ふわへるす

1,046 件のツイート
フォロー
ふわへるす
@fuwahealth
note.com/fuwahealth2020年3月からTwitterを利用しています

ふわへるすさんのツイート

ここから言えることは何か? 生まれた時から全て決まってるということだ 現在が未来を変更できないので意思が存在する余地が無い 僕らは過去を捨てて現在の行動から未来を変えられると思っているが違う 過去が未来予測を作り、未来予測が現在の行動を作り、現在の行動は過去というゴミになるだけ
このスレッドを表示
では未来とは何か? 経験と知識から導き出すものだ 食べ過ぎで腹痛になったから未来では食べ過ぎないようにしようとする つまり過去が未来を作る 過去→未来→現在→過去→未来→現在… と言うふうに時間が流れているのだ
1
このスレッドを表示
僕らは未来予測に基づき行動する 9時に学校が始まるからその1時間前には家を出ようみたいな これは未来が現在を作っていると言っても過言ではないだろう そして過去とは解釈なのだ 今お腹が痛いから過去の食べ過ぎは悪いことと捉える 現在が過去を作ってるのだ
1
このスレッドを表示
出川哲朗はこの場合共犯者にあたる 笑わせるという点では役に立ってるし、出川さんの行動次第で家族スタッフが路頭に迷う可能性もあるから責任もある でも一番は業界にとって都合が良いから彼のもとに金が集まる 人は共犯者に金を出す
1
このスレッドを表示
儲けたいなら中途で優秀な人たんまり報酬払って雇えばいいだけだからね あるいはプロジェクトごとに契約結べばいい 会社が新卒に求めているのは共犯者としての素質 守りとしての役割 だから長く何かを続けた経験を求めてくる
2
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 五等分の花嫁
    アニメ・漫画
    伊藤美来
  • バーチャルYouTuber
    水瀬いのり
    ビューティー
  • 佐倉綾音
    新世紀エヴァンゲリオン
    花澤香菜
  • コミック
    ラブライブ!
    ゲーム
なぜローリスクでないといけないか 正社員として雇うから なぜ正社員として雇わないといけないか 自社に縛りつけておきたいから なぜ縛りつけておきたいか 共犯者にするためだ 会社で問題が起きたとき、失うものが無く、色々暴露したりやらかす可能性がある人間は深く関わらせられない
1
1
このスレッドを表示
それに採用を許可した人も言い訳ができる 万が一入った人が何かやらかしても運が悪かったで済む 高学歴でまさかこんなやらかしすると思わないじゃーんってさ 高学歴は、ローリスクであることに価値がある だから非留年新卒に価値がある 新卒入社でなければもうハイリスク物件だから
1
2
このスレッドを表示
なんで高学歴を登用するのか。行動の予測可能な人材だから 似たような社会階級の家に生まれて似たような箱に20年近くぶちこまれるわけだから皆似たような価値観なわけ さらに大卒までに膨大な時間と金を投資してきた。つまり失うものがある。だから向こう見ずな行動を起こしにくい
1
1
2
このスレッドを表示
学歴ってのは信用なのよ 通貨と同じでその価値を認める人達がいるから価値がある じゃあ誰がその価値を認めているのか? 大企業とマスコミと政府 彼らが優先的に高学歴を登用しているので高学歴に価値があるってわけ
1
2
5
このスレッドを表示
個人だったら年間100万しか稼げない人が大企業ブーストで1000万円稼げるようになるとか 1円も稼げない人が公務員になって500万の給料もらうとかね 学歴ってのは世間体のいい生活保護チケットなの
このスレッドを表示
rt 相関関係と因果関係は違う つまり大学行くと年収上がることと、大学行ったから稼げるようになることは違う 本来稼ぐ能力の無いやつが税金食ったり、大企業資金知名度ブーストで稼げるだけだったり、大企業庇護の下不当に高い給料をもらってるだけの奴らも含まれる可能性を考えたほうがいい
1
このスレッドを表示
大学に行くと出世して昇給しやすくなり生涯年収でいくと、高卒と大卒で平均的に3000万円ぐらいの差がでます。 大学に行ってない人はそういう計算すら出来ないという良い例です。 ↓彼の計算式でも大卒は1000万円以上得します。
引用ツイート
Ninja777
@Ninja777365
·
大学ってコスパ悪いと思う。4年で400万円かけても、月給で2,3万円しか上がらない。コスト回収するには400/3で133ヶ月もかかる。11年経ってようやく回収出来る。それだったら高卒で働いたほうが効率良い。 それに大学で学んだ知識ってほとんどの人が仕事で使わない。専門職なら別だけど。 twitter.com/hirox246/statu…
