大阪府から訴訟を提起されていた南大阪食肉市場(株)が破産

 南大阪食肉市場(株)(TSR企業コード:571479120、法人番号:6120101025738、松原市河合6-75、設立1979(昭和54)年6月、資本金1億2300万円、代表清算人:村上幸春氏)は3月12日、大阪地裁堺支部に破産を申請し3月25日、破産開始決定を受けた。破産管財人には川瀬まやな弁護士(塩路法律事務所、大阪市中央区難波3-7-12、電話06-6634-5881)が選任された。
 負債総額は債権者約10名に対し67億1064万円。

 大阪府や松原市などが出資する第3セクター(株)松原食肉市場公社(TSR企業コード:571479111、松原市)が運営する松原食肉地方卸売市場の値付け業務を行う目的で設立。公社が経営不振に陥り、2002年7月に市場の設置運営業務を継承した。
 積極的な営業展開で2006年3月期には売上高101億8682万円を計上。
 しかし、その後は市況低迷の影響などもあり業容は縮小し、2013年3月期には売上高が57億716万円にまで落ち込み、債務超過に陥っていた。また、公社からの事業継承に際し、当時、大阪府から借り入れていた無利子融資25億3900万円の第1回返済分2億5000万円が期日の2013年4月1日の返済期限を過ぎても履行されず、大阪府から訴訟を起こされるなど厳しい状況が続いていた。
 その後も状況は改善せず、2015年6月には事業を停止。動向が注目されていたが、2020年7月に株主総会の決議により解散し、今回の措置となった。

あわせて読みたい

東京商工リサーチの記事をもっと見る

トピックス

もっと読む

今、あなたにオススメ
デジタルプラットフォーム透明化法、規制対象はアマゾンや楽天
2021年4月1日
飲食店向け仕入れスタートアップの(株)ジンユウが破産 上場企業2社が「債権の取立...
2021年4月2日
みずほ、100億円損失か=米投資会社との取引
2021年4月1日
ソニーグループ、ブラジル音楽会社を買収=280億円、成長取り込む
2021年4月2日
有吉と夏目三久の結婚で… 過去の“家族写真”に注目集まる
2021年4月2日
ソフトバンク、宮川社長が200億円規模の株を買い付け
2021年4月1日
カーライル日本法人の助言役に今井・前首相秘書官
2021年4月1日
携帯電波、再配分へ制度整備=新規参入を促進―総務省会議
2021年4月5日
『東大王』鈴木光と明暗クッキリ…ジャスコ林“タレント活動”に批判「勘違い」
2021年4月3日
クレディ・スイス、5200億円の損失=米投資会社との取引で
2021年4月6日
半年間9割超の有効性=米ファイザー製ワクチン
2021年4月2日
元郵便局長、10億円超詐取か=24年以上、知人ら50人から―長崎
2021年4月6日
中国の知財権保護は不十分=コメ・車で対日要求―米貿易報告
2021年4月1日
NY株、最高値更新=米雇用統計を好感
2021年4月6日
米マイクロンとWD、キオクシア巡りM&Aの可能性検討=WSJ
2021年4月1日
自転車「あさひ」 三密回避で自転車が人気=売上高・利益ともに過去最高
2021年4月5日
バイデン米大統領、国内産業や雇用優先=初閣議でインフラ戦略アピール
2021年4月2日

国内ニュースランキング

国内ランキングをもっと見る

コメントランキング

コメントランキングをもっと見る
2021年4月6日の経済記事

キーワード一覧

このカテゴリーについて

経済、株式、仕事、自動車、金融、消費などビジネスでも役に立つ最新経済情報をお届け中。

通知(Web Push)について

Web Pushは、エキサイトニュースを開いていない状態でも、事件事故などの速報ニュースや読まれている芸能トピックなど、関心の高い話題をお届けする機能です。 登録方法や通知を解除する方法はこちら。