できるかの検討や工事という長期工程、資金面でハードルがあり、利用客が多いところからバリアフリー化してる状態で無人駅で騒動起こす意味とは何か?引用ツイート想田和弘 「精神0」公開中@KazuhiroSoda · 4月7日このツイートにぶら下がっている、伊是名氏を非難するツイートの嵐に心が痛む。障害があっても自由に堂々と移動・生活できる社会にしたいと願わないのだろうか。僕はそう願うから、伊是名さんの経験や声が貴重なものに思える。社会は彼女の声をバリアフリー化のための参考にすべきでしょう。 twitter.com/izenanatsuko/s…このスレッドを表示823
前橋太郎@maebashitarou·21時間障壁を取り除くためにもまずはバリアフリー化されていない全駅を即刻休止しましょう!そうすれば障壁はなくなります!引用ツイート想田和弘 「精神0」公開中@KazuhiroSoda · 4月7日伊是名氏が良いとか悪いとか、駅員が良いとか悪いとか、そういう問題じゃないんですよ。現実に車椅子ユーザーが移動する際には様々な障壁がある。それをどうしたら取り除くことができて、誰もが生活しやすい社会を作れるのか。そのことを一緒に考えましょうよ、ということがポイントだと思います。このスレッドを表示12438
前橋太郎@maebashitarou·21時間出来ないこと、出来ることをきちんと示した結果これか、、、駅員が不憫だ。 たとえ出来なくても「やれます!」と言わなければならない社会を目指しているのか。。。 なぜ彼女は「JRに乗車拒否された」と訴えたのか 波紋ブログの真意、伊是名夏子さんに聞いた #Yahooニュースなぜ彼女は「JRに乗車拒否された」と訴えたのか 波紋ブログの真意、伊是名夏子さんに聞いた(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース 静岡県内の無人駅「来宮駅」で車イスの階段移動を巡ってトラブルになったことについて、コラムニストの伊是名夏子さん(38)がJ-CASTニュースの取材に応じ、当日の状況などを改めて説明した。 JRnews.yahoo.co.jp439195このスレッドを表示
前橋太郎@maebashitarou·21時間この人のやり方が酷いわ。 障害者だからとかは全くなし。 なぜ彼女は「JRに乗車拒否された」と訴えたのか 波紋ブログの真意、伊是名夏子さんに聞いた(J-CASTニュース) #Yahooニュースなぜ彼女は「JRに乗車拒否された」と訴えたのか 波紋ブログの真意、伊是名夏子さんに聞いた(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース 静岡県内の無人駅「来宮駅」で車イスの階段移動を巡ってトラブルになったことについて、コラムニストの伊是名夏子さん(38)がJ-CASTニュースの取材に応じ、当日の状況などを改めて説明した。 JRnews.yahoo.co.jp3
前橋太郎@maebashitarou·4月6日バリアフリー化されてない駅を即刻休止すれば平等になります! 迷惑も何も使えないんだからこんな問題も発生しない。 バリアフリー化完了してから駅を再開させれば問題なし!引用ツイートbu@bu8492 · 4月6日迷惑かけるな わきまえろ 人の手を借りることが迷惑ならば 生きてるだけで 迷惑かけてるから、死ねとなるよ 交通機関使うな 事前計画連絡しろ そうや そうやって 学校から地域社会から 健常者中心社会から 排除されて きたんだ障害者は! #伊是名夏子さんを支持しますこのスレッドを表示
前橋太郎@maebashitarou·4月6日いくら国やJRが徐々にでも対応しているのに、こんなこと言われるのなら、ガチでバリアフリー化されていない駅は休止するしかないです! そうすれば津田さんのおっしゃっていることも問題無くなりますね引用ツイート津田大介@tsuda · 4月6日「いままで」「長年」「訴えてきても」「状況が変わらない」現実があったという前提を無視しています。 いくら国やJRが対応しなくても、強者にも都合があるので、弱者はその厳しい状況を甘受しなければならないという主張に等しいですよそれは。 twitter.com/shuzusan3/stat…1
前橋太郎@maebashitarou·4月6日返信先: @Catfish_2010さん, @HNamachiriさん感謝の気持ちは不要ということですか。 別に無理して感謝したり謙虚な気持ちを持つ必要はないと思うけど、業務外に近い対応をしてくれた人に当たり前だろみたいな形で接してるようにみえるので、むしろこの方が駅員を同じ人に見てない感じがします。1
前橋太郎@maebashitarou·4月6日返信先: @WaterJustさん, @HNamachiriさんその通りだと思いますが、彼らが言っているのは障害者も健常者も平等に使えるように対応しろということです。 そのため手取り早く平等にするには休止するしかないわけです。※徐々に対応していてもこんな状況になってしまうので。。。 健常者が不便になっても障害者と対等になります。11
