FC2ブログ

体が重いと書いてたいじゅうと読む

堺を愛するお兄ちゃんの食べて歩いて遊ぶブログです。

ふわふわふっくら香ばしい素敵なうなぎ、博多うなぎ屋 藤う那(福岡市博多区) 

福岡飲んだくれ弾丸ツアー2軒目は食べログのマイレビさんからおススメされてランチで狙っていたお店。

博多うなぎ屋 藤う那


今年8月にオープンしたてのお店でめっちゃきれい!!

入るといきなり巨大ないけすが


インパクト大!!

そんな中エレベーターで上に上がれば風格のある入口が


店内は明るくてめっちゃきれい♪


メニューはこんな感じ

まずはスーパードライ中瓶税抜680円でかんぱ~い♪


正直普段なら頼まないですね(笑

せっかくの旅行なんでお高くとも飲んじゃいました。

アテには骨せんべい税抜480円


うなぎの骨せんべいは初めてです


香ばしさがたまりませんねぇ。

思わず日本酒が欲しくなります。

きも焼き税抜き680円


うなぎ独特の肝の味はたまりませんね


もうこれさえあればいくらでも飲めます。

そして箱から出てきたのは…


うなぎの上白焼き税抜4700円


こちらのうなぎは

市場に出回るうなぎの約2割程しかいない、

腹側が青みがかったうなぎを活きたまま厳選して仕入れています。

江戸時代から知られる信州・うなぎの町「岡谷」の名店で修行した店主が

厳選された活きたうなぎを目利き、調理をされています。

良質なうなぎを安定して仕入れるため、問屋様との信頼関係を大切にされているそうです。

仕入れたうなぎはしっかり泥抜きをし、専用の江戸裂き包丁を使い、捌いていきます。

こちらのお店の開き方は関東風の「背開き」

身の外側を厚くするため、崩れにくく、形の良い焼き上がりになるそうです。

焼きは博多風の「地焼き」。

串を打ったうなぎは、丸々1尾を蒸さずにそのまま強火の遠火でじっくりと焼きます。

うなぎを揉みたたきながら焼き上げる「こなし」を入れることにより

皮目はパリッと身はふんわりと仕上がります

この「こなし」というのは関西でもあるのでしょうか??

初めて聞きました。

そのように丁寧に焼きあがった白焼きはふ~っくらとしてて旨味と香ばしさがたまりません!!

ということで我慢できずにみんなで日本酒♪

寒山水 純米吟醸税抜880円


駿 純米酒税抜880円


大信州 辛口特別純米税抜1080円


さてそろそろメインの登場ですよ~


まずは特うな重税抜4200円


せっかくなんでとことん贅沢♪

めっちゃうなぎ入ってる~


ご飯の量と逆のアンバランスさと言ってもいい位のうなぎの量。

もうふわふわ感がエクセレント!!!

ふわふわ感を感じつつも身のしまった感じも感じられこれは素晴らしい!!

たれとの絶妙なバランスのうなぎの旨味もたまらない。

焼き目の香ばしさと言いもういうことなしです!!!

続いては丼が登場


ということは特うなぎ丼税抜3000円


こらまた一杯入っていますわ


こちらの方がふわふわ感が感じられますよ~


そこに皮目のカリッと感も加わってもう涙しちゃいそうです。

最後に登場したのは


名物特うなぎ蒸籠蒸し税抜3100円


福岡ならではのうなぎ料理が蒸籠蒸しだそうです。

確かに初めてですねぇ。

錦糸玉子ごと蒸しているらしいですよ~


何が嬉しいってご飯にたれがめっちゃ絡んでいるのが嬉しい!!

たれのかかったご飯なら1升でも食べれますわ。

すんません、言い過ぎました。

さすがに1升は食べれません。

しかしこの蒸籠蒸しは素晴らしい!!

ちょっと濃いめの味付けなんですがふわっとした食感としっとりした舌触り、

その鰻と絡む錦糸玉子とたれがまぶされたご飯とのコラボは言葉にできない美味しさ


あ~お昼からこんな贅沢していいんでしょうか。

世間の皆さんホンマすいません。

思わず謝りたくなります。

そしてうな重、うな丼、蒸籠蒸し、それぞれについてくる肝吸いがまた溜まらんのですわ


あっさり出汁の中にしっかり肝の風味が濃いめ味のうなぎで埋め尽くされた口の中をすっきりさせてくれて

またうなぎの方へ箸を進めさせてくれます。

接客も丁寧心配りもよく行きとどいて一流のお店というのはこういうお店なんやろなぁと思いました。

本当に美味しいお料理ありがとうごっざいました~

ごちそうさまでしたぁ~♪

博多うなぎ屋 藤う那
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-2-10
TEL:092-433-5109
定休日:なし
営業時間:11:00~21:30(L.O.21:00)



 


↑ランキングに参加中です。

安全なサイトなんで両方ご協力よろしくお願いします。

https://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

https://blog.with2.net/in.php?973880:2210

人気ブログランキングへ


ブログルメへ

↑携帯の方はこちらからお願いします。
 
よかったらフォローやイイね!!してください。

Facebook(個人、友達申請は必ずメッセージをください)
Facebook(ブログ、いいねよろしくお願いします)
Instgram(個人、フォローよろしくお願いします)
食べログ(フォローよろしくお願いします)
関連記事
スポンサーサイト



カテゴリ: 食(大阪府外)

[edit]

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://fry2567.blog.fc2.com/tb.php/191-d28e7658
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP