弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.1万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 8刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
125
3,382
7,413
このスレッドを表示
今夜20時~!
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
[告知]4月5日(月)20:00から性暴力をめぐる刑法改正についての番組を配信します。2017年の改正で積み残された課題。更なる見直しが議論されていますがその行方は?”No means No”とは何かについても考えます。 #性犯罪刑法改正 [出演]永井玲衣(MC)/山本潤/寺町東子/鶴田七瀬 cl-p.jp/2021/04/03/nom
画像
10
16
憲法は女性に婚姻の自由を保障しており、婚姻するかどうか、どんな基準(人格?容姿?収入?)で相手を選ぶのかは、いずれも女性の自由なのです。 「全ての男に女性を公平にあてがえ」という要求は女性の権利を侵害するものであり、女性差別そのものだというほかありません。
引用ツイート
小倉秀夫
@chosakukenho
·
貧困男性が婚姻市場から排除されるのは、女性側の差別感情の問題ですよ。全ての労働者の賃金が均等になる社会が実現されない限り「弱者男性」は放置されてしかるべきということになるのですか? twitter.com/kambara7/statu…
このスレッドを表示
5
109
229
所謂「弱者男性論」の致命的欠陥は、その建前に反して本音は「弱者男性」救済を目的としておらず、むしろフェミニズムを攻撃するためだけに、「弱者男性」を利用しているように見えることだろう。 実際「弱者男性論」の担い手はむしろ強者男性であり、貧困問題解決等、弱者救済とは無縁の人々である。
4
430
822
このスレッドを表示
こういう話をすると「今どき流石にそんなこという奴おらんやろ」みたいにいわれることがあるんですが、今もお隣徳島で普通に飛んでくるんですから、他の日本各地でも普通に飛んでくるんだと思います。やはり、今後の講演などでもきちんと言っていかなければならないと思います
引用ツイート
Anna Matsumoto / 松本杏奈
@My_Liberty_
·
「女が物理選択はやめといた方がいい」「松本、そんなんやと結婚できんぞ」「体力ない女子は理工系には向いてないと思う」とかが普通に飛んでくる場所から、性別関係ない実力主義の環境に行く事が出来るのは確かにとても大きい事だけど、それってただ逃げてるだけなので、必ず戻ってきて変えねばならん
24
83

