AGAクリニックランキング【決定版】|口コミ+費用+治療法で選ぶおすすめTOP5
AGAの治療・相談をしようにもどのクリニックが良いか迷いますよね…。
そこで編集部が、
・AGA治療中の男性90名の口コミ
・人気クリニックの費用・治療法の調査
…をもとに徹底比較。失敗しにくいおすすめAGAクリニックランキングをご紹介します!
また今回はAGAの専門知識をもつ美容外科医・丸山先生に監修いただきました。※店舗部分を除く
▼すぐランキングを見たい!
2. AGAクリニックおすすめランキングTOP5へ
この記事の監修・取材協力
銀座マイアミ美容外科 院長
丸山 直樹 先生
2004年に昭和大学医学部卒業したのち、聖隷浜松病院への勤務、昭和大学形成外科への入局を経て、2017年銀座マイアミ美容外科を開院。2018年に医療法人社団形星会 理事長に就任。
AGA治療~美容整形まで幅広い治療を手掛ける。コラムや監修で、健康や美容の正しい知見を広めるべく積極的に活動している。
▶クリニック公式HPはこちら
この記事のライター
The Style Dictionary編集部
橘 祐樹
The Style Dictionary編集部のライター。
ビジネスマンに欠かせない身だしなみ情報を日々発信している。シャワー後の抜け毛本数が気になり始めた。
※日本皮膚科学会ガイドライン「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」を参考にしています。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、万人に同様の効果があるわけではありません。
Outline
1. 後悔しないAGAクリニックの選び方
美容外科医・丸山先生
まずは、AGAのクリニック選びで後悔しないコツを見ていきましょう。
多くの店舗から後悔しないAGAクリニックを選ぶには、2つのチェックポイントがあります。
AGAクリニックの選び方
①治療法・費用が明確なクリニックを選ぶ
②通いたいと思える雰囲気か?も見る
それぞれ簡単に見ていきましょう。
①治療法・費用が明確なクリニックを選ぶ
AGAの進行度により治療法は違います。まず自分に必要な治療があるか?をチェックしましょう。
◆おもなAGA治療&平均費用
進行度 | 治療 | どんな治療? |
★ 軽~中度 |
フィナステリド (内服薬) |
脱毛抑制薬。 毛が抜けないようにする。 ▶費用: 3,500〜5,000円/月額 |
デュタステリド (内服薬) |
脱毛抑制薬。 フィナステリドが効かない人に。 ▶費用: 7,000〜10,000円/月額 |
|
ミノキシジル (塗り薬) |
頭皮に塗る発毛促進薬。 内服薬もあるが低血圧になることも。 ▶費用: 5,000〜15,000円/月額 |
|
★★ 中度 |
メソセラピー | 栄養分を頭皮に注入し、発毛促進を促す。 まだ検証中だが効果がある人も。 ▶費用: 2万~8万円/1回 |
★★★ 重度 |
自毛植毛 | 後頭部などの目立たない毛を移植する手術。 AGAの根本治療が可能。 ▶費用: 40万~130万円/総額 |
②通いたいと思える雰囲気か?も見る
さらに、ここなら通いたい!と思える相性の良いクリニックを選ぶことも大切です。
◆見るべきポイントは…
クリニックの雰囲気:
・医師、スタッフさんは好印象?
・必要な治療だけを勧めてくれる?
・真剣に質問に答えてくれる?
通いやすさ:
・通いやすい場所にある?
・遠方ならオンライン診療はある?
AGA治療は3~6カ月以上かかる長期戦。
無料カウンセリングなどを利用して雰囲気のよさを見極めたいですね。
どのクリニックでも効果はある
TSD編集部・橘
AGA治療中の一般男性85名に治療効果を聞いたところ、約90%が「効果あり」と回答。
つまりどのクリニックを選んでもある程度の効果が見込めます。
※n=AGA治療を3カ月以上継続した85名(アンケート調査)
ではいよいよ次は、おすすめのAGAクリニックを見ていきましょう。
2. AGAクリニックおすすめランキングTOP5
ここでは、編集部が厳選したおすすめAGAクリニックTOP5をご紹介します。
※医師は選定に関わっておりません
選定基準は?
▶口コミ:AGA治療した90名にアンケート。
▶治療法:初期のAGA治療に適している。
▶費用:費用が明確で、高額すぎない。
▲AGA治療を受けた90名にアンケート調査。
気になるクリニックからチェックしてみてくださいね。
【PR】銀座総合美容クリニック
「AGA相談の銀クリ」のCMでおなじみの「銀座総合美容クリニック」は東京新橋に1院のためランキングに入りませんが、
・薄毛症状に応じた適切な治療法
・医師が発毛効果を詳しく分析・診断
・患者さん1人ひとりに寄り添う対応
…といった「満足度」を追求した治療が魅力。
東京以外の方でもオンライン診療にて治療が可能です。
◆AGAクリニックランキングTOP5
クリニック名 | 特徴 |
---|---|
①AGAヘアクリニック |
待合室まで個室が嬉しい 治療法:軽度~中度 費用 :★★☆ 雰囲気:★★★ ▼詳細を見る |
②AGAスキンクリニック |
口コミでの通院率高し! 治療法:軽度~重度 費用 :★★★ 雰囲気:★★☆ ▼詳細を見る |
③イースト駅前クリニック |
スタッフさんが全員男性 治療法:軽度~中度 費用 :★★☆ 雰囲気:★★☆ ▼詳細を見る |
④湘南美容クリニック |
内服薬の価格に注目 治療法:軽度~重度 費用 :★★★ 雰囲気:★☆☆ ▼詳細を見る |
⑤Dクリニック |
薄毛治療の確かな実績 治療法:軽度~中度 費用 :★☆☆ 雰囲気:★★☆ ▼詳細を見る |
プライバシー配慮の個室が嬉しい
①AGAヘアクリニック
▼おもな治療・料金
維持・予防 (脱毛抑制の内服薬) |
1,800円/月~(通院・自宅治療) ※2回目以降 3,600円/月~(通院・自宅治療) |
発毛を実感 (脱毛抑制・発毛促進の内服薬) |
11,800円/月~(通院・自宅治療) ※2回目以降 13,600円/月~(通院・自宅治療) |
治療法 | 内服薬、塗り薬、毛髪サプリ、治療用シャンプー |
※料金は税込み |
「AGAヘアクリニック」は通い心地の良さが大きな特徴。
・待合室も個室でプライバシーに配慮
・患者さんに寄り添うカウンセリング
…に加えて、気軽に自宅で受診できるオンライン診療も行っています。
平均費用15,000円と隠さず教えてくれる誠実さも好感が持てますね。
TSD編集部・橘
他の患者さんと会わずに済む
受付後、すぐ個室に案内されるプライバシー配慮は見事。長く通いたくなる安心感があります。
条件を満たせば、全額返金制度も利用できます。
▼通院している人の口コミ
40歳・会社員(約3カ月通院)
私の薄毛の原因を科学的に分析し、懐事情も考慮した上でリーズナブルにできる治療も教えてくれました。
いまの私に最適な治療を提案してもらえたと思います。
治療院:AGAヘアクリニック大宮院
治療法:デュタステリド配合内服薬、ミノキシジル配合内服薬、ミノキシジル外用薬
費用:約30000円/月
リスク:性欲減退
他の口コミでも雰囲気の満足度は高めでした。一方で2院(東京、埼玉)のみのため、やや通いにくいという意見も。
AGAヘアクリニック
【おもな治療】
・維持・予防:1,800円/月~(通院・自宅治療)
※2回目以降
3,600円/月~(通院・自宅治療)
・発毛実感:11,800円/月~(通院・自宅治療)
※2回目以降
13,600円/月~(通院・自宅治療)
・より効果的な発毛:31,000円/月
(自宅:25,800円/月)
【初診料/血液検査】
・初診・再診料:無料
・血液検査:3,000円(自宅:5,000円)
【オンライン診療】
あり(薬の送料520円)
【院数】
2医院
…秋葉原本院、大宮院
【無料カウンセリング】
あり
口コミでの通院率高し!
②AGAスキンクリニック
▼おもな治療・料金
AGA予防 (脱毛抑制の内服薬) |
3,740円/月(初診) 5,280円/月(2回目以降) |
AGAの進行を遅らせる治療 (独自の内服薬) |
15,400円/月(通院) 13,860円/月(自宅治療) |
治療法 | 内服薬、塗り薬、メソセラピー、自毛植毛、ヘアタトゥーなど |
※料金は税込み |
「AGAスキンクリニック」は、事前アンケートで90人中/35人が通院中の人気クリニックです。
・内服薬~植毛まで幅広い治療法
・目的別のわかりやすい料金
…が特徴。フィナステリド&ミノキシジルが主成分のオリジナル内服薬「Rebirth」を処方します。
TSD編集部・橘
高額費用を避けたい人に◎
AGA予防・進行阻止・発毛と目的ごとの料金が明確。
初診料・再診料・血液検査など治療以外の費用がかからない点も嬉しいですね。
▼通院している人の口コミ
25歳・会社員(約8カ月通院)
自分の頭皮に合った治療をしてくれるので安心して任せることができました。
開始3ヶ月目くらいでタオルにつく抜け毛が減り、早めに実感できたのも良かった点です。
治療院:AGAスキンクリニック大阪梅田院
治療法:内服薬2種、塗り薬1種
費用:約15000円/月
リスク:むくみ、頭皮の赤み
東京・大阪・名古屋など全国57院あり、通いやすいやすさも好評でした。
AGAスキンクリニック
【おもな治療】
・AGA予防:3,740円
(2回目以降:5,280円)
・進行を遅らせる:15,400円/月
(自宅:13,860円/月)
・発毛させる治療:38,500円/月
(自宅:34,650円/月)
【初診料/血液検査】
無料(再診も無料)
【オンライン診療】
あり(薬の送料無料)※初回は来院必須
【院数】
全国57院(医院一覧)
…東京、大阪、名古屋、福岡、北海道など
【無料カウンセリング】
あり
スタッフが全員男性で相談しやすい
③イースト駅前クリニック
▼おもな治療・料金
予防・薄毛改善 (脱毛抑制の内服薬) |
3,800円/月~(通院) ※医院により異なる |
発毛目的 (脱毛抑制・発毛促進の内服薬) |
12,100円/月~(通院) |
治療法 | 内服薬、塗り薬 |
※料金は税込み |
「イースト駅前クリニック」は医師もスタッフも全員男性。
・男性だからこそ相談しやすい
・2回目からサクッと処方してくれる
…といった点がメリットです。
また来院せずに診察&薬を当日発送してくれるオンライン診療もありますよ。
TSD編集部・橘
忙しいがAGA治療したい人向け
予約不要・土日祝も診療※・即日発送と忙しい人にぴったりな印象です。
一方、来院してじっくり治療効果を確かめたい派には物足りないかもしれません。
※院によります
▼通院している人の口コミ
26歳・会社員(約3カ月通院)
カウンセリング、初診、お会計まで一貫して男性スタッフのみで安心感があります。
2回目以降は薬の処方だけなので滞在時間が5分程度で楽でした。
もう少し経過観察してくれたら…とは思います。
治療院:イースト駅前クリニックなんば院
治療法:内服薬1種、塗り薬1種
費用:約10000円/月
リスク:頭皮のかゆみ
クリニックは全国(東京・大阪・名古屋・福岡・札幌など)に展開しています。
イースト駅前クリニック
【おもな治療】
・ミノキシジル(内服・外用):5,500円~
・プロペシアジェネリック:3,800円~
(自宅:4,700円~)※医院により異なる
【初診料/血液検査】
無料(血液検査なし)
【オンライン診療】
あり(薬は送料無料)※医院により異なる
【院数】
全国19院(医院一覧)
…新宿、新橋、大阪、名古屋、福岡、北海道など
【無料カウンセリング】
あり
内服薬の価格に注目
④湘南美容クリニック
▼おもな治療・料金
AGA予防・進行阻止 (フィナステリド内服薬) |
1,800円/月(初月) 3,000円/月~(2回目以降) |
発毛を希望 (脱毛抑制・発毛促進の内服薬) |
9,980円/月(通院) 13,030円/月(自宅治療) |
治療法 | 内服薬、塗り薬、メソセラピー、自毛植毛、ヘアタトゥーなど |
※料金は税込み |
「湘南美容クリニック」は医院数の多さに加えて、
・AGA進行抑制薬:3,000円/月~
・脱毛抑制+発毛促進薬:9,980円/月~
…といった内服薬の価格設定が魅力!
選ぶ治療法によっては効果が実感できなければ全額返金してくれる制度もあります。
TSD編集部・橘
お試し価格で始めやすい
初回価格があり費用がネックで迷っている人にもおすすめです。
メソセラピーや自毛植毛もあり、治療の選択肢が幅広い点も◎。
▼通院している人の口コミ
42歳・会社員(約4カ月通院)
カウンセリングなども無料ですし、満足いかないなら全額返金保証なので安心して契約しました。
2カ月あたりで髪を触るとコシを感じておでこに産毛が見え始めました。
土日は予約を取りにくいなと感じます。
治療院:湘南美容クリニック立川院
治療法:フィナステリド内服薬
費用:約9000円/月
リスク:性欲減退
治療効果の満足度は高いものの、店舗によっては「予約が取りにくい」「女性患者と鉢合うのが気になる」という口コミも寄せられました。
湘南美容クリニック
【おもな治療】
・予防・進行阻止:1,800円/初月
(2回目以降:3,000円/月~)
・発毛希望:9,980円/月
(自宅:13,030円/月)
【初診料/血液検査】
・診察料:無料
・血液検査:3,870円(半年に1回)
【オンライン診療】
あり(薬1万円以上で送料無料)
【院数】
全国83院(医院一覧)
…東京、大阪、名古屋、福岡、那覇、札幌など
【無料カウンセリング】
あり
薄毛治療の確かな実績
⑤Dクリニック
▼おもな治療・料金
脱毛抑制薬 (フィナステリド内服薬) |
6,600円/月~(自宅も同様) |
アドバンスド発毛治療 (独自の内服薬+外用薬) |
16,500円/月~(自宅も同様) |
治療法 | 内服薬、塗り薬、食事や生活の指導 |
※料金は税込み |
「Dクリニック」は日本初の薄毛治療専門クリニックとして開院。
・マイクロスコープで頭皮を視診
・時間をかけて現在の悩みをヒアリング
…など初診はじっくり診察のみ。結果をふまえて必要な治療だけを薦めてくれる点が特徴です。
治療薬の処方だけで終わらず、AGAによい食事・生活習慣のアドバイスも受けることができます。
TSD編集部・橘
AGA治療専門という信頼感
薄毛治療のみを長年続けている実績から治療の効果は期待できそうです。
フィナステリド+ミノキシジルが主成分の「オリジナル内服薬」を処方しますよ。
▼通院している人の口コミ
35歳・会社員(約6カ月通院)
第一段階として飲み薬の服用を通じて薄毛を止めて、その後は発毛剤を併用しています。
4カ月目くらいからリビングや排水溝の抜け毛が減りました。
オフィス街からアクセスが良く平日夕方は混雑しています。
治療院:Dクリニック東京メンズ
治療法:内服薬1種、塗り薬1種
費用:約7000円/月
リスク:頭皮のかゆみ
初診・再診料がかかるものの、内容の濃い診察を受けられると評判のクリニックです。
Dクリニック
【おもな治療】
・脱毛抑制薬:6,600円~(自宅も同様)
・アドバンスド発毛治療:16,500円/月~(自宅も同様)
【初診料/血液検査】
・診察料:5,500円
・血液検査:5,500円
【オンライン診療】
あり(薬の送料770円~)※初回は来院必須
【院数】
全国4院(医院一覧)
…東京、大阪、名古屋、福岡
【無料カウンセリング】
あり
気になるAGAクリニックは見つかりましたか?
ご紹介したAGAクリニックの特徴・費用・治療法を簡単にまとめました。
◆AGAクリニックランキング比較表
クリニック名 | 特徴 |
---|---|
①AGAヘアクリニック |
待合室まで個室が嬉しい 費用:4,800円/月~ 治療:内服薬、塗り薬、毛髪サプリなど ▶公式サイトを見る |
②AGAスキンクリニック |
口コミでの通院率高し! 費用:3,740円/月~ 治療:内服薬、塗り薬、メソセラピー、自毛植毛など ▶公式サイトを見る |
③イースト駅前クリニック |
スタッフさんが全員男性 費用:3,800円/月~ 治療:内服薬、塗り薬 ▶公式サイトを見る |
④湘南美容クリニック |
内服薬の価格に注目 費用:3,000円/月~ 治療:内服薬、塗り薬、メソセラピー、自毛植毛など ▶公式サイトを見る |
⑤Dクリニック |
薄毛治療の確かな実績 費用:6,600円/月~ 治療:内服薬、塗り薬、食事指導 ▶公式サイトを見る |
無料カウンセリングではAGA診断をしてくれることも多いため、まずは話を聞きに行ってみてくださいね。
ところで、そもそもAGAとはどんな疾患なのでしょうか?
3. そもそもAGAとは?原因は?
