二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1617501370378.jpg-(231928 B)
231928 B無念Nameとしあき21/04/04(日)10:56:10No.832270033そうだねx1 16:16頃消えます
eスポーツとか最近、話を聞かなくなったけどいまなにしてんの?
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき21/04/04(日)11:00:45No.832271113そうだねx6
ググレカス
2無念Nameとしあき21/04/04(日)11:01:43No.832271361そうだねx16
    1617501703811.jpg-(107024 B)
107024 B
日本人の知らないところでやってるだけだよ
去年は中国もハブられたみたいだけどね
3無念Nameとしあき21/04/04(日)11:01:54No.832271400そうだねx9
無職
4無念Nameとしあき21/04/04(日)11:22:50No.832276391そうだねx25
よく考えたらコロナ化の時代でも盛り上がらないって逆に凄いな
5無念Nameとしあき21/04/04(日)11:25:10No.832277001そうだねx29
eスポーツとかいう名称がイキりさが増す要因
6無念Nameとしあき21/04/04(日)11:26:58No.832277457そうだねx24
>eスポーツとかいう名称がイキりさが増す要因
出だしからスポーツの権威にすがって顰蹙買ったのか今でも尾を引いてるよな
7無念Nameとしあき21/04/04(日)11:27:51No.832277676そうだねx12
>チーギュポーツ
8無念Nameとしあき21/04/04(日)11:32:32No.832278851+
かずのことかの配信見るけど大会ないから配信とか動画で稼いだりオフラインの大会とかしたりしてる
9無念Nameとしあき21/04/04(日)11:33:21No.832279054そうだねx24
ゲーム大会でいいじゃんね
10無念Nameとしあき21/04/04(日)11:34:14No.832279287+
大会が開けないならオンラインの大会の主催者になってその配信で金を作ればよか
11無念Nameとしあき21/04/04(日)11:36:16No.832279759+
デュエマでこの前赤単eスポーツってデッキが優勝してたな
ブレイズクロー君は19年も現役してる
12無念Nameとしあき21/04/04(日)11:37:25No.832280065そうだねx3
政治家が利権作ろうとしたとき大人しくしたがっとけばこんな冷え込むことなかったろうに馬鹿な奴らだ
13無念Nameとしあき21/04/04(日)11:37:55No.832280188そうだねx9
最初からプロゲーマーとか独自の路線で良かったんだよ
IQが低そうなイキリデブをスポーツマンと同等にするとかないわ
14無念Nameとしあき21/04/04(日)11:38:37No.832280361そうだねx1
なんか高校生の大会やってるらしいが全く話題にならんしな
15無念Nameとしあき21/04/04(日)11:41:20No.832281066+
海外の利権じゃろ
日本には無関係
16無念Nameとしあき21/04/04(日)11:41:30No.832281114そうだねx5
本来盛り上げる役のJeSUが役に立たねーからな
こういう時こそあいつらが知恵を出して盛り上げていくんだろ
17無念Nameとしあき21/04/04(日)11:41:33No.832281130そうだねx2
チーズ牛丼好きそう
18無念Nameとしあき21/04/04(日)11:41:35No.832281137そうだねx6
>>eスポーツとかいう名称がイキりさが増す要因
>出だしからスポーツの権威にすがって顰蹙買ったのか今でも尾を引いてるよな
そもそも日本で考えた用語じゃないし
英語のスポーツは運動を意味するわけじゃないからだ
19無念Nameとしあき21/04/04(日)11:49:00No.832283085+
バーチャ名人とかと何が違うの?
20無念Nameとしあき21/04/04(日)11:52:32No.832284031そうだねx1
>バーチャ名人とかと何が違うの?
あくまでゲーム界隈で仲間内でひっそりやってたのと
一般界隈に背伸びして出張ってキョロ充化したような違い
21無念Nameとしあき21/04/04(日)11:52:45No.832284086そうだねx1
>英語のスポーツは運動を意味するわけじゃないからだ
英英辞書引くと「activity ... that needs physical effort or skill」とあるから、sportには運動の要素もあるんじゃないかな?
22無念Nameとしあき21/04/04(日)11:54:36No.832284611そうだねx2
ゲームしてるだけで食って行こうというのが少し甘かったな
23無念Nameとしあき21/04/04(日)11:54:37No.832284617そうだねx6
スポーツとかプロとか下手に競技にしようとしないでくれ
その手の物になると絶対に面倒くさい連中が増える
24無念Nameとしあき21/04/04(日)11:57:11No.832285335そうだねx1
>英語のスポーツは運動を意味するわけじゃないからだ
新聞のスポーツコーナーとか普通にチェスとか載ってるしね
25無念Nameとしあき21/04/04(日)11:57:30No.832285435そうだねx1
今はどっちかっていうとプロで大会出て上位になったり面白プレイして名前が売れたらつべとかTwitchとかミルダムとかで配信業で食ってる感じ
それも出来るのは一部だけど
26無念Nameとしあき21/04/04(日)11:58:01No.832285566+
>スポーツとかプロとか下手に競技にしようとしないでくれ
>その手の物になると絶対に面倒くさい連中が増える
そもそもシングルプレイのゲームが減ってゲーム全体の質がゴミ化するしな
27無念Nameとしあき21/04/04(日)11:59:00No.832285815そうだねx2
スポーツでもなんでもないからね
28無念Nameとしあき21/04/04(日)11:59:38No.832285971+
FPSと格ゲー以外のプロシーンは終わってるな
29無念Nameとしあき21/04/04(日)12:02:59No.832286792+
この手のスレの大体の着地点は海外では大会優勝で億単位の賞金とか貰えたりコロナ前は大会で何千人も集まったりしてるけど
日本は認識が違うし懐疑的でそもそも選手が弱いから無理
長期のスポンサーも付きにくいし金も低い
30無念Nameとしあき21/04/04(日)12:04:15No.832287105+
強かった人はストリーマーメインになっていってるの悲しい
そりゃそっちのが稼げるしストレスも少ないわなぁ
31無念Nameとしあき21/04/04(日)12:04:18No.832287113+
>よく考えたらコロナ化の時代でも盛り上がらないって逆に凄いな
コロナだからこそオンライン対戦出来るeスポがここから繁栄するって言ってたとしあきが懐かしいよ…
32無念Nameとしあき21/04/04(日)12:04:21No.832287123+
>スポーツでもなんでもないからね
競技化するならスポーツでいいんじゃね?チェスとかそうだろ
33無念Nameとしあき21/04/04(日)12:08:06No.832288117+
タレントがカジュアル大会に出てゲームの名前とかがちょっと上がることはあるかな
EXILEグループのメンディとかエリーとか
34無念Nameとしあき21/04/04(日)12:08:52No.832288313+
普通のスポーツと違ってすごさが分かりにくい
相当やりこんだゲームじゃないと見てても楽しめない
見せ方と視聴者の育成が課題だと思うわ
35無念Nameとしあき21/04/04(日)12:10:45No.832288798+
    1617505845624.jpg-(598065 B)
598065 B
>よく考えたらコロナ化の時代でも盛り上がらないって逆に凄いな
こっちはプロのレースにも使われたり成績がいいアマチュアもプロの世界にいったりと大賑わいでした
36無念Nameとしあき21/04/04(日)12:11:58No.832289129+
世界で盛り上がってるeスポーツ…MOBA RTS
日本で言うeスポーツ…格ゲー FPS
この差は明らかに大きい
37無念Nameとしあき21/04/04(日)12:12:08No.832289173+
去年は世界単位で人を集められる大イベントはできないような状況だったからな
38無念Nameとしあき21/04/04(日)12:14:20No.832289719そうだねx5
>こっちはプロのレースにも使われたり成績がいいアマチュアもプロの世界にいったりと大賑わいでした
eスポーツと聞いて始めに想像したのがこんな感じのだったわ
楽しそう
39無念Nameとしあき21/04/04(日)12:14:30No.832289767+
>普通のスポーツと違ってすごさが分かりにくい
前につべでいろんなゲームの大会でのすごいプレイ集みたいなのを見たけど
ウメハラのレッツゴージャスティン以外はよくわからなかった
40無念Nameとしあき21/04/04(日)12:14:48No.832289846+
>そもそも選手が弱い
前はいくつか大会見てたけど大体日本チームは下から数えたほうが早い順位で毎回終わってて駄目だなこりゃって思った
41無念Nameとしあき21/04/04(日)12:14:59No.832289898+
テレビゲームは作品の流行り廃りがあるしそれなら将棋とかの古典ゲームか普通のスポーツやり込んだ方がまだ将来性ありそう
42無念Nameとしあき21/04/04(日)12:17:21No.832290504+
>去年は世界単位で人を集められる大イベントはできないような状況だったからな
ゲーム自体画面の映像を観る物だし
端からオンラインで集客すりゃいいのでは
43無念Nameとしあき21/04/04(日)12:17:43No.832290586そうだねx5
ただのゲームじゃん
と昔言ったら発狂されたなあ
44無念Nameとしあき21/04/04(日)12:18:43No.832290870+
>テレビゲームは作品の流行り廃りがあるしそれなら将棋とかの古典ゲームか普通のスポーツやり込んだ方がまだ将来性ありそう
それ以前に日本は新作でたら買わないとスタートライン立てません
ってのがな
45無念Nameとしあき21/04/04(日)12:18:52No.832290901+
オンライン対戦に皆疲れてシングルに戻ろうという時期だな
46無念Nameとしあき21/04/04(日)12:18:54No.832290908そうだねx6
>普通のスポーツと違ってすごさが分かりにくい
>相当やりこんだゲームじゃないと見てても楽しめない
これがでかすぎる
知らないと楽しめないんじゃショーとして成り立たない
47無念Nameとしあき21/04/04(日)12:20:02No.832291220+
スポーツなら最低限遊ぶのに金かかっちゃダメよね
世界的に盛り上がってるのほぼ基本無料ゲーだし
48無念Nameとしあき21/04/04(日)12:20:59No.832291464+
コロナなのにインドアスポーツって流行らないよなぁ
同じインドアスポーツの将棋や囲碁も流行りそうなのに
49無念Nameとしあき21/04/04(日)12:21:20No.832291537そうだねx2
>>普通のスポーツと違ってすごさが分かりにくい
>>相当やりこんだゲームじゃないと見てても楽しめない
>これがでかすぎる
>知らないと楽しめないんじゃショーとして成り立たない
大事なのは実況なんだけどできる人が少なすぎるのがね…
50無念Nameとしあき21/04/04(日)12:21:41No.832291632+
>コロナなのにインドアスポーツって流行らないよなぁ
>同じインドアスポーツの将棋や囲碁も流行りそうなのに
インドアは悪って刷り込まれてるから
51無念Nameとしあき21/04/04(日)12:21:50No.832291668そうだねx4
>ただのゲームじゃん
>と昔言ったら発狂されたなあ
全てのスポーツもボードゲームもただのゲームなんやな
そらアホな事言ってるから発狂したように見えるんやな
52無念Nameとしあき21/04/04(日)12:22:06No.832291748+
将棋とかどうあっても素人じゃプロに勝てないのに
プロゲーマーは負けまくりだな
53無念Nameとしあき21/04/04(日)12:22:33No.832291867+
名字かっこいいな
54無念Nameとしあき21/04/04(日)12:22:50No.832291952+
マインドスポーツやってるようなのは
コロナ以降も以前も変わらぬ生活だし
積極的に勧誘しようともしないからな
55無念Nameとしあき21/04/04(日)12:23:24No.832292119+
どう見てもチーギュウなのがすごいな
スレ画
56無念Nameとしあき21/04/04(日)12:23:30No.832292138+
選手生命も短いし作品の寿命もあるし人生預けるようなもんじゃ無いな
57無念Nameとしあき21/04/04(日)12:23:33No.832292148そうだねx2
ゲームオタクが金稼ぐ機会ができたのはのはすごいなと思うしいいと思うけど
ゲームと言わずスポーツとつけて妙にカッコつけてるのをむしろためろ
58無念Nameとしあき21/04/04(日)12:23:51No.832292233そうだねx1
そもそもeスポーツでどういうゲームやってるのかって事すらロクにタイトルが一部のゲーヲタ以外出てこない時点でもうお察しだろう…
59無念Nameとしあき21/04/04(日)12:23:56No.832292257+
サッカーも野球もゲーム
オリンピックもOlympic Games
60無念Nameとしあき21/04/04(日)12:24:12No.832292338+
ためろじゃないやめろ
61無念Nameとしあき21/04/04(日)12:25:42No.832292729+
>将棋とかどうあっても素人じゃプロに勝てないのに
>プロゲーマーは負けまくりだな
将棋も藤井に負けまくりじゃん
ちょっと前まで素人だったのに
62無念Nameとしあき21/04/04(日)12:26:41No.832292976+
スレ画が強かったのはDOA限定だしプロだった時期は一度もない
63無念Nameとしあき21/04/04(日)12:26:45No.832292997そうだねx1
ゲーム大会なんだからGスポじゃダメだったの?
