固定されたツイートAtsuko TAMADA@atsukotamada·2020年10月11日日本にいると、網の目のように「差別」が張り巡らされていて「差別はしません」だけでも「差別に抗議します」だけでも足りないことがある。けれども「差別などない」という声に屈しないで「差別はある。それは大前提。どう変えられるか」と低い声でつぶやき続けていきたい。2235825このスレッドを表示
Atsuko TAMADAさんがリツイート三木 那由他@nayuta_miki·5時間まだ反映されきれてはいないかと思いますが、1000人を超える数のかたから名前を連ねていただいています。問題を感じているかたがこれだけたくさんいるということがこんなふうに可視化されると、私自身も勇気づけられます。女性差別的な文化を脱するために研究・教育・言論・出版にかかわるすべての人へ 先日、著名な日本史研究者である呉座勇一氏が大河ドラマの時代考証から降板したことが報じられました。原因となったのは、呉座氏がツイッターの非公開アカウントで過去数年にわたって一人の女性研究者(このレターの差し出し人の一人である北村紗衣)に中傷を続けていたこと、また他の多くの女性への中傷を含む性差別的な発言を続けていたことが明るみに出たことでした。こ...sites.google.com1360
Atsuko TAMADA@atsukotamada·3時間「2021.4.6.07.30という数字が並ぶのは統計学的にいってかなりの確率です。きっと今日は大丈夫です」と誰かが夢の中で囁いてくれて「それな!」と思ったのだけど、次の瞬間、盛大にアラームが鳴った。寝起き悪すぎるので、いつかフィリップスのヘッドギアなど導入したい。4
Atsuko TAMADAさんがリツイート痛くない婦人科プロジェクト@painless_women·21時間#婦人科医療に保険適用での麻酔処置を 婦人科における痛みを緩和してもらうための署名を開始しました。ご賛同いただけます方は、署名、拡散の方よろしくお願い致します。 また、プロフィール欄にあるアンケートから婦人科における痛かった体験談を募集しています。キャンペーンに賛同する婦人科医療における痛みを緩和してくださいchange.org21,4011,060このスレッドを表示
Atsuko TAMADAさんがリツイートAtsuko TAMADA@atsukotamada·15時間生理が来なくなるピル、若い女性に勧めたい気持ちでいっぱいですが、価格と時間的負担を考えると定期的な服用が可能なのはごく一部の女性のみと感じます。生理用品が買えない女性が増えている中で、10倍の価格のピルを定期的に服用することは手放しで推奨できないと思います。引用ツイート宋美玄@子宮体がん検診は実は不要です@mihyonsong · 4月1日日本で選べる治療法が少ないのはマーケットが狭いことがあります。既存のピルやミレーナがそれほど広まっていない現状では、製薬会社にとって新薬の承認にかかる手間と費用を投資しようよいう判断にならないため選択肢が増えないのです。そしてそもそも低用量ピルが認可されるまでにすごく時間が twitter.com/atsukotamada/s…このスレッドを表示1432このスレッドを表示
Atsuko TAMADA@atsukotamada·15時間引用ツイートAtsuko TAMADA@atsukotamada · 15時間こちらのタグに関連する署名がスタートしました。是非、ご署名をお願いいたします。 #婦人科医療に保険適用での麻酔処置を @change_jp13このスレッドを表示
Atsuko TAMADA@atsukotamada·15時間こちらのタグに関連する署名がスタートしました。是非、ご署名をお願いいたします。 #婦人科医療に保険適用での麻酔処置を @change_jp715
Atsuko TAMADA@atsukotamada·15時間生理が来なくなるピル、若い女性に勧めたい気持ちでいっぱいですが、価格と時間的負担を考えると定期的な服用が可能なのはごく一部の女性のみと感じます。生理用品が買えない女性が増えている中で、10倍の価格のピルを定期的に服用することは手放しで推奨できないと思います。引用ツイート宋美玄@子宮体がん検診は実は不要です@mihyonsong · 4月1日日本で選べる治療法が少ないのはマーケットが狭いことがあります。既存のピルやミレーナがそれほど広まっていない現状では、製薬会社にとって新薬の承認にかかる手間と費用を投資しようよいう判断にならないため選択肢が増えないのです。そしてそもそも低用量ピルが認可されるまでにすごく時間が twitter.com/atsukotamada/s…このスレッドを表示1432このスレッドを表示
