歳を取るごとに抜け毛が増えたり薄毛が目立ってきて、頭皮を気にしているのではないでしょうか。実は薄毛や抜け毛の原因がAGAなら病院で診察してもらえるんです。
今回は、男性型脱毛症を診察してくれるAGAクリニック(病院)について徹底解説します。病院で行ってくれる治療の内容や、クリニックを見つけるための選び方も解説するので、納得できる専門医の治療を受けて、コンプレックスを解消しましょう。
▼薄毛治療のおすすめAGAクリニックを厳選▼
- AGAスキンクリニック
累計100万人以上の相談実績
当ページで無料相談予約で、育毛シャンプー進呈!
無料カウンセリング対応 - 湘南美容クリニック
全国60院以上の大手クリニック
初月は1,800円から薄毛治療できる安い病院
無料カウンセリング対応 - CLINIC FOR
初診段階からオンラインで診察可能
予防プランなら、3,103円/月でOK
▲無料相談できるクリニックを厳選▲
詳しく見たい方は、この先をお読みください!
AGAクリニックの薄毛治療は、大きく3種類ある。
ここからは、クリニックでは、どんな治療を行ってAGAを改善していくのか解説していきます。
病院ごとに扱っている治療メニュー、処方薬、費用も異なります。医師と行うカウンセリングのときに、スムーズに内容が理解できるようにチェックしておくことをおすすめします。
AGAクリニックでできる薄毛治療① 内服薬による治療
処方された薬を飲むだけでいいので、気軽に始めやすい治療方法。まずAGAを治療するとなったら、飲み薬から始めるほど一般的な方法です。
「フィナステリド」や「ミノキシジル」と呼ばれる飲み薬によって改善を目指します。
内服薬だけでも抜け毛を防ぎ発毛を促進効果が期待できます。抜け毛が気になってきた人、今の毛量を保ちたい人、生やしたい人など、頭皮全般の悩みに対処できる治療法。
内服薬を使ったAGA治療は専門院以外に、一般の皮膚科でも処方してもらえるため、わざわざ専門医が病院を探さなくても良いのもメリット。
AGAクリニックでできる薄毛治療② 外用薬による治療
内服薬でも紹介したミノキシジルを、直接頭皮に塗る治療法もあります。塗布薬は国内で認められていて、薬剤師がいるドラッグストアでも購入可能な薬。
治療薬の価格は安いですが、髪の毛や皮脂、汚れなどに阻まれ、頭皮まできちんと有効成分が届かない可能性もあります。
また市販薬とクリニック処方の塗り薬では、ミノキシジルの配合率に差があります。市販薬はミノキシジル5%以下と決められていますが、病院処方では5%以上も可能なので、外用薬を使って治療する際もやはりAGAクリニックで処方されたものが望ましいでしょう。
ただAGA治療院以外にも育毛剤として薬局でも購入できるできる分、内服薬と同様始めやすい薄毛治療の方法ではあります。
AGAクリニックでできる薄毛治療③ 施術を伴う治療
最後は医師による施術を伴うAGA治療法です。施術は基本的に一般的な皮膚科では受けられないので、AGA治療を行っているクリニックに限られます。主な治療法は3つに分けられます。
- メソセラピー…髪に必要な栄養素を頭皮に直接注射し育毛を促す
- HARG療法…HARGカクテルという髪の成長因子と育毛成分を配合したものを注射し発毛を促す
- 自毛植毛…薄毛になりにくい後頭部や側頭部の毛を細胞ごと移植する手術
メソセラピーとHARG療法は有効成分を直接頭皮に注射して発毛を促しますが、自毛植毛は健康な毛根ごと薄い部分に移植する手術のため、リスクも大きい手法。
もし施術を行うなら、必ず医師と相談した上で施術を行いましょう。
AGAクリニックで薄毛治療!正しい病院選びのポイントは?