64無念Nameとしあき21/04/04(日)12:26:48No.832293009+
ゲーミングチェアとかゲーミングパソコンでファミコンやゲームキューブのソフト遊べると思っていたけど遊べないと聞いて金かけてもしょうがないものだと思った
65無念Nameとしあき21/04/04(日)12:27:01No.832293072+
>ゲームオタクが金稼ぐ機会ができたのはのはすごいなと思うしいいと思うけど
>ゲームと言わずスポーツとつけて妙にカッコつけてるのをむしろためろ
言い出してむしろ強要してるのは海外なんで
66無念Nameとしあき21/04/04(日)12:28:05No.832293355そうだねx4
大人しくゲーム大会にしておけばいいんだ
67無念Nameとしあき21/04/04(日)12:28:17No.832293418+
>ゲーム大会なんだからGスポじゃダメだったの?
そもそもスポーツじゃねえだろ
Gスポットとふざけたいとしの気持ちは無視しておく
68無念Nameとしあき21/04/04(日)12:29:19No.832293700+
スレ画の時点でしょうがないけど叩きたいだけのなんもわかってない蛆虫が集まり杉だろ
まずeスポーツ自体は世界的に見て売り上げのある市場で名称も浸透してるんだからそれ使っておかしいとこはないだろ
なんか日本のオタクが考えたかっこ悪い名前!レベルの叩きしてるアホいるだろ
69無念Nameとしあき21/04/04(日)12:29:55No.832293861+
石野あらしがゲームセンターあらしではなくeスポーツあらしになる
70無念Nameとしあき21/04/04(日)12:30:00No.832293879そうだねx1
割とマジで強い選手とかチームがもっと出てきて一般のニュースで優勝を取り上げられたりすれば知名度は上がると思うけど
結局弱い選手ばっかだから無理
71無念Nameとしあき21/04/04(日)12:30:03No.832293887+
すっごい飛んだ!すごいキレいに回ってる!と比べると自分の体験と比較しづらいんだよなあ
格ゲ実況見てても技のフレーム数どころかキャンセル入力の概念すらやったことない人にはハードル高いんじゃないだろうか
72無念Nameとしあき21/04/04(日)12:30:17No.832293954そうだねx1
でもさ?
職業として食っていけんのだろう?そんなもんは趣味が精々だろう
73無念Nameとしあき21/04/04(日)12:30:19No.832293961+
金使い果たしたのか
eスポーツ優勝したら一生遊んで暮らせるぐらいの
賞金でるだろうに
74無念Nameとしあき21/04/04(日)12:30:19No.832293965+
金持ちに金出させるためならe-sportsってフワッとした名前も悪くない
75無念Nameとしあき21/04/04(日)12:30:23No.832293989+
今もまだLoLが人気なん?
76無念Nameとしあき21/04/04(日)12:30:42No.832294063そうだねx10
>スレ画の時点でしょうがないけど叩きたいだけのなんもわかってない蛆虫が集まり杉だろ
>まずeスポーツ自体は世界的に見て売り上げのある市場で名称も浸透してるんだからそれ使っておかしいとこはないだろ
>なんか日本のオタクが考えたかっこ悪い名前!レベルの叩きしてるアホいるだろ
発狂すんなって
77無念Nameとしあき21/04/04(日)12:31:02No.832294151+
>No.832293700
うるせぇ
しこしこ引きこもってゲームでもやってろwwwww
78無念Nameとしあき21/04/04(日)12:31:05No.832294167そうだねx3
>でもさ?
>職業として食っていけんのだろう?そんなもんは趣味が精々だろう
どんなスポーツにも言えるし
79無念Nameとしあき21/04/04(日)12:31:13No.832294197そうだねx6
選手に華が無いのもキツイ プレイ中もやたらと殺気立つてて見てて感じ悪いし競技なのは分かるんだけどもう少し楽しそうにしていればなぁ
80無念Nameとしあき21/04/04(日)12:32:14No.832294476+
>どんなスポーツにも言えるし
それもそうだった偏見ですまない
81無念Nameとしあき21/04/04(日)12:32:24No.832294514そうだねx3
そもそも他人がゲームしてる画面見ても楽しくない
82無念Nameとしあき21/04/04(日)12:32:56No.832294658そうだねx7
殆ど興味持たれない自己満の世界なんだから
スポーツはスポーツでもマイナースポーツの部類だろう
野球やサッカーと同等の扱いさせようとするのがおかしいんだよ
83無念Nameとしあき21/04/04(日)12:33:44No.832294874そうだねx1
海外に打って出ないあたりまあお遊びに過ぎないと思ってみてる
84無念Nameとしあき21/04/04(日)12:34:24No.832295048+
商業スポーツにしたいなら
まず観戦で金取れるようにしろって話よね
85無念Nameとしあき21/04/04(日)12:34:28No.832295059+
ゲームってイメージが強いからスポーツと言われると違和感が出る
86無念Nameとしあき21/04/04(日)12:34:33No.832295087+
ウーバーで山田孝之が「指鍛えてるんです」って阿部寛に言ってるの見て
こういうので有名なゲーオタってこんな感じなのかなと思った
87無念Nameとしあき21/04/04(日)12:34:55No.832295172+
>ゲームしてるだけで食って行こうというのが少し甘かったな
海外のプロゲーマーはちゃんと別の道用意してたな
88無念Nameとしあき21/04/04(日)12:35:02No.832295209+
>どんなスポーツにも言えるし
非プロはまあそうだが
89無念Nameとしあき21/04/04(日)12:35:10No.832295248そうだねx6
元の語義はともかくとして日本で身体動かさない行為をスポーツと呼ぶ素地はまだ無いよ
90無念Nameとしあき21/04/04(日)12:35:33No.832295350+
>海外に打って出ないあたりまあお遊びに過ぎないと思ってみてる
海外はeスポーツ盛んだけど
日本と流行ってるゲームが全く違うから蚊帳の外
91無念Nameとしあき21/04/04(日)12:35:41No.832295397+
所詮はスポーツ(笑)
92無念Nameとしあき21/04/04(日)12:35:52No.832295450そうだねx3
>そもそも他人がゲームしてる画面見ても楽しくない
歳のせいかプレイする気力が無いので上手い人のプレイ見て楽しんでる派
でも全く知らないゲームは流石に何が凄いのか分からないので楽しくないなぁ
93無念Nameとしあき21/04/04(日)12:36:00No.832295483+
スポーツ=プロ
という発想は捨てろ
94無念Nameとしあき21/04/04(日)12:37:28No.832295885そうだねx2
ラグビーもだったけど
何が起きてるのかわからない
何が良くて何がダメなのかわからない
ってのは観ないわな
95無念Nameとしあき21/04/04(日)12:37:39No.832295947+
>元の語義はともかくとして日本で身体動かさない行為をスポーツと呼ぶ素地はまだ無いよ
老害
96無念Nameとしあき21/04/04(日)12:37:43No.832295958そうだねx2
>海外はeスポーツ盛んだけど
>日本と流行ってるゲームが全く違うから蚊帳の外
ゲームで食ってくならそこに食い込んでいかなきゃならんもんじゃないの
結局『自分の好きなゲームで稼ぎたい』だけじゃん
そしてそう都合良くはいかない
97無念Nameとしあき21/04/04(日)12:38:04No.832296060そうだねx11
>>元の語義はともかくとして日本で身体動かさない行為をスポーツと呼ぶ素地はまだ無いよ
>老害
若い子でも同じ感覚だと思うよ
98無念Nameとしあき21/04/04(日)12:39:19No.832296422そうだねx2
>ゲームで食ってくならそこに食い込んでいかなきゃならんもんじゃないの
>結局『自分の好きなゲームで稼ぎたい』だけじゃん
>そしてそう都合良くはいかない
野球が流行ってる国なんて全然ないよ
99無念Nameとしあき21/04/04(日)12:39:47No.832296551+
>元の語義はともかくとして日本で身体動かさない行為をスポーツと呼ぶ素地はまだ無いよ
その辺りの偏見が改められるのはかなり厳しそうだな
100無念Nameとしあき21/04/04(日)12:40:22No.832296682そうだねx2
>選手に華が無いのもキツイ プレイ中もやたらと殺気立つてて見てて感じ悪いし競技なのは分かるんだけどもう少し楽しそうにしていればなぁ
日本のスポーツの盛り上げ方ってチームや選手を応援する要素がでかいから日本人がやってるスポーツを応援するってのを広めるのはかなり厳しいわな
eスポーツプレイヤーやチームに全く華が無いし推せる魅力もないんじゃ一般受けは永遠に出来なさそう
101無念Nameとしあき21/04/04(日)12:40:30No.832296722+
>元の語義はともかくとして日本で身体動かさない行為をスポーツと呼ぶ素地はまだ無いよ
正直クレー射撃なんかもちょっと違和感あるんだよな
102無念Nameとしあき21/04/04(日)12:40:39No.832296770+
日本では無理
海外へデビューしたほうがいい
てことで、としあきゲーマー
海外へ行けや
103無念Nameとしあき21/04/04(日)12:41:28No.832297002+
>競技化するならスポーツでいいんじゃね?チェスとかそうだろ
相変わらずチー牛はイキってんな
104無念Nameとしあき21/04/04(日)12:41:30No.832297009そうだねx1
日本は利権団体が指定した最新ゲーム以外サポートしないだからねえ
105無念Nameとしあき21/04/04(日)12:41:37No.832297046そうだねx2
スポーツ名乗ってなきゃもう少し印象は良かったと思う
106無念Nameとしあき21/04/04(日)12:41:45No.832297074+
まだ小学校に入る前から練習積ませてないとプロにはなれないくらいってほどには成熟されてないからな
107無念Nameとしあき21/04/04(日)12:41:53No.832297119そうだねx3
>>元の語義はともかくとして日本で身体動かさない行為をスポーツと呼ぶ素地はまだ無いよ
>老害
ビックリするくらい誰も乗ってこなかった
108無念Nameとしあき21/04/04(日)12:42:05No.832297168+
>野球が流行ってる国なんて全然ないよ
すげーズレてんなあ
プロ野球目指してる人なら国内でも夢があるかもね
で?
109無念Nameとしあき21/04/04(日)12:42:32No.832297274+
海外でデビューじゃなく
海外で流行ってるマネーマッチのあるゲームをやれ
って話だろ
110無念Nameとしあき21/04/04(日)12:42:33No.832297276+
>すげーズレてんなあ
>プロ野球目指してる人なら国内でも夢があるかもね
>で?
世界的に流行ってなくても国内プロが多いジャンルあるよ
で???
111無念Nameとしあき21/04/04(日)12:43:26No.832297535+
>テレビゲームは作品の流行り廃りがあるしそれなら将棋とかの古典ゲームか普通のスポーツやり込んだ方がまだ将来性ありそう
だから格ゲーもスパ2Xとかバーチャ2.1大会でいいと思うんだよ
調整入ったとかいってころころキャラ性能変えるのはよろしくない
112無念Nameとしあき21/04/04(日)12:43:54No.832297666+
>世界的に流行ってなくても国内プロが多いジャンルあるよ
具体的に何?
