勢いで宇崎ちゃんの電子版借りてきてしまった。
あのセリフが出てくるシーンは単語をちょっとばかし差し替えると先般のツイフェミ火付け芸に対するド直球の反論になりますね。 pic.twitter.com/JdxT8i0LDS
宇崎ちゃん原作者がフェミの批判に寄せた訳では無いと表明したくらいで、前日まで「今回のは我々の批判を受けて素晴らしい絵になった、最初からこうすべきだった」と絶賛していたはずの絵を扱き下ろすんだから、フェミナチは絵なんて見てないし、当然どんな絵だからOKというラインの話も無いんだよな。
@syakekan @Nishimuraumiush 宇崎ちゃんに絡んだフェミ並みに目が腐ってるな
「宇崎ちゃんは遊びたい!」TVアニメ化決定ッスよー!!
2020年7月から放送が始まるみたいッス!!!!
公式サイトも本日からOPENしました!
uzakichan.com
#宇崎ちゃん pic.twitter.com/J2f7b2KmSJ
宇崎ちゃんの件、最初から自明の理屈に基づくクレームじゃないし、変わったところもぜんぜん明白じゃないんだよね。フェミの中でも足並みそろわない。
これを、「違いがわからないの?だからオタクは云々」してた人たちは、やっぱ、脳味噌腐ってるってことでいいよね?
私は、あなたと青識さんとの対談の観客の一人です。
あなたはあの時、宇崎ちゃんの巨乳を現実にありえない乳袋だから公共の場に出すのは良くないと言う趣旨の発言をしましたよね。
宇崎ちゃんのバストサイズが変わっていない以上、あの発言は撤回すると言う事で宜しいのですね? twitter.com/ishikawa_yumi/…
宇崎ちゃん騒動、太田某が明らかに芋引いてて、逃げたくて逃げたくて仕方ない様子が分かる。
バカ信者どもが献血という行為自体を徒党を組んで妨害し出して後からビビったんじゃないかと。
あいつ、よほどのネタがない限り二度と献血ポスターに対して「GO」は出さないと思うよ。
宇崎ちゃん献血の件。
「私達の意見が通った!」
「本当に違いがわからないの?」
とサイコ発言を繰り返すフェミさんを余所に、漫画家が「何も変わってない」というツイート。それに同意する作者様。
何も変わってないんだよ。 pic.twitter.com/8aQKjiiuKc
人間の屑という蔑称は
「今回の絵柄は素晴らしい。私たちの批判が社会を良くした。やはり批判は正しかった」
と自分の主張にすら一貫性を持たせられず、自分のお気持ちで社会を脅迫する「お気持ちヤクザ」の皆さんに差し上げたい所です
ただ宇崎ちゃんを批判し続ける人はまだマシだと気付きました twitter.com/kouei_sy521/st…
(人間の屑だけど)
態度が一貫しているツイフェミを紹介
宇崎ちゃん広告は作者の体調が悪くて、第一弾は単行本表紙からの流用、第二弾は書き下ろしとなりました
第一弾から書き下ろしだった場合、この手の連中がもっと出現していた未来がないと言い切れるでしょうか?
