ますやま かりがね
ますやま かりがね
2,586 件のツイート
ますやま かりがねさんのツイート
官僚よ、言うこと聞けよ法案!
#菅義偉
引用ツイート
毎日新聞ニュース
@mainichijpnews
·
国家公務員の定年延長 菅首相、改正案の再提出を表明 mainichi.jp/20210405/k00/0
イソジン、ガラ天のお前を見廻りたい!
#吉村洋文
引用ツイート
但馬問屋
@wanpakuten
·
吉村知事「見回り隊は数百人規模に」遵守の店舗には特典も
守られている店舗には「ゴールドみたいな個別認証なもの出して将来的に特典を付けるとか」と“ご褒美”を予定。
バカバカしいパフォーマンス。そんなことより時短協力金をちゃんと届けることが重要。お店は怒るべき。 news.yahoo.co.jp/articles/c9daf
このスレッドを表示
2
マスコミ露出が支持アップと考えてるのだろうか?
カンチガイ吉村!
#吉村洋文
引用ツイート
Dr.ナイフ
@knife900
·
アヘさんの露出が減っってきた昨今、テレビやニュースで顔アップが一番キツイのは大阪府知事です。すぐ消します。
イソジン、ガラ天に続いて、
カスタネット吉村!
#吉村洋文
引用ツイート
litera
@litera_web
·
大阪府が「まん防」適用要請を正式決定との速報だが…→吉村知事の「まん防」「マスク義務化」主張に「宣言解除を要請した張本人が」と非難殺到! 玉川徹は「カスタネットじゃねぇよ」 lite-ra.com/2021/03/post-5
菅、せがれ、内閣ホープの太郎、進次郎、官僚、ロクでもない奴ばっかし!
これでよく支持率あるな?
#菅義偉
引用ツイート
齊藤信宏
@nobusaitoh
·
いやもう、あきれて言葉がありません。23人って久しく見たことがないような規模の大きな宴会です。 mainichi.jp/articles/20210
代表株、安倍、麻生、菅、
変異の変異株、太郎、進次郎
他多し!
引用ツイート
ひで
@4XM46Af8BOAkoz4
·
アホな総理や政治家が1番の変異株 twitter.com/wanpakuten/sta…
1
お前らに、国民は骨が折れる!
引用ツイート
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
·
「首折れそう」多すぎる身分証 河野氏と小泉氏が改善 asahi.com/articles/ASP3J
強烈なやつ打って欲しい!
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
菅首相 都内で1回目のワクチン接種 来月前半予定の訪米前に #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021
初め皿をかじったのかと思ったが、
きっと見た目は悪くなかったのだろうね?
引用ツイート
齊藤信宏
@nobusaitoh
·
歯が欠けるほど固かった皿うどんとは、いったい…。 mainichi.jp/articles/20210
タワシもどろ!
#加藤勝信
引用ツイート
松尾 貴史
@Kitsch_Matsuo
·
【官房長官しどろもどろ 式辞から「復興五輪」なぜ消えた】 (朝日新聞デジタル) news.line.me/issue/oa-asahi
野田、高市、厚顔も、いい加減にしろ!
引用ツイート
凡人エリック
@No_Zey_2020
·
どう考えても野田・高市両氏は接待を受けているというしかない。たとえ後で支払ったとしても、当時費用を負担してもらった事実は変わらない。
このように後で取り繕えばいいという政治姿勢が日本の政治腐敗を招いたといえる。 twitter.com/jcpyamashita/s…
引用ツイート
きっこ
@kikko_no_blog
·
「鬼滅の刃」をパクッたポスターでお馴染み、自民党の鬼木誠は、丸川珠代がいかに五輪担当相として適材かを説明する時に、これまでどのような実績があるかではなく「国際会議の場で各国首脳からアジアンビューティーと呼ばれ人気があった」などと抜かした。未だに性差別が分かっていないウルトラ馬鹿。
「悪魔が来たりてウソをつく」
「悪魔が来たりて(原稿のある)下を向く」
引用ツイート
しーずー
@soundmanlive123
·
「悪魔が来りて笛を吹く」という…横溝 正史の推理小説が昔あったけど…
今の政権は…
「悪魔が来りてホラを吹く」だからなぁ~…
小説ならフィクションで済ませられても…政治はノンフィクションで国民を襲うからね…
これ以上に怖い話はないと思うよ…
後年、"モリカケ、親子丼"時代と
呼ぶのだろうか?!
引用ツイート
凡人エリック
@No_Zey_2020
·
やはり菅義偉氏は首相の器ではなかった。
昨年の総裁選で石破封じで担ぎ上げられただけ。国民無視で作られた首相では国民の声は届かず、政治はさらに腐敗し、コロナ収束は更に遠のく。もはやリカバリーも不可能。
自民党そのものが終焉に向かっている。
news.yahoo.co.jp/articles/a9696
1