美容外科医・丸山先生
AGA・薄毛の原因を少し詳しく見ていきましょう。
そもそもAGA(男性型脱毛症)とは、男性ホルモンの影響で毛がうまく成長できない疾患のこと。
AGAを発症すると毛が太く・長く育つための「成長期」が異常に短くなってしまうんです。
◆「成長期」が短いとは?
ヘアサイクル | 正常な人 | AGAの人 |
産毛が生まれる (成長初期) |
◎ | ◎ |
やや太く・長くなる (成長期1) |
◎ | × |
さらに太く・長くなる (成長期2) |
◎ | × |
抜ける (退行期) |
◎ | ◎ |
休眠する (休止期) |
◎ | ◎ |
その結果、
・細く短い毛ばかり
・すぐ抜ける
・減るばかりで生えてこない
…といった薄毛の症状が。もしおでこの生え際に「細く短い毛が多い」ならAGAの可能性がありますよ。
▼AGAの原因は「男性ホルモン」
そんなAGAを発症させる原因は「男性ホルモン」です。
通常男性ホルモンは体毛を濃くするのですが、頭皮内の酵素(5α-リダクターゼ)と出会うと、
・悪性男性ホルモン
(ジヒドロテストステロン)
…に変異。このホルモンに毛根が強く反応してしまうとAGAを発症します。
AGAを発症する仕組み
男性ホルモンが頭皮に届く
↓
頭皮内の酵素により
「悪性男性ホルモン」へと変異
↓
毛根が強く反応すると…
↓
AGAを発症する
ちなみに悪性男性ホルモンが生まれても、さほど毛根が反応しない体質であればAGAは発症しません。
つまりAGAになるかどうかは、父・祖父からAGA体質が遺伝しているか?で決まっています。
生活習慣でもAGAになる?
美容外科医・丸山先生
多少は、ストレス/亜鉛&たんぱく質不足/過度のヘアカラー…なども影響しますがAGAの主原因ではありません。
たとえ理想の生活習慣でもAGA体質であれば薄毛になる可能性は高いといえます。
4. AGAクリニックに行く前に知っておきたいQ&A
初めてAGAクリニックに行くとなると不安もありますよね。
そこで美容外科医・丸山先生にご協力いただき、知っておきたいAGA治療の知識をQ&A形式で解説します!
▼気になる質問へジャンプ
Q1:無料カウンセリングはどんな流れ?
Q2:クリニックに行けばAGAを予防できる?
Q3:治療の効果が出るのはいつ頃?
Q4:AGA治療に副作用はある?
Q1:無料カウンセリングはどんな流れ?
美容外科医・丸山先生
A:予約➡来院➡AGA診断➡プラン説明…が基本です。
どこのAGAクリニックも以下のような流れです。
AGA無料カウンセリングの流れ
①予約~来院
…公式サイトからWEB、電話で予約。
②AGA診断
…生え際、家族の毛髪状況などからAGA診断。
③治療や料金の説明
…契約しないならここで終了。
④医師の診察(有料)
…より専門的な診察、血液検査など。
⑤薬の処方・治療(有料)
…AGA治療スタート。
当日契約すれば薬の処方・初回治療まで可能です。
もちろん「少し考えます」とその日は契約せずに帰ることもできますよ。
完全オンライン診療もある
美容外科医・丸山先生
カウンセリングから薬の処方まで全てオンラインで完結する診療方法も。
処方薬が少し安くなることもあり、軽度のAGAであれば検討してみると良いですね。
Q2:クリニックに行けばAGAを予防できる?
美容外科医・丸山先生
A:早めの治療で予防できます。
AGA治療の第一段階では脱毛を食い止める薬を処方します。
つまり毛の本数が多い、早めのうちにAGA治療をスタートすると薄毛予防に繋がりますよ。
治療をやめたら薄くなる?
美容外科医・丸山先生
AGAは進行性の疾患。完全に治療をやめるとまた薄毛が進行します。
どのように毛量を維持するか、担当医師としっかり治療計画を立てましょう!
Q3:治療の効果が出るのはいつ頃?
