二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1617634670544.jpg-(136522 B)
136522 B無念Nameとしあき21/04/05(月)23:57:50No.832771289+ 11:33頃消えます
発売中止ゲームスレ
1無念Nameとしあき21/04/05(月)23:59:02No.832771623そうだねx15
ツイッター上で昔開発してた話やら色々出ていて楽しい
2無念Nameとしあき21/04/06(火)00:00:22No.832771979そうだねx1
急降下爆撃隊!
…ファミコンか…
3無念Nameとしあき21/04/06(火)00:00:36No.832772051+
スーファミ主流な時にファミコンで出すのはダメだよね
聖剣伝説お前は容量欲張りすぎ
4無念Nameとしあき21/04/06(火)00:03:15No.832772801そうだねx7
ライブレード2ぐらいしか思い浮かばない
5無念Nameとしあき21/04/06(火)00:04:15No.832773055そうだねx35
まーたネットから情報拾ってきて書籍化かよ
って三才ブックスならしゃーないか
6無念Nameとしあき21/04/06(火)00:05:02No.832773270+
バグってハニーのブロック崩しの解答であるピタゴラスの謎に言及してくれて嬉しい
7無念Nameとしあき21/04/06(火)00:06:30No.832773650そうだねx13
>まーたネットから情報拾ってきて書籍化かよ
>って三才ブックスならしゃーないか
4番煎じぐらいのネタだよな
8無念Nameとしあき21/04/06(火)00:12:33No.832775249+
PCエンジンのワードナの森はとうとう出なかったな
9無念Nameとしあき21/04/06(火)00:13:42No.832775555+
黄金バット 復活のレジェンド 学研
10無念Nameとしあき21/04/06(火)00:14:56 ID:stoyq8doNo.832775912+
    1617635696673.jpg-(371145 B)
371145 B
こないだのスレで見た日の丸マンに笑った
どういうキャラなんだ
11無念Nameとしあき21/04/06(火)00:15:06No.832775959+
ファミコンブームの時も発売中止は多かったけど
出せば売れるって時代でも赤字になる事があったんだろうか?
12無念Nameとしあき21/04/06(火)00:15:16No.832776010そうだねx33
ちゃんと開発元に突撃してどうして頓挫したかまで調べ上げるのが記者というものだろうに
13無念Nameとしあき21/04/06(火)00:16:22No.832776288そうだねx5
オフザーケン
見事につまらなそうだったが
14無念Nameとしあき21/04/06(火)00:16:41No.832776366そうだねx56
    1617635801420.jpg-(23730 B)
23730 B
>ちゃんと開発元に突撃してどうして頓挫したかまで調べ上げるのが記者というものだろうに
15無念Nameとしあき21/04/06(火)00:16:45No.832776390+
>まーたネットから情報拾ってきて書籍化かよ
>って三才ブックスならしゃーないか
今回のは当時の雑誌とチラシの情報がほとんどだけどね
16無念Nameとしあき21/04/06(火)00:17:49No.832776645そうだねx5
ああ女神様かな?
17無念Nameとしあき21/04/06(火)00:18:24No.832776827そうだねx9
    1617635904909.jpg-(160372 B)
160372 B
こいつらを締め上げろ!
(…まあ大体察してるからホントはもういいけど)
18無念Nameとしあき21/04/06(火)00:18:32No.832776862そうだねx2
>ちゃんと開発元に突撃してどうして頓挫したかまで調べ上げるのが記者というものだろうに
昨今は4stの領域って感が
19無念Nameとしあき21/04/06(火)00:19:24No.832777090+
>今回のは当時の雑誌とチラシの情報がほとんどだけどね
想像以上にクソだった
20無念Nameとしあき21/04/06(火)00:20:02No.832777261そうだねx3
もう開発元の7割が消滅してるからな
21無念Nameとしあき21/04/06(火)00:20:24No.832777354そうだねx13
こういうのよりゲームの発売予定の末尾に何故か長年鎮座してるゲームの名前眺めてるほうが面白い
絶対開発中止してんだろって感じなのに何故かずっとそこに名前があるやつ
22無念Nameとしあき21/04/06(火)00:20:29No.832777376+
海外だとたまに当時のスタッフが自ら発売中止作品のデータ放流してて驚く
PSP版セインツロウなんてスタッフ一人の独断どころか開発元の企業自ら放流だし
23無念Nameとしあき21/04/06(火)00:21:24No.832777611+
>もう開発元の7割が消滅してるからな
元社員のインタビューってのは結構あるぞ
24無念Nameとしあき21/04/06(火)00:22:39No.832777954そうだねx4
元社員を突き止められればな
25無念Nameとしあき21/04/06(火)00:23:20No.832778146そうだねx4
こういう仕事したいわ
何かを追究するみたいなの
26無念Nameとしあき21/04/06(火)00:23:24No.832778161そうだねx3
オフザーケンとか絶対作ってなかっただろ
27無念Nameとしあき21/04/06(火)00:23:31No.832778189+
>こういうのよりゲームの発売予定の末尾に何故か長年鎮座してるゲームの名前眺めてるほうが面白い
>絶対開発中止してんだろって感じなのに何故かずっとそこに名前があるやつ
RPG(仮題)とかそういうのいいよね…
28無念Nameとしあき21/04/06(火)00:23:38No.832778222+
>元社員を突き止められればな
そういう人を探す情熱のある人がいるって事
29無念Nameとしあき21/04/06(火)00:25:20No.832778655そうだねx7
    1617636320346.jpg-(100670 B)
100670 B
>どういうキャラなんだ
謝罪が得意
30無念Nameとしあき21/04/06(火)00:25:52No.832778782+
例えクソでも出すだけ出したデゼニワールドは
まだ偉いんだな
31無念Nameとしあき21/04/06(火)00:26:47No.832778998+
>そういう人を探す情熱のある人がいるって事
企業として利益見込んでやらせてもらえるのそれ
32無念Nameとしあき21/04/06(火)00:27:44No.832779248そうだねx3
>>どういうキャラなんだ
>謝罪が得意
タイトルをファイナルファンタジーから聖剣伝説に変更すりゃ良かったんや
33無念Nameとしあき21/04/06(火)00:28:02No.832779322+
>企業として利益見込んでやらせてもらえるのそれ
本人のやる気次第だな
同人誌とかネット記事とか結構出てるよ
34無念Nameとしあき21/04/06(火)00:28:12No.832779359+
>企業として利益見込んでやらせてもらえるのそれ
電ファミみたいなコラム系ページが有るサイトの企画ならともかく
本でそこまでやるのは厳しそうだな
35無念Nameとしあき21/04/06(火)00:29:02No.832779543+
まあチラシとゲーム誌を掲載してるのは良いがFCの発売中止ゲーム網羅にはほど遠い
画面写真すら無いやつは記事にしようがないのでバッサリ割愛だな
36無念Nameとしあき21/04/06(火)00:29:05No.832779562そうだねx1
面白い記事になりそうだから見たいよ
37無念Nameとしあき21/04/06(火)00:30:34No.832779919そうだねx26
    1617636634570.png-(247832 B)
247832 B
蘇生された存在もある
38無念Nameとしあき21/04/06(火)00:31:32No.832780161そうだねx9
    1617636692152.jpg-(356856 B)
356856 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき21/04/06(火)00:31:55No.832780240+
まぁ雑誌の切り抜きで利益は出ないだろう
資源の無駄遣いだな
40無念Nameとしあき21/04/06(火)00:32:03No.832780279そうだねx1
64版マザー3
41無念Nameとしあき21/04/06(火)00:32:18No.832780321+
インディはオークションで出回ったんだっけ
42無念Nameとしあき21/04/06(火)00:32:59No.832780489そうだねx7
    1617636779552.jpg-(46062 B)
46062 B
こっちは関係者インタビュー豊富だった
43無念Nameとしあき21/04/06(火)00:34:17No.832780799そうだねx8
    1617636857820.jpg-(625512 B)
625512 B
>64版マザー3
犬がヤバい
44無念Nameとしあき21/04/06(火)00:35:15No.832781041そうだねx1
>こっちは関係者インタビュー豊富だった
なんかドキドキする表紙だな
45無念Nameとしあき21/04/06(火)00:36:08No.832781253そうだねx5
FC版FF4とかバイオハザード4のプロトタイプとかやってみたかったな
46無念Nameとしあき21/04/06(火)00:36:12No.832781270そうだねx2
>トゥルーファンタジー ライブオンライン
開けるべきじゃない記憶のフタが開いちゃっただろ!
47無念Nameとしあき21/04/06(火)00:36:13No.832781273+
ゲームじゃないけど、ファミ通がホリと共同で企画してたPS1のコントローラー
十字キーの位置にアナログスティック付けるとか色々良さげだったんで期待してたんだが自然消滅しちゃってた
48無念Nameとしあき21/04/06(火)00:36:16No.832781284+
穴埋めの開発途中バージョンと完成品の比較記事は新しい切り口ではある
49無念Nameとしあき21/04/06(火)00:36:21No.832781312そうだねx2
あー電線あったなー
50無念Nameとしあき21/04/06(火)00:37:15No.832781535+
>FC版FF4とかバイオハザード4のプロトタイプとかやってみたかったな
ファミコンで作りかけてたというドラクエ5が見てみたかった
51無念Nameとしあき21/04/06(火)00:38:21No.832781776そうだねx8
    1617637101980.jpg-(131599 B)
131599 B
中止MMOだけで結構分厚い本が作れそうだ
52無念Nameとしあき21/04/06(火)00:38:43No.832781851+
発売日も決まっていて納品1週間前に一人の開発者がデータを盗んで会社から消えてなんとか復元しようと
発売日を3,4回変更したにも関わらず発売中止したゲームとかあるしな
その話面白いですねなんで雑誌に書かないんですかって聞いたら書けるわけないですよ!と笑われたな
53無念Nameとしあき21/04/06(火)00:38:58No.832781901そうだねx18
    1617637138867.jpg-(53420 B)
53420 B
割と期待してたんだが
54無念Nameとしあき21/04/06(火)00:39:52No.832782107そうだねx2
>発売日も決まっていて納品1週間前に一人の開発者がデータを盗んで会社から消えてなんとか復元しようと
>発売日を3,4回変更したにも関わらず発売中止したゲームとかあるしな
そんなのあるのか…
55無念Nameとしあき21/04/06(火)00:41:47No.832782558そうだねx3
    1617637307264.jpg-(173179 B)
173179 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき21/04/06(火)00:42:19No.832782678そうだねx2
    1617637339427.jpg-(198420 B)
198420 B
>FC版FF4
これかな?