AGA専門クリニックは数が多く、どこがいいのかパッと見ただけでは判断が難しいもの。決して安くない費用をかけて薄毛の治療をするので、納得できるクリニックにお願いしたいですよね。
ここからは、数多くのAGAクリニックから自分にぴったりな病院を選ぶためのポイントを解説します。信頼できる医師がいるクリニックを見つけて、適切な治療を行ってもらえる病院を見つけましょう。
AGAクリニックの選び方① 治療のメニューや種類の豊富さで選ぶ
治療方法が豊富だと、AGAの進行度合いに合わせて適切な薄毛治療の方法を選べるので、多いに越したことはありません。
取り扱っている内服薬・外用薬の種類は病院によって違いますし、メソセラピーやHARG療法があればさらに効果が期待できる発毛治療も可能です。治療メニューや種類は、公式サイト上やカウンセリングのときに確認しましょう。
またAGAの治療薬は、皮膚科でも処方してもらえますが、基本は飲み薬のみで専門医でもないにで、対応が不十分の可能性も。適切な診断や処方を受けるならAGAの専門クリニックがおすすめです。
AGAクリニックの選び方② 治療にかかる初期費用で選ぶ
AGAにかかる費用は治療方法によって異なりますし、処方される薬によっても治療費用は変化します。初めて薄毛治療を行うなら無料のカウンセリングで、専門医に治療プランを提示してもらうのがベスト。
さらに、血液検査やカウンセリング、初診料が無料のクリニックもあるので、初期費用を抑えられる病院を選ぶことも費用を抑えて治療を開始するために確認しておきたいポイントです。
【参考記事】AGA治療ってどのくらいに費用がかかるの?▽
AGAクリニックの選び方③ 患者さんの発毛実績や口コミを見て選ぶ
AGAクリニックは医療機関なので、公式サイトを見てもいまいち雰囲気や内情が分かりにくく、本当に大丈夫か心配になる人もいるでしょう。
そんなときは病院の口コミや発毛の実績を見て、信頼できるAGAクリニックかどうか判断するのがおすすめ。
口コミや公式サイトで発毛実績が掲載されていれば、多くの人が治療を行っていることになります。信頼できるAGAクリニックということの証明にもなるので、利用者の評判を確認することを忘れずに。
AGAクリニックの選び方④ クリニックがある場所や院内の雰囲気で選ぶ
駅からのアクセスや、ビルの外観からAGAクリニックということが分かりにくいか、予約制で待たされることがないか、ココが分かれば、通院治療が楽になります。
またクリニックのスタッフの対応次第で信頼できる病院かどうかも変わってきます。口コミを見るときは、接客対応や説明の分かりやすさなど、スムーズかつストレスフリーで治療に専念できる環境が整っているクリニックかどうかを確認してください。
AGA治療でおすすめのクリニック14選。口コミ&評判で人気病院を厳選
AGAクリニックの選び方を総合すると、地元にある皮膚科などよりも、たくさんの医院を全国に持つ大手のAGAクリニックに行くのが一番おすすめになります。
そこでここからはAGA治療に対応しているおすすめの大手病院14選をご紹介。
全国規模でクリニックを構えている大手を厳選したので、初めて治療を行う男性も安心して気軽に相談、治療ができる病院ばかり。気になる所があれば一度相談やカウンセリングに行ってみて!
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック① AGAスキンクリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:AGA治療3,400円~/月、Dr’sメソ治療50,000円〜/1回他
- 当ページ予約特典:育毛メントールシャンプー1本進呈
SmartlogがおすすめするAGAクリニック1番目は、電車広告やテレビCMで有名な『AGAスキンクリニック』。薄毛治療の相談に訪れた方が累計で100万人以上にもなる人気のAGAクリニックです。
AGAの治療を専門としており、東京、名古屋、大阪など全国に50院以上を構えます。全てのクリニックが主要駅に近くアクセスは抜群。
治療内容はオリジナルの飲み薬、塗り薬、AGAメソセラピー、AGA幹細胞再生治療などプランが充実。現状維持から発毛促進、再生医療まで揃った幅広いAGA治療のメニューはさすが専門病院です。
AGAや薄毛の悩みを解決に導いてくれるので、一度相談に行って欲しいAGAクリニックです。
AGAスキンクリニックを体験した人の口コミ・レビュー
30代男性
今、4か月目に突入しています。産毛がどんどん増え、だいぶ見た目に変化を感じられるようになりました。非常に満足できる買い物ができてよかったです。
40代男性
しっかり効果のある薬や治療を受けることができている今の現状に本当に満足しています。少しだけ髪の毛が増えただけなのに、とても嬉しく感じています。
今は月々の治療が楽しみです!
