▼行間 ▼メニューバー
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
おかしな転生 作者:古流 望

第29章 イチゴタルトは涙味

304/304

303話 師弟

 ザースデンの中央部を通る大通りの一角。

 モルテールン地域においてザースデンの領主館が政治の中心であるならば、経済の中心は大通りの終点にあった。

 ここにはモルテールン家の物資貯蔵所と並んで最も大きな建物が建っている。モルテールン家御用商人デココ=ナータの経営する、ナータ商会本店だ。

 ただ単に一等地に有るだけではない。領主館を除けば最も高い建物でもあり、そして面積も領主館以外で最も広い建物。他の建物がこの建物を超えることは無い。作ろうとしないわけでは無く、作るための土地の確保で、モルテールン家による規制がかかっているからだ。

 つまり後にも先にも、街で最も大きな民間建築物はナータ商会の建物ということ。モルテールン家が興隆する以前から付き合いがあったからこその、超が付くほどの優遇措置を受けているわけだ。

 そんな大きな建物。荷馬車が直接出入り出来るような作りになっているところに、一台の馬車がゴトゴトと入っていった。

 商会の建屋内に馬車が停められ、一人の青年が降りてくる。ひょろりとした体格で、こげ茶色の髪は帽子に仕舞われていた。

 年若さが垣間見え、その割にナータ商会には親しんでいるようにも見える。

 モルテールン領を中心に活躍する行商人デトマール=シュトゥックだ。


 彼は、商会の人間としばらく会話した後に建屋の中へ案内された。

 通されたのは、執務室や応接室ではない。商会の主が私室として使っているプライベートな部屋だ。


 「デトマールじゃないか」

 「師匠!!」


 デトマールの顔を見た瞬間、部屋の主であるデココは破顔した。

 自分が手塩にかけて育てた初めての弟子がデトマールである。行商人としての知識を教え込んだ愛弟子が、元気そうな姿を見せに来たというなら喜びもするだろう。


 デココは、“ベッドに寝たまま”デトマールを部屋に招き入れる。

 横たわったまま笑顔を見せる師匠に対し、デトマールの方は渋い顔を作った。


 「師匠、聞きましたよ」


 ベッドの脇にあった丸椅子に腰かけながら、デトマールは師に対して苦言を呈する。


 「何をだ」

 「病気なんでしょう。急に倒れたと聞いて、俺もビックリして。こうして無事な姿を見るまでは、心配で心配で」


 デトマールは、日頃は神王国南部を中心に行商している。ボンビーノ領で果物を仕入れたかと思えばそれをレーテシュ領で船乗りに売り、果物を売った金で舶来品の綺麗な布地をたっぷりと買い付ける。買い付けた布は行く道々で農作物と交換しながらモルテールン領に足を運ぶ。モルテールン領では余った布や農作物を売って、お菓子を買い込む。そしてまた他の領地にお菓子を売りに行く。といった感じであちらこちらをぐるぐると回りながら商売をしているのだ。

 それを今回、道中の商売を二の次にしてデココの下まで駆け付けたのである。勿論、空荷で来るはずもなく商品は積んできたのだが、今回の品は少なからず冒険していた。師匠を見舞うために不正規(イレギュラー)な行商ルートを取らざるをえなかった故だ。多くの行商人の行商ルートから外れるルートというのは、外れるだけの理由があるもの。

 しかし、そんなリスクのある商品を運んできたようなそぶりは少しも見せない。師匠に対して、弟子の見栄である。自分は上手く商売をやっていますよと師匠に見てもらうのは、弟子としても自尊心を満たす喜びである。


 「心配して、駆け付けてくれたわけか。それは嬉しいな」

 「胸を患ったという噂でしたが、その様子だと本当のようですね」


 デトマールが行商の途中で聞いたのは、ナータ商会の会頭が胸患(むねわずら)いで倒れたという情報だった。出入りの問屋から聞いたため情報の確度は疑う由も無く、こうしてみても噂の信憑性を高めるばかりだ。

 胸の患いというのは、現代的に言えば肺結核や肺炎を指すことが多い。悪くすれば肺がんや心臓病という可能性もある。総じて胸の辺りが明らかに不調を訴える病気全般のことだ。