57無念Nameとしあき21/04/06(火)00:42:29No.832782716+
>発売日も決まっていて納品1週間前に一人の開発者がデータを盗んで会社から消えてなんとか復元しようと
>発売日を3,4回変更したにも関わらず発売中止したゲームとかあるしな
>その話面白いですねなんで雑誌に書かないんですかって聞いたら書けるわけないですよ!と笑われたな
盗んだ奴はその後そのゲームを世に出さなかったのか
58無念Nameとしあき21/04/06(火)00:43:29No.832782940+
多分ドラクエVも途中まではFCで制作してたよね
59無念Nameとしあき21/04/06(火)00:43:34No.832782967+
    1617637414934.jpg-(36168 B)
36168 B
>No.832782558
まだ待ってる
60無念Nameとしあき21/04/06(火)00:43:37No.832782985+
>そんなのあるのか…
結局その後他ハードに再移植しようとしてなんとかそっちは納品まで済んだんだけど
ハード末期で発売すると赤字になると言うことでそっちでも発売中止になると言う珍しいパターン
61無念Nameとしあき21/04/06(火)00:44:00No.832783082そうだねx1
ああっ女神様はどこまで開発してたんだろ
62無念Nameとしあき21/04/06(火)00:45:16No.832783353そうだねx8
>ああっ女神様はどこまで開発してたんだろ
画面写真すら無いのは作ってたかどうか怪しい
63無念Nameとしあき21/04/06(火)00:45:47No.832783465+
    1617637547889.jpg-(28078 B)
28078 B
こいつが悪い!
…という開発も多いのかな
64無念Nameとしあき21/04/06(火)00:47:01No.832783738そうだねx2
>こっちは関係者インタビュー豊富だった
ゲッP-X続編の資料たくさん載ってて凄かったな
65無念Nameとしあき21/04/06(火)00:48:55No.832784141+
>海外だとたまに当時のスタッフが自ら発売中止作品のデータ放流してて驚く
>PSP版セインツロウなんてスタッフ一人の独断どころか開発元の企業自ら放流だし
作ったものがどこにも残らないよりはってことなんだろう多分
66無念Nameとしあき21/04/06(火)00:48:55No.832784143そうだねx1
>画面写真すら無いのは作ってたかどうか怪しい
グラディウスⅥ…これは噂だけが独り歩きしてたかもしれんが
67無念Nameとしあき21/04/06(火)00:48:56No.832784147そうだねx7
結局発売中止になったけど新入社員研修でおもちゃショーに出展した犬を操作して赤ん坊を守るゲームの説明役任されたんだけど
よそのメーカーのプログラマーから本気でこんなもの出すんですか?って言われたのは一生忘れられんな
胸に出展メーカー名と氏名書かれたバッジつけてるのによそのメーカーにケンカ売るってどういう社員教育してんだよT社
68無念Nameとしあき21/04/06(火)00:49:10No.832784196+
メガドライブが出たとき発売予定リストにカプコンのタイガーロードって書いてあって
やった「虎への道」が出る!って喜んだけど結局出なかったな……
69無念Nameとしあき21/04/06(火)00:49:28No.832784271そうだねx4
メタルマックス ワイルドアイズ
70無念Nameとしあき21/04/06(火)00:49:30No.832784276そうだねx2
ONI零 流転
71無念Nameとしあき21/04/06(火)00:49:30No.832784277そうだねx1
芸者ウォリアーズはやってみたかった
72無念Nameとしあき21/04/06(火)00:50:04No.832784406そうだねx1
    1617637804687.jpg-(92637 B)
92637 B
>こいつが悪い!
>…という開発も多いのかな
73無念Nameとしあき21/04/06(火)00:50:53No.832784564+
みんなすげー詳しいんだな
個々の情報集積したら面白い本作れそう・・・
74無念Nameとしあき21/04/06(火)00:51:19No.832784662+
>ONI零 流転
スタッフ全員に逃げられたとか苛烈な状況で…
75無念Nameとしあき21/04/06(火)00:52:15No.832784868そうだねx18
>>ONI零 流転
>スタッフ全員に逃げられたとか苛烈な状況で…
えぇ・・・
76無念Nameとしあき21/04/06(火)00:52:51No.832784998+
ハードの更新期にかかっちゃうと旧側ハード用ソフトはどんだけ売れるかの算段も難しいな
スーファミなんかは皆の目がSSPSに行ってしまった時期にも珠玉作あるんだが
77無念Nameとしあき21/04/06(火)00:52:59No.832785026そうだねx10
FFⅢの為にWSC買ったんだぞ…
78無念Nameとしあき21/04/06(火)00:54:39No.832785364そうだねx2
    1617638079893.jpg-(10157 B)
10157 B
メガドラの妖精王の帰還は
Beメガがあんなに推してたのに
79無念Nameとしあき21/04/06(火)00:55:18No.832785503+
メガドラ版テトリスにしろスーファミのスターフォックス2にしろ
今になって正式に遊べるようになるとは夢にも思わなかった
80無念Nameとしあき21/04/06(火)00:55:41No.832785589そうだねx3
    1617638141288.jpg-(42355 B)
42355 B
ストレートな仮称 すき
81無念Nameとしあき21/04/06(火)00:56:40No.832785783そうだねx7
ものによっちゃ銀行から金引っ張る為だけにでっち上げた
ハナっから作る気の無いヤツもあったんだろうな…
82無念Nameとしあき21/04/06(火)00:56:45No.832785802+
聖龍伝説とか絶対ドラマやってる間に出すの無理だろうになんで企画立ち上がっちゃったのか
83無念Nameとしあき21/04/06(火)00:57:00No.832785853そうだねx2
DASH3…
84無念Nameとしあき21/04/06(火)00:57:11No.832785889そうだねx4
DC用メタルマックスは画面写真やデモ映像をあちこちで(TVにすら出た)流すとこまで行ったのに流産って珍しいね
デモ部分だけ作って話題や資金集めようとしたのかもしれんが
85無念Nameとしあき21/04/06(火)00:57:18No.832785913+
    1617638238454.jpg-(463777 B)
463777 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
86無念Nameとしあき21/04/06(火)00:57:26No.832785934+
    1617638246634.jpg-(151113 B)
151113 B
一見開発進んでそうだけどこれ以外の情報出なかったからダミー画像っぽい
87無念Nameとしあき21/04/06(火)00:58:26No.832786133そうだねx8
    1617638306565.jpg-(4631 B)
4631 B
英雄志願と天外3が出ると信じて買ったのに…
88無念Nameとしあき21/04/06(火)00:58:50No.832786197そうだねx1
タイトルとデモ画像は公開されてもどのハードで出すかは明かされないまま発売中止になったって例はアロウズ以外にもあるのかな
89無念Nameとしあき21/04/06(火)00:59:58No.832786425そうだねx5
    1617638398092.jpg-(145772 B)
145772 B
>英雄志願と天外3が出ると信じて買ったのに…
NAMIDA…
90無念Nameとしあき21/04/06(火)01:00:12No.832786465+
SSPSの時代にまだツインファミコン新品売ってた
ほぼ定価だからスルーしたが
ワゴンの新品FCソフトも今更買うかよって思ったなあ
91無念Nameとしあき21/04/06(火)01:00:21No.832786506そうだねx2
とりあえずおま天
92無念Nameとしあき21/04/06(火)01:00:32No.832786538そうだねx25
    1617638432416.jpg-(11574 B)
11574 B
今から開発再開してもいいんですよ
93無念Nameとしあき21/04/06(火)01:00:47No.832786578+
ゲームソフト紹介するテレビ番組で何度も紹介されてた猛虎伝説って野球ゲーム
何度も見たからてっきり販売されたものだと思ってたから出てないと聞いて驚いた
94無念Nameとしあき21/04/06(火)01:01:19No.832786668+
聖剣伝説というか後のサガフロンティアだなこれ
95無念Nameとしあき21/04/06(火)01:01:58No.832786787そうだねx1
某ハドソンに詳しい人がスレ画に辛口コメントしてた
96無念Nameとしあき21/04/06(火)01:02:02No.832786800そうだねx11
>DASH3…
どう考えても稲船が悪い
97無念Nameとしあき21/04/06(火)01:02:28No.832786888そうだねx4
女神さまは画面写真やアートワーク的なものすらついに見なかったな
98無念Nameとしあき21/04/06(火)01:03:25No.832787083そうだねx1
本来の天外3も中々だな
アーケードカードにFXまで付き合ってしまったのは高い勉強だった
99無念Nameとしあき21/04/06(火)01:04:14No.832787262そうだねx2
PC-FXといえば開発中の段階で見せていたバーチャファイターみたいな
FXファイターとかいうのも結局出なかったな
100無念Nameとしあき21/04/06(火)01:04:17No.832787272+
    1617638657328.jpg-(34437 B)
34437 B
日本未発売ソフトとかも本にできるな
101無念Nameとしあき21/04/06(火)01:04:17No.832787273そうだねx1
    1617638657326.jpg-(936227 B)
936227 B
ゲームだろうが小説だろうが続編は頓挫する呪われたタイトル
…ドラマCDはなんかは出たんだったか確か
102無念Nameとしあき21/04/06(火)01:04:21No.832787278そうだねx7
>>今回のは当時の雑誌とチラシの情報がほとんどだけどね
>想像以上にクソだった
このレスおかしくね?発売中止について調べるなら当時の雑誌とチラシを見るのが1番じゃん
103無念Nameとしあき21/04/06(火)01:04:46No.832787360+
サターンの大友克洋監修のフェイクダウン
雑誌に見開きで載ってたのに…
104無念Nameとしあき21/04/06(火)01:04:59No.832787403+
なんかスレ画を嫌ってる人がいるけどなんかあったの?
