まろかれ

3万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは吉川八幡神社にて大祓詞奏上中の私。神祇道・神仙道・神道修験を探究中。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

ラクシュミーさんの圧倒的な優しさがわかるツイート
引用ツイート
lakshmi(ラクシュミー)
@mahashri
·
返信先: @shimacco0709さん
過分なお言葉ありがとうございます。わたしもピュアでイノセントなのでwちゃんと読めない状況がイヤなだけ。占い依存あかん、キリリ!とはまったく思ってなくてだって誰だって弱くなって依存したくなるときはあるのでそこも含めてリーディングしたい。
8

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 宇宙
    歴史
    美術館・博物館
  • 科学
    みずがめ座
    生物学
  • 物理
    かに座
    やぎ座
  • SF・ファンタジー
    いて座
    さそり座
今日からの聖霊会の御本尊として、大講堂にまつられた重要文化財の聖徳太子坐像(伝七歳像)と、南無仏舎利です。 どちらも、#紡ぐプロジェクト の特別展 #聖徳太子と法隆寺 に出展されます。聖徳太子坐像は #奈良国立博物館 会場に、南無仏舎利は #東京国立博物館 会場に。 #法隆寺聖霊会中継 #奈良
画像
画像
1
21
77
このスレッドを表示
返信先: さん
感謝と祈願は両輪なのですが、祈願ばかりだと、まず感謝をというようになりがちですが、だからと言って祈願がダメなんてありえませんね
1
6
神社で願い事をしたらあかんて誰が言うたんや? ほな宮中祭祀も神宮祭祀も多くの祭をして五穀豊穣とか玉体安穏とか国家鎮護とか公式に願ってるけどそれもあかんのか? 願い事したらあかんなら神社も神主もいらんがな 感謝しかあかんとか、それこそありがとう教やろ 神道に押しつけんなよ
83
464
元々慰霊牌を出す時に事の可否を六壬で占ったら、これは自分から他者への御奉仕として行なうなら良いと出た それで有料記事として出したが、あまり響かないようならばと取り下げようかと思ってさらに周易で占ったら、祖霊を祀れと出たので、これは他者が祖霊を祀るための御奉仕だとわかった
引用ツイート
まろかれ
@furunomitama
·
慰霊記事を取り下げようかと易で観たら「沢地萃」 萃は、享る。王、有廟にある。大人を見るによろし。享。貞によろし。大牲を用いて吉なり。行くところあるによろし。 祖先の霊魂が集まる宗廟で祭祀をすれば吉と出ては取り下げられないな 必要な人にだけ
21
もう出していない特別限定御守の御神鏡守も最初10000円から徐々に上がって最後は36000円になりました これはその申込の方の色んな因縁浄化の分でした 慰霊牌も徐々に上がります 神鏡守はたまに追加していましたが慰霊牌は減らすことはあっても増やすことはありません 本来は天照御影講員用のつもり
1
22
慰霊牌、36000円から36500円に上げました 弥勒あるいは五六七の意味から、一年を表す365の百年分という意味に 色んな意味を籠めています
32

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治
1 時間前
デジタル改革法案が衆院通過 はんこ手続き削減など
トレンドトピック: 衆院通過
日本のトレンド
Nスタさん
5,362件のツイート
スポーツ · トレンド
マーティン
2,875件のツイート
文春オンライン
今日
「スカートめくりは愛情表現じゃない」 子どもへの性教育で大切な“線引き”とは
FRaU(フラウ)
2021年4月4日
日本のジェンダーギャップ指数120位の背後にいる「席を空けない」男性たち