クリニックの詳細
- 治療メニュー:オリジナル内服薬+外用薬、Dr’sメソ(AGAメソセラピー)、他
- 薬や施術料金:AGA治療3,400円~/月、Dr’sメソ治療50,000円〜/1回他
- 診察料やカウンセリング料:無料(一般薬購入時の初診のみ5,000円)
- クリニックの所在地:東京、神奈川、埼玉、千葉、北海道、青森、宮城、秋田、富山、長野、愛知、大阪、京都、兵庫、岡山、広島、山口、愛媛、高知、福岡、宮崎、佐賀、長崎、沖縄
【参考記事】はこちら▽
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック② Dクリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:進行抑制治療22,000円~/3ヶ月、発毛治療15,000円~/月
全国に4ヶ所の病院を構える、AGA専門の治療クリニックが『Dクリニック』です。
発毛を専門とした治療を20年間提供している実績があり、20年間で約233万人の患者さんの治療を手がけた薄毛治療の実績豊富な病院です。現在でも月間患者数4,000名以上を誇り、薄毛に悩む多くの患者さんが来院しています。
東京、大阪、名古屋、福岡の大都市にクリニックがあり、いずれも最寄り駅から徒歩5分とアクセスしやすいので、通院費が抑えられるのも魅力。
多くの患者さんが来院しているDクリニックに一度相談して、専門医の意見を聞いてみて!
Dクリニックを体験した人の口コミ・レビュー
30代男性
個人的に多少通うのに不便でも、知名度と実績があるところがいいと思いこちらのクリニックへ通っています。
今はコロナもありオンライン診療してもらっているので通う手間もなくかなり助かっています。AGA以外にも色々診てくれるので、男性特有の悩みをお持ちの方にはおすすめです。
30代男性
薬でのAGA治療、効果ありました。
カウンセラーによるカウンセリングから医師による診察まで丁寧に行ってくれて安心感があります。カウンセリングの時にも治療内容の説明がありましたが、不安だったら先生にも同じこと聞いていいと思います。
クリニックの詳細
- 薬や施術料金:脱毛の進行抑制治療22,000~32,500円/3ヶ月、積極的な発毛治療15,000円~32,000円/月(診察費込)
- 診察料やカウンセリング料:カウンセリング無料、初診料10,000円(検査費込)
- 治療メニュー:内服薬、外服薬
- クリニックの所在地:東京、愛知(名古屋)、大阪、福岡
【参考記事】Dクリニックって悪い評判もあるの?▽
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック③ AGAヘアクリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:お薬代1,800円〜
- 全額返金制度あり
完全予約制で来院後すぐに個室に通されるプライバシー配慮が完璧の『AGAヘアクリニック』。受診する患者さんのプライバシーに配慮した院内構造になっているので、AGA治療に恥ずかしさを感じる男性でも安心です。
診療から薬の処方までスピーディーに対応してくれる他、忙しくて来院時間が確保できない人でも治療を始めやすよう、初診からスマホを使ったオンラインでのカウンセリングや診療を行ってAGAの治療を始められます。
また、“医師が「治療効果が認められない」と判断した場合”など条件を満たせば、全額返金される制度もあるので、AGA治療が初めてでも安心です。
病院の所在地は秋葉原、大宮のみですが、オンラインを使うことで全国どこからでも利用できます。近くにAGAの専門病院がない方は、専門院ならではの充実したカウンセリングを一度受けてみてください。
AGAヘアクリニックを体験した人の口コミ・レビュー
40代男性
使うのやめて1年ぶりぐらいでしたが親身に話を聞いてくれて良かったです!
対応には毎回満足してます。
30代男性
嫁にも言えなかった薄毛の悩みを親身に聞いてくれて嬉しかった。
ここのスタッフさん、みんな感じがイイですね。あと小遣い制の私にはお財布に優しいです。ちゃんと続けられそう!
