このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13.1万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
南ドイツ新聞。
「日本のコロナ対策は効果を発揮していないようだ。感染者数の増加は再び加速しており、パンデミックは収束していない」「オリンピック開催をのんきに期待することはできない」
71
876
1,648
33
2,396
2,500
返信先: さん, さん
会社に頼れる労働組合がない方でも、誰でも入れる「ユニオン」という組合があります。一人でも加入することができますし、専従の方が親身になって相談に乗ったり交渉を行ってくれますので、是非ご検討ください。
63
118
バズりつつある(?)ので宣伝します。
昨年出した共著本『地下アイドルの法律相談』です。
地下アイドルだけではなく、役者、モデル、声優など、エンタメ業界で働く方にも対応した法律問題を解説しています。
フリーランスで働く方にもオススメの内容です。
82
146
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 松坂桃李科学社会学
- 大学院教育生物学
- タモリ国際ニュース歴史
これらは労基法規定の「最低限の労働条件」であって、守ってない会社は要するに論外だし、守っている会社なんていくらでもあるのに、「守ってるところ選んでたら仕事なんかない」とか、「権利ばかり主張している」とか言い出すのが湧いて出ていて、もっともっと言っていかないといけないと思いました。
引用ツイート
深井 剛志
@TSUYOSHIFUKAI
·
新社会人の皆さんへ
・労働条件通知書は必ずもらいましょう
・特別な定めもなしに残業代を払わないのは違法です
・有給を取るのに理由は要りません
・給料を一方的に下げることはできません
・辞めるのに会社の承諾は要りません
・パワハラは録音しましょう
・労働組合に入りましょう
このスレッドを表示
4
315
451
そして政治でも企業でも大事なのは、男性たちに「席を明け渡してもらうこと」。
そういうと、必ず能力のない女性を起用するのか、と反論されますが、本当に能力だけでポジションが決まっているのか、公平な評価、競争環境にあるのかもそろそろちゃんと考えた方がいいと思います。
19
97
406
このスレッドを表示
書きました。日本のジェンダーギャップが解消しないのは女性支援の方向性とスピード感の問題もあると思います。
両立支援制度を充実させるほど、女性たちはマミートラックに陥り、男性の家庭進出は遠のき、キャリア支援が遅れた現実をどう解消するのか。
10
139
403
このスレッドを表示
「中傷や差別的言動を生み出す文化を拒絶し批判することで、誰もが参加できる自由な言論空間を作っていきましょう。」
本当に全部賛同でした。
11
25
このスレッドを表示
「以上により、私たちは、研究・教育・言論・メディアにかかわる者として、同じ営みにかかわるすべての人に向け、中傷や差別的言動を生み出す文化から距離を取ることを呼びかけます。
「距離を取る」ということで実際に何ができるかは、人によって異なってよいと考えます」
1
12
21
このスレッドを表示
小宮さんが中心になり、今回の件についてオープンレターを作ってくださいました。賛同者も募っていますので、関心のある方はご覧ください。
631
1,129
[告知]4月5日(月)20:00から性暴力をめぐる刑法改正についての番組を配信します。2017年の改正で積み残された課題。更なる見直しが議論されていますがその行方は?”No means No”とは何かについても考えます。
#性犯罪刑法改正
[出演]永井玲衣(MC)/山本潤/寺町東子/鶴田七瀬
cl-p.jp/2021/04/03/nom
1
175
250
#女性参政権ウィーク2021 4日目は、#家族とパリテ です!
弁護士の太田啓子さんに、とてもベーシックな、でも見えなくされている女性差別について書いていただきました!
噛み締めるように何度でも読みたいエッセイです
家族とパリテ|パリテ・キャンペーン #note
18
38
「そこでは、差別をめぐる問題提起や議論が容易にからかいの対象となるばかりでなく、場合によっては特定の女性個人に対する攻撃までおこなわれる一方で、自分たちこそが被害者であるという認識によってそうした振る舞いが正当化され、そうした問題点を認識することが難しくなります。」
1
16
34
このスレッドを表示
「日本語圏では以前から、ツイッターを中心にSNSやブログにおいて、性差別に反対する女性の発言を戯画化し揶揄すると同時に、男性のほうこそ被害者であると反発するためのコミュニケーション様式が見られ」「たとえば性差別的な表現に対する女性たちからの批判を「お気持ち」と揶揄するのはその典型」
1
18
52
このスレッドを表示
色々的確な言葉で言い当てられてい流石…
「こうしたやりとりは、当該個人を貶めるために、「戯画化された主張を特定個人と結びつける」手法としてパターン化されています。そこには、中傷や差別的発言を、「お決まりの遊び」として仲間うちで楽しむ文化が存在していたのです
1
61
142
このスレッドを表示
研究・教育・言論・メディアにかかわる方からの、本レターへの賛同を募っています。問題意識を共有する方は、どうぞご賛同&広くお知らせをお願いします。
1
69
102
このスレッドを表示
呉座勇一氏の問題を、ネット上および研究・教育・言論・メディア業界にある女性差別的文化の問題として捉え、その文化から距離を取ることを業界の中から呼びかけるオープンレターを有志で出しました。
オープンレター:女性差別的な文化を脱するために
1
490
652
このスレッドを表示
【伊藤和子弁護士の裁判を応援する会ツイッター開設
】
AV出演強要問題に精力的に取り組んできた伊藤弁護士がAV事業者から名誉棄損で提訴・賠償命令を受けました。
私たちは伊藤弁護士の最高裁への上告、訴訟活動を応援いたします!
