2021年の運勢第1位は水瓶座! 千田歌秋の2021年12星座運勢ランキング

 2021年の幕開けです! 今年はいったいどんな1年になるのでしょうか? 千田歌秋の2021年12星座運勢ランキングでチェックしましょう!

★第1位 水瓶座……恐れることなく、固定観念からはみ出そう

 2021年に向けた星の言葉は「窓ある檻は、安全と自由の両方を提供してくれる」です。2021年のテーマは、恐れることなく固定観念からはみ出すこと。常識だから、今までこうだったから、人にいわれたからなどという理由で言動を制限しなくてもいいのです。ただし、やりたいように行動することは、その責任をあなたがすべて引き受けること。自分の不始末の火消しやフォローに追われていると、それこそ自由が失われてしまいます。あくまでルールの範囲内で走り回りましょう。
(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

★第2位 蟹座……新たな世界を開拓する

 2021年に向けた星の言葉は「未知の世界に飛び込んで、自分の限界を超えること」です。守りに入って無難に過ごしていると、キャパシティが狭まってしまうでしょう。2021年は攻めに転じて、いろいろなコミュニティにお邪魔したり、興味があることを勉強したり、新たなジャンルを開拓することをオススメします。たとえ居心地が悪かろうとも、学びについていけなくても、あなたの可能性を広げるのに一役買ってくれるはずです。そしてそれが、1年を通じてあなたが成長するための土台になるでしょう。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

★第3位 天秤座……自分のレベルを上げること

 2021年に向けた星の言葉は「自分自身を称賛すると周りの人から評価され、周りの人を否定すると自分自身を軽蔑することになる」です。まずは自分のレベルを上げること、自己評価を高めることからスタートしましょう。箸の持ち方がキレイになった、同じ過ちを繰り返さなかったなど、ほんの些細なことでも結構です。少しの自信が自己肯定をもたらし、それが周囲からのうれしい言葉を引き寄せるでしょう。誰かの成功や幸福を妬ましく思うのは、自己嫌悪につながるだけ。時間と能力の無駄です。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

★第4位 魚座……相手との呼吸を意識しよう

 2021年に向けた星の言葉は「誰かと一緒に走るときは、足の遅いほうに合わせること」です。二人三脚が2021年のテーマになるでしょう。プライベートのパートナー、仕事の相方、あるいは行動をともにする趣味の友人などとしっかり連携することで、1人でできることの何倍もの成果を上げることができそうです。もちろん、うまくいくためには2人の足並みが揃っていなければなりません。余裕のあるほうが相手を気づかい、最適なペースを作ってリードしていくことが重要です。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

★第5位 射手座……スピーディーに進んでいく

 2021年に向けた星の言葉は「氷が溶けた春の池は、最も活発に魚が動くこと」です。土を突き破って芽が伸びていくように、物ごとが急に始まったり、驚くほどの早さで成長したり、動きのある1年になるでしょう。これまで負担になっていたこと、やらなくてもいいのに何となく続けてきた習慣、付き合いで参加していた会合などは、思い切って手放してしまいましょう。解放感があなたを勢いづけてくれそうです。新たな挑戦などで自分へのプレッシャーは増えますが、閉塞感は打破できるでしょう。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

★第6位 牡牛座……人生のステージレベルが上がる

 2021年に向けた星の言葉は「過去の出来事が、形を変えてやってくる」です。ここ2年の記憶をたぐり寄せてみましょう。2年前の春頃にどんなことをしていたか、覚えていますか? そのときうまくいかなかったことがあれば、再びチャレンジを。できるようになっているでしょう。当時すでにうまくいったことがあれば、別の形でそれが復活するかもしれません。いずれにしても、2021年のやり方で過去の追体験をすることで、人生のステージレベルが上がるでしょう。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

★第7位 牡羊座……みんなのために動くこと

 2021年に向けた星の言葉は「自分のためや、誰かのためよりも、みんなのための行動を」です。昨年は、行動を起こすために自分でモチベーションを上げたり、やりすぎてしまわないよう感情をコントロールしたりする流れだったと思います。2021年は、行動そのものよりも、誰のために動くかが重要になるでしょう。エゴで動くとトラブルになりそうなので、自分の思い通りにしようと思わないこと。また、特定の人のためだけに動くのも周囲との摩擦が発生しそうなので、みんなのために動きましょう。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