105無念Nameとしあき21/04/06(火)01:06:56No.832787795そうだねx6
>なんかスレ画を嫌ってる人がいるけどなんかあったの?
嫌われてるのスレ画の母体(だった)のゲーラボじゃろ
106無念Nameとしあき21/04/06(火)01:07:00No.832787805+
>某ハドソンに詳しい人がスレ画に辛口コメントしてた
間違った情報以前に訂正したにも関わらず同じ内容書いちゃってるからね
その後でもいい本だよと褒めてもいたけど
107無念Nameとしあき21/04/06(火)01:07:34No.832787924+
    1617638854136.jpg-(25320 B)
25320 B
>英雄志願と天外3が出ると信じて買ったのに…
3部作って聞いて期待してたのに…
108無念Nameとしあき21/04/06(火)01:08:00No.832788021+
>PC-FXといえば開発中の段階で見せていたバーチャファイターみたいな
>FXファイターとかいうのも結局出なかったな
実写版ストリートファイターも
まあこの二つはFXでこういうことができるんですよーって紹介用で発売する気はなかったんじゃないかって気もするけど
109無念Nameとしあき21/04/06(火)01:08:33No.832788127そうだねx2
>No.832775912
1987年 早い
110無念Nameとしあき21/04/06(火)01:09:14No.832788272+
    1617638954224.jpg-(132656 B)
132656 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき21/04/06(火)01:10:09No.832788439そうだねx2
    1617639009835.jpg-(55064 B)
55064 B
>中止MMOだけで結構分厚い本が作れそうだ
112無念Nameとしあき21/04/06(火)01:10:12No.832788449+
なんだ、けっきょく雑誌の記事で追うだけなのか?
113無念Nameとしあき21/04/06(火)01:10:19No.832788470そうだねx3
>>FC版FF4
>これかな?
これ予想記事で画面はフェイクなんだよね
114無念Nameとしあき21/04/06(火)01:10:46No.832788568そうだねx2
    1617639046406.jpg-(64384 B)
64384 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
115無念Nameとしあき21/04/06(火)01:12:02No.832788794+
「幻の未発売ゲームを追え!」て本もヒドかったけど
116無念Nameとしあき21/04/06(火)01:12:09No.832788819そうだねx1
アケゲーだけど超獣機スプリガンパワード
コンパイル初のAC用横シューちょっと見たかったな
117無念Nameとしあき21/04/06(火)01:12:41No.832788913そうだねx1
>No.832788568
アフタヌーン誌上で特典付き通販やってたけど発売中止のお詫び記事とかは載ったのかな
あの雑誌はペイオースが幼児体系のまま巨大化する話の時までは買っていたけど見た覚えがない
118無念Nameとしあき21/04/06(火)01:13:23No.832789056+
    1617639203733.jpg-(65404 B)
65404 B
>>PC-FXといえば開発中の段階で見せていたバーチャファイターみたいな
>>FXファイターとかいうのも結局出なかったな
>実写版ストリートファイターも
>まあこの二つはFXでこういうことができるんですよーって紹介用で発売する気はなかったんじゃないかって気もするけど
119無念Nameとしあき21/04/06(火)01:13:59No.832789162+
>>No.832788568
>アフタヌーン誌上で特典付き通販やってたけど発売中止のお詫び記事とかは載ったのかな
>あの雑誌はペイオースが幼児体系のまま巨大化する話の時までは買っていたけど見た覚えがない
中止してないだろ永遠の発売未定なだけで(虚ろな目
120無念Nameとしあき21/04/06(火)01:14:24No.832789237+
PCエンジンミニにシルキーリップが収録されるはずと信じて予約したらがっかり
メガドラミニのあの流れなら入ると思ったんだけどな
121無念Nameとしあき21/04/06(火)01:15:09No.832789372+
>中止してないだろ永遠の発売未定なだけで(虚ろな目
もしかして申し込んだけど返金されていない方?
122無念Nameとしあき21/04/06(火)01:15:24No.832789424+
>アフタヌーン誌上で特典付き通販やってたけど発売中止のお詫び記事とかは載ったのかな
>あの雑誌はペイオースが幼児体系のまま巨大化する話の時までは買っていたけど見た覚えがない
開発中止のゲームと言われると真っ先にこれが思い浮かぶ
かなり長い間ファミ痛に載ってたからか
123無念Nameとしあき21/04/06(火)01:15:53No.832789517+
    1617639353755.jpg-(579475 B)
579475 B
結局開発が未熟だったのか?このシリーズは
124無念Nameとしあき21/04/06(火)01:17:23No.832789798+
>No.832789056
いやこれじゃなくてFX発売前の記事に実写版ストリートファイター(仮)と銘打って誰やこいつ?な二人が戦ってる実写画像が載っていたのよ
125無念Nameとしあき21/04/06(火)01:17:23No.832789799そうだねx3
開発側にいると大なり小なり没ゲーは何個もあってなあ
発表されたかされてないかも一つ一つ覚えてない
126無念Nameとしあき21/04/06(火)01:18:40No.832790002+
発表してみたものの問屋・大手量販の反応が悪すぎてプロジェクト手じまいという
ゲームユーザーのあずかり知らぬ世界の暗闘もあるのかもしれぬ
127無念Nameとしあき21/04/06(火)01:18:53No.832790040そうだねx3
>結局開発が未熟だったのか?このシリーズは
MMのコンシューマはほんと何か呪われてるんじゃないかってレベルだったよね…
奇跡的にゲームボーイの2だけがまともだったと思う
128無念Nameとしあき21/04/06(火)01:19:59No.832790236+
>結局開発が未熟だったのか?このシリーズは
これちょっと面白そうって思ってたのに…
129無念Nameとしあき21/04/06(火)01:20:00No.832790240+
    1617639600714.jpg-(381743 B)
381743 B
コンシューマー化も視野に入れたせいで
制作が鈍重になって そして消えた…と聞いた
130無念Nameとしあき21/04/06(火)01:20:09No.832790270そうだねx7
    1617639609787.jpg-(54399 B)
54399 B
>>No.832789056
>いやこれじゃなくてFX発売前の記事に実写版ストリートファイター(仮)と銘打って誰やこいつ?な二人が戦ってる実写画像が載っていたのよ
シュールすぎる
131無念Nameとしあき21/04/06(火)01:20:14No.832790287+
>こっちは関係者インタビュー豊富だった
それ良かったよねオフザーケンとゲッP-XXの記事だけでも元が取れた
スレ画はここで定期的に立ってる未発売ゲームのスレの方が情報量多いぐらいでなんか惜しいというか薄い
132無念Nameとしあき21/04/06(火)01:20:19No.832790304そうだねx1
    1617639619444.jpg-(185285 B)
185285 B
発売中止サターン版
133無念Nameとしあき21/04/06(火)01:20:30No.832790339そうだねx17
    1617639630223.jpg-(32866 B)
32866 B
中止MMOといえばこれだなぁ
本気で箱買おうとまで思ってたから非常に残念だった
134無念Nameとしあき21/04/06(火)01:21:29No.832790525+
>発売中止サターン版
4って異常に難しくなかった?
レベリングできるステージ一切なかった記憶あるんだけど…
135無念Nameとしあき21/04/06(火)01:21:46No.832790581+
>シュールすぎる
麻雀ホットギミックを思い出した
136無念Nameとしあき21/04/06(火)01:22:03No.832790638+
>>こっちは関係者インタビュー豊富だった
>それ良かったよねオフザーケンとゲッP-XXの記事だけでも元が取れた
>スレ画はここで定期的に立ってる未発売ゲームのスレの方が情報量多いぐらいでなんか惜しいというか薄い
そりゃファミコン限定だからそうよ
このスレはファミコン以外のもの話してるじゃん
137無念Nameとしあき21/04/06(火)01:22:13No.832790670そうだねx1
    1617639733548.jpg-(252712 B)
252712 B
ダライアスIIIの話
138無念Nameとしあき21/04/06(火)01:22:25No.832790702そうだねx3
じゃあとしあきが本作ればいいじゃん!
139無念Nameとしあき21/04/06(火)01:22:48No.832790775そうだねx1
>4って異常に難しくなかった?
>レベリングできるステージ一切なかった記憶あるんだけど…
近接を育てよう という思考をカットするんだ
戦いは飛び道具だよ兄貴!
