先日、私の職場に、社会福祉協議会の人が来ました。
児童が集めた募金を回収しに。

そして、車いすの私を見つけ
「お友だちがいっぱいいるから、こんど社協に来てね」
と言われました。

は?意味分かんない・・・
と思いつつも
「はい」
と答えました。


その数分後、社協の人たちが呼んでいるということで、校長室に呼ばれることに。
授業もはじまっているのに、、、と思いつつ、顔を出す。

社協の人は私が児童だと勘違いしたようで、教員だということを教頭から聞き、謝りたい、とのこと。
まぁ、私、小さいから、子どもと間違えられても仕方ないよね。

すると社協の人からの一発目の質問がこれ。
「ボランティアで働いているのですか?」
カチン。

すぐさま教頭が
「いえいえ、英語教員として、ちゃんと働いてもらっています」
と答える。

その次の質問、、、
「どこの施設にかよっているのですか?デイサービスなど」

は???本当に意味がわからないんですけど。
確か、今、私が働いている、って教頭から聞きましたよね?
「特定の施設には属してません。仕事もありますし。イベントに参加したりはしてますが」
と答える私。

「ではぜひ、今度社協に来てくださいね」
と言われる。


社協のこの人は、障がい者がちゃんと給料をもらって働いてる、働ける、だなんて思っていないのです。
こんな人が障がい者の支援をしているだなんて。
さらにこの人は、障がい者にいっぱい関わっていて、自分は障がい者のことをよく知っている、障がい者のためにいろいろやっている、そう思っているのでしょう。
だからこそ、こんな発言が出るわけで。
障がい者の本当の意味での自立、障がい者が社会の中で生きていくことを、この団体は考えていないのですね。
施設に通ってもらうことこそが、障がい者の幸せでもあり、障がい者にはそれ以外の道はない、そう言っているようにも私は聞こえます。

本当にいやだ。
怒りもこみあげてくるし、悲しすぎる。
この人たちに私の大好きな子どもたちの募金を預けたと考えるのも、やだやだ。

でも無気力にならず、障がい者は働ける、ということを証明し続けていきたいと思います。
Ads by livedoor