113無念Nameとしあき21/04/04(日)12:44:02No.832297696+
>スポーツ=プロ
>という発想は捨てろ
そうはいっても競技者として極めたら生活できるかは重要だと思うよ
114無念Nameとしあき21/04/04(日)12:44:03No.832297703+
調整が入るのは多くのライトユーザーが飽きるから
調整入らないゲームなんてプロ以外だれもやらない
115無念Nameとしあき21/04/04(日)12:44:10No.832297736そうだねx1
ファミコンの頃からTVスポーツとして売り込んでたならまだ理解できたんだけどね
ここに来て急にスポーツだと言われても無理がある
116無念Nameとしあき21/04/04(日)12:44:46No.832297886+
日本eスポーツ連合が居る限り流行らせない永遠に
ついでにとしあきはハゲ
117無念Nameとしあき21/04/04(日)12:45:34No.832298104+
日本のゲーマーすら満足に食いついてないままなんだがどうするつもりなんだろ
118無念Nameとしあき21/04/04(日)12:45:37No.832298121+
「e」-sportsとか呼んでる時点で向こうの人らもスポーツとは似て非なるものと思ってそう
119無念Nameとしあき21/04/04(日)12:45:50No.832298186そうだねx1
>ラグビーもだったけど
>何が起きてるのかわからない
>何が良くて何がダメなのかわからない
>ってのは観ないわな
将棋の評価値システムは素人でもどっちが勝ってるか分かりやすくなったのは良いと思う
間口が広まった
120無念Nameとしあき21/04/04(日)12:45:59No.832298224+
>世界的に流行ってなくても国内プロが多いジャンルあるよ
>で???
賞金が多い競技を目指せって話してんだよ
自称プロがいくら多かろうが国内で食えなきゃ成立してない
言いたかないけどゲーマーの読解力大丈夫か
121無念Nameとしあき21/04/04(日)12:46:03No.832298246+
プロはスポンサーが付かないとどんなトッププレイヤーでも生活できない
チームとかで年俸が出るなら別だけど
122無念Nameとしあき21/04/04(日)12:46:22No.832298327+
>賞金が多い競技を目指せって話してんだよ
>自称プロがいくら多かろうが国内で食えなきゃ成立してない
>言いたかないけどゲーマーの読解力大丈夫か
サッカーとかテニスのが遥かに収入多いけど?
123無念Nameとしあき21/04/04(日)12:46:28No.832298362+
将棋だって朝日新聞が手を引いた瞬間にプロリーグ大崩壊だからなあ
124無念Nameとしあき21/04/04(日)12:46:53No.832298471そうだねx3
>調整入ったとかいってころころキャラ性能変えるのはよろしくない
・飛車角の移動距離を制限しました
・歩が後退出来るようになりました
・王将と隣接している駒で王将への攻撃を受ける事が出来るようにしました
とかやったらブチギレかも
125無念Nameとしあき21/04/04(日)12:46:57No.832298494そうだねx1
ミライモンスターに取り上げられるくらいになったら起こして
126無念Nameとしあき21/04/04(日)12:47:33No.832298663そうだねx5
活躍してるプロゲーマーがニックネームなのも印象悪い
本名でええやん
127無念Nameとしあき21/04/04(日)12:47:45No.832298733そうだねx1
プロゲーマーを凄いと思ってるのはプロゲーマーだけ
128無念Nameとしあき21/04/04(日)12:47:52No.832298761+
>とかやったらブチギレかも
実際スポーツの方は度重なるルール変更でガチギレしてる人も多々
129無念Nameとしあき21/04/04(日)12:48:00No.832298800+
格ゲーとか特に作り手のさじ加減一つみたいな感じがしてどうも競技と呼ぶのに違和感がある
130無念Nameとしあき21/04/04(日)12:48:10No.832298844そうだねx11
>活躍してるプロゲーマーがニックネームなのも印象悪い
>本名でええやん
まだネット上の遊びの域を出てないイメージだよね
131無念Nameとしあき21/04/04(日)12:48:30No.832298940+
>サッカーとかテニスのが遥かに収入多いけど?
そうだねーじゃあゲームじゃなくてサッカー選手目指したらー?
132無念Nameとしあき21/04/04(日)12:48:35No.832298957そうだねx2
メーカー「ソシャゲの方が俺らが儲かるからなー」
133無念Nameとしあき21/04/04(日)12:48:54No.832299055+
ルール変更ってスポーツとかでもたまに見るよね
野球の投球とか
134無念Nameとしあき21/04/04(日)12:49:02No.832299103+
>そうだねーじゃあゲームじゃなくてサッカー選手目指したらー?
野球選手にそれ言ったら?
135無念Nameとしあき21/04/04(日)12:49:25No.832299197+
>ルール変更ってスポーツとかでもたまに見るよね
>野球の投球とか
バスケもルール変更あるしな
136無念Nameとしあき21/04/04(日)12:49:31No.832299223+
獲得賞金ランキングとかないあたり遊びよね
137無念Nameとしあき21/04/04(日)12:49:45No.832299289+
R6Sのバランス調整担当が実力偏差値50近辺だからプロ帯も不満続出な調整しかしないの面白い
138無念Nameとしあき21/04/04(日)12:49:56No.832299335+
陰キャチー牛が頑張って流行らせようとしてて笑った
ゲーオタとしていじめられたコンプ拗らせてたんだろうね
139無念Nameとしあき21/04/04(日)12:49:58No.832299347そうだねx1
>実際スポーツの方は度重なるルール変更でガチギレしてる人も多々
バレーボールとか何度もルール変わってる印象
欧州が有利になるように
140無念Nameとしあき21/04/04(日)12:50:17No.832299448+
賞金が10億円とか出せば
嫌でも盛り上がる
141無念Nameとしあき21/04/04(日)12:50:28No.832299496+
本当に競技化するなら歴史に裏打ちされた古いゲームの方がいいんだけどそれだとメーカーが金にならんし…
142無念Nameとしあき21/04/04(日)12:50:34No.832299527+
社会的には無職以下まである
143無念Nameとしあき21/04/04(日)12:50:35No.832299536そうだねx2
>>そうだねーじゃあゲームじゃなくてサッカー選手目指したらー?
>野球選手にそれ言ったら?
かわいそうになってきた
強く生きなよ
144無念Nameとしあき21/04/04(日)12:50:45No.832299569+
>ルール変更ってスポーツとかでもたまに見るよね
>野球の投球とか
スポーツはルールが選手全員一律に適応されるが
この選手は○○が禁止になりますってのがeスポーツですんで
145無念Nameとしあき21/04/04(日)12:51:01No.832299641そうだねx1
>活躍してるプロゲーマーがニックネームなのも印象悪い
>本名でええやん
まるで鈴木一郎が遊びで野球やってるみたいじゃん
146無念Nameとしあき21/04/04(日)12:51:08No.832299669+
スト5強くてもLOLとか弱いんでしょ?
どのゲームでもプロって無理だし所詮潰しが効かないスキルだよな
147無念Nameとしあき21/04/04(日)12:52:25No.832300034+
>>活躍してるプロゲーマーがニックネームなのも印象悪い
>>本名でええやん
>まるで鈴木一郎が遊びで野球やってるみたいじゃん
言うと思ったけど野球選手全員がイチローとかサブローとかじゃないんで
148無念Nameとしあき21/04/04(日)12:52:33No.832300071+
優勝賞金を100億円出せば
盛り上がるさ
149無念Nameとしあき21/04/04(日)12:52:45No.832300135+
観戦という観点から言えば一般人がよく分からんFPSとか格ゲーとかよりぷよぷよとかポケモンとかの方が需要あると思う
150無念Nameとしあき21/04/04(日)12:52:55No.832300187そうだねx1
>選手に華が無いのもキツイ プレイ中もやたらと殺気立つてて見てて感じ悪いし競技なのは分かるんだけどもう少し楽しそうにしていればなぁ
ギルテイ伊藤みたいに?
151無念Nameとしあき21/04/04(日)12:53:02No.832300227+
スポーツはルール変更なんかザラだけどプロは合わせてくのが当たり前だし
覚悟の問題だよな
152無念Nameとしあき21/04/04(日)12:53:02No.832300228そうだねx1
>かわいそうになってきた
>強く生きなよ
日本語通じてない?
何で野球はノーカンなの?マイナー競技なのに
153無念Nameとしあき21/04/04(日)12:53:03No.832300233+
>メーカー「ソシャゲの方が俺らが儲かるからなー」
基本無料ゲーも日本のガチャゲーよりeスポーツの競技ゲーの方が売上高いんだよなあ…
154無念Nameとしあき21/04/04(日)12:53:13No.832300274+
では将軍様
100億円出すスポンサーを用意して下さい
155無念Nameとしあき21/04/04(日)12:53:22No.832300314+
練習をして成果を出す場って意味だと対人やランクマッチがあるんだよね
わざわざオフラインで大会開かなくても
156無念Nameとしあき21/04/04(日)12:53:53No.832300453+
>この選手は○○が禁止になりますってのがeスポーツですんで
そうなのか
ハンデ背負わされてキレないの
157無念Nameとしあき21/04/04(日)12:54:09No.832300534+
>スト5強くてもLOLとか弱いんでしょ?
>どのゲームでもプロって無理だし所詮潰しが効かないスキルだよな
リアルスポーツと一緒だよ
打ち込んだ時間が長いほうがアドバンテージあるんだから
ゲーム上手いやつがいろんなジャンルで上手いって言ってもあくまでゲームが上手い兄ちゃんレベル
158無念Nameとしあき21/04/04(日)12:54:15No.832300570+
パワプロのプロがめちゃくちゃ稼いでる的なのを昨日テレビで見た
159無念Nameとしあき21/04/04(日)12:54:44No.832300699そうだねx1
プロリーグがあっても食いっぱぐれるスポーツなんて普通にあるじゃん
だからそれと同等の扱いにしろって
なんでメジャー競技扱いしたがるんだよ
160無念Nameとしあき21/04/04(日)12:54:54No.832300744そうだねx2
>優勝賞金を100億円出せば
>盛り上がるさ
多分盛り上がらないのは賞金の問題じゃないと思うわ
161無念Nameとしあき21/04/04(日)12:54:57No.832300760+
東芝、ソニー、三菱、日本IBMを用意してやるか俺の力でじゃあ・・
賞金150億円ね
162無念Nameとしあき21/04/04(日)12:55:08No.832300822+
ゲームに費やした時間をスポーツに当ててたらもっと社会的地位を築けてた
163無念Nameとしあき21/04/04(日)12:55:14No.832300848+
>ハンデ背負わされてキレないの
>スポーツはルール変更なんかザラだけどプロは合わせてくのが当たり前だし
>覚悟の問題だよな
164無念Nameとしあき21/04/04(日)12:55:15No.832300852+
>多分盛り上がらないのは賞金の問題じゃないと思うわ
賞金400億円
165無念Nameとしあき21/04/04(日)12:55:18No.832300868+
プロゲーマーなのにYouTuberとして飯を食ってないかあいつら
166無念Nameとしあき21/04/04(日)12:55:29No.832300920そうだねx2
>プロゲーマーなのにYouTuberとして飯を食ってないかあいつら
食えないから
167無念Nameとしあき21/04/04(日)12:55:58No.832301041+
>実際スポーツの方は度重なるルール変更でガチギレしてる人も多々
あちらは各国から理事を送り出してルール改正には議決取らなければいけないのに対し
eスポーツは一企業の一存で都合の良いルールに変わりやすい構造だ
168無念Nameとしあき21/04/04(日)12:56:04No.832301064そうだねx1
>多分盛り上がらないのは賞金の問題じゃないと思うわ
選手が全員メガネのオタクなのは華やかさ無くてダメだよね
169無念Nameとしあき21/04/04(日)12:56:07No.832301082+
>プロゲーマーなのにYouTuberとして飯を食ってないかあいつら
メジャーな競技以外はメディア出演とかイベントで食うしかないのがほとんどのプロですので
170無念Nameとしあき21/04/04(日)12:56:07No.832301085+
>>選手に華が無いのもキツイ プレイ中もやたらと殺気立つてて見てて感じ悪いし競技なのは分かるんだけどもう少し楽しそうにしていればなぁ
>ギルテイ伊藤みたいに?
eスポーツとは違うけど初期の有野は楽しそうにプレイしてて遊んだことないゲームでも見てて楽しかったな
eスポーツと呼ばれるものとはゲームの複雑さが違うのも要因なんだろうけど
171無念Nameとしあき21/04/04(日)12:56:26No.832301170+
世界チャンピオンでもこうなるってプロゲーマーを目指す子達の両親に教えないと
172無念Nameとしあき21/04/04(日)12:56:41No.832301236+
>>ハンデ背負わされてキレないの
>>スポーツはルール変更なんかザラだけどプロは合わせてくのが当たり前だし
>>覚悟の問題だよな
全員同じ条件ならそうかもしらんが…
173無念Nameとしあき21/04/04(日)12:56:46No.832301256そうだねx1
>プロゲーマーなのにYouTuberとして飯を食ってないかあいつら
プロゲーマーじゃなくてYouTuberやん
174無念Nameとしあき21/04/04(日)12:57:43No.832301495+
>>ルール変更ってスポーツとかでもたまに見るよね
>>野球の投球とか
>スポーツはルールが選手全員一律に適応されるが
>この選手は○○が禁止になりますってのがeスポーツですんで
例えばどういうものがそうなってんの?
