Calci
Calci
45.8万 件のツイート
Calci
@Calcijp
皆さま、シンステお疲れ様でした。
このアカウントは主に楽しい雑談および啓蒙を目的としたものです。意見は個人のものであり、いかなる組織・団体を代表するものでもありません。Twitterは学会ではありません。「データを示せ」はデータ乞食と言います。あなたにはGoogleという素晴らしい人類の叡智があります。
2009年6月からTwitterを利用しています
Calciさんのツイート
以前TLを賑わせた、ドイツでは残業完全禁止で終業後電話もメールも禁止というのが拍手喝采で迎え入れられた後に、大学教授が定時後研究出来ずスーパーでレジ打ちして収入を補っているというニュースが出て、意気消沈した話に似る。
1
656
1,197
よかったね大阪が有名になれて。
1
1
4
”ツイッターでは「吉村新喜劇」なる言葉も生まれている“
ってのはまだマシで下手すれば2週間後には
大阪コロナウィルス
って言葉が出てくるんじゃねと
1
4
3
このスレッドを表示
なんだかんだで大阪の人はたくましいと思うのだけど反面、これって大阪が一年前の北イタリア状態なので、もう大阪から近隣へ波及しているし、あっという間に全国に。もう手遅れだと思う。
”ツイッターでは「吉村新喜劇」なる言葉も生まれている“
1
19
21
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 科学つるの剛士物理
- SF・ファンタジー宇宙生物学
- 艦隊これくしょん機械学習化学
- 歴史コンピューターハードウェア大学院
クソガキなのでカメラの「アイカップ」っていう単語を見聞きするとでっっっかって思ってる
2
4
リプを送って来る人が男性か女性か知りませんけど女性に近づきたい男は普通女性を褒めますよね。そう言うことではないでしょうか。
引用ツイート
宇佐美典也
@usaminoriya
·
自称フェミニストの方々から
「宇佐美はキモくてブサイクで非モテだからアンチフェミ。イケメンにアンチフェミはいない。」
という趣旨のリプを毎日いただくのだけど、別にアンチフェミのつもりもないし、こちらから言わせれば「そういうとこが嫌われてるんだぞ」ってだけなんだよなー。
1
6
11
過激派ヴィーガンが肉屋を襲撃したり、反原発活動家が裸踊りしたりしても、誰もそれ見て環境問題やエネルギー問題を意識し始めたりしないという事を誰か平易な言葉で教えてやってくれ
5
402
640
凡人が無理してターボチャージャーにニトロぶっ込んで大学受験をパスしてもそのまま走れるわけじゃないよ。エンジンが焼け付く。
1
18
25
あれはα900だったのか。
1
ツッコミの切れ味が良かった。
1
1
おい大阪府お前に言ってんだぞ
76
249
このスレッドを表示
1年でアメリカさんがワクチンを作れたのは賢い日本人さんがさんざん無駄とか役に立たないとか叩いてやらんくなった基礎研究をずっと大事に続けてたからなんですよね。mRNAワクチンは1年じゃなくて数十年と1年で作れたワクチンらしいですよ。
3
684
2,588
このスレッドを表示
艦これもウマ娘もそうだし、もしやみんな女の子を育成したいのでは?
と言う事で今こそプリンセスメーカー〜プリティ王政復古〜とかどうだろうね。
1
24
64
「ぺチィッ!!!」
0:11
121.3万 件の表示
281
1.7万
12.1万
医者の診断能力を舐めすぎ。医師がコロナ疑いと診断した患者の3割でPCR陰性。結局この人も医者コンプこじらせてるだけ。
1
1
2
そこのお前!いくらエレベーターのボタンを触りたくないからといって傘の先でボタンを押すのはやめろ。迷惑だろ。
1
11
32
しかし南米のロックダウンはなぜ効かなかったのだろうか。人々が保健当局の指示を守らなかったから?
9
8
返信先: さん
単純な性能比較でいえば昔のカメラ(フィルム・デジタルを問わず)は現行機の足下にも及びません。そしてもうフィルムはもうほとんど残ってません。残ったフィルムも非常に高価です。
1
1
ブラジルの新型は若い人にも感染する。ワクチン接種が進んでない日本にこんなのが来たらひとたまりもない。
2
33
54
ブラジルが大変なことになってます
1日の死者数およそ4000人、新規感染者数は1日およそ10万人!!