TSD編集部・橘
A:3~4カ月目から効果を実感します。
AGA治療中の男性90名に「治療効果を実感したのはいつ?」と聞いたところ、3~4カ月目から効果を実感したという口コミが多く見られました。
▼AGA治療の効果の口コミ
24歳・高校教職員(約1年治療中)
約3か月ごろからだったと思います。
風呂の排水溝が詰まるまでのスパンが明らかに長くなったことで、抜け毛が減ったことを実感しました。
約半年後からは行きつけの床屋の主人から毛量が増え、毛にハリが出たといわれるようになりました。
治療院:AGAスキンクリニック福岡院
治療法:内服薬3種、塗り薬1種、頭皮注射
費用:約23000円/月
リスク:性欲減退、頭痛、頭皮の痛み
36歳・フリーランス(約1年治療中)
治療開始から4ヶ月くらいで、おでこのM字付近に産毛のようなものが見えた。
治療院:タウン形成外科クリニック
治療法:内服薬1種、塗り薬1種
費用:約8000円/月
リスク:多毛症、性欲減退
まずは3カ月以上、焦らずコツコツAGA治療を続けてみてくださいね。
治療効果は個人差が大きい
美容外科医・丸山先生
一般的には3~6カ月ほどで、
・抜け毛の軽減
・髪にコシが出る
・産毛が増える
…といった効果を感じます。ただしAGAの進行度・体質により個人差があるため、あくまで目安と考えましょう。
Q4:AGA治療に副作用はある?
美容外科医・丸山先生
A:どの治療薬にも副作用の可能性があります。
発生確率はそれほど高くないものの、副作用が出る可能性はあります。
▼AGA治療薬の副作用
フィナステリド(内服薬) デュタステリド(内服薬) |
・性欲減退 ・射精障害 ・インポテンツ(ED) ・肝機能障害 |
ミノキシジル(塗り薬) | ・頭皮の赤み ・かぶれ |
ミノキシジル(内服薬) | ・低血圧、動悸 ・むくみ ・全身の多毛症 ・肝機能障害 |
どこのクリニックでも、
・適切な配合濃度での処方
・定期的な血液検査
…などできるだけ副作用を減らす工夫をしています。
効果が高い治療薬ほどリスクが大きいため、個人輸入などは絶対にやめておきましょう。
最終判断は自分でする
美容外科医・丸山先生
治療効果とリスク、どちらを取るかの最終判断は自分ですることになります。
不安や疑問点はすべて担当医に相談し、納得したうえで治療を選択することが大切です。
5. まとめ
おすすめのAGAクリニックランキングをご紹介しましたが、いかがでしたか?
最後にもう一度、各クリニックの特徴をまとめて見てみましょう。
◆AGAクリニックランキングTOP5
クリニック名 | 特徴 |
---|---|
①AGAヘアクリニック |
待合室まで個室が嬉しい 費用:4,800円/月~ 治療:内服薬、塗り薬、毛髪サプリなど ▶公式サイトを見る |
②AGAスキンクリニック |
口コミでの通院率高し! 費用:3,740円/月~ 治療:内服薬、塗り薬、メソセラピー、自毛植毛など ▶公式サイトを見る |
③イースト駅前クリニック |
スタッフさんが全員男性 費用:3,800円/月~ 治療:内服薬、塗り薬 ▶公式サイトを見る |
④湘南美容クリニック |
内服薬の価格に注目 費用:3,000円/月~ 治療:内服薬、塗り薬、メソセラピー、自毛植毛など ▶公式サイトを見る |
⑤Dクリニック |
薄毛治療の確かな実績 費用:6,600円/月~ 治療:内服薬、塗り薬、食事指導 ▶公式サイトを見る |
AGAの進行度が軽度~中度であればどのクリニックを選んでも効果はあります。
早めに治療をスタートして、AGAによる薄毛を予防しましょう!
参考文献▼
・日本皮膚科学会ガイドライン「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
・久野 智之ほか(2020)「フィナステリドとミノキシジルを服用中に出血性脳梗塞を発症した若年男性の1例」脳卒中 42巻 4号 p. 244-247
・小友 進(2002)「ミノキシジルの発毛作用について」日本薬理学雑誌 119巻 3号 p. 167-174
・乾 重樹(2018)「毛と毛包の解剖・毛髪異常(AGA)」日本香粧品学会誌 42巻 2号 p. 93-97
・花房 火月「ぜんぶ毛包のせい。」雷鳥社,2019
・日本化粧品検定協会「コスメの教科書」主婦の友社,2016
※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
この記事が気に入った方はいいね!をして最新情報をチェック!
症例画像の有無もチェック!
美容外科医・丸山先生
公式サイトで症例画像・料金の目安…といった情報をきちんと出すクリニックは、信頼できる可能性が高いですよ。