 風邪なども喉や鼻に次いで肺を痛めることが有る為、この世界では基本的に胸を患ったなら安静に寝ているように指導される。

 ベッドに長く寝かされているというのなら、胸を患ったというのも一層信憑性が出てこよう。


 「ははは、お前がそう思うのも無理はない。しかし、大事ない」

 「ベッドに寝ていて、そうはいかないでしょう。俺の前で無理は要らないですよ?」


 弟子としては、師匠には強がってもらいたくはないのだ。まだまだ教わりたいことはいっぱいあるし、それでなくともナータ商会が揺れてしまえば自分の行商ルートの支柱が崩壊する。情としても利としても、無事でいて欲しいというのは本音である。

 もしも治る病気だとするのなら、もしかすれば自分が何かの役に立てるかもしれない。師をよく知る弟子だからこそ出来ることも有るだろう。だからこそ、無理をしてほしくはないし、強がってほしくも無かった。

 そんな弟子の心配そうな顔を見て、デココは一層笑みを深める。


 「そうじゃない。これは仮病なんだ」

 「仮病?」

 「ああ」


 いよいよもって面白く感じたのだろう。呵々大笑するデココ。それに対して、首を傾げるのは弟子である。


 「どういうことですか」

 「お前も、王都で結構な騒ぎがあったことは聞いているか?」


 目じりに溜まった涙を拭いつつ、笑いの収まったデココは弟子に向き合う。


 「勿論。情報が商人の命だって教えてくれたのは師匠でしょう。抜かりなく確認してますとも。王都が一時期封鎖されてたって話でしょう?」

 「そうだ」


 教えたことを覚えているようでよろしいと、頷く師匠。


 「行商人の積み荷を、樽の中に棒を突っ込んでまで念入りに調べてたと聞いてます。それで何人か、怪しい商品を運んでたのが捕まったらしいですね」


 先ごろ、王都は完全に封鎖された。その際の検問は徹底的であり、行商人は積み荷の隅々まで調べられる羽目になったのだ。デココもデトマールも、王都方面は商圏に入っているため、知らなかったでは済まされない情報である。


 「ああ。ナイリエの『魚屋』ドーラ、グロンズ商会若手のジーズン、レーテシュバルの『大ぼら吹き』スッツ。捕まって牢屋に入れられたのはこの三人だ」


 有名な商人とは、仲間内では二つ名で呼ばれる。商人の大半は平民で、家名すら持たない者も多いからだ。似たような名前も多く、ともすれば同じ名前というのも珍しくない。

 例えばデココという名も、ディエゴやデーゴといった名前と混同されやすい。他の人間も似たようなものだ。覚えやすい名前はプラス面もあるが、混同されてしまいやすいマイナス面もある。

 それ故、特徴をとらえて二つ名や屋号が付く。自然と生まれた風習のようなものだ。

 ちなみに、デココの場合は『お菓子屋』や『甘党』である。


 「名前まで分かってるんですか!!」

 「情報は商人の命だと教えただろう」


 デココは、からからと笑った。流石に、流浪の一行商人に情報面で劣るようでは、南部屈指の商会など経営できない。

 ナータ商会は、モルテールン家の情報収集についても一翼を担っている。勿論、指揮系統に組み込まれているわけでは無くあくまでも協力という立場だが、モルテールン家とべったりのナータ商会としては最上位のお得意様に便宜を図るのも当然である。

 商会として集めた情報を、モルテールン家に流す。そうすることでモルテールン家の庇護の対価とする。そして、逆もまた然り。ナータ商会がモルテールン家に出来得る限りの協力をする以上、モルテールン家もナータ商会に便宜を図ってくれるのだ。

 王都では、モルテールン家は独自の情報網を築いている。元傭兵を抱えるだけに裏社会にまで顔が利くし、金は腐るほど持っているのだ。ゴシップから貴族の醜聞まで、色々な情報を集めているし、ナータ商会はそんな情報を利用して利益をうむ。産んだ利益の一部はモルテールン家に還元されるという、双利共生な関係性。軍事機密でもない限りは、デココの耳には王都の情報が逐一届くのである。


 「『魚屋』は、主に魚介類の加工品を王都に卸す商売をしていたが、魚に紛れて盗品を運び込もうとしていて捕まっている」

 「盗品?」

 「ナイリエでは、ごく稀にだが底引きの網に魚以外が引っかかるらしい。海賊被害が頻発していたせいだろうが、船の積み荷だったと思しきものが引き上げられるらしいな。それを引き取って王都で捌こうとしていたらしいが、どうやらブツが過去に貴族の家から盗まれた貴金属だったとのことだ」