クリニックの詳細
- 治療メニュー:フィナステリド内服薬、ミノキシジル配合内服薬ほか
- 薬や施術料金:1,800円〜/月
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:東京、埼玉
【参考記事】はこちら▽
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック④ CLINIC FOR(クリニックフォア)
- カウンセリング:無料
- 料金:予防プラン1,600円〜/月、発毛ライトプラン8,330円〜/月
自粛の影響でオンライン治療が流行っていますが、大体は初診はクリニックへ行かないといけないパターンばかりです。
でも『クリニックフォア』は、初診段階からオンラインで診察をしてくれるので、病院に行くことなく完全オンラインで治療ができるAGAクリニックになります。
診察のための面倒なアプリダウンロードなどもなく、スマホかパソコンがあれば、簡単に診てもらえます。
在宅中の空き時間や仕事終わりで、初診や定期検診を受けられ、治療薬も自宅まで定期的に配送してくれるので、気軽な気持ちで薄毛の治療が始められるクリニックです。
クリニックフォアを体験した人の口コミ・レビュー
20代男性
オンライン予約OK・金額問わずクレジットカード決済可能・院内でWi-Fi使用できるなど、利便性が高いと思います。
医師・看護師などスタッフの皆さんの対応も感じが良かったので、困った時はまた利用したいです。
30代男性
受診時の説明も、はっきりした受け答えに安心できるし、クリニックがとても清潔でした。電話連絡が出来ないものの今後も利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
クリニックの詳細
- 治療メニュー:内服薬、外用薬、ほか
- 薬や施術料金:予防プラン1,600円〜/月、発毛ライトプラン8,330円〜 /月、ほか
- 診察料やカウンセリング料:無料
【参考記事】はこちら▽
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック⑤ ゴリラクリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:内服薬16,000円/月、メソラインヘア注入療法240,000円/6回
男性患者専用の病院である『ゴリラクリニック』は、AGAを含めた男性特有の悩みを治療してくれます。薄毛や発毛のことも親身になって相談に乗ってくれるので、AGAに悩む男性におすすめのクリニック。
ゴリラクリニックのAGA治療は、個々の患者さんの症状に合わせた最適な治療方法を行っていくオーダーメイド式の診療を取り入れています。
男性専門院のため院内に女性患者はいません。「女性の視線が気になって恥ずかしい」という人でも臆することなく治療に専念できますよ。
ゴリラクリニックを体験した人の口コミ・レビュー
30代男性
内服薬でAGA治療に挑戦しています。
始めて4ヶ月くらい経ちましたが、肌の見えていた部分が多少髪の毛で隠れる程度になりました。とても感謝しています。
30代男性
カウンセリングで訪れました。
まだAGAと呼ばれるほどではありませんでしたが、医師に見てもらえて良かったです。
クリニックの詳細
- 薬や施術料金:内服薬16,000円/月、メソラインヘア注入療法240,000円/6回、HARG注入療法480,000円/6回
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:東京(新宿/上野/渋谷etc.)、神奈川、埼玉(大宮)、愛知、大阪、兵庫、福岡
【参考記事】はこちら▽
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック⑥ 湘南美容クリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:AGA治療薬3,000円〜/月、毛髪再生メソセラピー54,000円
頭皮のAGA治療だけでなく、傷跡や眉毛への植毛など幅広い美容整形を行っている実績がある『湘南美容クリニック』。
全国に60院以上クリニックを構えており、大都市圏はもちろん、地方都市でもAGAの専門的な治療が受けられる病院です。
医師による初回の問診とカウンセリングは無料。血液検査だけ3,800円かかりますが、初回に限り1,800円/月でAGA治療を始められるので、費用面の問題を抱えている男性は相談だけでもしてみてください。
湘南美容クリニックを体験した人の口コミ・レビュー
40代男性
飲んで最初に毛が薄くなって、そこから少しずつ毛が太くなってきました。
髪の毛以外の体毛も濃くなってきたので効果は出ているのかなと思います。料金も安いので個人的には満足ですね。
50代男性