前橋太郎@maebashitarou·4月6日#伊是名夏子さんを支持します →9割以上が支持しませんという内容でのツイートに見えるんだけど。。。 党としても都合の良いツイートにしか目を向けないということですね! #伊是名夏子さんを支持しません引用ツイート社民党OfficialTweet@SDPJapan · 4月5日「#伊是名夏子さんを支持します 」のタグに励まされています。 ・公共交通機関の利用に配慮を強いられる車いすユーザー ・「わきまえる」こと・性を消費されることを強いられる女性たち etc... マジョリティの許容範囲内でしかマイノリティが生きられない社会を1歩ずつ変えていきましょう。 twitter.com/izenanatsuko/s…1027
前橋太郎@maebashitarou·4月6日返信先: @canonfistさんその通りです。 社民党のような党が突き進めばソ連のようなことになってしまうと考えさせてくれる反面教師かつ必要悪な存在として社民党は素晴らしいと思う。1
前橋太郎@maebashitarou·4月6日返信先: @SDPJapanさん#伊是名夏子さんを支持します →9割以上が支持しませんという内容でのツイートに見えるんだけど。。。 党としても都合の良いツイートにしか目を向けないということですね! #伊是名夏子さんを支持しません
前橋太郎@maebashitarou·4月5日返信先: @negininiku029さん出来ない頭で出来る事を意識した結果が小田原では出来ない。熱海では人員が確保できたので来宮まで対応出来たという形で表れたと思います。 浸透していれば体制が整えられるですがそう思う反面、実は浸透した結果が現在の体制になっている(人員含めて精一杯に取られた体制)かもしれないです。
前橋太郎@maebashitarou·4月5日返信先: @suminotigerさん感謝するの当たり前ぐらいになった方がいいと思うけど、健常者ですが、駅に限らず通常とは異なる特別な対応いただいたらありがとうは言ってるけど、言わない方がいいのかな?22
前橋太郎@maebashitarou·4月5日障害者割引って健常者に対しての差別じゃないですかね。って思いたくなる。引用ツイートイシゲスズコ@suminotiger · 4月4日障害者のために駅が利用しやすく整えられるための資金は誰が出すのか、って声も散見されるんですが、健常者の利用するためなら出してもいいけど障害者のためには出さなくていいって話と同じになりますよ?それ、差別ですが大丈夫ですか?って思います。1
前橋太郎@maebashitarou·4月5日返信先: @negininiku029さんありがとうございます。 車椅子ユーザーの視点は大事ですね。 ただ健常者側としてどこまで対応したら問題がなくなるのかが分からないです。 バリアフリーが浸透していたら当初の対応は絶対にしなかったとありますが本当にそうなんでしょうか。浸透していたとしてもできないことはあると思います。1
前橋太郎@maebashitarou·4月5日返信先: @kana_65yamaさん差別と自己責任が今回の件にどのように当てはまるのか教えていただきたいです。 健常者ですがどのように当てはまるのか分からないので、あなたの意見には賛同できない状況です。むしろ障害者の方々に意見を言ったら差別と扱われるとすら思ってしまってます。7
前橋太郎さんがリツイートつなつな@tunatuna2099·4月5日返信先: @kana_65yamaさん, @izenanatsukoさん100kg以上ある車椅子を使用する家族の我慢を無くすためにポーンと4億円をローカル線に寄付してバリアフリー化推進に手伝ってくださいよ。そうしないとバリアフリーで不採算だと思う駅を鉄道会社が閉鎖するようになるんですけどね。改正バリアフリー法施行 地方の駅やバスターミナル 整備に課題 | NHKニュース【NHK】改正バリアフリー法が今月1日に施行されました。国はお年寄りや障害のある人が円滑に移動できるよう、対策が遅れている地方の鉄…nhk.or.jp1632
前橋太郎@maebashitarou·4月5日返信先: @ZOXnNzeMC9LnL9Wさん, @kochu_karu_koさん, @izenanatsukoさん恐らく本件についてバリアフリー化されていない浸透していないのが悪いと考えている方々もお金出していただけると思いますのでそうしたら感謝ですね。1
前橋太郎@maebashitarou·4月5日返信先: @negininiku029さんおっしゃる通りです! バリアフリー化できていない駅は即刻休止させて対応できたところから再開させればこんな問題起きなかったはずです!1
前橋太郎@maebashitarou·4月5日返信先: @asakaoceanさん, @kochu_karu_koさんなぜ事前連絡しなかったの。とか、もちろん感謝はしていると思うけどブログ内でも一言書いておいた方がよかったのではとは思います。 とはいえバリアフリー化されていない駅を全て一旦休止させたら対応できたところから再開させれば不平等な状態は無くなりますね!
前橋太郎@maebashitarou·4月5日返信先: @ZOXnNzeMC9LnL9Wさん, @kochu_karu_koさん, @izenanatsukoさん例の方の希望に沿うようにするためには仕方のないことです。 それに例の方にはメディア含めて色々と後ろ盾がいらっしゃいそうなのでお金出していただいて問題無さそうです。1
前橋太郎さんがリツイートケロケロピー@idemitu2·4月5日返信先: @beltempo_takaさんバリアフリー化は重要ですが、そもそも無人駅の時点で必要以上にコストをかけれないって訳で… 無人駅をバリアフリー化するぐらいなら廃駅にするって選択肢もありえるんですよね。22152