140無念Nameとしあき21/04/06(火)01:23:12No.832790857そうだねx1
    1617639792700.jpg-(262458 B)
262458 B
>発売中止サターン版
ワーズワースに使い回されたやつと別に4の予定もあったのか…
141無念Nameとしあき21/04/06(火)01:23:14No.832790866+
そういえば昔PSP版TES:OBLIVIONとか発表あったけどいつの間にか消滅してたな
142無念Nameとしあき21/04/06(火)01:23:21No.832790890そうだねx1
>結局開発が未熟だったのか?このシリーズは
Pが多部田だから無茶ぶりも多々あったんじゃないかとは思う
MMは本流のトレーディングじゃないカードゲーム以外で成功例少ないな…
143無念Nameとしあき21/04/06(火)01:23:36No.832790941そうだねx5
>中止MMOといえばこれだなぁ
>本気で箱買おうとまで思ってたから非常に残念だった
噂の域を出ないが結局マイクロソフトの資金援助でレベルファイブの開発力が向上しただけなんじゃないかという話も
144無念Nameとしあき21/04/06(火)01:23:45No.832790967そうだねx1
>じゃあとしあきが本作ればいいじゃん!
実際それはそれで面白そう
145無念Nameとしあき21/04/06(火)01:23:48No.832790977そうだねx1
(スレ画の関係者がおるの…?)
146無念Nameとしあき21/04/06(火)01:24:14No.832791054+
>>じゃあとしあきが本作ればいいじゃん!
>実際それはそれで面白そう
ページ数めちゃくちゃ多そう…
147無念Nameとしあき21/04/06(火)01:24:16No.832791062そうだねx1
まぁ結局情報薄いのならファミコンに限らなきゃ良かったのにね
148無念Nameとしあき21/04/06(火)01:24:29No.832791109そうだねx1
中止になった2000年以前のゲームはどっかにソースコード投げてほしいな
149無念Nameとしあき21/04/06(火)01:25:08No.832791223そうだねx3
>ダライアスIIIの話
書いてる本人が一番空気読めてないんじゃないのかこれ
150無念Nameとしあき21/04/06(火)01:25:29No.832791294そうだねx9
>ページ数めちゃくちゃ多そう…
隅っこにムジーナのパラパラ漫画描いていい?
151無念Nameとしあき21/04/06(火)01:25:33No.832791315+
>4って異常に難しくなかった?
>レベリングできるステージ一切なかった記憶あるんだけど…
遠距離から攻撃できるキャラに街やマップ中で拾える
能力上がる種を与えて強化すれば楽になる
152無念Nameとしあき21/04/06(火)01:25:41No.832791332+
>PCエンジンミニにシルキーリップが収録されるはずと信じて予約したらがっかり
>メガドラミニのあの流れなら入ると思ったんだけどな
テレネットのゲームは版権がとれずに収録全滅
153無念Nameとしあき21/04/06(火)01:26:09No.832791419+
ファミマガの発売予定欄にピッとストップ2というのが長い間掲載されていたのを覚えている
PC用のF1レースゲームだったみたいだな
154無念Nameとしあき21/04/06(火)01:26:18No.832791447+
Hallyや4stのようなガチと比べたら
スレ画のライターは承認ありき側の人間
155無念Nameとしあき21/04/06(火)01:26:39No.832791507そうだねx1
    1617639999072.jpg-(71347 B)
71347 B
>シュールすぎる
ozawaken思い出したんやな
156無念Nameとしあき21/04/06(火)01:26:48No.832791530+
>(スレ画の関係者がおるの…?)
知り合いが協力者の名前に載ってたな
157無念Nameとしあき21/04/06(火)01:26:57No.832791559+
>間違った情報以前に訂正したにも関わらず同じ内容書いちゃってるからね
>その後でもいい本だよと褒めてもいたけど
内容はクソだがスクラップ(写真)はいいよねって話のようだが
158無念Nameとしあき21/04/06(火)01:27:47No.832791700+
そんなに文句があるならとしあきが協力すればいい作品ができるのでは?
159無念Nameとしあき21/04/06(火)01:28:12No.832791767+
    1617640092330.jpg-(136579 B)
136579 B
>ページ数めちゃくちゃ多そう…
高橋名人物語の完全版を越えようぜ!
…これ分厚すぎて長時間読むと手が震えてくるんだ
160無念Nameとしあき21/04/06(火)01:28:13No.832791776+
>(スレ画の関係者がおるの…?)
おれかんけいしゃなんだよ‥なんでばれたの?
161無念Nameとしあき21/04/06(火)01:28:20No.832791798+
    1617640100956.jpg-(55231 B)
55231 B
>>発売中止サターン版
>ワーズワースに使い回されたやつと別に4の予定もあったのか…
エルフが完全刷新リブート版作るのにインチャネが4移植するのか…と思ってたら両方とも中止になってたというね
162無念Nameとしあき21/04/06(火)01:28:43No.832791850+
    1617640123244.jpg-(135562 B)
135562 B
>1617638141288.jpg
>ストレートな仮称 すき
の任天堂から出る予定だったファイティングポリゴンは
(このスレではややこしい名前だけど)FXファイターとしてDOS版が出てた
163無念Nameとしあき21/04/06(火)01:28:43No.832791851+
そもそもとしあきたちって協力できるの?
164無念Nameとしあき21/04/06(火)01:29:40No.832792004+
pcゲームでもこういうのあるの?
大昔のパソコンゲームで
165無念Nameとしあき21/04/06(火)01:31:28No.832792346+
>pcゲームでもこういうのあるの?
>大昔のパソコンゲームで
上とは別のところだがモンスターメーカー関連が1本
開発すら碌にしてなかったというオチ付き
166無念Nameとしあき21/04/06(火)01:31:41No.832792398+
PCゲーやエロゲーなんてよほど狭い市場でゲーム出せてたような所が
CS版でごたつき多いのは何だろうね
セガAM2研がよほどのことがなきゃ自分らじゃ移植作業やらんかったような人員配置・機材の問題とかあるんかな
167無念Nameとしあき21/04/06(火)01:32:06No.832792462そうだねx1
    1617640326979.jpg-(18879 B)
18879 B
>高橋名人物語の完全版を越えようぜ!
>…これ分厚すぎて長時間読むと手が震えてくるんだ
ページ数調べてみたらあらしの愛蔵版より厚かったのかお前…
168無念Nameとしあき21/04/06(火)01:33:38No.832792718そうだねx4
>じゃあとしあきが本作ればいいじゃん!
カネくれ
取材もタダじゃねえよ
169無念Nameとしあき21/04/06(火)01:33:43No.832792741+
    1617640423489.jpg-(145252 B)
145252 B
寂しい話ばかりなので壁を乗り越えて発売された話も…
(PCEをディスってる訳ではない はず)
170無念Nameとしあき21/04/06(火)01:35:00No.832792971そうだねx8
    1617640500342.jpg-(40458 B)
40458 B
>pcゲームでもこういうのあるの?
>大昔のパソコンゲームで
死ぬ程あるよ!!
171無念Nameとしあき21/04/06(火)01:35:04No.832792996そうだねx4
    1617640504317.webm-(6679429 B)
6679429 B
小売向けの映像や販促品くらいなら持ってるな
172無念Nameとしあき21/04/06(火)01:35:15No.832793009+
    1617640515504.png-(1947709 B)
1947709 B
パソコンだとスクウェアがブラスティーに人手を足した事で発売されなかったコレが気になってたかなぁ
173無念Nameとしあき21/04/06(火)01:35:27No.832793042+
    1617640527906.jpg-(61820 B)
61820 B
>シュールすぎる
画面構成的にこれを思い出した
174無念Nameとしあき21/04/06(火)01:35:30No.832793050+
>pcゲームでもこういうのあるの?
>大昔のパソコンゲームで
堀井くんさあ
いつ白夜に消えた目撃者と九龍の牙出すの?
…作ってもないよねコレ
175無念Nameとしあき21/04/06(火)01:35:50No.832793111+
>>pcゲームでもこういうのあるの?
>>大昔のパソコンゲームで
>死ぬ程あるよ!!
ラスハゲて…
176無念Nameとしあき21/04/06(火)01:36:10No.832793172そうだねx4
>pcゲームでもこういうのあるの?
40以上のおっさんに「ムーンストーン」と唱えると
個人差はあるが 悶える
177無念Nameとしあき21/04/06(火)01:36:22No.832793195そうだねx1
>1617636692152.jpg
いちおう完成品のROM(CD-R)はヤフオクでぼちぼち見たな
178無念Nameとしあき21/04/06(火)01:37:05No.832793304+
ムーンストーン
はもういいか…
179無念Nameとしあき21/04/06(火)01:37:28No.832793358そうだねx10
    1617640648020.png-(77346 B)
77346 B
>>シュールすぎる
>画面構成的にこれを思い出した
これや
180無念Nameとしあき21/04/06(火)01:37:36No.832793383+
>寂しい話ばかりなので壁を乗り越えて発売された話も…
>(PCEをディスってる訳ではない はず)
CDROMの開発機材ってそんなに高かったのか
181無念Nameとしあき21/04/06(火)01:37:38No.832793389+
    1617640658731.jpg-(108132 B)
108132 B
タイミングが悪かった
182無念Nameとしあき21/04/06(火)01:37:57No.832793431そうだねx1
ムーンストーンは定番として…アリーナは?(ボソッ
183無念Nameとしあき21/04/06(火)01:38:51No.832793575そうだねx3
    1617640731001.jpg-(39986 B)
39986 B
スーファミの幽白とか佳作あるにはあったねビジュアル重視の紙芝居型コマンドバトルゲー
184無念Nameとしあき21/04/06(火)01:39:20No.832793659+
    1617640760939.jpg-(176620 B)
176620 B
>pcゲームでもこういうのあるの?