入院患者が高齢者から若者に P1と呼ばれる変異株が猛威を奮っています
6
665
802
このスレッドを表示
引用ツイート
Andrew Longhurst
@a_longhurst
·
In Brazil, where P.1 is dominant, cases in aged 30s, 40s, 50s are up by 565%, 626%, 525% respectively since Jan, says a research institute attached to Brazil MoH. In pre-print, deaths among aged 20-39 were 2.7x higher in the second wave than in the first. bmj.com/content/373/bm
36
33
Brazil's COVID-19 death surge set to pass the worst of record U.S. wave | Article [AMP] | Reuters
4
4
僕はいつ セックスできるのですか!
1
2
返信先: さん
保健所体制が全く追い付いていないことはその通りですが、事前陽性確率の高い集団を洗い出すためには丁寧な調査聞き取りが必須で、それなしに闇雲に検査を増やしても弊害の方が大きいことは多くの方が繰り返し指摘されておられる通りです。
3
2
1
返信先: さん
多くの検査をやっている国は同時にソーシャルディスタンス対策もやっているので検査がどの程度収束に寄与しているかを見極めるためにはより慎重であるべきだと思います。クラスター対策が有効なことはその通りで教科書通りです。
1
1
1
PS5、ヨドバシはクレジットカード登録必須、1人1台の転売対策が功を奏して、ついに入荷の連絡を聞いて翌日(つまり2日目)買いに行っても買える状態になってきた。
本当に転売屋が買ったせいで一般に届かなかったんだなってのが実感としても出てきたな。
3
3,946
5,058
このスレッドを表示
猫太郎よしよし
8
2,570
8,208
返信先: さん
感染者が多いから結果的に検査数が増えていると仰るのであれば同意です。だが実行再生産数に影響を与えるためには今程度の検査数では全く足りない。それこそ毎日人口の1/10ぐらい検査しなければ。費用に効果が見合わないですね。
2
クレーマーは社会の害悪。消えて欲しい。
13
45
その経験が、従来から左派人権派がとってきたクレーマー型闘争手法に対する嫌悪感を芽生えさせたのだろう。権限は無いが最前線で利用者の対応をする労働者の立場を、20代~40代前半の多くが経験した。その心理を理解できないまま従来どおりの手法をとる左派の時代遅れ感よ。リッ党の支持率が低い理由。
2
234
331
このスレッドを表示
特に同世代から若年層に批判する声が多いように見受けられる。バブル崩壊以降の若者の多くが高校か大学でアルバイトを経験する。学生バイトのほとんどが飲食や小売り等の接客業だ。その中でモンスタークレーマーに遭遇する経験もしたことだろう。
1
218
295
このスレッドを表示
例の車椅子様の件、その手法について批判する声がとても大きいことに感動した。権限の無い現場の労働者・接客従事者を詰める手法は、左派人権派が長年とってきた手法。20年前なら、その手法を批判する声はまれだった。あったとしても可視化できなかった。この変化に希望を感じる。
3
662
953
このスレッドを表示
もしかしてこれから秋にかけて最悪の時期を迎えるのか。
3
16
26
めちゃめちゃ増えてるやん。
6
「BanaDIVE™AX」が導くAIの未来とは。『電音部』『ミライ小町』キャラクターによるDJの裏側 | アソビモット
3
3
最近で一番驚いたのは電音部の3Dで中に誰も居ないのにAIが音楽に合わせて自動で動きをつけてたことと、ゲストにV-tuberが人間と並んで普通に座ってたこと。いやもう何が仮想で何が本物か分からない時代になってきた。
7
25
MMDとかで一番気になるのはダンスモーションだしなあ。やはり本物のダンサーが踊る方がいい。
2
この人はダンスのプロ
3
わああ!!!すごい!!ゴルシが自分と一緒に踊ってるぅぅ


先日、業務用モーションキャプチャーを体験させていただきました(感謝)
振付適当な部分多いのですが…
ゴルシと一緒に『うまぴょい伝説』踊ってみました
機材・編集:
モデル:ShiniNet様
33
7,998
1.8万
このスレッドを表示