ホームページも是非ご覧ください!![目が笑っている笑顔](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PHBhdGggZmlsbD0iI0ZGQ0M0RCIgZD0iTTM2IDE4YzAgOS45NDEtOC4wNTkgMTgtMTggMThTMCAyNy45NDEgMCAxOCA4LjA1OSAwIDE4IDBzMTggOC4wNTkgMTggMTgiLz48Y2lyY2xlIGZpbGw9IiNGRjc4OTIiIGN4PSI3IiBjeT0iMTgiIHI9IjUiLz48Y2lyY2xlIGZpbGw9IiNGRjc4OTIiIGN4PSIyOSIgY3k9IjE4IiByPSI1Ii8+PHBhdGggZmlsbD0iIzY2NDUwMCIgZD0iTTI3LjMzNSAyMS42MjljLS4xNzgtLjE2MS0uNDQ0LS4xNzEtLjYzNS0uMDI5LS4wMzkuMDI5LTMuOTIyIDIuOS04LjcgMi45LTQuNzY2IDAtOC42NjItMi44NzEtOC43LTIuOS0uMTkxLS4xNDItLjQ1Ny0uMTMtLjYzNS4wMjktLjE3Ny4xNi0uMjE3LjQyNC0uMDk0LjYyOEM4LjcgMjIuNDcyIDExLjc4OCAyNy41IDE4IDI3LjVzOS4zMDEtNS4wMjggOS40MjktNS4yNDNjLjEyMy0uMjA1LjA4NC0uNDY4LS4wOTQtLjYyOHpNNy45OTkgMTVjLS4xNSAwLS4zMDMtLjAzNC0uNDQ2LS4xMDYtLjQ5NC0uMjQ3LS42OTQtLjg0OC0uNDQ3LTEuMzQyQzcuMTU4IDEzLjQ0OCA4LjQyNCAxMSAxMiAxMWMzLjU3NyAwIDQuODQyIDIuNDQ5IDQuODk0IDIuNTUzLjI0Ny40OTQuMDQ3IDEuMDk1LS40NDcgMS4zNDItLjQ5Mi4yNDUtMS4wODUuMDQ5LTEuMzM2LS40MzZDMTUuMDY4IDE0LjM3OSAxNC4yODEgMTMgMTIgMTNjLTIuMzE3IDAtMy4wOTkgMS40MzMtMy4xMDYgMS40NDctLjE3NS4zNTEtLjUyOC41NTMtLjg5NS41NTN6bTIwLjAwMiAwYy0uMzY3IDAtLjcyLS4yMDItLjg5Ni0uNTUzQzI3LjA4IDE0LjQwMSAyNi4yOTkgMTMgMjQgMTNzLTMuMDggMS40MDEtMy4xMTIgMS40NmMtLjI2LjQ4MS0uODU5LjY3LTEuMzQ1LjQyLS40ODUtLjI1Mi0uNjgyLS44MzktLjQzOC0xLjMyOEMxOS4xNTcgMTMuNDQ5IDIwLjQyMyAxMSAyNCAxMXM0Ljg0MyAyLjQ0OSA0Ljg5NSAyLjU1M2MuMjQ3LjQ5NC4wNDcgMS4wOTUtLjQ0NyAxLjM0Mi0uMTQ0LjA3MS0uMjk3LjEwNS0uNDQ3LjEwNXoiLz48L3N2Zz4=)
3
27
30
このスレッドを表示
ミャンマー虐殺、日本政府の対応に広がる失望 | アジア諸国 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
51
103
3ページあるけど大事なことは大体3ページ目に書いてあるから全部読もう。
「歴史」本で修正主義と戦うより先に、そもそも人権教育で理性的な読者を育てよ、という話。
呉座勇一「炎上」事件で考える、歴史家が歴史修正主義者になってしまうということ
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
48
64