>大昔のパソコンゲームで
これとか88のキューティーハニーとか
185無念Nameとしあき21/04/06(火)01:39:58No.832793745+
    1617640798102.jpg-(28641 B)
28641 B
推理ゲーで黒幕が高笑いして終わるのに我慢したのは
続編で逮捕できると聞いてたからだぞ!!
186無念Nameとしあき21/04/06(火)01:40:20No.832793802そうだねx1
>中止MMOといえばこれだなぁ
>本気で箱買おうとまで思ってたから非常に残念だった
オフラインで動くものは出来てたみたい
オンラインスタッフの急募があって1年くらいで正式に中止になったような
187無念Nameとしあき21/04/06(火)01:40:44No.832793879そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=LJOaQKfqPQ4
PSP版のオブリビオンが開発中止してたのが惜しかった
188無念Nameとしあき21/04/06(火)01:41:05No.832793939そうだねx1
MSX版魔界村は楽しみにしてた
189無念Nameとしあき21/04/06(火)01:42:08No.832794103そうだねx4
    1617640928299.jpg-(14908 B)
14908 B
発表から何年かして出たは出たけど聞いてたのと全く違うものに
190無念Nameとしあき21/04/06(火)01:42:14No.832794118+
>寂しい話ばかりなので壁を乗り越えて発売された話も…
>(PCEをディスってる訳ではない はず)
https://www.youtube.com/watch?v=EbLdzPWKWBA
Jun Amanai
PCエンジン版マーブルマッドネスの開発途中の映像です
障害物は配置していますがまだ幽霊です
はいもちろん未発売です
大人の事情で完成前に開発を中断しましたが
完成させておくべきでした…
191無念Nameとしあき21/04/06(火)01:42:29No.832794159+
>ムーンストーンは定番として…アリーナは?(ボソッ
ゲームボ—イのブラックオニキスにささやかなオマケとして
簡易なものがついてるらしいな
192無念Nameとしあき21/04/06(火)01:42:40No.832794177+
>FFⅢの為にWSC買ったんだぞ…
ネットでWSCのFFタイトル移植について話を見たな
移植がスタッフ1人のマンパワー頼りでWSC故のセールスの低さ=低評価に耐えかねて
FFⅢ手がける前にリタイアしたとか何とか
193無念Nameとしあき21/04/06(火)01:42:48No.832794202+
>寂しい話ばかりなので壁を乗り越えて発売された話も…
>(PCEをディスってる訳ではない はず)
PCエンジンにこんなゲームあったっけ?って一瞬思ってしまった
そっちは発売中止なのね
194無念Nameとしあき21/04/06(火)01:44:47No.832794486そうだねx4
    1617641087969.jpg-(420037 B)
420037 B
98からPCエンジン予定になって結局頓挫
シナリオ担当がジーザス2でエニックスと揉めたみたいな話があったからそっちが原因だったのかしら
195無念Nameとしあき21/04/06(火)01:45:48No.832794626そうだねx1
    1617641148632.jpg-(450012 B)
450012 B
このまえアンジェラス2のチラシがBEEPのヒで出てて懐かしかった
196無念Nameとしあき21/04/06(火)01:45:52No.832794636そうだねx2
    1617641152202.jpg-(2276708 B)
2276708 B
クラックス以外出なかった
197無念Nameとしあき21/04/06(火)01:46:02No.832794657そうだねx3
>CDROMの開発機材ってそんなに高かったのか
開発でCD-Rに焼くこと自体がまずハードル高い時代なんですよ
CDの大容量にたえるHDDも高い
開発用のRが1枚1,000円ぐらい平気でしたし(じゃぁ店で…量販店にもあったりなかったり)
ROM焼いてる間中、振動与えないように気遣ったりしたわ…ごく初期は
198無念Nameとしあき21/04/06(火)01:46:19No.832794705そうだねx8
なんでアンジェラス2で被るんだ…んもー
199無念Nameとしあき21/04/06(火)01:50:24No.832795279そうだねx5
    1617641424002.png-(236717 B)
236717 B
>1617640500342.jpg
かなしい…
200無念Nameとしあき21/04/06(火)01:50:34No.832795302+
>CDROMの開発機材ってそんなに高かったのか
昔のCSの開発機材は高いのが普通でノーマルのPCEでも100万以上
CD-ROM2は当時一般的じゃなかったCD-Rドライブ込で1桁上だったはず
201無念Nameとしあき21/04/06(火)01:52:25No.832795562+
大きなHDDが無いので、8ミリビデオのデジタル記録機能を使ってデーター取っていたな
202無念Nameとしあき21/04/06(火)01:53:04No.832795663+
>アンジェラス2
メガCDじゃなくPCエンジンで出す予定だったのか
メガドラにもずっと予定表にあったような
203無念Nameとしあき21/04/06(火)01:53:45No.832795744そうだねx1
    1617641625779.png-(109221 B)
109221 B
ハイパイパラダイスって脱衣ないから、当時のキッズgooのぐっぴょんゲームみたいに無料ゲームでそのあたりにネットで出してたら小学生に萌えて受けたかな(小学男児なら1の水着シーンとか2の入浴シーンで十分萌えてたかも)

もしかして脱衣ありのパソコン版も開発してたけどお蔵入りになったのかも...
204無念Nameとしあき21/04/06(火)01:54:18No.832795803そうだねx3
SFCのゴエモンに2面だけXEXEXが移植されてた記憶があるけど
あれもなんか予定があったものの残骸なんだろうか
205無念Nameとしあき21/04/06(火)01:56:21No.832796056+
アンジェラスは末期のPCエンジン系の雑誌で開発度80%くらいのまま気がついたら予定から消えてたな
206無念Nameとしあき21/04/06(火)01:56:25No.832796070+
    1617641785500.jpg-(17726 B)
17726 B
>SFCのゴエモンに2面だけXEXEXが移植されてた記憶があるけど
>あれもなんか予定があったものの残骸なんだろうか
画面ちっさいし多分関係ないんじゃないかなぁ
207無念Nameとしあき21/04/06(火)01:57:43No.832796244+
    1617641863768.jpg-(21589 B)
21589 B
悪魔城ドラキュラで中止といえば
ソニアが主人公のCastlevania Resurrection
208無念Nameとしあき21/04/06(火)01:59:33No.832796478+
>小売向けの映像や販促品くらいなら持ってるな
ゾンビリベンジにこんな感じのボス戦あったような
209無念Nameとしあき21/04/06(火)01:59:58No.832796538そうだねx3
ソニアはそれどころか存在から黒歴史に…
210無念Nameとしあき21/04/06(火)02:00:36No.832796632そうだねx3
    1617642036664.jpg-(189337 B)
189337 B
>悪魔城ドラキュラで中止といえば
211無念Nameとしあき21/04/06(火)02:01:18No.832796736そうだねx1
カプコンのPS版エイリアンVSプレデター
あれが出てれば色々なタイミングでスルーされ続けてる現状に我慢も出来たのに
212無念Nameとしあき21/04/06(火)02:02:03No.832796840そうだねx2
>CDROMの開発機材ってそんなに高かったのか
そもCD-ROM2が当時5万超する代物なんで
さらに高度なハードのCD-R(W)ドライブの価格はお察し
出回ってなくて量産効果の効いてないCD-R(W)メディアも単価高かったで…
213無念Nameとしあき21/04/06(火)02:03:30No.832797036そうだねx2
バンピートロット2
PS2でだいぶ出来てたそうだがPS3用に作り直すと発表して…
214無念Nameとしあき21/04/06(火)02:04:13No.832797112そうだねx3
>>SFCのゴエモンに2面だけXEXEXが移植されてた記憶があるけど
>>あれもなんか予定があったものの残骸なんだろうか
>画面ちっさいし多分関係ないんじゃないかなぁ
動画見てみたけど
これゲーム内のただのミニゲームなのにグラフィックも曲もよく出来てるな
215無念Nameとしあき21/04/06(火)02:05:16No.832797246+
>画面ちっさいし多分関係ないんじゃないかなぁ
スタッフがお遊びや習作として作ったのを入れたのかもね
216無念Nameとしあき21/04/06(火)02:06:46No.832797427そうだねx2
>>結局開発が未熟だったのか?このシリーズは
>MMのコンシューマはほんと何か呪われてるんじゃないかってレベルだったよね…
>奇跡的にゲームボーイの2だけがまともだったと思う
FC版の七つの秘宝も傑作だったと思うぞ
217無念Nameとしあき21/04/06(火)02:11:18No.832797968+
ハード屋が開発機材・ゲームエンジンでサードに配慮したのってPSからかね
サターンはバーチャ2のノウハウをDOAに活かしたらしい以外
いつまでも叩いて潜在力発揮させるのが難しいハードだったな