選手名指しでルールに規定されんの?
175無念Nameとしあき21/04/04(日)12:57:54No.832301545+
就職もしない進学もしないでプロゲーマー目指すとか言って引きこもってゲームばかりしている人って本当にそれでいいと思っているんだろうか?いくらなんでも博打人生すぎる気がする...
176無念Nameとしあき21/04/04(日)12:58:48No.832301788そうだねx3
>就職もしない進学もしないでプロゲーマー目指すとか言って引きこもってゲームばかりしている人って本当にそれでいいと思っているんだろうか?いくらなんでも博打人生すぎる気がする...
それ多分色んなプロ目指す人達に刺さるぞ
177無念Nameとしあき21/04/04(日)12:58:59No.832301838そうだねx2
>ゲームに費やした時間をスポーツに当ててたらもっと社会的地位を築けてた
フィジカルスポーツ舐めんな
178無念Nameとしあき21/04/04(日)12:59:09No.832301871+
闇が深すぎる
179無念Nameとしあき21/04/04(日)12:59:45No.832302049+
>就職もしない進学もしないでプロゲーマー目指すとか言って引きこもってゲームばかりしている人って本当にそれでいいと思っているんだろうか?いくらなんでも博打人生すぎる気がする...
漫画家も声優もアスリートも全部それじゃん
戦力外になったアスリートも悲惨だぞ
180無念Nameとしあき21/04/04(日)13:00:02No.832302113+
プロゲーマーってなんかギスギスしてて貧弱な身体のくせに怖そうでカッコ悪いイメージ
181無念Nameとしあき21/04/04(日)13:00:05No.832302132+
>スポーツはルールが選手全員一律に適応されるが
>この選手は○○が禁止になりますってのがeスポーツですんで
まじで?
具体的にめっちゃ知りたいんだけど
182無念Nameとしあき21/04/04(日)13:00:15No.832302167+
なんでMOBaみたいな賞金多そうな世界に挑戦しないの
183無念Nameとしあき21/04/04(日)13:00:15No.832302171+
>ゲームに費やした時間をスポーツに当ててたらもっと社会的地位を築けてた
普通に勉学とかに投じればええんやで
184無念Nameとしあき21/04/04(日)13:00:25No.832302215+
配信で興業としての規模はかなり大きいけど
ゲーム大会の範疇を越えられてないのが痛い
ガキ受けするフォートナイトで何とかならないかな
185無念Nameとしあき21/04/04(日)13:00:44No.832302306+
そもそもTOPプレイヤーのプロたちがもう普及とか全く考えてないんだもの格ゲとか顕著だけど
ウメハラが少しやってるくらいだけどお前本来一番そういうの買って出ないといけない立場じゃねえのと
186無念Nameとしあき21/04/04(日)13:01:02No.832302371そうだねx1
>就職もしない進学もしないでプロゲーマー目指すとか言って引きこもってゲームばかりしている人って本当にそれでいいと思っているんだろうか?いくらなんでも博打人生すぎる気がする...
司法試験浪人とか博打すぎだしな
世の中見渡せばそういう例は結構ある
187無念Nameとしあき21/04/04(日)13:01:38No.832302525そうだねx1
YouTubeでゲーム実況して稼ぐ方が無難
188無念Nameとしあき21/04/04(日)13:02:14No.832302676+
国内の話だけどスポンサーの製品を買ったりサービスを利用する人間が増えると思われないとな
観戦収入だけで賄おうとするのは今の段階では無理
189無念Nameとしあき21/04/04(日)13:02:22No.832302720そうだねx1
>就職もしない進学もしないで○○目指すとか言って引きこもって○○ばかりしている人って本当にそれでいいと思っているんだろうか?いくらなんでも博打人生すぎる気がする...
○○に叩きたい対象の言葉を入れましょう
190無念Nameとしあき21/04/04(日)13:02:47No.832302836+
同級生2なら俺はプロレベルなのにな
191無念Nameとしあき21/04/04(日)13:03:15No.832302953+
>YouTubeでゲーム実況して稼ぐ方が無難
それでも成功するのは何%かってくらい厳しい道っていう
1000万かせげたとしても一生分を数年で稼がなきゃその後はフリーター生活でなんとかするしかないだろうな
192無念Nameとしあき21/04/04(日)13:03:33No.832303042そうだねx1
>そもそもTOPプレイヤーのプロたちがもう普及とか全く考えてないんだもの格ゲとか顕著だけど
>ウメハラが少しやってるくらいだけどお前本来一番そういうの買って出ないといけない立場じゃねえのと
ん?ボンもネモも最近普及活動をメインに据えてくっつってたろ
ボンなんか大会よりも初心者講座優先してるし適当言ってんなあ
193無念Nameとしあき21/04/04(日)13:03:57No.832303131+
>司法試験浪人とか博打すぎだしな
これでいえば本試前に資格取得するしパラリーガルとしての道とかあるんでそんな雑に一緒くたにできる話じゃない
194無念Nameとしあき21/04/04(日)13:04:08No.832303176+
>YouTubeでゲーム実況して稼ぐ方が無難
基本ネクラだからトーク力ないんよ
そして上手いプレイを見たいユーザーってそんな多くない
195無念Nameとしあき21/04/04(日)13:04:15No.832303205+
>そもそもTOPプレイヤーのプロたちがもう普及とか全く考えてないんだもの格ゲとか顕著だけど
>ウメハラが少しやってるくらいだけどお前本来一番そういうの買って出ないといけない立場じゃねえのと
偉そうに嘘言って恥ずかしくないのか
196無念Nameとしあき21/04/04(日)13:04:42No.832303327+
>ウメハラが少しやってるくらいだけどお前本来一番そういうの買って出ないといけない立場じゃねえのと
ウメハラ今度ヒカキンとコラボするけどそういうのも知らない感じだ?
197無念Nameとしあき21/04/04(日)13:04:44No.832303342+
    1617509084280.jpg-(889036 B)
889036 B
>そもそもTOPプレイヤーのプロたちがもう普及とか全く考えてないんだもの格ゲとか顕著だけど
>ウメハラが少しやってるくらいだけどお前本来一番そういうの買って出ないといけない立場じゃねえのと
日本の有名プレイヤーがやってる格ゲーと
世界で人気の格ゲーがまずズレてるから仕方ねえんだ
スマブラかスマブラ風のゲームにしか人が居ない
198無念Nameとしあき21/04/04(日)13:05:34No.832303564+
弁護士も数増えすぎてどんどん飯食えなくなってyoutuberやってるやつもいるのに
悲惨だよな
199無念Nameとしあき21/04/04(日)13:05:53No.832303643そうだねx1
>ウメハラが少しやってるくらいだけどお前本来一番そういうの買って出ないといけない立場じゃねえのと
ウメほどゲーム業界のこと考えて動いてる人は他にいないんだが何いってんだ
200無念Nameとしあき21/04/04(日)13:06:26No.832303782+
>スマブラかスマブラ風のゲームにしか人が居ない
ブロウルハラって流行ってる国あったんか…しらそん
マジで知らなかった
201無念Nameとしあき21/04/04(日)13:06:45No.832303869+
ウメハラが頑張ってもどうにもならないっつーか
全盛期に格ゲー界隈が盛り上がってりゃよかったんだよ
202無念Nameとしあき21/04/04(日)13:06:53No.832303905+
    1617509213534.jpg-(60304 B)
60304 B
子供の頃に憧れてたのにな…
203無念Nameとしあき21/04/04(日)13:07:17No.832304007+
>スマブラかスマブラ風のゲームにしか人が居ない
その話でいえばそういうゲームを日本で普及して大きい舞台で戦える人材を育てるとかじゃねえの
まさか自分たちが好きなゲームを世界に流行らせようみたいな考えなのか
204無念Nameとしあき21/04/04(日)13:08:04No.832304224+
別にeスポーツに限った話じゃないのをそれだけしか無い闇みたいな言い方して叩くとしあきは思考に変なバイアスかかってる
205無念Nameとしあき21/04/04(日)13:08:33No.832304360+
>ブロウルハラって流行ってる国あったんか…しらそん
>マジで知らなかった
PC版だけでも今アクティブ17718人だからぶっちぎりで人気だよ
鉄拳なんかせいぜい4000前後だし
206無念Nameとしあき21/04/04(日)13:08:54No.832304453+
>>司法試験浪人とか博打すぎだしな
>これでいえば本試前に資格取得するしパラリーガルとしての道とかあるんでそんな雑に一緒くたにできる話じゃない
プロゲーマーの場合ゲームが上手い強いと言われても社会でなにかの役に立つというわけではないからなぁ 
207無念Nameとしあき21/04/04(日)13:09:42No.832304639+
流石に弁護士と比較して同一視してるのは世間知らず過ぎて笑うわ
潰しが違いすぎる
208無念Nameとしあき21/04/04(日)13:09:42No.832304643+
>プロゲーマーの場合ゲームが上手い強いと言われても社会でなにかの役に立つというわけではないからなぁ 
絵が上手くてもスポーツ上手くても同じでしょ
209無念Nameとしあき21/04/04(日)13:09:48No.832304672+
>PC版だけでも今アクティブ17718人だからぶっちぎりで人気だよ
>鉄拳なんかせいぜい4000前後だし
すげえ想像以上だった
210無念Nameとしあき21/04/04(日)13:09:59No.832304727+
エンタメ性が無いから良くない
やっぱモニタの中のキャラより実物を見た方が感情移入しやすいと思う
あとモニタの中のキャラを操作する人間には目向けないし向けてもわちゃわちゃしてるだけで面白みがないし
211無念Nameとしあき21/04/04(日)13:10:11No.832304780+
むしろ格ゲーみたいな色んな面で敷居の高いゲームが二度もブームになったこと自体が恵まれてるだろう
今でもそこで格ゲー勢になった人たちがコミュニティを支え続けてくれてるんだから
Eスポ界隈の中ではかなりいい環境だと思うよ
212無念Nameとしあき21/04/04(日)13:10:22No.832304825そうだねx1
そんな大事な時間をmayで潰してるとしあきが偉そうに言える事ではないんやな
213無念Nameとしあき21/04/04(日)13:10:54No.832304968そうだねx1
プロチーム内でいじめ起きてるのほんと酷い
214無念Nameとしあき21/04/04(日)13:11:21No.832305091+
海外のeスポーツはPCゲーが多いけど日本でも同じものでプロがあるのは辛うじてせいぜいLOLとシージくらいか
215無念Nameとしあき21/04/04(日)13:11:46No.832305202そうだねx2
>プロチーム内でいじめ起きてるのほんと酷い
チート使用の歴史もあるぜ!
216無念Nameとしあき21/04/04(日)13:12:28No.832305389+
芸能の世界は基本的に上位0.01%以内の実力になれてようやく飯を食えるかもしれないってくらいの立場だからな
217無念Nameとしあき21/04/04(日)13:12:34No.832305414そうだねx1
スマブラは淫行事件以降あんまりぱっとしてないイメージある
218無念Nameとしあき21/04/04(日)13:12:37No.832305427+
>チート使用の歴史もあるぜ!
八百長とか審判買収があるプロサッカー競技許せないよな
219無念Nameとしあき21/04/04(日)13:12:42No.832305453+
対人よりレイドの早解きのが見てて面白いわ
220無念Nameとしあき21/04/04(日)13:13:23No.832305612+
ことごとく比較がズレてんな
221無念Nameとしあき21/04/04(日)13:13:46No.832305708+
今思えば素人参加の大昔のクイズ番組も似たようなもんだったな
222無念Nameとしあき21/04/04(日)13:14:02No.832305786そうだねx2
    1617509642178.jpg-(195534 B)
195534 B
海外チームで活躍してるta1yoは立派だと思う
ただオーバーウォッチ自体の人気が落ちてるのが不憫…
223無念Nameとしあき21/04/04(日)13:15:45No.832306218+
>ことごとく比較がズレてんな
カスはどの業界にでもいるから一部のアホを比較にだす意味ないことに気づきな?
