ながし

9.5万 件のツイート
フォロー
ながし
@Pnagashi
SCD+ADHDの小児科医・児童精神科医。専門領域は虐待医療と発達障害。 その実態はしがない開業医。いわゆるまちのおいしゃさんです。 自分の仕事を減らすために仕事をする業種。
orangeribbon.jp2011年6月からTwitterを利用しています

ながしさんのツイート

義母を車いすに乗せて押すことが増えてから、たしかに世の中には不便な場所や行きたくてもいけない場所があるんだなと改めて気づいたけど、観光地を訪ねてみて思っていた以上にスムーズに移動できたたことや手を貸しそうとしてくださる人が多いことに感心もしたなぁ。
2
32
76
このスレッドを表示
バリアフリー対応設備で最優先されてるもののひとつがホームドアであり、鉄道各社はホームドア設置のためにドア位置が合わない車齢の浅い車両を捨てることまで厭わない。かなりのコストを投じて命を守る施策から進めている最中なのです。
引用ツイート
あ〜る菊池誠(3/27 0g 5/22ビッグアップル)
@kikumaco
·
JRはそれなりのペースでバリアフリー化を進めているはずで、特定の駅がまだバリアフリー化されていないことを責めても仕方ないと思うんですよね。JR東日本にバリアフリー化を進める気がないなら非難もされるでしょうが、そうでないなら「まだ順番が来てなかった」という話にしかならないのではないかな twitter.com/tiharu4happy/s…
このスレッドを表示
18
19
JRはそれなりのペースでバリアフリー化を進めているはずで、特定の駅がまだバリアフリー化されていないことを責めても仕方ないと思うんですよね。JR東日本にバリアフリー化を進める気がないなら非難もされるでしょうが、そうでないなら「まだ順番が来てなかった」という話にしかならないのではないかな
引用ツイート
🌱
@tiharu4happy
·
JRが必要な設備等の用意をしていなかったせいで、車椅子ユーザーは駅がスムーズに利用できないし、駅員は範囲外で高負担な仕事をしなきゃいけなくなる。 JRの不備にのみ責任があるよ。車椅子ユーザーと駅員との権利の衝突の話にしてるの、おかしい。
このスレッドを表示
1
102
177
このスレッドを表示
尖ってていいなぁ(笑)
引用ツイート
MTK┃自由人
@MTK0027
·
返信先: @Pnagashiさん
人を運ぶ気がない人に運送業をやっていただく必要はない。
1
2
4