Atsuko TAMADA@atsukotamada·15時間ヤーズフレックスは毎日飲み続けることで生理がなくなる画期的なピルですが、薬価は一錠280円、28日分で7840円。保険診療で3割負担でも2352円。初診料、検査料等で3000円~5000円の負担になります。保険診療のピルは2ヶ月に一回の受診も負担が大きいです。 https://kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066591…12551このスレッドを表示
Atsuko TAMADAさんがリツイート橋本一径@KazumichiH·4月4日こちらの主張に賛同した直後に、そのサンプルのような事例に遭遇するとは。丨研究・教育・言論・メディアにかかわるすべての人へのオープンレター:女性差別的な文化を脱するために女性差別的な文化を脱するために研究・教育・言論・出版にかかわるすべての人へ 先日、著名な日本史研究者である呉座勇一氏が大河ドラマの時代考証から降板したことが報じられました。原因となったのは、呉座氏がツイッターの非公開アカウントで過去数年にわたって一人の女性研究者(このレターの差し出し人の一人である北村紗衣)に中傷を続けていたこと、また他の多くの女性への中傷を含む性差別的な発言を続けていたことが明るみに出たことでした。こ...sites.google.com1410このスレッドを表示
Atsuko TAMADA@atsukotamada·15時間是非、こちらの署名もお願いいたします #婦人科医療における痛みを緩和してください @change_jp引用ツイート痛くない婦人科プロジェクト@painless_women · 21時間#婦人科医療に保険適用での麻酔処置を 婦人科における痛みを緩和してもらうための署名を開始しました。ご賛同いただけます方は、署名、拡散の方よろしくお願い致します。 また、プロフィール欄にあるアンケートから婦人科における痛かった体験談を募集しています。 http://chng.it/QJGyq24JGWこのスレッドを表示63このスレッドを表示
Atsuko TAMADAさんがリツイートBBC News Japan@bbcnewsjapan·18時間BBCニュース - 週2回の無償ウイルス検査、英イングランドの全市民に提供へ週2回の無償ウイルス検査、英イングランドの全市民に提供へ - BBCニュースイギリス政府は新型コロナウイルス検査計画の拡大の一環として、9日からイングランドの全ての市民が、週2回のウイルス検査を無償で受けられるようにする。bbc.com2318360
Atsuko TAMADAさんがリツイート生物系院生@biomasterchan·4月3日ミレーナ最高です。めちゃくちゃQOL上がってます。挿入時の痛みはトラウマですが、それを乗り越えても入れる価値はありました。 でも、正直入れ替え時にあの痛みをもう一度味わうと思うと恐ろしくて足は遠のきます。ペインマネージメントして欲しいです #婦人科医療に保険適用での麻酔処置を引用ツイート高橋怜奈/産婦人科医YouTuber@renatkhsh · 4月2日ミレーナ痛そうだから嫌だという人もいますし、自分の中で思ったりするのは自由ですが、『その人にとってはミレーナが一番の選択肢だった』という人もいるので、ミレーナを悪者にする事はミレーナをいれている人がちょっと傷つくかも…という事を頭の片隅に置いておいてもらえると少し平和になります。42137
Atsuko TAMADAさんがリツイートサン@Aras_2017·4月3日この件は普段はまともな産婦人科医たちの認知のズレが怖い。ミレーナを悪者にしてるんじゃなくて入れるときの痛みがどうにかならないのかって話なのに。海外では痛くなくて負担の少ない避妊法が色々あるのに、なんで日本は女性の内臓に対してだけ痛みを強いるのかって話でしょ。引用ツイート高橋怜奈/産婦人科医YouTuber@renatkhsh · 4月2日ミレーナ痛そうだから嫌だという人もいますし、自分の中で思ったりするのは自由ですが、『その人にとってはミレーナが一番の選択肢だった』という人もいるので、ミレーナを悪者にする事はミレーナをいれている人がちょっと傷つくかも…という事を頭の片隅に置いておいてもらえると少し平和になります。137402
Atsuko TAMADAさんがリツイート橋本一径@KazumichiH·4月4日一般論として、例えば教授昇任資格のような制度のあるフランスとは異なり、日本の大学での昇任は大学によって基準が異なり、曖昧であることも多いので、性差別的要素が介在しやすいだろう。そうした批判を戯画化し、かつ特定個人と結びつける。引用ツイートumedam@umedam · 4月4日おまいら「おたくの教授がおたくでは女性教員の教授昇任には男性にはない条件を課しているとSNSで発言しているが事実なのかけしからんではないか」と中〇大学に電凸するなよぜったいにだぞ(´・ω・`) twitter.com/umedam/status/…このスレッドを表示1821このスレッドを表示