★第8位 山羊座……冒険よりも、馴染みのある場所で

 2021年に向けた星の言葉は「よく知っている場所で作業するのは、物理的に安全なだけでなく、心理的にも安心する」です。2021年は、2020年に掘り起こしたものや、保留や延期になっていることを、取捨選択したり、調整したりする1年になりそう。新しいことにチャレンジしたり、人脈を広げたりすると、混乱して収拾がつかなくなるので、すぐ手をつけられることや、つながっている人から向き合っていくこと。また、知らない領域より、なじんでいるジャンルや場所で活動することをオススメします。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

★第9位 双子座……人をまとめる役割を担う

 2021年に向けた星の言葉は「個々の負担を増やし、責任者の負担を軽くする」です。人とかかわって行動することが増える1年になるでしょう。仲介役になることや、チームの一員として参加することもありますが、自分がまとめ役になることが多そうです。イベントやプロジェクトの円滑な進行も大事ですが、人間関係の揉めごとや利益の奪い合いが起こらないことが、最も重要です。あなたは全体像を見て、メンバーに自主的に動いてもらい、その分リーダーの責任と利益を減らすことを考えましょう。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

★第10位 獅子座……懐かしい友人と新しい関係を

 2021年に向けた星の言葉は「卒業した場所と、ほどよい距離感で関係を保つこと」です。同窓会や懐かしい人からの声かけ、地元のつながりや前に勤めていたところとの関係が復活するなど、過去との結び付きが強くなりそう。そのときは非常に盛り上がるでしょうが、素をさらして騒いだリ、昔のように馴れ馴れしく接したりするのは、控えておくべきでしょう。あなたも、ほかの人も、その場所も、以前とは変わっています。それぞれの今を尊重し、新たな関係を少しずつ作るつもりでいるといいですね。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

★第11位 蠍座……自分の世界を実現する

 2021年に向けた星の言葉は「邪魔されない環境で独自の世界を作ること」です。2021年は、あなたにしかできないようなことを、自分の手で実現することができるかもしれません。マニアックな趣味を極めるのでもいいですし、専門性を活かした特殊な仕事をするのもいいでしょう。ただ、ほかの人の理解を得るのが難しいので、チームプレイが必要なことや、相手がいる恋愛や結婚などには、あまり力を入れすぎないこと。あなたの世界観や価値観をわかってくれる人と、行動をともにするといいでしょう。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)

第12位 乙女座……なれ合いよりも、高め合える関係を

 2021年に向けた星の言葉は「自分と合わない人と一緒にいたほうが成長できる」です。理解者や気の合う人とばかり行動をともにしたくなりそう。ただそれだと、甘えや気のゆるみが出てしまい、あなたの才能の開花や、経験を積むことでの成長は、なかなか望めません。反対に、意見の合わない人や、自分の思い通りにできない人、あなたへ高いレベルを要求してくる人とやり合ったほうが、自分のためになるでしょう。仕事だけでなく恋愛も、甘やかされる関係でなく、高め合える関係がいいですね。(恋愛運・仕事運・金運はこちら)
(千田歌秋)

新年は日本最大級の占いイベント「占いフェス」で開運しよう!

 2021年1月4日からオンラインで開催される「占いフェス」は、占い師に対面で占ってもらえる『5分占い』や、2021年の運気アップ情報満載の『開運LIVE!』など、新しい年をハッピーに過ごすヒントが盛りだくさん。また、2020年12月31日から占いフェスの公式サイトでは、お家にいながらスマホで新年の参拝ができる『オンライン初詣』が登場。神社への賽銭、おみくじ、絵馬の奉納、お守りの授与まで、すべてオンラインで体験することができます。詳しい内容は「占いフェス」公式サイト&公式SNSをチェックして。

イベント概要

名称:占いフェス ONLINE 2021 NEW YEAR

開催日時:2021年1月4日(月)~11日(祝)
 OPEN 平日19:00~、土日祝11:00~
 CLOSE 22:00

入場券:入場無料(※一部有料コンテンツ有り)

※「オンライン初詣」は2020年12月31日(木)よりサイト上にてお楽しみいただけます

記事が気に入ったらシェア

関連する記事