224無念Nameとしあき21/04/04(日)13:16:25No.832306371+
ミリオンダラー大会とかはあるわけだから
道自体は開かれてる方だと思うがな
225無念Nameとしあき21/04/04(日)13:16:34No.832306408そうだねx3
>今思えば素人参加の大昔のクイズ番組も似たようなもんだったな
何を言っているのかサッパリわからん
226無念Nameとしあき21/04/04(日)13:16:40No.832306433+
>海外チームで活躍してるta1yoは立派だと思う
>ただオーバーウォッチ自体の人気が落ちてるのが不憫…
引越し先も無いしなあ
ヴァロラントはどんどん人気下がってるし他はバトロワだし
227無念Nameとしあき21/04/04(日)13:16:51No.832306484+
これだけいろいろやっても日本では盛り上がらないあたりやっぱりダメなんじゃないかなとは思う 日本ではちゃんと生活できる職業とは思われていないだろうし
228無念Nameとしあき21/04/04(日)13:17:32No.832306660+
格闘ゲームだとスゴイ人のプレーみても上手さがあんま伝わらない
229無念Nameとしあき21/04/04(日)13:17:39No.832306684+
海外行けばいいじゃん
230無念Nameとしあき21/04/04(日)13:18:51No.832306951そうだねx3
見た目がそれなりで話も上手く世界に通用する実力者が現れないとそのきっかけすらできん
231無念Nameとしあき21/04/04(日)13:19:38No.832307150+
>そんな大事な時間をmayで潰してるとしあきが偉そうに言える事ではないんやな
ちゃんと仕事あって余暇をmayで過ごしてるだけだし…
232無念Nameとしあき21/04/04(日)13:20:13No.832307304+
>格闘ゲームだとスゴイ人のプレーみても上手さがあんま伝わらない
将棋や囲碁だって周りが凄い凄い言うからわかるだけで同じようなもんよ
233無念Nameとしあき21/04/04(日)13:20:18No.832307323そうだねx2
見た目やトーク力は改善できるはずなのにやらないよね
234無念Nameとしあき21/04/04(日)13:20:19No.832307324+
作品人気と一蓮托生なのが辛いな
235無念Nameとしあき21/04/04(日)13:20:31No.832307381+
>見た目がそれなりで話も上手く世界に通用する実力者が現れないとそのきっかけすらできん
ウメハラがいてこれじゃあもう無理だな
236無念Nameとしあき21/04/04(日)13:20:54No.832307470そうだねx1
アスリートが1年くらい特訓したら現在Eゲームで活躍してるオタク連中蹴散らしそう
237無念Nameとしあき21/04/04(日)13:21:08No.832307532+
別に日本で盛り上がらなくても海外で盛り上がってるならそれでいいのでは
238無念Nameとしあき21/04/04(日)13:21:42No.832307674+
>これだけいろいろやっても日本では盛り上がらないあたりやっぱりダメなんじゃないかなとは思う 日本ではちゃんと生活できる職業とは思われていないだろうし
プロ麻雀がまさに同じよ
イメージアップに努めても未だにまともに食っていけない
という前例をプロゲーマーは見てるのかな…
239無念Nameとしあき21/04/04(日)13:22:01No.832307750+
常に最新ゲームでしかないと開催できないんでしょ?
インベーダーゲームとかテトリスで大会あるの?
240無念Nameとしあき21/04/04(日)13:22:08No.832307784+
今のプロ格ゲーマーは昔から大会目当てに格ゲーやってただけなのに
後乗りでeスポーツがどうのって言われてみんな苦笑いだ
241無念Nameとしあき21/04/04(日)13:22:09No.832307796+
>アスリートが1年くらい特訓したら現在Eゲームで活躍してるオタク連中蹴散らしそう
ジョビンっていう格闘技の日本チャンピオンがいるんだけどね
242無念Nameとしあき21/04/04(日)13:22:14No.832307819そうだねx2
>見た目がそれなりで話も上手く世界に通用する実力者が現れないとそのきっかけすらできん
どいつも似たようなイモばかりじゃなぁ
喋りも妙にテンション高いかボソボソかにほぼ分かれるし
243無念Nameとしあき21/04/04(日)13:22:47No.832307965そうだねx1
チェスや将棋がスポーツと言われて感じる日本人的な違和感をそのまま当てはめてるだけに見える
244無念Nameとしあき21/04/04(日)13:22:57No.832308005+
だいたいのプロって自称でしょ
245無念Nameとしあき21/04/04(日)13:23:13No.832308091+
日本で滅びても海外で生き残るから…
こうしてまた日本はガラパゴるのでした
246無念Nameとしあき21/04/04(日)13:23:26No.832308154+
>だいたいのプロって自称でしょ
ライセンスがあるよ
247無念Nameとしあき21/04/04(日)13:23:31No.832308178+
    1617510211160.jpg-(155325 B)
155325 B
>常に最新ゲームでしかないと開催できないんでしょ?
>インベーダーゲームとかテトリスで大会あるの?
普通にあるよ
NES版の耐久勝負
248無念Nameとしあき21/04/04(日)13:24:25No.832308389+
> 調べに対し、容疑を認めたうえで「生活費を稼ぐためにやった。
> ほかにも3年前から100件ほど空き巣に入った」などと供述しているとのこと。

> 容疑者は14年前、格闘ゲームの世界大会でチャンピオンとなり、
> 「活忍犬」というニックネームでゲーマーとして活躍したが、数年前から大会には出ていなかったという。

ゲームじゃなく盗みのプロに転向していた
249無念Nameとしあき21/04/04(日)13:24:28No.832308407そうだねx1
>日本で滅びても海外で生き残るから…
>こうしてまた日本はガラパゴるのでした
任天堂という最強があるから安心だよ
250無念Nameとしあき21/04/04(日)13:24:37No.832308454そうだねx1
>日本で滅びても海外で生き残るから…
>こうしてまた日本はガラパゴるのでした
そもそも海外から持ち込んできた概念だからな
大会で海外遠征なんて珍しくもないし国内で流行らんでも問題ない
251無念Nameとしあき21/04/04(日)13:25:04No.832308577そうだねx1
アンダーグラウンドでいいじゃん
こっそりやっていきなよ
252無念Nameとしあき21/04/04(日)13:25:22No.832308646そうだねx3
>普通にあるよ
>NES版の耐久勝負
こういう古典ゲームの大会のほうが興奮する
253無念Nameとしあき21/04/04(日)13:25:40No.832308722+
>普通にあるよ
>NES版の耐久勝負
テトリスのハイスコア勝負って何が楽しいんだ
先に死んだ方がスコア高くて後追いは追いつけるかー!?駄目だったー!先に死んだやつの勝ち!って一人で遊べよお前らとしか思わなかった
テトリスはぷよてと方式のが面白いんじゃね
254無念Nameとしあき21/04/04(日)13:25:43No.832308735+
任天堂が賞金大会すんの
やんねえだろ
255無念Nameとしあき21/04/04(日)13:26:02No.832308821+
オタク趣味も間口が広くなって見た目もオシャレに気使う人増えたのに
やりこみ勢は昔ながらのオタク顔になるのなんでだろ
256無念Nameとしあき21/04/04(日)13:26:12No.832308866+
>テトリスはぷよてと方式のが面白いんじゃね
それはぷよてとの大会でやればいいだろ
257無念Nameとしあき21/04/04(日)13:26:29No.832308943+
>アンダーグラウンドでいいじゃん
>こっそりやっていきなよ
EVO JAPANやってる連中に言ってくれ
258無念Nameとしあき21/04/04(日)13:26:32No.832308956そうだねx1
>任天堂という最強があるから安心だよ
任天堂は賞金出る大会を公認しないんですよ
259無念Nameとしあき21/04/04(日)13:27:24No.832309173+
プロは勝つことじゃなくてエンタメ性を求められると思うな
スポンサーとプロゲーマーだけの閉じた世界じゃ続かないし観客を呼び込まないと
人気のゲーム実況者にプレイ動画を依頼した方がまだ経済が回る
260無念Nameとしあき21/04/04(日)13:27:25No.832309178+
自分が気に食わないから絶対に認めないこの姿勢まさにとしあきって感じがしていいスレだ
261無念Nameとしあき21/04/04(日)13:27:32No.832309208+
>テトリスのハイスコア勝負って何が楽しいんだ
まぁそこは野球とかでも好きな人興味な人いるから個人の好みでしょ
262無念Nameとしあき21/04/04(日)13:27:44No.832309259+
>任天堂が賞金大会すんの
>やんねえだろ
販促として効果あるならやるだろうけど
いまのところどこも効果ないと判断してるんだろうな
263無念Nameとしあき21/04/04(日)13:27:46No.832309268+
ゲームって突き詰めた技みて面白いもんでもないとプヨ見てると思う
264無念Nameとしあき21/04/04(日)13:27:53No.832309303そうだねx5
>今のプロ格ゲーマーは昔から大会目当てに格ゲーやってただけなのに
>後乗りでeスポーツがどうのって言われてみんな苦笑いだ
勝手に代弁しないでもらえます?
265無念Nameとしあき21/04/04(日)13:28:01No.832309344そうだねx1
ぷよテトが面白かったら皆ぷよテトやってるだろ
彼らにとってはNES版のクラシックテトリスの方が面白いんだ
266無念Nameとしあき21/04/04(日)13:28:18No.832309422+
もし高橋名人が出場したら
267無念Nameとしあき21/04/04(日)13:28:27No.832309461+
>アスリートが1年くらい特訓したら現在Eゲームで活躍してるオタク連中蹴散らしそう
そんな風に言って見下すのは心に余裕の無い中身空っぽな奴だけだよ
ダルビッシュさんはeスポ選手にも敬意払ってるぞ
268無念Nameとしあき21/04/04(日)13:28:55No.832309586+
>ゲームって突き詰めた技みて面白いもんでもないとプヨ見てると思う
やってる当人たちが面白いだけで見てる側は面白くないからな…
面白ければ下手でもいいし
269無念Nameとしあき21/04/04(日)13:29:53No.832309852+
>勝手に代弁しないでもらえます?
格ゲー昔話の時はだいたいどいつも似たようなこと言ってるだろ
あっはい...って空気はあったけどそれはそれとして盛り上がるのは歓迎って話
270無念Nameとしあき21/04/04(日)13:29:56No.832309866そうだねx1
>ダルビッシュさんはeスポ選手にも敬意払ってるぞ
さすがにリップサービスでしょ
批難したら叩かれるだけだし
271無念Nameとしあき21/04/04(日)13:29:58No.832309872+
>サイゲという最強があるから安心だよ
272無念Nameとしあき21/04/04(日)13:30:10No.832309923+
>やってる当人たちが面白いだけで見てる側は面白くないからな…
>面白ければ下手でもいいし
んなもんゲーム関係なくエンタメ関係全部そうだろ
273無念Nameとしあき21/04/04(日)13:30:13No.832309939そうだねx2
>格ゲー昔話の時はだいたいどいつも似たようなこと言ってるだろ
>あっはい...って空気はあったけどそれはそれとして盛り上がるのは歓迎って話
>勝手に代弁しないでもらえます?
274無念Nameとしあき21/04/04(日)13:30:37No.832310043+
反射で戦うようなのは見てても面白くない
戦略性のあるものの方が観戦で受けるのもそういう事
275無念Nameとしあき21/04/04(日)13:30:41No.832310051そうだねx1
自分がつまらないから皆もそうだって決めつけてるとしあきはアホなのか
276無念Nameとしあき21/04/04(日)13:31:26No.832310223+
自分の知らないことは聞かなかったことにするんだもんなぁ
277無念Nameとしあき21/04/04(日)13:31:36No.832310263+
アスリートが1年特訓したらゲーム上手くなるって理屈がわからない
反射神経とか優れてるからってこと?
278無念Nameとしあき21/04/04(日)13:31:42No.832310288+
>さすがにリップサービスでしょ
>批難したら叩かれるだけだし
運動競技のプロが見下してるという前提なのが面白い
279無念Nameとしあき21/04/04(日)13:31:44No.832310306+
世界には野球もサッカーもなんでも見てつまんねーと思う人が居るからこの世は全部つまんねーんだよ
280無念Nameとしあき21/04/04(日)13:32:08No.832310398+
>んなもんゲーム関係なくエンタメ関係全部そうだろ
エンタメは観客が見ていて面白いからエンタメでしょ…
281無念Nameとしあき21/04/04(日)13:32:11No.832310410+
美少女プロゲーマーとかいないんですか?