カウンセリングへ訪れましたが、対応が少し苦手でした。
私の行った店舗だけかもしれませんが。
クリニックの詳細
- 治療メニュー:AGA治療薬、毛髪再生メソセラピー、ARTAS(アルタス)植毛など
- 薬や施術料金:AGA治療薬3,000円〜/月、毛髪再生メソセラピー54,000円(3回)
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、北海道、宮城、福島、静岡、長野、新潟、岐阜、愛知、大阪、京都、兵庫、奈良、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、熊本、鹿児島、沖縄
【参考記事】はこちら▽
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック⑦ スマイルAGAクリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:プロペシア7,700円/月、ザガーロ9,900円/月、他
渋谷、新宿、八重洲と都内に3院を展開するAGA専門の病院、スマイルAGAクリニック。
初診料、血液検査料、マイクロスコープ診断が無料で、AGAのモニターに選ばれれば、治療費20%オフになる特典もあります。
AGAの治療費は、月々3,300円〜と業界の中でもトップクラスの安い金額。内服薬または発毛を促す注入治療を組み合わせるなどして、あなたにぴったりの治療プランを組み立てられるのも魅力的なポイント。
まずは、無料カウンセリングで自分の状態をチェックしてもらうのがおすすめです。
スマイルAGAクリニックを体験した人の口コミ・レビュー
40代男性
カウンセリングで血液検査などを行い、自分の進行状態を詳しく調べてもらいました。
僕個人の感覚としては、予防程度いいかなと思っていましたが、実際は少しは発毛にも動いた方がいいという結論になりました。
一度家に持ち帰りましたが、料金も安いということが分かったので契約はすると思います。
50代男性
安い料金で効果もあります。
3ヶ月ほど経ちましたが、だいぶ変化が出てきているので毎回楽しみです。
クリニックの詳細
- 治療メニュー:内服薬、メソセラピー、ほか
- 薬や施術料金:プロペシア7,700円/月、ザガーロ9,900円/月、ほか
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:渋谷、新宿、八重洲
【参考記事】はこちら▽
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック⑧ Dr.AGAクリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:薄毛予防・現状維持2,900円〜/月、発毛対策8,900円〜/月
初月を980円の治療費で始められる『Dr.AGAクリニック』。すべての部屋が完全個室になっているので、プライバシーを保護した状態で診察や治療を行ってくれます。
全てのクリニックが最寄り駅から徒歩1分以内なので、通院のしやすさも嬉しいポイント。通院された方の99.5%の方が発毛実感されたそうなので、薄毛に悩んでいる方の強い味方です。
Dr.AGAクリニックを体験した人の口コミ・レビュー
40代男性
薄毛に悩んでいた久しく会っていない友人と会った時に髪がフサフサになっており驚きました。同じく私も悩んでいたので紹介してもらい通う事にしました。
丁寧な対応とカウンセリングをお聞きして全て納得できたのでよかったです。
30代男性
カウンセラーさんや先生の対応もよく終始安心出来ました。料金的にも良心的で通いやすいと思います。悩んでいたことも素直に話せて聞いて頂けたので本当に嬉しいです。こちらを受診し本当に良かったです。
クリニックの詳細
- 治療メニュー:オリジナル発毛薬、発毛外用薬
- 薬や施術料金:薄毛予防・現状維持2,900円〜/月、発毛対策8,900円〜/月
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:なんば、京橋、天王寺、新橋
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック⑨ AGAメディカルケアクリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:現状維持7,500円/月、発毛治療13,300円/月
発毛実感率99.2%を誇る薄毛治療専門のクリニック、AGAメディカルケアクリニック。
3万人以上の治療実績があり、実際に施す治療内容もカウンセリングを元に、一人一人にあった理想的なプランを作成。
最初に行うカウンセリングでは、
- 毛治療専門の主治医による診察
- 血液検査
- 毛髪診断士による毛髪診断