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 科学
    哲学
    子育て
  • 生物学
    物理
    宇宙
  • 大学院
    教育
    化学
  • SF・ファンタジー
    社会学
    SF・ファンタジー小説
虐待親は人間のクズっていう意見に対して、その親への支援を、と地域での活動を続けて、市役所がそういう視点で親支援を積極的にしてくれるようになるまで頑張ったんだよ。 そこで、「虐待親はクズなんて言うやつは差別主義者だ!死ね!」ってやったらそうはならなかったんじゃね?
11
26
このスレッドを表示
嫌なら辞めろでどんどん廃線が増えているんだよなぁ。
引用ツイート
MTK┃自由人
@MTK0027
·
人を運ぶのが仕事だろうが。それで文句言うなら辞めちまえ。そして、人海戦術で対応するというのは経営方針だからな。かつ、乗車に条件を課すのは障害者差別で、法律で禁止されている。 twitter.com/Pnagashi/statu…
1
25
41
返信先: さん
ちなみに昇降客が多くてちゃんとしたバリアフリー設備のある(設置できる)駅以外をぜんぶ廃駅(or旅客扱いなし)にして鉄道は急行と特急のみにしたのが韓国でして、短距離〜中距離・小規模〜中規模の輸送はバスに丸投げというのも一つの方法ではあります
1
53
48
これはね、頭良くないとできないんだよ。 うちの兄は25の倍数は水泳やってたんで即答だったけど、同じく水泳やってた俺は発想できなかった。
引用ツイート
ハナウタ
@hananocoto
·
鉄オタ歴5年の息子が、算数を知る前に計算できてた話(1/2)
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
3
7
普段、心の中で毒づきながらも社会的にみえないことになっている子どもたちの権利を押し広げるためにジリジリしながらファンと支持者を増やそうとしている身からしたら、邪魔すんなとしか思わんのよ。
1
8
27
このスレッドを表示
なんとモデルナのmRNAワクチンの技術をベースに作られたHIVワクチンが、治験で97%の被験者で免疫が確認されたとのことです。 まだ第1相なので実用化までの道のりは長いですが、 数十年かけても完成していないHIVワクチンが実用化されるかもしれません。 凄いことです。
14
2,469
5,035
このスレッドを表示
10年前は同じ手法で支持が得られたのだろうけど、今はこうやって直ぐに調べられてしまうんで、手段として悪手なんだよなやっぱり。 これでヘイトを感じるやつは差別主義者だってのも、支持は得られんよ。
引用ツイート
こむらさき
🦜
創作
🐕
🎮
@violetsnake206_
·
熱海駅からタクシーで6分、徒歩でも行ける範囲、ノンステップバス&スロープ対応してくれるバスが熱海から出ている、車椅子に対応しているタクシーも一ヶ月待ちではない(当日対応も可能な場合があるので問い合わせてくれとHPに書いてある)状態で「無人駅に駅員を呼んでくれ」はヤバだなとなった
27
38
熱海駅からタクシーで6分、徒歩でも行ける範囲、ノンステップバス&スロープ対応してくれるバスが熱海から出ている、車椅子に対応しているタクシーも一ヶ月待ちではない(当日対応も可能な場合があるので問い合わせてくれとHPに書いてある)状態で「無人駅に駅員を呼んでくれ」はヤバだなとなった
283
508
JRの駅員さんが、まさに自分たち当事者なんじゃないのかな? 事前連絡があればいくらでも調整できたのに、いきなり来て横車を押されて業務圧迫される。まさに、自分の権利が侵害されたと感じてるんだよ。
引用ツイート
くたびれはてこ
@kutabirehateko
·
いやほんと何か自分の権利を侵害される勢いで罵詈雑言吐いてる人たちなんなん?ほんとわからんのやけど。
このスレッドを表示
10
32
「問題は心のバリアフリーだ!」って返すカタナで言い募ってたりするんだけど、今回の手法で心のバリアフリーは果たせるんか?ってのはみんなスルー。
引用ツイート
内海
@u23mjag
·
割とTLに流れて来るフォロー外の人達の中にも「炎上覚悟でJRに突撃して問題意識を社会に持って貰えたから成功」みたいに言ってる人間も居て、そこで障碍持つ人達全体に健常者からのヘイトが溜まる可能性とか考えないのかと暗い気持ちにはなったよねw >RT
5
8
割とTLに流れて来るフォロー外の人達の中にも「炎上覚悟でJRに突撃して問題意識を社会に持って貰えたから成功」みたいに言ってる人間も居て、そこで障碍持つ人達全体に健常者からのヘイトが溜まる可能性とか考えないのかと暗い気持ちにはなったよねw >RT
18
32
例の件ではブログ主は政治活動家であり注目されるためにわざと騒ぎを大きくした(善良な被害者ではない)点を批判する声もあり、それも順当とは思いますがその一点から車椅子ユーザーはワガママを言うな現状に折れろという論調に持っていくのは違うやろと思います。
19
46
JRは少しずつだけど必要に応じて整備を進めているようだけど、知らん顔で通り過ぎているのかな?
引用ツイート
なないお
🍀
当たりの宝くじ
@Nanaio627
·
騒ぎ大きくしないとほとんどの人は知らん顔で通り過ぎる問題だよね。
12
16
外国でのバリアフリー問題、ソースの確認できない話をRTしたくないのでざくっとぐぐってみた。まずNHKハートネットに拠れば「ロンドンやパリといった海外の大都市でさえ、地下鉄の駅にエレベーターがないところも」
2
61
41
このスレッドを表示
高齢化社会だし、ずっと健常者で一生を終わる保証なんてないしバリアフリーになって困る人なんかいない訳だし。 それ言ったらホームドアとか、レンガ道や道路の凸凹や狭い歩道、言い出したらきりがない。 だから順番にやってるんでしょう。利用できるなら整備された場所使ってってお願いなんじゃない。
1
28
27
このスレッドを表示
やっていないしやる気もないなら、ああいった耳目を集める手法を取りたくなる気持ちもわかるけど、そうじゃないから反発を受けているんだと思う。 反発している人でもバリアフリー化は反対してないのよ。ただ、今すぐにはできないでしょって。それだけの話じゃないのかしら。