もっと違う作品を使え!とかね pic.twitter.com/YLSOBkj0YE
宇崎ちゃんコラボがまた話題になってるようですが、↓のように「パンデミック」だの「害悪でしかない」などと放言してた人がいたことは、忘れないようにしましょうね。 pic.twitter.com/BMWUXyZo08
真面目な話として、前回騒いだ側は今回描き下ろしかつ宇崎ちゃんが小さく描かれ目線も散ってる事に誤魔化されて自分達の要求が通って穏当な物になったと浮かれているが、献血ボイコットまでやらかして、世間的には完全にヤバい奴ら認識になってるのをもう少し真剣に考えた方がいい
「献血ポスターに男狙った巨乳女を載せるなんて女性差別で性搾取だ!」と大騒ぎしていたのが太田啓子とその眷属のフェミナチ共。しかし宇崎ちゃんが縮胸されたわけでもない第二段ポスターにご満悦な辺り、「自分たちのフェミ言動で社会が何らかのアクションを見せる」事が彼らの報酬なんだろうな。
宇崎ちゃん騒動のそもそもの発端って例の弁護士の「萌えキャラを献血ポスターに使うな!気持ち悪い!」であって、それが世間にぶっ叩かれたから「巨乳ガー!」「性的消費ガー!」「TPOガー!」とか後出しで変容していったんだよね。
宇崎ちゃんコラボ第2段は悪くないという評価において、「私が前になぜ怒ってたのかわかる?」型の、自らの価値判断を伏せて相手に回答提出を迫る型の言説が多く見られるのは困りものです。
1回目がなぜ問題で、2回目はなぜ問題ではないのか、評価側が明確に言語化しなければ世の中は良くなりません。 twitter.com/akikom/status/…
宇崎ちゃん第2弾もめっちゃ胸強調してきたやん!!!ヒュウ!!と思ったらまさかのフェミちゃんに好評で、しかも別に指摘されてたような胸が目立つ服は変えてないのに鼻息フンガフンガの喜びようでワイはもうフェミちゃんがわかんねえ お気持ちみかじめ料払えば黙るヤクザもどきか?
宇崎ちゃんのポスターを「どっかのソープの広告?」と見間違えるのはちょっと認知が個性的なように思えます。 twitter.com/shionj2b/statu…
宇崎ちゃんの作者が阪神の被災者だった事実を明らかにしたとたん、絵をセクハラだと批判してた界隈が一斉に掌トルネードスピンし始まったの、ここ数年で五本の指に入る醜悪なものを見ている感じ。
これな。
宇崎ちゃんについては、
・若者に男女問わず人気がある
・内容を知ればエロ漫画ではなかった
・献血拒否とかやばい方向に向かった
に加え、
・作者さんの人徳が素晴らしかった
で、これ以上の批判は無理筋と理解した
で、作者や赤十字がフェミニストの言うことをきいて改心した事に、と。
宇崎ちゃんの作者が阪神大震災の被災者だった事実を明らかにしたとたん批判のトーンが低くなった現象はそうだろうなと思うとともにやはりフェミを主張する連中とは和解できない事を改めて実感した。
自称フェミ達が宇崎ちゃん献血コラボ第二弾を絶賛してるけど
「グッズ目当ての献血は売血」
「現実の巨乳と違い二次元の巨乳は男の為に胸を大きくしてる」
「Jカップという奇形」
「煽るような台詞」
「原作にこんなエロ描写、虎の穴にエロ特典出してるエロ漫画だから不適切」
という批判はどこいった
ちょっと頭を冷やした事を言うと、宇崎ちゃんの件、完全ノンポリの別垢にまで「あれくらいの萌え絵にまで文句つけるのはちょっと行き過ぎじゃない?」みたいな呟きが散見されて、かなり世間でのフェミ側の評判が悪く(オタクや献血者なら男女問わず、色んなコラボが行われてきた事は知ってるし)、
宇崎ちゃんと先輩が可愛くてすっかりファンになってしまい、単行本も揃えた身として、割と今回の「アタシの言うこと聞いてりゃ痛い目見ずに済んだのよォ」って言ってる中学生イジメ女with金魚の糞には本気で怒っている。
作品自体がアウト、グッズ目的が駄目、乳袋が駄目とか散々言ってたじゃないか。
フェミ側の無理くりな勝利宣言ひどいですね。宇崎ちゃん何も変わってないやん。巨乳は巨乳のまま。乳袋もしっかりある。それなのに何が「今回のはいいね!」「私達の意見が通った!」「最初からこうしてればいいのに!」なの?サイコすぎる。フェミニズムって本当に不要ですわ。 pic.twitter.com/DSqiVsVaMc
宇崎ちゃん「散々罵声を浴びせ、ボイコットまで呼びかけた後でワシが育てたポジションを取るフェミ陣営」だけど、まさに悪しき日本のしごき文化とブラック企業の支配メソッドの融合であるので、完全に社会的害悪だよなあ。