ネクラチー牛なんて見たくないです
282無念Nameとしあき21/04/04(日)13:32:30No.832310480+
>格ゲー昔話の時はだいたいどいつも似たようなこと言ってるだろ
>あっはい...って空気はあったけどそれはそれとして盛り上がるのは歓迎って話
なんでそれを勝手に代弁してるんですか?
283無念Nameとしあき21/04/04(日)13:32:48No.832310552+
>美少女プロゲーマーとかいないんですか?
>ネクラチー牛なんて見たくないです
プロストリーマーなら
284無念Nameとしあき21/04/04(日)13:33:01No.832310614+
>>やってる当人たちが面白いだけで見てる側は面白くないからな…
>>面白ければ下手でもいいし
>んなもんゲーム関係なくエンタメ関係全部そうだろ
絵だってそうだしな
そこらの木っ端イラストレーターが描いた絵よりマエケン画伯が描いたイラストの方が遥かに価値がある
285無念Nameとしあき21/04/04(日)13:33:16No.832310687+
LoLにせよCS:GOにせよそのジャンルの圧倒的な人気ゲームじゃないと興行なんか成り立たんよ
格ゲーは25年前に盛り上げようとすりゃ全然違っただろうね
286無念Nameとしあき21/04/04(日)13:33:24No.832310709そうだねx1
ルールわかんねーやつが見ててつまんねーってアホかと
究極的には漫才にだってルールがあってそれを理解してるから面白いわけだぞ
287無念Nameとしあき21/04/04(日)13:33:35No.832310762+
>運動競技のプロが見下してるという前提なのが面白い
見下す価値すらないのにな
288無念Nameとしあき21/04/04(日)13:33:50No.832310823+
>>アスリートが1年くらい特訓したら現在Eゲームで活躍してるオタク連中蹴散らしそう
>そんな風に言って見下すのは心に余裕の無い中身空っぽな奴だけだよ
>ダルビッシュさんはeスポ選手にも敬意払ってるぞ
身体能力限界まで鍛え上げてる人間のほうが技術身に着ければ強いんじゃない?ってだけの話だけどな
いきなり余裕とか敬意とかいわれてもね
ゲームの世界のトレーニング法方ってまだ途上段階なんでないの?
289無念Nameとしあき21/04/04(日)13:34:19No.832310932そうだねx2
実際格ゲーなんか見てても面白くないわ
金払って見る奴なんて皆無だろ
290無念Nameとしあき21/04/04(日)13:34:53No.832311063+
実況がちゃんとしてれば俺は楽しいと思うよ
291無念Nameとしあき21/04/04(日)13:35:02No.832311092+
>実際格ゲーなんか見てても面白くないわ
>金払って見る奴なんて皆無だろ
スポンサー結構いるしそれなりに成り立ってるんじゃないか
292無念Nameとしあき21/04/04(日)13:35:05No.832311106+
なんでそんな自分の無知アピールに必死なんだ
293無念Nameとしあき21/04/04(日)13:35:12No.832311140+
観ていて面白いものならなんでそこから金が生まれないんだ?
294無念Nameとしあき21/04/04(日)13:35:40No.832311273+
>実際格ゲーなんか見てても面白くないわ
>金払って見る奴なんて皆無だろ
賭けてんだよ言わせんな恥ずかしい
295無念Nameとしあき21/04/04(日)13:35:54No.832311327+
>観ていて面白いものならなんでそこから金が生まれないんだ?
このスレで金が生まれてない話なんて無いけど何の話?
296無念Nameとしあき21/04/04(日)13:36:02No.832311364+
>なんでそんな自分の無知アピールに必死なんだ
知らないものに対してイキる現象って何なんだろうな
297無念Nameとしあき21/04/04(日)13:36:12No.832311404+
格ゲーは中キックの差し合いちまちまやって無駄に絶叫して盛り上げようとしてるイメージしかない
298無念Nameとしあき21/04/04(日)13:36:13No.832311410そうだねx2
いくら強弁したところでつまらんものはつまらん
この界隈が盛り上がってないの見りゃ一目瞭然だろうに
いくら言い訳しても現実は変わらんぞ?
299無念Nameとしあき21/04/04(日)13:36:30No.832311482+
対戦よりもシューティングゲーとかで弾幕避けまくるとか
短時間クリアとかのほうが見た目にわかりやすいかな
300無念Nameとしあき21/04/04(日)13:37:03No.832311635そうだねx1
>>実際格ゲーなんか見てても面白くないわ
>>金払って見る奴なんて皆無だろ
>賭けてんだよ言わせんな恥ずかしい
これだよな
競ゲームすればいい
301無念Nameとしあき21/04/04(日)13:37:04No.832311637そうだねx2
>いくら言い訳しても現実は変わらんぞ?
知らないのはもう分かったよ
302無念Nameとしあき21/04/04(日)13:37:12No.832311683+
>対戦よりもシューティングゲーとかで弾幕避けまくるとか
>短時間クリアとかのほうが見た目にわかりやすいかな
スコア大会やRTA大会も定期的にやってるでしょとしちゃん
303無念Nameとしあき21/04/04(日)13:37:27No.832311745+
いつもの
http://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-11359.html
304無念Nameとしあき21/04/04(日)13:37:37No.832311781+
>>観ていて面白いものならなんでそこから金が生まれないんだ?
>このスレで金が生まれてない話なんて無いけど何の話?
そうなのか
ちゃんと食っていけてるならいいや
305無念Nameとしあき21/04/04(日)13:37:49No.832311826+
>いくら強弁したところでつまらんものはつまらん
>この界隈が盛り上がってないの見りゃ一目瞭然だろうに
>いくら言い訳しても現実は変わらんぞ?
いくら強がって言い訳してもさっきから突っ込まれてる内容はかわらんぞ
いい加減恥を晒すな
306無念Nameとしあき21/04/04(日)13:37:54No.832311846+
いや興業プロとして成立して競技者も稼げてるならそれでいいじゃん
現状そうじゃないようだけど
307無念Nameとしあき21/04/04(日)13:38:09No.832311919+
>実際格ゲーなんか見てても面白くないわ
解説や実況次第
プロゲーマーを育てるよりもプロゲーム解説を育てるべき
308無念Nameとしあき21/04/04(日)13:38:32No.832312012そうだねx5
>身体能力限界まで鍛え上げてる人間のほうが技術身に着ければ強いんじゃない?ってだけの話だけどな
>いきなり余裕とか敬意とかいわれてもね
>ゲームの世界のトレーニング法方ってまだ途上段階なんでないの?
頭だいじょうぶ?
俺が本気出せばプロアスリートになれるぜ!とかプロミュージシャンになれるぜ!思っちゃってない?
技術を体得すれば~とかいうたられば言ってる時点で勝負の世界を1㍉も理解してないよ
309無念Nameとしあき21/04/04(日)13:38:36No.832312029+
ネモは先月くらいに会社辞めて専業になったね
310無念Nameとしあき21/04/04(日)13:38:39No.832312048そうだねx1
見て面白いゲームか…
脱衣格闘ゲームにすればいいんだな?
311無念Nameとしあき21/04/04(日)13:38:55No.832312105+
格ゲーの実況は無理があって苦手
312無念Nameとしあき21/04/04(日)13:39:00No.832312126+
>プロゲーマーを育てるよりもプロゲーム解説を育てるべき
プロゲーマーのキャリアとして現役引いたらコーチだったり実況解説だったりってのはあるそうだ
313無念Nameとしあき21/04/04(日)13:39:28No.832312238+
>プロゲーマーを育てるよりもプロゲーム解説を育てるべき
ゲーム実況者でいいやん?
314無念Nameとしあき21/04/04(日)13:39:51No.832312336+
その自分でも理解してないようなふわっとしたディスりはなんなんだ
315無念Nameとしあき21/04/04(日)13:40:14No.832312458+
格ゲー実況は全キャラの有利フレーム理解しないと完璧な実況ができない
スト4シリーズの時は誰かいたよな知識やべえやつ
316無念Nameとしあき21/04/04(日)13:40:23No.832312487+
>格ゲーの実況は無理があって苦手
というかゲームスピード的に口頭で説明できるもんじゃないから
そもそも格ゲーは興行に向いてない
317無念Nameとしあき21/04/04(日)13:40:34No.832312541そうだねx1
>知らないものに対してイキる現象って何なんだろうな
自分の知ってるものは皆も知ってるって考えでやってるからEスポーツが浸透しないんじゃないか
318無念Nameとしあき21/04/04(日)13:40:41No.832312579+
>競ゲームすればいい
オッズみてたらかなり難しいぞ
16人トーナメントだと一番人気でも8倍とか1桁後半だし
大会の進行早いから決勝だけ賭けるみたいな1戦賭けはほとんど無いんだよね
319無念Nameとしあき21/04/04(日)13:41:15No.832312710+
>自分の知ってるものは皆も知ってるって考えでやってるからEスポーツが浸透しないんじゃないか
知らないものにイキってるのを突っ込んでるので反論にもなってない話始めるのやめてもらっていいですか
320無念Nameとしあき21/04/04(日)13:41:27No.832312773+
>自分の知ってるものは皆も知ってるって考えでやってるからEスポーツが浸透しないんじゃないか
知る知らない以前に態度がおかしいって話だろ
321無念Nameとしあき21/04/04(日)13:41:28No.832312782+
eスポーツは競技者も観戦者も玄人になりすぎてて
初見はさっぱり理解できない状態に陥ってると思うの
322無念Nameとしあき21/04/04(日)13:41:29No.832312786+
>ネモは先月くらいに会社辞めて専業になったね
専業やってみるなら今しかないというタイミングだった
もしもうまく行かなくてもキャリアも実績もあるだろうから戻ろうと思えば業界戻れるだろうしな
323無念Nameとしあき21/04/04(日)13:41:33No.832312798+
>自分の知ってるものは皆も知ってるって考えでやってるからEスポーツが浸透しないんじゃないか
誰が皆知ってる前提で話してるんです?
324無念Nameとしあき21/04/04(日)13:41:57No.832312901+
RTAjapanの動画見て思ったけど実況者が面白いって大事だね
325無念Nameとしあき21/04/04(日)13:42:02No.832312917+
>16人トーナメントだと一番人気でも8倍とか1桁後半だし
>大会の進行早いから決勝だけ賭けるみたいな1戦賭けはほとんど無いんだよね
おいおい大丈夫?それ違法だよね?
326無念Nameとしあき21/04/04(日)13:42:06No.832312938そうだねx2
>eスポーツは競技者も観戦者も玄人になりすぎてて
>初見はさっぱり理解できない状態に陥ってると思うの
現場そのゲームやってる人向けになってるね
327無念Nameとしあき21/04/04(日)13:42:15No.832312969+
>自分の知ってるものは皆も知ってるって考えでやってるからEスポーツが浸透しないんじゃないか
おじいちゃんの介護じゃないんだから…
いやもしかしておじいちゃんの介護をしろという話なのか?
328無念Nameとしあき21/04/04(日)13:42:20No.832312998+
ここはレスポンチのプロが大会してんの?
329無念Nameとしあき21/04/04(日)13:42:21No.832313004+
>No.832280065
それがJeSUなんか
330無念Nameとしあき21/04/04(日)13:42:42No.832313096+
>というかゲームスピード的に口頭で説明できるもんじゃないから
>そもそも格ゲーは興行に向いてない
1ラウンド1分くらいだもんな
331無念Nameとしあき21/04/04(日)13:42:53No.832313132+
>eスポーツは競技者も観戦者も玄人になりすぎてて
>初見はさっぱり理解できない状態に陥ってると思うの
LoLとかは知らないと本当によくわかんねーんだよな...
なかなか難しい
332無念Nameとしあき21/04/04(日)13:42:54No.832313136+
>eスポーツは競技者も観戦者も玄人になりすぎてて
>初見はさっぱり理解できない状態に陥ってると思うの
圧倒的にプレイヤー数が多いゲームは
経験者だけ見りゃいいが成り立つのよ
それだけでスタジアムが満員になったりするからね
格ゲーは違うけどな
333無念Nameとしあき21/04/04(日)13:43:11No.832313212+
>おじいちゃんの介護じゃないんだから…
>いやもしかしておじいちゃんの介護をしろという話なのか?