 ボンビーノ子爵領の領都ナイリエは神王国でも一、二を争う天然の良港であり、行き交う船舶の数もかなり多い。特に鮮魚の水揚げという面では一日の長を持ち、王都に流入する魚介類の多くはナイリエから運ばれたものだ。地理的にも、そして街道を抑える流通面でも、他の港ではそうそう太刀打ちできない。

 それ故に、ナイリエから魚を商材として運ぶのは手堅い商売だ。行商人も含めれば、何十人もの商人がこの商売に関わっている。

 だが、手堅い上に参入者が多いということは、利幅はとても小さいことを意味する。仲間内では、ちまちまと小銭を稼ぐみみっちい商売、と罵られがちでもあった。

 どこかで一発大きい商売をしてみたい。ナイリエや王都で魚に関わる行商人は、大なり小なり同じ思いを抱える。

 つまり、出所の怪しい高額商品をこっそり運んで、モノを捌きやすい王都で処分して儲けよう、などという誘惑に駆られやすい状況があった。


 「へえ、それは運が悪かったですね」


 恐らく盗品と思われるものを買い叩き、王都でさも出物だったものを買い取ったように見せる。盗まれた貴族としてはあり難いだろうし、秘密裡に取引するのも嫌がらない。何なら、盗まれていた事実を無かったことにする工作まであり得る。あくまでも善意の第三者として買い取ったのなら、罪にも問いにくい。売り手も買い手も、秘密を秘密のままにしたい動機があるのだ。盗品売買というリスクの割には、比較的安全な交易と見込んでいたのだろう。

 だが、よりにもよって王都で厳重な検問が敷かれているタイミングで盗品を持ち込むのは拙かった。捕まるのも仕方ないと、デトマールも頷く。


 「グロンズ商会の奴は、若手がこっそり抜け荷を企んでいたようだ。王都で関税の掛かる金塊を二重底に隠して持ち込もうとして捕まった。商会の上の方は知らなかったという話だから、若い奴の単独犯だという話だ。ただし、細工に手が込んでいたから、初犯ではなさそうだとして取り調べられている」


 (きん)はいつの時代も高い資産価値を持つ。隠し財産を持とうとする連中は、限られた資産を空間的に圧縮する為に金を買う。これをこっそりと持ち出してしまえば証拠隠滅も容易い話となる。

 だからこそ、王都では金の出入りには厳重な監視が有る。現代でも国を跨いだ貴金属の移動に制限のある国が存在している様に、神王国でも金を持ち出す場合や持ち込む場合、かなり厳重な手続きと、高額な関税を課せられるのだ。

 これを利用し、こっそりと金を持ち込めば、相場通りに売ったとしても税金の分だけお得である。

 デココも知っている程度にはありふれている違法行為だが、金の密売というのは昔から取り締まる側も警戒するもの。若い人間はその辺の知識に乏しかったのだろう。よりにもよって、といったところか。


 「よくそこまで知ってますね」

 「まあな。王都の情報は色々なルートから常に最新のものを集めている。ああそうそう、『大ぼら吹き』の奴は他所で下手を打って、詐欺で手配中だったらしい。多少顔形を変装していたらしいが、検閲が急に厳しくなったところでバレた。女に化けていたらしいぞ」

 「流石ですね」


 女装していたというところでデトマールは驚いた。

 大ぼら吹きの異名を持つ男は、商人の間ではそこそこ有名な詐欺師である。いや、詐欺まがいの商人である。嘘も平気でつくために信用を無くし、信用がないためにまともな商人は

相手にせず、その為にまともな商売からはどんどん離れていっているという噂の男。

 いよいよ性別まで偽ったのかと、笑いたくもなるだろう。


 「斯様に王都の検問が厳しくなったのは、勿論モルテールン家が関わっているわけだ」

 「やっと本題ですか」

 「ああ」


 さて、とばかりに居住まいを正すデココ。


 「検問が厳しくなった理由なのだが、どうやらモルテールン家の持っていたものを、盗んだ奴が居たらしいんだ」

 「モルテールン家から泥棒? 凄いですね」


 天下に名高い悪童を擁する、国内屈指の実戦派貴族家を敵にする。自殺願望でも無いと出来ることではないとデトマールは驚く。


 「それで盗まれたものは取り返したんだが、そこから少々トラブルがあってな」

 「モルテールンは本当に来るたびに変なことが増えてますよね」

 「それには同意するが、今回は飛び切りだからな」

 「飛び切り?」


 ただでさえ非常識な連中の、飛び切りというネタ。これはどうあっても聞かざるをえない。


 「一応、大げさに言って回るなと釘を刺されているからそれを踏まえて聞いて欲しいが、実は龍の卵が見つかったのが発端らしい」

 「え?」

 「しかも、それがどうやら孵って、赤ん坊のドラゴンを育ててるとかどうとか」

 「本当ですか?」

 「情報の出所は確かだ」


 なるほど、それなら王都で騒動の一つや二つ起きるだろう。

 龍の卵というなら献上品になるのも納得だし、さらに卵が盗まれる騒動が起きたというのなら王都の検問も当然の措置だろう。

 だが、それとデココの仮病に何の因果関係が有るのか。弟子は話の続きを促す。


 「私がこうして寝ているのも龍の関連でね」

 「何があるんですか?」

 「お前の弟弟子になるラミトというのが居るだろう。あれは実はモルテールン家の人間でね。他領で活動する建前としてうちの看板を貸していたのだ。その彼を含め、協力員もモルテールン家に呼び戻して、警備に当てるそうだ。いきなり大勢が一斉にモルテールン家目指して移動すれば目立つから、ラミトさんが戻ってくる理由として、私が病気になったという訳だ」


 薄々感じていたことではあるが、やはりという気持ちになる暴露(カミングアウト)である。

 ラミトなる弟弟子が出来たことは大分前から知っていたが、生まれから言ってもモルテールン家と強い繋がりがあることは自明だった。あれだけ身内に対しての情が深いモルテールン家で、長年尽くしてくれている従士の子供を、そう簡単に見放すはずもないとも思っていた。

 実はモルテールン家の人間でしたと言われても納得だし、他人の目を欺くために行商人を装っているというのならナータ商会としては協力も当然と思える。

 モルテールン家とは関係ないはずの人間を急遽呼び戻そうと思うなら、隠蔽情報(カバーストーリー)に協力するデココから呼び戻した方が良い。呼び戻す理由として、デココが病気で倒れたというのなら不自然さも無い。一連の話に、心底納得したデトマールは、深く頷いた。


 「なるほど、俺が噂を聞いて会いに来たみたいに、ですか」

 「そうだ」

 「理由は良く分かりました」


 王都で騒動があって封鎖があった件、そしてデココが寝込んでいる件が、実はモルテールン家という存在を介して繋がっていること。更には、その裏に龍の子というものの存在があること。今もって、警備を厚くせねばならない状況にあること。などなど。

 デトマールは、おおよそ必要なことは理解した。

 そこで、ふと思いつく。


 「それなら、ちょっと売りに行ってきます」


 デトマールは、かなりニヤついた顔になる。どうやら、自分が仕入れてきた物が、無駄にならずに済みそうだとの見込みが立ったからだ。


 「何を?」

 「とっておきのフルーツを仕入れたんです」


 弟子の得意げなドヤ顔に、一抹の不安を覚えるデココだった。


  • ブックマークに追加
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
ポイントを入れて作者を応援しましょう!
評価をするにはログインしてください。
表紙絵

感想を書く場合はログインしてください。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

私、能力は平均値でって言ったよね!

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。  自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全512部分)
  • 28812 user
  • 最終掲載日:2021/04/06 00:00
人狼への転生、魔王の副官

人狼の魔術師に転生した主人公ヴァイトは、魔王軍第三師団の副師団長。辺境の交易都市を占領し、支配と防衛を任されている。 元人間で今は魔物の彼には、人間の気持ちも魔//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全415部分)
  • 24345 user
  • 最終掲載日:2017/06/30 09:00
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-

世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。 弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全197部分)
  • 23558 user
  • 最終掲載日:2021/02/19 12:42
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~

 放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。  呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全296部分)
  • 25167 user
  • 最終掲載日:2021/03/10 00:00
とんでもスキルで異世界放浪メシ

❖オーバーラップノベルス様より書籍9巻まで発売中! 本編コミックは6巻まで、外伝コミック「スイの大冒険」は4巻まで発売中です!❖ 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全562部分)
  • 39444 user
  • 最終掲載日:2021/04/05 21:56
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -

34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全286部分)
  • 30354 user
  • 最終掲載日:2015/04/03 23:00
異世界薬局

研究一筋だった日本の若き薬学者は、過労死をして中世ヨーロッパ風異世界に転生してしまう。 高名な宮廷薬師を父に持つ十歳の薬師見習いの少年として転生した彼は、疾患透//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全113部分)
  • 26359 user
  • 最終掲載日:2019/09/16 14:33
賢者の孫

 あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。  世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全243部分)
  • 29053 user
  • 最終掲載日:2021/03/01 19:45
転生したらスライムだった件

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全304部分)
  • 35961 user
  • 最終掲載日:2020/07/04 00:00
転生して田舎でスローライフをおくりたい

働き過ぎて気付けばトラックにひかれてしまう主人公、伊中雄二。 「あー、こんなに働くんじゃなかった。次はのんびり田舎で暮らすんだ……」そんな雄二の願いが通じたのか//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全521部分)
  • 32827 user
  • 最終掲載日:2021/04/05 17:00
レジェンド

東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全2791部分)
  • 27245 user
  • 最終掲載日:2021/04/06 18:00
Knight's & Magic

メカヲタ社会人が異世界に転生。 その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。 *お知らせ* ヒーロー文庫//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全179部分)
  • 25855 user
  • 最終掲載日:2021/02/10 22:59
境界迷宮と異界の魔術師

 主人公テオドールが異母兄弟によって水路に突き落されて目を覚ました時、唐突に前世の記憶が蘇る。しかしその前世の記憶とは日本人、霧島景久の物であり、しかも「テオド//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全2443部分)
  • 23540 user
  • 最終掲載日:2021/04/06 00:00
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )

2020.3.8 web版完結しました! ◆カドカワBOOKSより、書籍版21巻+EX巻、コミカライズ版11巻+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 【//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全687部分)
  • 33021 user
  • 最終掲載日:2021/03/28 18:00
望まぬ不死の冒険者

辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全657部分)
  • 23620 user
  • 最終掲載日:2020/12/31 19:06
八男って、それはないでしょう! 

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全206部分)
  • 37101 user
  • 最終掲載日:2020/11/15 00:08
ありふれた職業で世界最強

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全401部分)
  • 31839 user
  • 最終掲載日:2021/03/27 18:00
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~

 ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質なバグに引っかかって、無一文、鞄すらない初期装備の状態でゲームの世界に飛ばされてしまった。 「どうしよう……?」「ど//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全247部分)
  • 23740 user
  • 最終掲載日:2020/03/28 07:00
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~

◆◇ノベルス6巻 & コミック5巻 外伝1巻 発売中です◇◆ 通り魔から幼馴染の妹をかばうために刺され死んでしまった主人公、椎名和也はカイン・フォン・シルフォ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全228部分)
  • 28125 user
  • 最終掲載日:2021/01/21 00:00
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

 勇者の加護を持つ少女と魔王が戦うファンタジー世界。その世界で、初期レベルだけが高い『導き手』の加護を持つレッドは、妹である勇者の初期パーティーとして戦ってきた//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全176部分)
  • 23617 user
  • 最終掲載日:2020/12/02 18:21
神達に拾われた男(改訂版)

●2020年にTVアニメが放送されました。各サイトにて配信中です。 ●シリーズ累計250万部突破! ●書籍1~10巻、ホビージャパン様のHJノベルスより発売中で//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全246部分)
  • 30624 user
  • 最終掲載日:2021/03/25 16:00
異世界のんびり農家

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。  【書籍十巻ドラマCD付特装版 2021/04/30 発売予定!】  【書籍十巻 2021/04///

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全691部分)
  • 31916 user
  • 最終掲載日:2021/04/05 11:09
異世界食堂

しばらく不定期連載にします。活動自体は続ける予定です。 洋食のねこや。 オフィス街に程近いちんけな商店街の一角にある、雑居ビルの地下1階。 午前11時から15//

  • ローファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全125部分)
  • 24534 user
  • 最終掲載日:2021/02/27 00:00
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~

 本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いく//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全677部分)
  • 25677 user
  • 最終掲載日:2017/03/12 12:18
蜘蛛ですが、なにか?

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全588部分)
  • 30493 user
  • 最終掲載日:2021/02/12 00:00
アラフォー賢者の異世界生活日記

 VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。  そんな彼が目覚めた//

  • ローファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全206部分)
  • 29094 user
  • 最終掲載日:2021/01/03 12:00
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。 運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。 その凡庸な魂//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全394部分)
  • 29170 user
  • 最終掲載日:2021/01/15 20:00
公爵令嬢の嗜み

公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全265部分)
  • 25500 user
  • 最終掲載日:2017/09/03 21:29