218無念Nameとしあき21/04/06(火)02:17:45No.832798761そうだねx4
CD-RドライブやCD-R自体の価格が安くなったのって
2000年はいるか入らなかくらいの時期だから
CDROM2時代はクソ高かっただろうね
219無念Nameとしあき21/04/06(火)02:21:50No.832799252+
    1617643310034.jpg-(39709 B)
39709 B
発売中止だけど遊びたい奴はプレイしてるゲーム
220無念Nameとしあき21/04/06(火)02:22:02No.832799272そうだねx1
>2000年はいるか入らなかくらいの時期だから
個人宅で**倍速で10枚中10枚エラーなしとか出来るようになった頃
221無念Nameとしあき21/04/06(火)02:22:49No.832799362そうだねx1
>CD-RドライブやCD-R自体の価格が安くなったのって
>2000年はいるか入らなかくらいの時期だから
>CDROM2時代はクソ高かっただろうね
2000年ごろのCD-Rでも焼くのに6時間とか掛かってたなあ懐かしい
222無念Nameとしあき21/04/06(火)02:24:35No.832799556+
>発売中止サターン版
ピンクサターンへ18禁版のままでで出す予定になって
ピンクサターンそのものが消えたので開発がとん挫したと聞いた
223無念Nameとしあき21/04/06(火)02:26:12No.832799730そうだねx1
>2000年ごろのCD-Rでも焼くのに6時間とか掛かってたなあ懐かしい
そんなことないよ
1999年頃にはDVDドライブも普通に買える値段だったぜ
224無念Nameとしあき21/04/06(火)02:27:51No.832799909+
>一見開発進んでそうだけどこれ以外の情報出なかったからダミー画像っぽい
ライターさんのなんとか頑張って文章ひねり出した感が・・・
225無念Nameとしあき21/04/06(火)02:28:36No.832799981そうだねx2
DVDが普及したのはPS2に使われたからだし…それはちょっと早いな
226無念Nameとしあき21/04/06(火)02:31:29No.832800271そうだねx1
>DVDが普及したのはPS2に使われたからだし…
いいや、エロゲーでDVD版が出始めてPCショップではそれに合わせて買う人が増えた
(追跡で痴漢するやつとか、少女を大量に監禁するやつとか)
コンシューマーや一般層の認識は遅い
227無念Nameとしあき21/04/06(火)02:34:37No.832800592+
    1617644077050.jpg-(60305 B)
60305 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
228無念Nameとしあき21/04/06(火)02:43:13No.832801380+
>発売中止だけど遊びたい奴はプレイしてるゲーム
スリルキルいいよね…開発者の人はこんなもの世に出せると思って作ってたのか聞きたいよね
229無念Nameとしあき21/04/06(火)02:46:10No.832801651そうだねx1
>いいや、エロゲーでDVD版が出始めてPCショップではそれに合わせて買う人が増えた
(追跡で痴漢するやつとか、少女を大量に監禁するやつとか)
もしかしてCD-ROMと間違えてないかね?少女大量監禁は「悪夢」だろうしそれはwin95のころだし
230無念Nameとしあき21/04/06(火)02:46:17No.832801661+
>>発売中止サターン版
>ピンクサターンへ18禁版のままでで出す予定になって
>ピンクサターンそのものが消えたので開発がとん挫したと聞いた
移植スタッフが「サターン版は18禁じゃないけど18禁のPCFX版よりもえろいです!」って言ってる雑誌記事があったからその説はどうなんだろ
231無念Nameとしあき21/04/06(火)02:49:03No.832801923+
ラプラスの魔がSFC版一回作り直してて発売した方がオリジナルの原型とどめてないから
相当難航したんだろうなって思った
232無念Nameとしあき21/04/06(火)02:50:38No.832802047+
>雑誌記事があったからその説はどうなんだろ
当初はサターンで進めてたからその記事も間違いではないよ
その後にピンクサターン計画が具体化してプラットフォーム変更したけどその結果…って話だし
233無念Nameとしあき21/04/06(火)02:53:35No.832802281そうだねx2
>こないだのスレで見た日の丸マンに笑った
>どういうキャラなんだ
半熟英雄のエッグマンっぽいキャラだな…
234無念Nameとしあき21/04/06(火)02:54:38No.832802367そうだねx2
追跡して痴漢と言うと尾行かな
DVDとCDROMの普及率とかはどうでもいいが
235無念Nameとしあき21/04/06(火)02:58:07No.832802627+
FF7のSFC版はアルティマニアに画面が載ってたな
236無念Nameとしあき21/04/06(火)03:01:53No.832802877+
>英雄志願と天外3が出ると信じて買ったのに…
天外はLDゲーム版出して爆死したから3出しても無駄と悟って廃棄したらしい
237無念Nameとしあき21/04/06(火)03:03:30No.832802987そうだねx1
>スリルキルいいよね…開発者の人はこんなもの世に出せると思って作ってたのか聞きたいよね
会社が買収されなけりゃ出てたっぽいのも怖い
238無念Nameとしあき21/04/06(火)03:03:40No.832803008+
>>FXファイターとかいうのも結局出なかったな
>実写版ストリートファイターも
>まあこの二つはFXでこういうことができるんですよーって紹介用で発売する気はなかったんじゃないかって気も
映像素材変えただけのバトルヒートじゃどのみち売れないでしょ
239無念Nameとしあき21/04/06(火)03:11:55No.832803508+
とりあえずどんなクソでもサービス開始するソシャゲやスマホゲーにもあるのかな
240無念Nameとしあき21/04/06(火)03:25:08No.832804241そうだねx1
>発売中止だけど遊びたい奴はプレイしてるゲーム
そういえばいつか遊んでみたいと思ってるうちにすっかり忘れてたな…操作的に楽しいの?
241無念Nameとしあき21/04/06(火)03:25:33No.832804266+
>とりあえずどんなクソでもサービス開始するソシャゲやスマホゲーにもあるのかな
すぐに思い出せるのは終幕彼女と子宮大戦争だけだがソシャゲでもリリース中止タイトルは割とある
242無念Nameとしあき21/04/06(火)03:31:05No.832804537そうだねx2
>とりあえずどんなクソでもサービス開始するソシャゲやスマホゲーにもあるのかな
サ終したスマホゲームのヒロインが転生してソシャゲを終了に導く存在と戦うソシャゲが開発中止になってた
243無念Nameとしあき21/04/06(火)03:34:30No.832804692そうだねx1
ソシャゲ開発中止といえば神罰と言われた神社擬人化DMMゲーよ
…ちゃんとアトラスやナムコみたいにお祓いしないと
244無念Nameとしあき21/04/06(火)03:35:10No.832804721そうだねx1
    1617647710560.jpg-(129680 B)
129680 B
スターベアラーズやってみたかったなぁ
245無念Nameとしあき21/04/06(火)03:36:08No.832804763+
>ラプラスの魔がSFC版一回作り直してて発売した方がオリジナルの原型とどめてないから
>相当難航したんだろうなって思った
でも逆に原作挿絵再現が良いし遊びやすくなってて今でも1番好きなバージョンだったりする
246無念Nameとしあき21/04/06(火)03:43:45No.832805082+
格闘超人…あれは回収ものか
247無念Nameとしあき21/04/06(火)03:53:30No.832805493そうだねx1
>…ちゃんとアトラスやナムコみたいにお祓いしないと
アトラスはセガに入ってからちゃんとお祓いしてるのかなとの心配になる(一向に出てこないメガテン5を見ながら
248無念Nameとしあき21/04/06(火)03:59:50No.832805725+
    1617649190835.jpg-(96628 B)
96628 B
>とりあえずどんなクソでもサービス開始するソシャゲやスマホゲーにもあるのかな
サイゲとプラチナが揉めて消滅
249無念Nameとしあき21/04/06(火)04:05:05No.832805945+
    1617649505346.jpg-(225683 B)
225683 B
MMO系だとシェンムーオンラインかなぁ…お小遣い貰ってガチャ回したりフォークリフトバイトするんだ
250無念Nameとしあき21/04/06(火)04:09:03No.832806096+
サターン版バーチャ3はどこまでできていたんだろ
当時サターンでどこまでやれるんだろとかなり気になってた
251無念Nameとしあき21/04/06(火)04:10:41No.832806166+
いわさきが早速訂正入れてくれて助かる
252無念Nameとしあき21/04/06(火)04:10:55No.832806181+
トゥルーファンタジーと聞いて重い浮かべるのは開発中止MMOじゃなく
伝説のカノン王国の姉妹作のブラウザゲーなんだよな
253無念Nameとしあき21/04/06(火)04:12:41No.832806235+
>アトラスはセガに入ってからちゃんとお祓いしてるのかなとの心配になる
大鳥居のセガ跡地は何故か水が引かないし何かを感じる…とりあえずアトラスは神楽坂に原点回帰しよう
254無念Nameとしあき21/04/06(火)04:13:46No.832806262そうだねx1
オウガバトルサーガの残りの章はいつ頃発売されますか?