など、全て無料で行ってくれます。まずは、無料カウンセリングで自分に合うプランの金額はいくらなのかをチェックしてみてください。
AGAメディカルケアクリニックを体験した人の口コミ・レビュー
30代男性
現在、通い始めて1年が経ち、薄毛が改善されただけでなく、髪質(色、髪の太さ、等)も健康的に改善され、通院してとても良かったと感じています。
30代男性
毎月注射と毎日内服薬を服用していますが、初めて2ヶ月ほどでかなり髪の毛が増えて、抜け毛が減りました。
髪型のセットもしやすく、気にならないようになりました。
クリニックの詳細
- 治療メニュー:オリジナル発毛薬、発毛外用薬
- 薬や施術料金:現状維持7,500円/月、発毛治療13,300円/月
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:新宿、横浜
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック⑩ 銀座総合美容クリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:進行抑制治療22,000円~/3ヶ月、発毛治療15,000円~/月
“銀クリ”のCMを見て印象に残っている方も多いAGAクリニック『銀座総合美容クリニック』。ホームページ上で表示している価格以外に治療費が増える事はないと断言しているほど、しっかりと患者と向き合って治療してくれるAGA専門クリニックです。
クリニックは銀座にしかありませんが、オンラインでの治療を行ってくれるので、全国どこからでもAGAの治療をしてもらえます。経過観察もオンラインで薬も取りに行く必要がないので、ステイホーム期間でも安心して治療を続けられます。
銀座総合美容クリニックを体験した人の口コミ・レビュー
50代男性
薄毛は改善されて、元通りフサフサになりました。
薬を飲むのを辞めてしまうと、また寂しい状態になるので、今後も長く付き合うことになりそうです。少し値段が高いですが、結果にはとても満足しています。
50代男性
院内が静かで落ち着いているし、全体的に清潔感があって安心。スタッフや先生の丁寧な対応もあり、不安を抱えることなく通えています。
クリニックの詳細
- 治療メニュー:内服薬、メソセラピー
- 薬や施術料金:内服薬7,020~18,900円/月、メソセラピー19,440円/1回
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:銀座
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック⑪ イースト駅前クリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:プロペシア7,800円/28錠、ザガーロ8,000円/30錠
『イースト駅前クリニック』は、AGA治療を11年で110万人以上の患者さんに行った実績十分の病院です。
AGAとEDの男性特有のお悩み専門クリニックで、医師だけでなくスタッフまで全員男性なので、とても通いやすい環境を整えてくれています。
クリニックの名の通り、駅前に病院があるので通いやすい立地も嬉しいポイント。主要都市にはクリニックがあるので、女性に見られたくない男性は『イースト駅前クリニック』に相談してみて。
イースト駅前クリニックを体験した人の口コミ・レビュー
40代男性
診療費がかからないので値段がとても分かりやすいのがいいですね。駅前で通いやすいのもあるので、実際に通ってみようと思います。
40代男性
カウンセリングで来院しました。スタッフ、医師の方もとても丁寧で分かりやすく説明いただきました。
自分がAGAじゃないっていうのも分かったので、カウンセリングだけでも来れて良かったです。
クリニックの詳細
- 治療メニュー:内服薬
- 薬や施術料金:プロペシア7,800円/28錠、ザガーロ8,000円/30錠
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:東京、神奈川、北海道、宮城、愛知、石川、大阪、京都、兵庫、広島、福岡
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック⑫ アイランドタワークリニック
- カウンセリング:無料
- 料金:M字植毛18,684円/月、頭頂部18,684円/月
全国に4院構え、お得に縮毛を受けたい男性から支持されている人気のクリニック。
一般的なAGA治療では、植毛にかかる治療費と処方薬の費用は別料金になることが多く、思ったよりも金額的には高くなることがあります。
アイランドタワークリニックでは、できるだけ安い値段でしっかりと植毛の効果を実感してもらうために、植毛を受けることでAGA治療薬の代金を1年間無料にするプランを実施。
