宮城県での感染拡大が人々の不安を煽っていますが、重傷者用ベッドの使用率はわずか3%です。その理由は、増えているのが主に無症候性・軽症の若者だからです。ICU使用率以外にこのTV画面にあるように色々指標はあるものの「救える命が救えなかった」事態を回避するためにはこのICU使用率が一番大事で、
スレッド
会話
返信先: さん
大木隆生教授 コロナに思う WBS
大木教授の提言の全文は本人のFacebook https://www.facebook.com/100002448400114/posts/3274568452634736/ で見れます。
youtube.com
2
248
995
返信先: さん
宮城の状況に言及してくださりありがとうございます。職場の人に「大事なのは重症者と死亡者だから」と言っても、まだビビっている人が多いです。TVの力は怖いです。
増えた原因は分かりませんが、3.11の追悼式が原因ではないかと言われるのは心情的に辛いです。「現実を見ろ」とか言われそうですが。
2
10
75
因果関係は不明ながら、
ワクチン接種後に一時的に感染拡大する現象が世界中で起こっている様です。
日本でもワクチン先行接種が開始された後、拡大局面になりました。
『気の緩み』『人手の増加』による影響は微々たるものではないかと思われます。
煽っているTVに『現実を見ろ』です
1
10
50
返信を表示
返信をさらに表示