ライフアフターで入手できる、爪の概要や入手方法等を解説していきます!
ライフアフターで強力な武器を作ったり、建物アイテム作成に必要なセメントを作るのに爪は必須のアイテムです。
その爪はどうやって入手するのか、その方法を解説、説明していきます!
【ライフアフター】爪を効率良く入手するNO.1の方法!
[更新日]2019/05/30
0 |
爪とは?
爪とは特定の武器や半製品の作成に必要な素材で、主に遠星城や砂石の城で入手する事が出来ます。
ですが遠星城は物資の郵送が不便ですので、基本的には砂石の城で集めることをおすすめします。
爪の入手方法
爪を砂石の城で集める場合は、裏切り傭兵、感染者、ジャッカルを倒すと入手する事が出来ます。
必ず入手できるわけではありませんが、3つとも比較的高い割合で爪を入手する事が出来るので、爪が必要になったら上記3つと戦い集めていきましょう。
爪の効率の良い集め方
爪の効率の良い集め方は爪をドロップする裏切り傭兵または感染者が密集している場所に行き、とにかく数を狩る事です。
砂石の城のマップ上下にある傭兵野営地と城の廃墟中心部に裏切り傭兵が、城の廃墟周辺の元居住区に感染者が多く配置されています。
これらの場所に行き次々と裏切り傭兵or感染者を倒してはドロップアイテムを回収していくと、爪を多く集める事が出来ます。
ただし裏切り傭兵はHPが多く、武器も連射タイプの銃を持っているので、装備に不安があるうちは複数体を同時に相手にしないように注意が必要です。
感染者の場合はHPが少し多いくらいなので、裏切り傭兵よりも安定して戦う事が出来るでしょう。
爪の使い道
爪は主に武器作成の素材として必要になってきます。
特に序盤から中盤にかけての必須武器である「UZI」を作るのに必要になってくるので、砂石の城に行ける様になったら、しっかりと必要分を集めることをおすすめします。
また様々な建築アイテムや建築強化アイテム作成に使用する半製品「セメント」の作成にも爪が必要になるので、武器作成と合わせてかなりの数の爪が必要になってくるので、こまめに集めていくよう心がけることをおすすめします。
まとめ
ライフアフターで武器や半製品の作成に使用する「爪」の入手方法などをご紹介しました。
特に序盤から中盤にかけて非常に活躍するUZIの作成に必要であったり、様々な建築アイテムに使用するセメント作成に必要になる素材なので、比較的入手しやすいとはいえ、結構な量が必要になってくるアイテムなので、常日頃から砂石の城に行った際は少しずつ集めていくことをおすすめします。
【課金アイテムを無課金でゲット!】
荒廃した世界で自分の家を建てながらゾンビと戦ってくハマるとヤバいゲームライフアフター
課金アイテムで入手することができる限定スキンは課金でしか入手できないものも!
無料でゲットできるのだけだと、ミッション達成やイベント周回だけだと
ものすごく時間がかかって、お目当てのモノの販売期間が過ぎてしまってゲットができない!
けど、課金をするのはイヤ!
こんな時、バンバン課金をしてスキンをゲットしている友人に聞いたところ
「この方法だったら無課金勢でもたくさん課金アイテムをゲットできるよ!」とすごい裏ワザを教えてもらいました!
下のリンクでは裏技的方法で課金アイテムを無料ゲットできるやり方を画像付きで紹介してますので
これから課金をする!方はぜひチェックをしてみてください!
コメント