また、仮に効果が実感できれなければ、全額返金の制度も行っています。
まずは「無料カウントセリング」を予約して、実際に信頼できるクリニックかどうか自分の目で実感してみてください。
アイランドタワークリニックを体験した人の口コミ・レビュー
40代男性
カウンセラーの方をはじめ、全てのスタッフの方の対応が秀逸でした。プロの集団らしく、無駄のない流れで全て順調に進めてくださいました。
今まで隠し続けて生きてきたので、皆様に感謝しています。まだ施術終わったばかりですが、楽しみです。
20代男性
カウンセリングの内容がとても分かりやすくて自分の治療内容も理解できました。
希望する範囲の植毛治療の見積もりもくれます。正直安い治療ではないので一旦持ち帰りましたが、説明を聞いて余計に受けたい気持ちが強くなったので、連休が取れるタイミングで治療の予約をしようと思います。
クリニックの詳細
- 治療メニュー:内服薬、外用薬、メソセラピー療法ほか
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:東京、大阪、愛知、福岡
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック⑬ ふくろうアイクリニック
分かりやすい3パターンの料金プランと、地方在住でもスマホで診断してもらえる『ふくろうアイクリニック』。
毛髪維持、抜け毛を止める、髪の毛を生やす、の3つから自分の毛髪の状態に合わせて適切に選択肢を提示してくれます。治療プランがわかりやすいので、どの治療方法が自分に合っているのか、初めて治療を行う方でも判断しやすいのは魅力。
しかも銀行振込や後払いにも対応していて、柔軟な支払い方法が可能。安くても数千円はかかるAGA治療でこの選択肢の多さは嬉しいですね。
クリニックの詳細
- 治療メニュー:内服薬
- 薬や施術料金:keep2,800円/月、stop3,000円/月、grow9,000円/月
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:埼玉
(オンラインで全国どこからでも受診可能)
薄毛治療できるおすすめAGAクリニック⑭ 中央クリニック
全国19院を展開している『中央クリニック』グループ。院内は清潔感があり、AGA治療が不安な男性もリラックスしてカウンセリングを受けられるように配慮が行き届いた構造です。
内服薬や外用薬の処方、加えて積極的に薄毛の原因にアプローチするHARG療法などの再生医療を取り扱っています。誰でも利用しやすい施術を行ってくるので、カウンセリングでAGAの進行度を確認してもらいましょう。
完全予約制を採用しているため、もし知り合いに会うことがあっても薄毛に悩んでいることがバレにくく、分かりづらい配慮がなされています。
薄毛をネガティブに捉えている男性からしてみれば、プライバシー配慮が行われているというだけで通いやすいですよね。他の医院には見られない大きなメリットです。
クリニックの詳細
- 治療メニュー:内服薬、外用薬、メソセラピー療法ほか
- 薬や施術料金:プロペシア4,200円/28錠、ミノキシジル4,000円/30錠ほか
- 診察料やカウンセリング料:無料
- クリニックの所在地:東京、神奈川、埼玉、茨城、群馬、北海道、宮城、石川、静岡、愛知、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡、鹿児島
そもそもAGAとは?病気なの?原因は?
AGA(Androgenetic alopecia)とは男性型脱毛症のこと。男性特有の進行性の脱毛症で、日本人男性の3人に1人がAGAによる薄毛で潜在的に悩んでいると言われています。
おおまかにAGAが進行する(薄毛になる)流れを解説すると以下の流れでAGAになります。
- 男性ホルモン「テストステロン」が、還元酵素「5αリダクターゼ」と結合し、悪玉脱毛ホルモン「DHT(ジヒドロテストステロン)」に変換される
- DHTが毛乳頭にある受容体と結合し、髪の成長を抑制する
- DHT増加の影響で髪の毛の成長期が短くなり、毛が十分に成長する前に抜けてしまう
つまり簡単に言えば、毛が生え変わる一連のサイクルが乱れて、抜け毛のペースに発毛のペースが追いつかなくなる状態になり、薄毛が目立つ様になるのがAGAです。
AGA治療を検討する段階でよくある6つの質問
最後に、AGAに関するよくある質問集として6つの疑問を解説していきます。
- 無料カウンセリングだけ受けられるの?
- 医療保険の対象にはならないの?
- 1ヶ月にかかる平均的な費用とは?
- クリニックで処方される薬は安全ですか?
- どのくらいで効果が出るの?
- 内服や治療をやめたら、また髪は抜けてしまうの?
の6つをご説明します。
Q1. 無料カウンセリングだけ受けられるの?