252
1,524
8,594
自分以外の存在を許せず、なんなら自分自身も許せない 多様性を否定し、画一性の先をゆく存在そのものの否定 何者かである事を酷く嫌悪している
過去にも人間に近い知能を持つ動物はいて、その知能の高さ故に子供を作らず、滅びたとかあるんじゃない? ないか
詳細は明日ですが、パワハラが原因みたい。厚労省は、少し前にパワハラ相談員のパワハラが発覚したし、それとは別に昨年末、審議官がパワハラで更迭されたばかり。本来取り締まる側なのに、組織の機能が壊れてるんじゃないかな。想像以上に闇が深くて、深刻な問題だと思うよ。
46
2,171
3,927
このスレッドを表示
【ゆる募】(元)芸能人のマリエさんがインスタLIVEで「18歳の時に島田紳助に枕を誘われたけど断った。その場にいた出川哲郎ややるせなす、他芸人も皆紳助の味方だった。言われた日時に行かなかったことで事務所から『もう紳助さんと仕事が出来ない』と言われた」と語った録画をお持ちの方いたらDM下さい
画像
画像
159
4,550
1.2万
ドイツとロシアの間に挟まれ戦争の舞台であり続け、独立後もロシアにハッキングされる国家、エストニア 自分らの国を守るために土地が奪われても電子国家として存続しようと今の形の政府ができた
1
このスレッドを表示
手際が良くても学習能力がないと何度も同じミスをする おかず全部できたのにご飯を炊き忘れるように
本日のコロナ感染者数 大阪順調に増えております 東京も大阪のこと馬鹿にできなくなってきたな…
画像
最も生産性の低い社会とは狩猟採集社会だ これはこれで暴力的な社会だけど世界大戦やるよかマシだろう このまま大きな戦争が起きなければやがて地球は世界統一国家の中で狩猟採集社会に回帰するんだろうな、最高のテクノロジーを手に入れた状態で
このスレッドを表示
生産性向上は余剰を生む 生産物とか時間とか この余剰が悪魔なんだよね 皆が余剰を捨てれば平和だけど必ずそれを貯めたり投資に回して力を増強する人間が現れる これが格差を生み、疑心暗鬼を生み、暴力を生む なら生産性向上に繋がるすべての行為を粛清するのが平和の必要条件
1
このスレッドを表示
改善思考のある奴らは潰すべきなんじゃないかと思う 合意形成の方法、金の調達方法、金の稼ぎ方、科学技術の進歩、武器の開発、全部既存の人々の生活を壊したり戦争に使われてる 今日よりちょっと良い生活を送ろうとした結果、おぞましい世界を生み出してしまう
1
このスレッドを表示
将来の夢はなんですか?って子供に聞くのあれ最悪の教育だと思う 社会にどう貢献するかではなく社会でどういう地位につきたいかという思考になってしまう 職業差別ってこういう所から始まるんだよ 将来どういう大人になりたいですかって聞くのがベター
1
学生でガジェット詳しい人ってどこからその資金が湧いてくるんだ? 親がそういう仕事?金持ち?バイト? あんな金かかるものになんでそんな豊富な知識があるのか謎 年100万くらいないと吟味できない気がするんだが違うのか
帝国主義だってそう 植民地の為に先進国同士で争った歴史を見ればわかるじゃん 時に殺し合い、時に肩を組む。一見矛盾してるが、自分の土地を守るためと考えれば合点が行く 敵味方はコロコロ変わる 世界は果てなき椅子取りゲーム 自衛のために殴られる前に相手を殴るんだ
このスレッドを表示
日本人は大人しいというが、Twitterを見ると本性はかなり過激な民族 表に出す訓練がなされてないだけ
世界3大発明って言い方が良くないよね まるでヨーロッパが発明したものみたいなイメージがつく 全部中国の手柄なんだから中国3大発明でしょうが ヨーロッパが手柄を横取りするな
このスレッドを表示
現代社会で女子供と関わることはそれだけでリスクなんだよね こんな社会にしたのは誰やねんって話だけど 女子供が危険な目にあってそうにみえても助けないよ、冤罪怖いし 男の地位を不当に下げたお前らが悪い
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報
日本のトレンド
小室圭さん
トレンドトピック: 結婚意思結婚の思い
エンターテインメント · トレンド
島田紳助
23,657件のツイート
東洋経済オンライン
2 時間前
6時間睡眠の人ほど「体調不良に陥る」納得理由
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
ジル・バイデン氏の網タイツ批判に、支持者ら反論「何歳になっても好きなものを着ればいい」