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    科学
    社会学
  • 教育
    大学院
    生物学
  • タモリ
    国際ニュース
    歴史
みんな、初めて行く駅には事前に連絡して、どうい入り口と出口があるか、など確認してるの? 車椅子の人たちはそれを怠ったらめっちゃ怒られるらしい。 あのな、マジョリティって言うのは、自分のことをいちいち説明しなくていい立場にいる人のことを言うねん。それは実はラッキーなことなんよ。
27
1,420
3,048
ものすごいたくさんのコメントが付いていて、要するにひとたびハンディキャップをおったら、自分の行動にかかわるあらゆる事態先読みして支援者を手配することのできる人間だけが、ハンディの無い人と同等の人間として生きて良いと考えいる人が多いということと読んだ。
引用ツイート
伊是名夏子♿︎コラムニスト
@izenanatsuko
·
JRで車いすユーザー乗車拒否にあいました。「階段しかない駅なので案内はできない」と。今の時代でも悲しいかな、よくあること。バリアフリーって全然進んでいない、むしろ無人駅が増え後退してる。味方が必要なので、長いですが、どうか読んでください、シェアしてください。 blog.livedoor.jp/natirou/archiv
画像
画像
画像
画像
22
945
1,380
このスレッドを表示
JRで車いすユーザー乗車拒否にあいました。「階段しかない駅なので案内はできない」と。今の時代でも悲しいかな、よくあること。バリアフリーって全然進んでいない、むしろ無人駅が増え後退してる。味方が必要なので、長いですが、どうか読んでください、シェアしてください。 blog.livedoor.jp/natirou/archiv
画像
画像
画像
画像
2,785
1.3万
6,258
この文章は読んでよかった。 人と、ではなく人「で」遊ぶ、という、蔓延している文化。 そしてそういうのは、権力者でなく弱者が対象になりがちだし、対等に抗議できない層を狙うから、「それで通るからいいんだ」と周りが受け取り、さらに蔓延するわけだ。 職がないので賛同者になれないが連帯する。
引用ツイート
KOMIYA Tomone
@frroots
·
呉座勇一氏の問題を、ネット上および研究・教育・言論・メディア業界にある女性差別的文化の問題として捉え、その文化から距離を取ることを業界の中から呼びかけるオープンレターを有志で出しました。 オープンレター:女性差別的な文化を脱するために sites.google.com/view/againstm/
このスレッドを表示
1
61
134
ほかのかたとそういう話をしたわけではないのであくまで個人的な理解ですが、特定の個人や団体に宛てたレターでないことからも、要望というよりは「一緒にこの文化を変えようとしてみませんか? その意志を互いに確認しあいませんか?」という呼びかけなのだと(も)思っています。
引用ツイート
三木 那由他
@nayuta_miki
·
呼びかけ人として参加しております。賛同・ご周知いただけると幸いです。 研究・教育・言論・メディアにかかわるすべての人へのオープンレター:女性差別的な文化を脱するために sites.google.com/view/againstm/
1
20
34
引用ツイート
外国人人権法連絡会
@jinkenho
·
政府に対しヘイトクライムへの対策を求めた声明を発表しました。合わせて本声明への賛同団体を募り、今月中に政府へ提出する予定です。 賛同頂ける団体は4月9日正午までに下記フォームよりお願い致します。 ◆forms.gle/bVdzY5UN7oXRtw #EndRacism #StopHate #ヘイトクライムを許さない
このスレッドを表示
2
3
このスレッドを表示
・首相ないし法務大臣が、一連のヘイトクライムを許さないと非難し、「ふれあい館」を訪問して被害当事者たちの話を聞き、政府はヘイトクライムを許さないと宣言すれば、大きな抑止力となり、ヘイトクライム根絶に向けたスタートラインとなるはずだ。
1
25
25
このスレッドを表示
・現在、コロナ禍において、アメリカでアジア系市民が銃殺されたり、街中で暴力を受けるヘイトクライムが増加していることが報道されている。しかし、それは他人ごとではない。 ・日本でも同様に、在日コリアンは差別と暴力を受ける恐怖と苦痛から逃れられない日常生活を強いられている。
1
20
22
このスレッドを表示
ぜひ下記の声明の拡散をお願いします。共に「#ヘイトクライムを許さない」の声をあげましょう! #ヘイトクライム #EndRacism #StopHate #ヘイトクライムを許さない
引用ツイート
外国人人権法連絡会
@jinkenho
·
3月18日、川崎市「ふれあい館」に差別文章が届きました。当会は本日(31日)、このようなヘイトクライムへの対応を政府に求める声明を発表しました。ぜひご一読下さい。 止まらぬヘイトクライムを非難し、政府に緊急対策を求める声明 gjhr.net/2021/03/31/81/ #ヘイトクライム #EndRacism #StopHate
このスレッドを表示
画像
画像
4
121
89
このスレッドを表示
「書簡は「国際社会には軍の残虐行為からミャンマー国民を守る責務がある」と強調。緊急の人道支援や国外へ追われた人々への避難所の提供、国軍の爆撃を阻止するための飛行禁止区域の設定、国軍への武器禁輸や銀行口座の凍結といった経済制裁を求めた。」
1
17
34
【独自】「1歳の子が目を撃たれた」「救急車から銃撃」…ミャンマーの惨状あらわ 国連大使書簡を本紙が入手 チョー氏「虐殺の最年少の犠牲者はマンダレーの5歳の少年だった。13歳と14歳の少年少女も犠牲になった。ヤンゴンでは1歳の男の子が兵士にゴム弾で目を撃たれた」
25
719
1,272
マスクしてても他のチームメイトとカードゲームするな(室内での長時間の社交は避けろ)という制限が出るくらいなので、マスクしていれば会食OKとかのレベルではないな。。。日本は千葉で同じウィルス型のクラスターが発生してて、かつ大学で対面授業をしようとしている。
引用ツイート
Eric Feigl-Ding
@DrEricDing
·
警告
WARNING LETTER from @NHL to all
アイスホッケーのスティックとパック
teams:
画鋲
Many instance of non-compliance with #COVID19 safety protocols. Warns:
画鋲
Masks even if vaccinated (most
カナダ国旗
players are not).
画鋲
Don’t goto restaurants.
画鋲
Discourage card playing even if masked.
画鋲
Coaches not to pull down masks.
スレッド
このスレッドを表示
50
37
Let this sink in—wealthy sports franchise, NHL : —Had >50% of its team #COVID19 sickened —Many decimated “very ill” —Despite strict workplace protocols —Despite big PPE budget —Despite daily testing
右向き矢印
The #P1 variant is just that badass.
スレッド
theathletic.com/2496170/2021/0
画像
117
1,801
2,921
このスレッドを表示
しかし東大で、任期のない教授の9割が男性だとは、凄まじすぎる。たぶん日本の他大学も大同小異。米豪NZの大学で働いたが、2021年の今、男性支配のままで生き残れた有名大学は皆無。同じ属性の人間ばかりでは、知の厚みが生まれない事を悟るべき。知的洗練は経験と無縁に達成できると思うのは、驕り。
引用ツイート
山口慎太郎 |『子育て支援の経済学』発売!
@sy_mc
·
「私たちは変わる」東大、女性過半の執行部スタート: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO
1
146
347
単なる子連れ別居が「連れ去り」と非難され、子どもを置いて家を出れば「置き去り」と非難され、結局「別居するな」「我慢しろ」ということになるのが健全な議論だとはとても思えない。 別居後の監護者指定の手続きはもっと活用されてよいと思うが、迅速な判断には家裁の機能強化が必要だろう。
26
235
669

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

訃報
41 分前
脚本家の橋田壽賀子さん死去 『渡る世間は鬼ばかり』など手がける
トレンドトピック: 橋田壽賀子さん橋田先生
日本のトレンド
動画拡散
トレンドトピック: 学童保育志布志市
日本のトレンド
ハニワくん
FNNプライムオンライン
今日
「シャツの胸を開けて下着チェック」 いまだに存在する"ブラック校則"
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
性的なシーンの撮影。俳優を「守る」ための専門職があること、知っていますか?