A. 無料カウンセリングだけ受けることはできます。
AGA治療は名前こそ有名ですが、どんな薬をどのようなペースで飲んで、他にはどんな治療プランがあるのかなど、詳しい実態はほとんどの男女が知りません。
そんな人たちのために、ほとんどのクリニックでは無料カウンセリングを実施しており、多くの人が利用しています。
実際のカウンセリングでは、
- カウンセラーによるAGAかどうかの診断
- AGAや治療薬についての詳しい説明
- 希望する目的を実現するためにかかる治療費の見積もり
など、まずはあなた自身がAGAに当てはまるかどうかから診断した後、実際に薄毛治療にかかる詳しい金額までを教えてくれます。
各クリニックによって治療方法や治療費などは変化するため、気になった病院がある人はカウンセリングだけでもチェックするのがおすすめです!
Q2. 医療保険の対象にはならないの?
A. AGAは、基本的に医療保険の対象になりません。
健康や生命に直接関係のないAGA治療は、疾病治療ではないため、医療控除の要件は満たしません。たとえ医師によるものでも、容姿や容貌を変えるための医療費は対象外になるので注意しましょう。
ただし例外として、他の病気が原因で薄毛になったり脱毛してしまったりしたときは、医療費控除を受けられる可能性もゼロではありません。このあたりは過運勢リングや問診で原因をはっきりさせて、医療費控除の対象になるか尋ねてみましょう。
Q3. 1ヶ月にかかる平均的な費用ってどのくらいなんですか?
A. 治療方法などによって大きく変わります。内服薬なら安い人で5,000円、植毛となれば平均150,000円です。
AGA治療は、内服薬と外服薬、外科治療と大きく3つに分かれますが、それぞれ平均価格が全く違うため、一概に平均的な費用を出すのは難しいのが本音です。
- フィナステリド+ミノキシジル:10,000円〜15,000円
- フィナステリドのみ:3,000円〜5,000円
そこまで進行が進んでいなければ月5,000円で済みますし、ジェネリック医薬品を使えば、さらに治療費を抑えることもできます。
どんな状態であれば、心配であれば早めにカウンセリングだけでも訪れるのがベストです。
Q4. クリニックで処方される薬って本当に安全なんですか?
A. クリニックで処方される薬に副作用はほとんどありません。
クリニックで処方されているAGA治療薬は、何度も臨床実験が積み重ねられており、AGA治療薬で起こる副作用は数%以内と低確率になっています。また、その中で重たい副作用はほとんど報告されていません。
副作用の中で最も報告されるのが「性機能の低下」ですが、それらも1%程度の発生となっています。
万が一、薬を飲み始めてから違和感を感じた場合はすぐに医師に相談するようにしましょう。
AGA治療薬を自分で輸入するのはやめた方がいい。
最近では、フィナステリド(プロペシア)やミノキシジルなどを海外から実際に輸入して利用する人も増えています。しかし、これは本当におすすめできません。
AGA治療薬は、薬であり、体に影響を与えるものです。個人で購入した場合、万が一副作用が出てしまった時の責任は自分にしかありません。
自分で輸入すれば安い値段で利用できます。ただ、それは、"安全"との引き換えということを覚えておいてください。
Q5. どのくらいの期間で効果が出るの?
A. 人によってバラバラですが、4ヶ月から半年で薄毛改善を実感している方が多いそうです。
ただし、これは割合として多いだけで、早い人であれば2ヶ月で効果を実感する人もいますし、2年かけて満足する結果につながった人もいます。期間については、一卵性双生児でも差が出るという研究データも提出されているほど不確定になります。
基本的にAGA治療は、2ヶ月や3ヶ月といった短期的な治療ではありません。信頼できる医師と相談しながら長期的な目線で続けていくようにしましょう。
Q6. 内服や治療をやめたら、また髪は抜けてしまうの?
AGAは進行性ですので、治療をやめると元に戻ってしまう可能性が高いでしょう。
ただし、進行度合いには個人差があり、辞めた途端すぐに抜け始めるのではなく、時間を掛けてゆっくり毛が抜けていきます。
命の危険がある病気ではないので、専門医と相談しながら目的に合わせて治療を進めて行けば良いでしょう。
AGAを治療するなら専門医がいる病院がおすすめ!
AGAの基本的な治療法から選び方、おすすめのクリニックまで全て解説しました。
AGAは進行性です。放っておくと薄毛はどんどん進んでいきます。年齢に関係なく早ければ早いほど改善の見込みが高くなるので、少しでも頭皮で気になる事があれば、まずは相談してみましょう!
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!