まあこんなのだから普及しないんだろうね
334無念Nameとしあき21/04/04(日)13:43:30No.832313285+
>ここはレスポンチのプロが大会してんの?
優勝は決まってるな
335無念Nameとしあき21/04/04(日)13:43:39No.832313330+
>No.832289129
>MOBA
日本でMOBAはお互いにSNSとかでプレーヤーの誹謗中傷で終始してる印象
336無念Nameとしあき21/04/04(日)13:43:44No.832313356+
スポーツとか付けるからいらぬ反発を呼んでるだと思う
337無念Nameとしあき21/04/04(日)13:44:04No.832313452そうだねx1
>スポーツとか付けるからいらぬ反発を呼んでるだと思う
今からでも変えるべきだわ
338無念Nameとしあき21/04/04(日)13:44:08No.832313467そうだねx1
>まあこんなのだから普及しないんだろうね
悪いけどマジで病気だと思う
339無念Nameとしあき21/04/04(日)13:44:25No.832313530+
>RTAjapanの動画見て思ったけど実況者が面白いって大事だね
あれは注目ポイントみたいなのを走者が用意しておいて
実況と上手く連携してるんだろうね
340無念Nameとしあき21/04/04(日)13:44:34No.832313566+
>おいおい大丈夫?それ違法だよね?
日本ではね
341無念Nameとしあき21/04/04(日)13:44:35No.832313573+
何も知らない人が初めて見ても楽しめるのが理想的な興行だろうと思う
今のeスポーツは熟知してる人以外楽しめない閉じコン状態なのでは...
342無念Nameとしあき21/04/04(日)13:44:37No.832313587+
>No.832312782
音ゲーの大会とか分からん人にはとことん分からんからな
343無念Nameとしあき21/04/04(日)13:45:06No.832313716+
野球やサッカーも興味無い人が良く叩くのを見るから似たようなもんだろう
としあきは病的なだけで
344無念Nameとしあき21/04/04(日)13:45:41No.832313859+
>何も知らない人が初めて見ても楽しめるのが理想的な興行だろうと思う
>今のeスポーツは熟知してる人以外楽しめない閉じコン状態なのでは...
ゲームっていう比較的間口の広いコンテンツだから成り立ってるところはあるな
345無念Nameとしあき21/04/04(日)13:46:10No.832313978そうだねx1
>>スポーツとか付けるからいらぬ反発を呼んでるだと思う
>今からでも変えるべきだわ
競技という意味でのスポーツだしチェスだってボードゲームもスポーツ扱いなのにどうして
346無念Nameとしあき21/04/04(日)13:46:21No.832314036+
>何も知らない人が初めて見ても楽しめるのが理想的な興行だろうと思う
>今のeスポーツは熟知してる人以外楽しめない閉じコン状態なのでは...
でも現実の柔道やらボクシングやらの中継をジッとガン見できるかと言うと微妙
飯食いながらワーッて聞こえたら目をやるくらいの楽しみ方しかできない
347無念Nameとしあき21/04/04(日)13:46:50No.832314143+
fallguysはゲームやらない祖母が楽しんで見てたな
競技性なさそうだけど
初心者が見て楽しいってのと競技性の両立は難しいんかね
348無念Nameとしあき21/04/04(日)13:46:56No.832314188+
ポーカーだってスポーツ扱いだしなあ
349無念Nameとしあき21/04/04(日)13:47:01No.832314207+
賭けの対象なら成り立つだろうな
公営ギャンブルになりゃいいんじゃん
350無念Nameとしあき21/04/04(日)13:47:27No.832314304+
    1617511647016.jpg-(77926 B)
77926 B
>何も知らない人が初めて見ても楽しめるのが理想的な興行だろうと思う
>今のeスポーツは熟知してる人以外楽しめない閉じコン状態なのでは...
海外のは規模がでかいから成り立ってるだけで実際閉じコンだよ
351無念Nameとしあき21/04/04(日)13:47:52No.832314419+
としあきも普段からゲームしてるだろうに
ソシャゲガチャ最速選手権でも開けばいいのか
352無念Nameとしあき21/04/04(日)13:48:15No.832314538+
中韓の独壇場でしょ
353無念Nameとしあき21/04/04(日)13:48:26No.832314573そうだねx1
>競技という意味でのスポーツだしチェスだってボードゲームもスポーツ扱いなのにどうして
スポーツ扱いかなあ…ブレインスポーツということもある程度だろ
引き合いにだされても困るだろう
354無念Nameとしあき21/04/04(日)13:48:49No.832314680そうだねx1
>fallguysはゲームやらない祖母が楽しんで見てたな
>競技性なさそうだけど
>初心者が見て楽しいってのと競技性の両立は難しいんかね
あれは芸人が体張るバラエティ番組と共通するものがあると思う
355無念Nameとしあき21/04/04(日)13:49:08No.832314768そうだねx1
>まあこんなのだから普及しないんだろうね
理解出来ずに変な解釈してそうだから説明するけど
知らないものは知らないで終わるだけならいいのに叩こうとしてるのに調べる気も無い知らないのは悪くないって頭の悪いスタンスの事を言ってるんだよ
356無念Nameとしあき21/04/04(日)13:49:32No.832314873+
やっかみしかないな
357無念Nameとしあき21/04/04(日)13:49:38No.832314904+
>としあきも普段からゲームしてるだろうに
>ソシャゲガチャ最速選手権でも開けばいいのか
普段からゲームしてるだけにピラミッドの上の方との隔たりがビンビンにわかるんだよ
漫然と何十年やってても鍛えたセンスある人には敵わないよ
そのガチャを競技とするとしてもね
358無念Nameとしあき21/04/04(日)13:49:58No.832315003そうだねx1
知らないものに知らないといことがイキってるって考えがご都合主義すぎてな
知らない人にどうしれば知ってもらえるかって発送すらないんじゃね
359無念Nameとしあき21/04/04(日)13:50:10No.832315070+
モータースポーツやら競馬や競艇だって閉じコンだろ
日本特有の萌え文化の力で競馬がいま地味に脚光を浴びてるけど
360無念Nameとしあき21/04/04(日)13:50:38No.832315193そうだねx2
>知らないものに知らないといことがイキってるって考えがご都合主義すぎてな
>知らない人にどうしれば知ってもらえるかって発送すらないんじゃね
誤字脱字があるので落ち着いてください
361無念Nameとしあき21/04/04(日)13:50:40No.832315205+
>あれは芸人が体張るバラエティ番組と共通するものがあると思う
ゲーム版風軍たけし城とは言われてた
362無念Nameとしあき21/04/04(日)13:51:00No.832315293+
eスポーツ元世界チャンプかよ
eスポーツの教室でもやったらキッズが来そうだけど
363無念Nameとしあき21/04/04(日)13:51:03No.832315309そうだねx1
>日本特有の萌え文化の力で競馬がいま地味に脚光を浴びてるけど
それはあまりにもおごましくねぇか?
364無念Nameとしあき21/04/04(日)13:51:14No.832315358+
興味ないなら無視されるだけ
反発してるひとは興味があるのかな
365無念Nameとしあき21/04/04(日)13:51:17No.832315371+
>中韓の独壇場でしょ
そこはゲームによる
FPSだとCS:GOは中国だとあんまり人気無くてクロスファイアっていうクローンゲーが主流
366無念Nameとしあき21/04/04(日)13:51:45No.832315481+
信長の野望同時スタートで全国統一RTAとか
格闘FPS以外もみせつければいいのに
367無念Nameとしあき21/04/04(日)13:51:48No.832315494そうだねx1
>知らないものに知らないといことがイキってるって考えがご都合主義すぎてな
>知らない人にどうしれば知ってもらえるかって発送すらないんじゃね
落ち着け
知らないことを無理して叩いてるのが叩かれてるんだぞ
368無念Nameとしあき21/04/04(日)13:52:17No.832315617+
>eスポーツ元世界チャンプかよ
>eスポーツの教室でもやったらキッズが来そうだけど
金払ってまでゲームが上手くなりたい奴はいないだろ
369無念Nameとしあき21/04/04(日)13:52:20No.832315633+
>知らないものに知らないといことがイキってるって考えがご都合主義すぎてな
>知らない人にどうしれば知ってもらえるかって発送すらないんじゃね
知らずに叩くのが悪いって話なのにまた現実を捻じ曲げて恥ずかしくないんか
370無念Nameとしあき21/04/04(日)13:52:41No.832315721+
ボク詳しく知ってるモン!
371無念Nameとしあき21/04/04(日)13:53:08No.832315838そうだねx1
>興味ないなら無視されるだけ
>反発してるひとは興味があるのかな
どうやって生活してるのか興味はある
372無念Nameとしあき21/04/04(日)13:53:48No.832316002+
>ボク詳しく知ってるモン!
あーあ発狂しちゃった
373無念Nameとしあき21/04/04(日)13:53:51No.832316020+
    1617512031072.mp4-(2678560 B)
2678560 B
>信長の野望同時スタートで全国統一RTAとか
>格闘FPS以外もみせつければいいのに
まあ国内だとRTAイベントの方が面白いね
374無念Nameとしあき21/04/04(日)13:54:10No.832316106+
>どうやって生活してるのか興味はある
会社員と同じだろ
スポンサーと契約して賃金もらうの
375無念Nameとしあき21/04/04(日)13:54:22No.832316157+
>知らずに叩くのが悪いって話なのにまた現実を捻じ曲げて恥ずかしくないんか
いやだからなんでイキるとか叩くって発想なのかと
376無念Nameとしあき21/04/04(日)13:54:28No.832316189+
>金払ってまでゲームが上手くなりたい奴はいないだろ
金でゲーム教えますみたいな登録サイトあるよ
勿論それで専業は難しいんだろうけどTwitter見てると受講者の声が書いてあったりするから
喉から手が出るほどゲームがうまくなりたい人には需要があるようだ
377無念Nameとしあき21/04/04(日)13:54:45No.832316246+
>>eスポーツの教室でもやったらキッズが来そうだけど
>金払ってまでゲームが上手くなりたい奴はいないだろ
ガチで最近習い事として英語圏では選択肢の一つになってるらしい
弱すぎるとカースト下になるとかアメリカ行った同僚が嘆いてた
378無念Nameとしあき21/04/04(日)13:54:53No.832316284そうだねx1
本名でやれ
379無念Nameとしあき21/04/04(日)13:54:58No.832316303そうだねx1
日本だとユーチューバーより認知されてなさそう
380無念Nameとしあき21/04/04(日)13:55:15No.832316389+
元チャンプの肩書きならいくらでも使い方ありそうだけどな
実績だからプロの指導側もあるかもしれんし普及とか自伝を出すとか  
競技を軽く扱ってるの本人らなんじゃないの結局
381無念Nameとしあき21/04/04(日)13:55:16No.832316395+
>いやだからなんでイキるとか叩くって発想なのかと
そもそも知らない人に対する話じゃなくて
ここでレスポンチかましてるバカの話だぞ
382無念Nameとしあき21/04/04(日)13:55:31No.832316462+
>金払ってまでゲームが上手くなりたい奴はいないだろ
そういう金払って教えてもらう塾とか既にあった気がする
383無念Nameとしあき21/04/04(日)13:55:32 ID:iMo0oay2No.832316465+
キモオタのピコピコ遊びがスポーツとか笑わせんな
384無念Nameとしあき21/04/04(日)13:55:38No.832316493+
>スポンサーと契約して賃金もらうの
スポンサーには何の得になるんだ?
385無念Nameとしあき21/04/04(日)13:55:38No.832316494そうだねx1
>いやだからなんでイキるとか叩くって発想なのかと
あれ叩いてるつもりじゃなかったのか
その自覚が無い時点で病気だから話すのやめたほうがいい
386無念Nameとしあき21/04/04(日)13:55:47No.832316524+
攻略本買う程度にはうまくなりたいかな
ガチャで強化するのはちょっと違うか
387無念Nameとしあき21/04/04(日)13:55:49No.832316539+
なんなら対戦ゲーのランク上げ代行も商売になってるからな
388無念Nameとしあき21/04/04(日)13:55:55No.832316557そうだねx3
IDボーイが偉そうにレスとか笑わせんな
389無念Nameとしあき21/04/04(日)13:56:09No.832316622そうだねx2
>ID:iMo0oay2
390無念Nameとしあき21/04/04(日)13:56:22No.832316665+
    1617512182516.jpg-(31861 B)
31861 B
eスポーツとか言われてチヤホヤされてんのがむかつく!