Atsuko TAMADAさんがリツイート外資系ワーママ@workingmomjp·4月4日まさに私が必要だと思うのはこの法律で、無痛はラグジュアリーパッケージ扱いになっていることがおかしいと思う。 私は息子2人とも無痛分娩で出産したけど、そのクリニックも院長が高齢で引退して閉院してしまった。 今の日本で安全に無痛分娩をする難易度の高さは異常。 痛くないって普通だと思う…引用ツイートAtsuko TAMADA@atsukotamada · 4月1日フランスでは1995年に「医療機関は患者の痛みを緩和する義務がある」とするヌヴィル法が制定され、1998年には全ての出産施設に麻酔医が常駐することが義務付けられて無痛分娩がデフォルトになってる。月経困難は10年以上前から避妊シールとインプラント。日本の女性医療は「女性の痛み」に鈍感すぎる。 twitter.com/mihyonsong/sta…このスレッドを表示228183このスレッドを表示
Atsuko TAMADAさんがリツイートしーな 手を洗ううさぎ@wanyankokko·4月4日私もそう思います!インプラントとシールは20年前に「もううちの国では一般的になってる」と聞いた話です!引用ツイートAtsuko TAMADA@atsukotamada · 4月1日そもそも子宮内避妊リングの「ミレーナ」が、日本の婦人科医療では超最先端の技術とされているのがわからない。海外では月経困難の軽減は避妊シールと腕に入れるインプラントなのに、なぜ日本では見るからに痛い子宮内リング「ミレーナ」なのか?このスレッドを表示1019
Atsuko TAMADA@atsukotamada·4月4日賛同しました。「(以前からSNS上では)性差別に反対する女性の発言を戯画化し揶揄すると同時に、男性のほうこそ被害者であると反発するためのコミュニケーション様式が見られました」との指摘。日本では今も世代を問わず実名で女性論客に粘着する「森さん」が跋扈しています。女性差別的な文化を脱するために研究・教育・言論・出版にかかわるすべての人へ 先日、著名な日本史研究者である呉座勇一氏が大河ドラマの時代考証から降板したことが報じられました。原因となったのは、呉座氏がツイッターの非公開アカウントで過去数年にわたって一人の女性研究者(このレターの差し出し人の一人である北村紗衣)に中傷を続けていたこと、また他の多くの女性への中傷を含む性差別的な発言を続けていたことが明るみに出たことでした。こ...sites.google.com1037
Atsuko TAMADAさんがリツイートumedam@umedam·4月4日おまいら「おたくの教授がおたくでは女性教員の教授昇任には男性にはない条件を課しているとSNSで発言しているが事実なのかけしからんではないか」と中〇大学に電凸するなよぜったいにだぞ(´・ω・`)引用ツイートumedam@umedam · 4月4日某教授の所属先に「貴大学では人事昇進で性差別してるのか!!」と電凸するのはいるんだろうか(´・ω・`)(いや愛知のほうっすよ12427このスレッドを表示
Atsuko TAMADAさんがリツイート ヒロ・ヒライ@BH@microcosmos001·4月4日こちら、いよいよ再生数が4000に近づいています。皆さんから、たくさんのコメントもいただいています。 【緊急対談】ミソジニーによるハラスメント、ヘイトの問題との近似性【緊急対談】ミソジニーによるハラスメント、そしてヘイトの問題との近似性歴史研究者による SNS 不適切発言が、各方面で議論を呼んでいます。これを契機として、あらためてミソジニーによるハラスメント、そしてヘイトの問題との近似性に光をあてるべく、隠岐さやかさん(名古屋大学)、玉田敦子さん(中部大学)、松本直美さん(ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ)を特別ゲストに迎えてパネル・ディス...youtube.com1135
Atsuko TAMADAさんがリツイートモラル・ハラスメント@mayawhite222·4月3日モラハラを行う夫の攻撃は、はじめ暴力は伴わない。それは、モラハラ攻撃者は、外から見た自分を非常に大切にしているから。だから証拠の残る暴力は控える。(感情が高ぶると、この限りではない)1949
Atsuko TAMADAさんがリツイートモラル・ハラスメント@mayawhite222·4月4日モラハラ攻撃者の真の目的は、相手の肉体を傷つけることではない。相手に威圧感、恐怖感を与えて支配することが目的であると、分析されている。33111
Atsuko TAMADAさんがリツイート生物系院生@biomasterchan·4月4日別に全員にやれとは言ってなくて、選択肢として用意して、きちんと説明して希望する人には行って欲しいんですよね。 #婦人科医療に保険適用での麻酔処置を引用ツイート麻酔科まるか@Masuika_Maruka · 4月4日「痛みも取れて、呼吸も止まらないみんなにとって理想的な状態の麻酔を外来で安全にやるのは非常に難しい」 本当にこれですわ twitter.com/imobgyn2/statu…1365