1
32
29
このスレッドを表示
公共交通なのだから利用者の多い駅から順次バリアフリー化を進めて行くのは妥当だと思う。 もちろん理想はすべての駅でなのだと思うけれど、予算があったとしても一斉に工事できるわけでもなく優先順位がついてしまうのはどうしても仕方のないことだと思う。
1
32
23
このスレッドを表示
この記事、興味深かった。入り口から乗降口までバリアフリーなルートが整備されているのは89%。但し利用者3000人以上の駅。それよりも問題なのがホームと車両の段差の隙間なのね。バリアフリーのルートがあっても乗降は手助けが必要な場合もあると。
画像
引用ツイート
Hira@ビール好きの怪しいオヤヂ
@hhhira
·
外国でのバリアフリー問題、ソースの確認できない話をRTしたくないのでざくっとぐぐってみた。まずNHKハートネットに拠れば「ロンドンやパリといった海外の大都市でさえ、地下鉄の駅にエレベーターがないところも」 nhk.or.jp/heart-net/arti
このスレッドを表示
2
56
44
このスレッドを表示
息子もただいま私の付き添いで公共交通機関を使っての通学練習中ですが、誰も助けてくれないのはおかしいっていきなりひとりで行かせたら、たぶん非難の嵐が吹き荒れるだろうし、私もその嵐に耐えられる自信はないし、なんとなくその路線で主張することに違和感もある。
1
103
277
このスレッドを表示
いまアイス食べたいからコンビニ、ってできない人も多い。家族としてはどこかで「仕方ないのかなあ」と思って日々を営んでいるわけだけど。 もし同じことを知的障害のある人がしたら、車椅子の方のバリアフリーを訴える声を応援するのと同じくらいの熱量で応援してもらえるのかな、と思ったりする。
3
127
320
このスレッドを表示
前もって電話一本入れとけば無人駅に人まわしてもらえるなら双方の労力バランスとしてまあまあホスピタリティあると思いますけどね。それを拒否して現場をこき下ろすのがなんの社会的啓蒙になるのか。
4
127
325
こういう記事を書くなら最後に、私たちメディアもワクチン副反応の不安をいたずらに煽ったことが背景にあります、深く深く反省し、お詫び申し上げます、と付けるべきなんじゃないのか。
引用ツイート
Shuuji Kajita
@s_kajita
·
「実は国内でもRNAワクチンの開発が治験直前まで進んでいたが、2018年に国の予算打ち切りで頓挫した」 東京大医科学研究所 石井健教授 「当時、治験に進みたいと何度も訴えたが、予算を出してもらえなかった」 tokyo-np.co.jp/amp/article/95
このスレッドを表示
353
546
福祉先進国と誰もが認めるであろうスウェーデンでさえ車椅子介助は利用24時間前、フィンランドでは36時間前(しかも可能なのは一部の駅のみ)までの申し込みが必須です。日本の鉄道が劣っているとか冷たいわけではありません。
引用ツイート
高萩 徳宗@旅とサービスをキーワードに日本の未来を変える
@beltempo_taka
·
来宮の件、駅員さん界隈では早速話題になっていますが、残念ながら日本の鉄道現場には人がいない。いきなり来て「3.4人集めろ」は無理なんです。そこは障害者の側もわかってあげないと。私は障害者の人権や移動保障は守られて然るべきと思いますが、それを現場の駅員さんに言っても仕方ないのです。
このスレッドを表示
9
3,204
4,276
このスレッドを表示
人権は踏みつけられていた人たちが自分たちを守る盾のようなもの、は分かるが、それでシールドバッシュすんなって話だろ。
6
10
これ、都会の人の特権意識なんじゃないかな。 田舎にすんでると、電車に乗るために必ず時刻表を確認するよ。 そして、見知らぬ土地に旅行するときは、私は駅構内を調べられるなら調べて行ってた。 京都とか大阪とか全然わからんもの。横浜も事前調べしてたな。 スマフォが出て機会は減ったけど。
引用ツイート
岩永直子 Naoko Iwanaga
@nonbeepanda
·
サポートを受けて当然に決まっているじゃないですか。障害は誰しも持ち得るもの。なぜ障害を持つ人が公共のサービスを受けるのに苦労するのが当然だと思うのか。あなたは電車に乗る前に毎回毎回駅の構造図を調べて事前連絡をしていますか? そういうバリアをなくすのが、障害者差別解消法の精神です。 twitter.com/j_kinako/statu…
30
56
返信先: さん
伊東線の無人駅エレベーター設置が網代駅優先だったのは、網代が観光地や釣りスポット、透析やってる病院が近所にあり利用者が多いと見込まれたからでしょうね
引用ツイート
omion
@16331633
·
なかなかこの記事が広まらないけど『来宮神社がある来宮駅や伊豆多賀駅への設置も必要で、利便性向上に役立てたい』そうです。騒いだ人はご存知なかったのかもしれないけど問題解決の日は近いよ。よかったね。でこの話は終わりでいいんじゃないかな。 atamii.jp/today/67054/
17
16
あの記事で「下りはどうなっているかわからないから現地に行けば良い」って、そんなわきゃないんだよな。下りも階段しかないってのはあの図を見りゃ一発でわかるんだから。 元々、問題提起のつもりで騒ぐ気満点だってことでしょ。
引用ツイート
黒猫亭(CV:大塚明夫)
@chronekotei
·
綿密に旅行計画を立てているのに、事前に駅に連絡して問い合わせることだけはしてなかったんだから、まあわざとやってるんでしょうねとしか思われないよね。
このスレッドを表示
1
38
52

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
今朝
絵日記『おうちをホテルみたいにするプロジェクト』が話題
日本プロ野球 · トレンド
千賀大丈夫
3,380件のツイート
日本のトレンド
古戦場欠席
文春オンライン
今日
「スカートめくりは愛情表現じゃない」 子どもへの性教育で大切な“線引き”とは
FNNプライムオンライン
昨日
「シャツの胸を開けて下着チェック」 いまだに存在する"ブラック校則"