「オリンピックに反対」。NHK中継で、沿道で抗議行動をしていた市民の声が一瞬中継に入り込んだ。その直後、音声が消えた。NHKは「聖火ランナーの方々への配慮も含めて、さまざまな状況に応じて判断して対応した(毎日新聞)。
公共放送が声を消す。それでいいのですか。
ツイートする
会話
返信先: さん
予算が通らない事がありませんが、予算を通さないで、数日かかっても真剣に精査して欲しい。
ダメな部分はダメ!と言わなければ天狗になるだけで、受信料を徴収する資格も無いと思います!
両者を公平に取り扱わない体質であれば、益々腐敗します。
取り残されます日本。
3
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
訃報
昨日
脚本家の橋田壽賀子さん死去 『渡る世間は鬼ばかり』など手がける
FNNプライムオンライン
昨日
「シャツの胸を開けて下着チェック」 いまだに存在する"ブラック校則"
東洋経済オンライン
昨日
ミャンマー虐殺、日本政府の対応に広がる失望