255無念Nameとしあき21/04/06(火)04:14:17No.832806283+
>MSX版魔界村は楽しみにしてた
雑誌で見たのだとMSXマガジンの86年末辺りの号にちらっと書いてあったな
1942(MSX2版はAC版のROMからキャラデータ抜いて忠実に作ったと自慢してた)
と戦場の狼は出たのにどうして…
256無念Nameとしあき21/04/06(火)04:22:50No.832806539そうだねx1
    1617650570354.jpg-(1821836 B)
1821836 B
>とりあえずどんなクソでもサービス開始するソシャゲやスマホゲーにもあるのかな
開発前にコミケ出展して終わり
コロナで経営に詰まったか
257無念Nameとしあき21/04/06(火)04:34:42No.832806897そうだねx5
    1617651282452.png-(62689 B)
62689 B
よくFF14スレに貼られる奴
258無念Nameとしあき21/04/06(火)04:40:42No.832807089そうだねx2
天外3が出てたら歴史変わってたかもね
主にスクエニの
259無念Nameとしあき21/04/06(火)04:45:10No.832807239そうだねx1
    1617651910807.jpg-(262119 B)
262119 B
期待してたのに出なかった
なお海外版は普通に発売してる上にボイス日本語だった
260無念Nameとしあき21/04/06(火)04:54:02No.832807475+
昔ゲーム王国で見たSFCの阪神タイガース特化のゲームが発売中止になってたのを最近今更知った
結構プレイ動画をその時紹介してたのにそれでもだめになるんだなあ
261無念Nameとしあき21/04/06(火)04:58:12No.832807602+
蜃気楼回廊が実際に開発してたゲームだと知った時は信じられなかったな
あのゲームずっとファミ通の発売スケジュールに居座ってたし
262無念Nameとしあき21/04/06(火)05:21:05No.832808260+
>クラックス以外出なかった
YouTubeに発売中止になったゲームのプレイ動画があるよ
マーブルマッドネス結構出来良さそうだから遊びたかった…
https://m.youtube.com/watch?v=EbLdzPWKWBA
263無念Nameとしあき21/04/06(火)05:47:51No.832809035そうだねx1
    1617655671228.jpg-(62054 B)
62054 B
漫画以外何もやってない状況でいきなりゲーム化発表されてなんで…?って思ってたら案の定そのまま中止に
アニメの後にやればまだ違っただろうに
同じくヒーローズのマジェプリもゲーム出るみたいに言われてたけどダメだったな
264無念Nameとしあき21/04/06(火)05:49:13No.832809084+
>よくFF14スレに貼られる奴
何の対談か分かんないけどすごいメンツだ…
265無念Nameとしあき21/04/06(火)06:02:42No.832809498そうだねx1
    1617656562498.jpg-(2457570 B)
2457570 B
ファミコンのサイコソルジャー
266無念Nameとしあき21/04/06(火)06:02:57No.832809505そうだねx1
>漫画以外何もやってない状況でいきなりゲーム化発表されてなんで…?って思ってたら案の定そのまま中止に
こんなものの存在を初めて知ったけど出てたら普通に欲しかったな…
267無念Nameとしあき21/04/06(火)06:04:43No.832809568そうだねx2
>No.832780161
たわしゾーン!
268無念Nameとしあき21/04/06(火)06:05:59No.832809611+
    1617656759640.jpg-(304544 B)
304544 B
現在進行形で音沙汰がなくなっている…
269無念Nameとしあき21/04/06(火)06:12:34No.832809840そうだねx1
    1617657154531.jpg-(269827 B)
269827 B
業務用ゲームはたとえ完成していてもオペが「いらねえ」といったらお蔵入りしちゃうこともあるからな…
テトテコネクトも1年近く足踏み状態
270無念Nameとしあき21/04/06(火)06:15:43No.832809961+
キメラビーストも実機で遊べる場所があるだけ奇跡なんだろうな
271無念Nameとしあき21/04/06(火)06:17:47No.832810057そうだねx1
    1617657467706.jpg-(234186 B)
234186 B
今でも待ってる
272無念Nameとしあき21/04/06(火)06:19:01No.832810116+
>たわしゾーン!
かわらじま晃じゃね
273無念Nameとしあき21/04/06(火)06:19:56No.832810145+
    1617657596588.jpg-(45527 B)
45527 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき21/04/06(火)06:20:55No.832810195+
    1617657655230.jpg-(49250 B)
49250 B
完全に無かったことにされてるけどいっそコーエーと組んで白猫無双として出した方が良いと思う
275無念Nameとしあき21/04/06(火)06:21:53No.832810237そうだねx1
    1617657713638.jpg-(226507 B)
226507 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
276無念Nameとしあき21/04/06(火)06:23:50No.832810331+
発売中止と言うかバイオ1.5みたいに製品版が出る前に没になっただけだけど
ディノクライシス3は本来の設定で遊びたかったしあっちで出てればシリーズもまだ続いてたのかな
277無念Nameとしあき21/04/06(火)06:48:43No.832811656+
    1617659323376.jpg-(95711 B)
95711 B
業務用ゲームからの事実上の撤退の巻き添えで開発中止になってしもうた
278無念Nameとしあき21/04/06(火)06:59:40No.832812318そうだねx1
    1617659980483.jpg-(50972 B)
50972 B
いれておくか
279無念Nameとしあき21/04/06(火)07:06:36No.832812762そうだねx1
    1617660396243.jpg-(45027 B)
45027 B
トルネコ・シレンになり損ねたゲーム
280無念Nameとしあき21/04/06(火)07:07:07No.832812805そうだねx3
>完全に無かったことにされてるけどいっそコーエーと組んで白猫無双として出した方が良いと思う
だってそれSwitchに出すから裁判時の任天堂への印象を良くしようとした出まかせだもの
それはそれこれはこれされて何も言わなくなった
281無念Nameとしあき21/04/06(火)07:10:06No.832812975+
昔ファミコンで火星が舞台の議会とか政治要素のあるゲームの予告みた覚えがあるんだけど検索しても思い出せない
282無念Nameとしあき21/04/06(火)07:11:29No.832813068+
トランスフォーマーコンボイの謎でウルトラマグナスの色が違うってやつだけど
あの色ってザ・ムービーの予告編にも出てたパワードコンボイカラーよね
誰か教えてあげるファンはいなかったのか…
283無念Nameとしあき21/04/06(火)07:12:28No.832813123そうだねx2
ツインビーミラクルやりたかったけど地震の影響でダメになったという噂を聞いて切なかった
284無念Nameとしあき21/04/06(火)07:16:03No.832813357そうだねx1
ゲームラボもしれっと季刊ぐらいのペースで復活してるしな
ハードを分解したり他の雑誌と違う視点はあると思う
285無念Nameとしあき21/04/06(火)07:49:14No.832815895そうだねx1
>MMO系だとシェンムーオンラインかなぁ…お小遣い貰ってガチャ回したりフォークリフトバイトするんだ
ふとKOFオンラインというフレーズが思い出された
あれ何をやるつもりだったんだろう
286無念Nameとしあき21/04/06(火)07:52:15No.832816178+
>昔ゲーム王国で見たSFCの阪神タイガース特化のゲームが発売中止になってたのを最近今更知った
>結構プレイ動画をその時紹介してたのにそれでもだめになるんだなあ
何作かは出てたはず
あの頃は阪神の暗黒時代で最強伝説でも無いだろみたいな話があったのか最後のが開発中止になった
287無念Nameとしあき21/04/06(火)07:53:05No.832816253そうだねx1
>ツインビーミラクルやりたかったけど地震の影響でダメになったという噂を聞いて切なかった
あれ地震だったのかドラマCDのツイパラ2も地震の影響でラジオはvol5で結末変更して終わってたな
未放送CD版でvol6は出たけど
288無念Nameとしあき21/04/06(火)08:02:23No.832817156+
>ストレートな仮称 すき
FXファイターという名前でDOS/Vで出てたというかこれの移植だったんだなと思ってた
持ってたけどそこまで面白くなかったよ
289無念Nameとしあき21/04/06(火)08:17:47No.832818815+
>No.832810237
小説含め15完走した知り合いは最後までゲームでやりたかったって言ってたな…
見切り発車じゃなきゃあまだ評価違ってたんかな
290無念Nameとしあき21/04/06(火)08:17:56No.832818832+
>日本未発売ソフトとかも本にできるな
一時期大ハマリしてたよそれ
スト2のような6ボタン格闘ゲーだけどボタンの割り振りが弱中強がYXL/BARなのに対してLYX/RBAと4ボタンでも闘いやすい工夫がされてたのが凄くよかった
291無念Nameとしあき21/04/06(火)08:26:19No.832819749そうだねx4
    1617665179082.jpg-(75893 B)
75893 B
発売してたらホラーゲームの歴史が変わってたかも
292無念Nameとしあき21/04/06(火)08:29:41No.832820116そうだねx1
ずっと発売予定表に載っていた猿田彦の暗号ってどんなゲームだったんだろう?
293無念Nameとしあき21/04/06(火)08:31:55No.832820355+
>ハイパイパラダイスって脱衣ないから、当時のキッズgooのぐっぴょんゲームみたいに無料ゲームでそのあたりにネットで出してたら小学生に萌えて受けたかな(小学男児なら1の水着シーンとか2の入浴シーンで十分萌えてたかも)
>もしかして脱衣ありのパソコン版も開発してたけどお蔵入りになったのかも...
肝心のゲーム部分がクソつまんねーから無理だろ
三倍満で吹き飛ばして勝ってもケチつけられたり
喰いタンだけで勝ったら逆にホメられたり
やる気のなさがプレイしてて伝わってきた
294無念Nameとしあき21/04/06(火)08:37:52No.832820975+
>No.832780161
流出ロム遊んだ事あるけどうん・・・ってなったわ
32ビット機でセンスあるとこが開発してたらまた違ったのかもしれんが
295無念Nameとしあき21/04/06(火)08:44:22No.832821584+
発売中止というか開発止めたやつを墓から掘り起こして再利用したやつとかもあるんだろうか
そして売れたんだろうか
296無念Nameとしあき21/04/06(火)08:45:58No.832821771+
>スーファミ主流な時にファミコンで出すのはダメだよね
出たけど伝染るんですのファミコンはその辺までネタにしてた
そのハードの特性や立ち位置、ゲーム内容含めて作品世界の再現性は割ととてつもないレベルだと思う
と言うか一面冒頭で堂々とかくしショップがあるとか度肝を抜かれた
297無念Nameとしあき21/04/06(火)08:46:06No.832821788+
今現在このスレの仲間入り果たしそうな発表済み作品はどれかな
298無念Nameとしあき21/04/06(火)08:50:47No.832822296+
>>海外だとたまに当時のスタッフが自ら発売中止作品のデータ放流してて驚く
>>PSP版セインツロウなんてスタッフ一人の独断どころか開発元の企業自ら放流だし
>作ったものがどこにも残らないよりはってことなんだろう多分
あと出すとロイヤリティ払うことになって間違い無く赤字とか
299無念Nameとしあき21/04/06(火)08:54:35No.832822723+
>No.832780161
ボツった理由が単純に面白くないとかパイタッチがセガの逆鱗に触れたからとか噂あったけどどっちなんやろね?
300無念Nameとしあき21/04/06(火)08:56:44No.832822953そうだねx1
    1617667004086.png-(574707 B)
574707 B
三部作予定で4は出た
5と6は出なかった…4であんな謎だらけのラスト見せといて酷いわ
301無念Nameとしあき21/04/06(火)08:58:30No.832823177+
>こいつが悪い!
>…という開発も多いのかな
行ってた会社の自分とは別部門でゲーム作ってたわ
302無念Nameとしあき21/04/06(火)09:00:32No.832823402+
>やる気のなさがプレイしてて伝わってきた
流れとしては
(上からの)脱衣止めろ→動画担当やる気失くす
→でもゲームとしては出さないと→じゃー適当で
という感じか
実際ググって画像見ると
脱いでくれたら割とアリな感じだけに残念
303無念Nameとしあき21/04/06(火)09:01:30No.832823506そうだねx1
>発売中止というか開発止めたやつを墓から掘り起こして再利用したやつとかもあるんだろうか
>そして売れたんだろうか
オマケだけどスーファミミニのスターフォックス2みたいな?
304無念Nameとしあき21/04/06(火)09:03:07No.832823713+
    1617667387638.webm-(2441744 B)
2441744 B
>今現在このスレの仲間入り果たしそうな発表済み作品はどれかな
今年一番楽しみにしているんだ
ちゃんと出るよね?
305無念Nameとしあき21/04/06(火)09:09:42No.832824487そうだねx1
今年入ってもう4分の1過ぎてるのに
いまだ対応機種すら不明なダイ大コンシューマ版も結構怪しい
306無念Nameとしあき21/04/06(火)09:09:48No.832824499+
星のカービィのゲームキューブで売るって言ってたやつ操作性等々考えまくって開発が3回くらいリセットされたとスタッフが話ししててよくそんなことが許されるなと思った
wiiとスターライズでやりたいことを感じ取れたからまあいいけど
307無念Nameとしあき21/04/06(火)09:13:02No.832824881+
    1617667982678.jpg-(43162 B)
43162 B
結構待ってた
308無念Nameとしあき21/04/06(火)09:15:59No.832825228+
>いまだ対応機種すら不明なダイ大コンシューマ版も結構怪しい
立体モノのメーカーは乗り気じゃないが
完走自体は出来そうってわかったから
静観に入ったとか?
開発は聖剣3のとこだっかだけにどういう味付けになるかは
期待できそうだが
309無念Nameとしあき21/04/06(火)09:16:02No.832825233そうだねx2
    1617668162115.jpg-(45360 B)
45360 B
予定には載ってるけど絶対中止だろ…とか思ってたら逆にちゃんと発売されたやつ
310無念Nameとしあき21/04/06(火)09:24:09No.832826190そうだねx1
    1617668649576.jpg-(31205 B)
31205 B
>三部作予定で4は出た
>5と6は出なかった…4であんな謎だらけのラスト見せといて酷いわ
3部作モノは1作目か2作目で止まるのが大多数で
一番少ないのが3作ちゃんと出るパターンだと思う
311無念Nameとしあき21/04/06(火)09:26:14No.832826430+
>今でも待ってる
これが64版エアライドを経てGCのエアライドになったから…
312無念Nameとしあき21/04/06(火)09:27:47No.832826607+
MSX発売未定欄の牢名主モンスターランド
出ても売れんかっただろうけど
313無念Nameとしあき21/04/06(火)09:29:19No.832826798+
    1617668959483.png-(289703 B)
289703 B
>パソコンだとスクウェアがブラスティーに人手を足した事で発売されなかったコレが気になってたかなぁ
もしコレがFCやPCEに移植されてたらなぁ・・・・
314無念Nameとしあき21/04/06(火)09:30:00No.832826873+
>これが64版エアライドを経てGCのエアライドになったから…
そのGCのエアライドも桜井が首突っ込んでやっと完成したという
だから後続が作れない
315無念Nameとしあき21/04/06(火)09:33:18No.832827297そうだねx2
    1617669198347.jpg-(38783 B)
38783 B
どこまで出来てたのか
316無念Nameとしあき21/04/06(火)09:35:27No.832827556そうだねx1
>今現在このスレの仲間入り果たしそうな発表済み作品はどれかな
>今年一番楽しみにしているんだ
>いまだ対応機種すら不明なダイ大コンシューマ版も結構怪しい
中止の話題に出すには早すぎるし最近すぎる
317無念Nameとしあき21/04/06(火)09:37:01No.832827768+
>64版マザー3
マザーの話をすると任天堂からビーム飛んでくるぞ
318無念Nameとしあき21/04/06(火)09:37:05No.832827781そうだねx1
    1617669425423.jpg-(26270 B)
26270 B
PS4ローンチ予定でしたね
319無念Nameとしあき21/04/06(火)09:37:20No.832827825+
    1617669440164.jpg-(152046 B)
152046 B
>>いまだ対応機種すら不明なダイ大コンシューマ版も結構怪しい
>立体モノのメーカーは乗り気じゃないが
このレオナかおっさん辺りは是非立体化して欲しい
320無念Nameとしあき21/04/06(火)09:38:32No.832827973そうだねx1
>今回のは当時の雑誌とチラシの情報がほとんどだけどね
貰った当時はゴミ同然なんだが20年30年経ってみると
あー置いておけばよかったんやーって気持ちになることがある
321無念Nameとしあき21/04/06(火)09:41:18No.832828331+
ドマイナーだけど「←・→(ひょうり)」ってエロゲが発売中止になったの残念だったな
20年以上前の話だが
322無念Nameとしあき21/04/06(火)09:47:49No.832829169+
飛龍の拳
323無念Nameとしあき21/04/06(火)09:48:55No.832829312+
>>完全に無かったことにされてるけどいっそコーエーと組んで白猫無双として出した方が良いと思う
>だってそれSwitchに出すから裁判時の任天堂への印象を良くしようとした出まかせだもの
>それはそれこれはこれされて何も言わなくなった
そりゃそうだって話だよな
324無念Nameとしあき21/04/06(火)09:55:29No.832830146+
ぱいるあっぷまーち
325無念Nameとしあき21/04/06(火)10:01:58No.832830994+
>もしコレがFCやPCEに移植されてたらなぁ・・・
水晶の龍の開発がアナウンスされた頃アルファのファミコン版画面が一枚だけ出てたんだよなぁ
割と良い感じの絵だったと思う
326無念Nameとしあき21/04/06(火)10:04:02No.832831267+
>蜃気楼回廊が実際に開発してたゲームだと知った時は信じられなかったな
>あのゲームずっとファミ通の発売スケジュールに居座ってたし
開発はしてたよ
外から来てもらったシナリオライターさんもいたし
ただプログラムはほぼ全く出来ていなかったけど
327無念Nameとしあき21/04/06(火)10:04:38No.832831357そうだねx1
MOTHER3は海外未発売で無断翻訳版がかなりダウンロードされたらしいが
海外人気高いのわかっていながらなんで売らなかったんだろうね
328無念Nameとしあき21/04/06(火)10:06:46No.832831651+
メガテン5はちゃんと今年中にでるんです?
もう四年も待った
329無念Nameとしあき21/04/06(火)10:07:37No.832831754+
>水晶の龍の開発がアナウンスされた頃アルファのファミコン版画面が一枚だけ出てたんだよなぁ
>割と良い感じの絵だったと思う
PCエンジンのCD版辺りまで移植が出来てたら結構長期キャラ(タイムギャルのレイカみたいに)で使われてたのかも知れませんね?
寧ろアテナ辺りかな?
330無念Nameとしあき21/04/06(火)10:12:28No.832832449+
>メガテン5はちゃんと今年中にでるんです?
>もう四年も待った
それは数年後に発売されるであろう次世代switchと同時発売とかになりそうな気がする
331無念Nameとしあき21/04/06(火)10:18:29No.832833293+
>もしかして脱衣ありのパソコン版も開発してたけどお蔵入りになったのかも...
ハイパイパラダイスを出していたころのアルゼではエロ厳禁だったから……
絵描きさんを変えたのもそれが原因だしな
結局無かったことにされてしまったが…
332無念Nameとしあき21/04/06(火)10:21:02No.832833634+
>MOTHER3は海外未発売で無断翻訳版がかなりダウンロードされたらしいが
>海外人気高いのわかっていながらなんで売らなかったんだろうね
日本のRPGは売れない銃撃たないゲームは売れないというジンクスが海外では強かったから
あとマザー2をお情けで北米しか出してないのにマザー3だけ北米・欧州で出すのも売れそうになかった
333無念Nameとしあき21/04/06(火)10:39:15No.832836267+
>MOTHER3は海外未発売で無断翻訳版がかなりダウンロードされたらしいが
>海外人気高いのわかっていながらなんで売らなかったんだろうね
普通に発売してペイするほどの人気だったんだろうか
マニアに人気って一部だけが盛り上がってることがよくあるし
334無念Nameとしあき21/04/06(火)10:39:31No.832836298+
>>No.832780161
>ボツった理由が単純に面白くないとかパイタッチがセガの逆鱗に触れたからとか噂あったけどどっちなんやろね?
ゲームのせいだろうな
switch版のハリアーでキャラや武器チェンジ検討されたけどゲーム性変わらずで没になったし
結局多少追加したところでハリアーはハリアーでしかないということなのだろう
実際遊べば分かるがファンタジーゾーン要素上手く機能していないというか攻略上ほとんど必要ないという…
[リロード]11:33頃消えます
- GazouBBS + futaba-