391無念Nameとしあき21/04/04(日)13:56:41No.832316752+
>いやだからなんでイキるとか叩くって発想なのかと
えっあのレスたちイキって叩いてるわけじゃなかったの?じゃあ知らずに間違ったことで騒ぐのってなんなの?
392無念Nameとしあき21/04/04(日)13:57:16No.832316893そうだねx1
ウメハラみたいなのがもう10人もいれば世界変わる
スター性が足りんと思う
393無念Nameとしあき21/04/04(日)13:57:24No.832316920+
>スポンサーには何の得になるんだ?
さあ...企業によって色々だろうけどF1とかで例えた方がわかりやすいかね
あっちにもレッドブルいるしな
394無念Nameとしあき21/04/04(日)13:57:26No.832316925そうだねx1
>ガチで最近習い事として英語圏では選択肢の一つになってるらしい
>弱すぎるとカースト下になるとかアメリカ行った同僚が嘆いてた
フォトナのデフォルトアバターがイジメ対象になるって話が
日本でも同じ事が起こっててこういうのは国関係ないんだなと
395無念Nameとしあき21/04/04(日)13:57:40No.832316984そうだねx3
ピコピコ遊びというパワーワード
これは間違いなく60代以上
396無念Nameとしあき21/04/04(日)13:58:11No.832317100+
え?相手がイキってるってことにしてなんとなく正当化したいだけでしょ?
397無念Nameとしあき21/04/04(日)13:58:36No.832317211そうだねx2
>え?相手がイキってるってことにしてなんとなく正当化したいだけでしょ?
もうそういうところだろ
諦めろ
398無念Nameとしあき21/04/04(日)13:58:58No.832317301+
プロがどうかは知らんけどesportsもゴルフぐらいの位置付けにはなるんじゃね
apexやろうぜとか社内で若い子が言ってるの見たし昔は取引先とモンハンしてたわ
399無念Nameとしあき21/04/04(日)13:59:01No.832317317+
>>いやだからなんでイキるとか叩くって発想なのかと
>あれ叩いてるつもりじゃなかったのか
>その自覚が無い時点で病気だから話すのやめたほうがいい
つ鏡
相手が一人とか全員敵に見えてんだろうな
400無念Nameとしあき21/04/04(日)13:59:04No.832317336そうだねx2
格ゲーマー同士の小競り合いみたいだな
401無念Nameとしあき21/04/04(日)13:59:18No.832317392+
プロゲーマーとかはそれが賢いかは置いといて人生賭けて勝負してる訳だし全然いいと思うけど
そういうので金稼げるようになったある種夢みたいな時代になっても相変わらずゲーセンでヘラヘラたむろってるだけの奴らはよくわからん
そのくせプロ志向の奴に噛み付いて真にゲーム愛してるのは俺らみたいな顔したりする事もあるし
402無念Nameとしあき21/04/04(日)13:59:20No.832317405+
>ウメハラみたいなのがもう10人もいれば世界変わる
>スター性が足りんと思う
ちょっと違うと思う
全盛期のウメハラみたいなスター性を持った選手が
「流行ってる」ゲームで活躍すれば話が変わる
今格ゲーでスター選手産まれても意味ない
403無念Nameとしあき21/04/04(日)13:59:20No.832317411+
>スポンサーには何の得になるんだ?
スポンサーの会社が販売してるコントローラーとかが売れやすくなるとかかな?
404無念Nameとしあき21/04/04(日)13:59:38No.832317488+
アニメもてれびまんがとかジャリ番とか言われて馬鹿にされてたけど今や映画興行収入上位のほとんどがアニメでクールジャパン戦略の柱とか言われてるけどな
おんなじ感じであと20年も経てば変わるかも
変わらないかもしれないけど
405無念Nameとしあき21/04/04(日)13:59:53No.832317548+
NHKがたまに障害者絡みで報道するからもうそういう道しか無さそう
まあ出どころが出どころだからあっちの国関係なのかもしれんが
406無念Nameとしあき21/04/04(日)14:00:06No.832317609+
>>16人トーナメントだと一番人気でも8倍とか1桁後半だし
>>大会の進行早いから決勝だけ賭けるみたいな1戦賭けはほとんど無いんだよね
>おいおい大丈夫?それ違法だよね?
いつぞやミルダムがしばかれたな
407無念Nameとしあき21/04/04(日)14:00:11No.832317628そうだねx1
>ID:iMo0oay2
殺すぞアホガキとか言いそう
408無念Nameとしあき21/04/04(日)14:01:23No.832317922+
ピコピコファイターとしあき
409無念Nameとしあき21/04/04(日)14:01:27No.832317937+
>もうそういうところだろ
>諦めろ
プロゲーマーのスゴさとかが全く語られずにいるのに諦めろとか
せめてすごいエピソードの一つでも言えばいいのに
410無念Nameとしあき21/04/04(日)14:01:39No.832317980+
>アニメもてれびまんがとかジャリ番とか言われて馬鹿にされてたけど今や映画興行収入上位のほとんどがアニメでクールジャパン戦略の柱とか言われてるけどな
言うのがおっっっそいしヒット作の棚ぼたな成果に対して盛り上げようという働きかけは皆無に等しい
411無念Nameとしあき21/04/04(日)14:01:40No.832317983そうだねx1
スポーツの番組編集できるスタッフ引き抜いたりて
上手いダイジェスト作らないと大衆を引き付けられないと思う
412無念Nameとしあき21/04/04(日)14:02:11No.832318102そうだねx2
クールジャパンは笑う
流石にあんなお為ごかしに騙されんなって
413無念Nameとしあき21/04/04(日)14:02:12No.832318107そうだねx1
    1617512532861.jpg-(488914 B)
488914 B
>プロがどうかは知らんけどesportsもゴルフぐらいの位置付けにはなるんじゃね
>apexやろうぜとか社内で若い子が言ってるの見たし昔は取引先とモンハンしてたわ
コミュニケーションツールとしての側面は常にあるね
アメリカだと昔はモーコンをそれなりにやれればナードの友達が出来たと聞く
414無念Nameとしあき21/04/04(日)14:02:35No.832318194+
とんでもない嫉妬豚がおるな
415無念Nameとしあき21/04/04(日)14:02:44No.832318232+
強いキャラを使って勝つだけなので今からスター性のある選手なんてそれこそ絶望的
416無念Nameとしあき21/04/04(日)14:02:59No.832318292+
モーコンは日本発禁だけど大会出場者数めっちゃ多くてビビったな
417無念Nameとしあき21/04/04(日)14:03:14No.832318365+
>スポーツの番組編集できるスタッフ引き抜いたりて
>上手いダイジェスト作らないと大衆を引き付けられないと思う
当の本人たちが大衆を引き付けたいかどうかだなあ
418無念Nameとしあき21/04/04(日)14:03:23No.832318409+
>相手が一人とか全員敵に見えてんだろうな
イキって間違った事言ってるレスに対する話で何言ってんだ
419無念Nameとしあき21/04/04(日)14:03:24No.832318416+
>プロがどうかは知らんけどesportsもゴルフぐらいの位置付けにはなるんじゃね
ゴルフは参加料取って賞金大会開いてる特権階級スポーツだぞ
eスポとかいう法律が適応される一般スポーツと一緒にしちゃいかん
420無念Nameとしあき21/04/04(日)14:03:36No.832318467そうだねx1
ゲーム大会でありそれ以上でもそれ以下でもない
421無念Nameとしあき21/04/04(日)14:03:41No.832318485+
>とんでもない嫉妬豚がおるな
俺は工場で一生懸命働いても年収200万も行かないのにふざけるな
とか思ってるんだろ
大体現実から来る憂さ晴らし
422無念Nameとしあき21/04/04(日)14:03:56No.832318554+
リアルのスポーツもマイナーな競技は大変そう
423無念Nameとしあき21/04/04(日)14:04:00No.832318567+
ゲームが色々ですぎて分散化してるからスター性もっても一部になっちゃうんだよなぁ
そのゲームもすぐ終わって次ってなるし
なかなか難しい
424無念Nameとしあき21/04/04(日)14:04:08No.832318595+
>モーコンは日本発禁だけど大会出場者数めっちゃ多くてビビったな
日本だと人気ないから売ってないんだと思ってたけど発禁なの?
425無念Nameとしあき21/04/04(日)14:04:32No.832318673+
>イキって間違った事言ってるレスに対する話で何言ってんだ
話わかってない馬鹿が途中から知ったふりして乱入してるだけだから相手すればするほどズレた返答しか来ないぞ
病気じゃなくて馬鹿なのよ
426無念Nameとしあき21/04/04(日)14:04:35No.832318685そうだねx2
>ゲーム大会でありそれ以上でもそれ以下でもない
今後もそんくらいの気軽さであって欲しいよなぁ
427無念Nameとしあき21/04/04(日)14:04:52No.832318759+
>そういうので金稼げるようになったある種夢みたいな時代になっても相変わらずゲーセンでヘラヘラたむろってるだけの奴らはよくわからん
いやそれは別にいいだろ
428無念Nameとしあき21/04/04(日)14:04:53No.832318761+
>apexやろうぜとか社内で若い子が言ってるの見たし昔は取引先とモンハンしてたわ
コミュニケーションツールとしてのゲームは今まであったんで
esports関係ないな
429無念Nameとしあき21/04/04(日)14:04:54No.832318768+
普段から報道してないとオリンピックやワールドカップの時だけファンになる奴すら現れないってのは
テレビ様が一番わかってそうだが

そもそもテレビじゃ色々無理な題材なのでテレビとそれだけの連中が死滅して
ネットで情報得るのが基本の時代になったらワンチャンじゃないかな
430無念Nameとしあき21/04/04(日)14:04:54No.832318770そうだねx1
>ゲーム大会でありそれ以上でもそれ以下でもない
スポーツなんて所詮ゲームだしな
ファンが楽しめればそれでいい
431無念Nameとしあき21/04/04(日)14:05:01No.832318794+
    1617512701776.jpg-(127511 B)
127511 B
この辺も豚の叩き対象なの?
432無念Nameとしあき21/04/04(日)14:05:13No.832318854+
>リアルのスポーツもマイナーな競技は大変そう
カバディとかか
433無念Nameとしあき21/04/04(日)14:05:38No.832318956+
>モーコンは日本発禁だけど大会出場者数めっちゃ多くてビビったな
モーコンは販売本数が凄いだけで大会はヒエッヒエなのに何言ってるの
sonic foxが一人だけ強すぎて盛り上がれないんだわ
434無念Nameとしあき21/04/04(日)14:05:52No.832319001+
ゴルフくらいって…
テニスサッカーゴルフは欧州貴族の後ろ盾ある産業規模ダンチなのに
すさまじい世間知らずだな
435無念Nameとしあき21/04/04(日)14:06:28No.832319156+
>リアルのスポーツもマイナーな競技は大変そう
近代五種ってのがあってな...
436無念Nameとしあき21/04/04(日)14:06:44No.832319216+
>この辺も豚の叩き対象なの?
PS5切ってswitchに注力したからゲハも参戦して大混乱だよその界隈
437無念Nameとしあき21/04/04(日)14:06:59No.832319266+
>テニスサッカーゴルフは欧州貴族の後ろ盾ある産業規模ダンチなのに
クリケット「解せぬ」
438無念Nameとしあき21/04/04(日)14:07:27No.832319377+
プロボクサーもほとんど兼業だしなぁ
439無念Nameとしあき21/04/04(日)14:08:06No.832319536+
アイスホッケーとか日本じゃ大して人気無いけどカナダじゃ大人気スポーツらしいな
440無念Nameとしあき21/04/04(日)14:08:06No.832319537+
メーカーの敵はこういう連中じゃなくてチャイナチート製作者
441無念Nameとしあき21/04/04(日)14:08:12No.832319571+
>>ゲーム大会でありそれ以上でもそれ以下でもない
>今後もそんくらいの気軽さであって欲しいよなぁ
それもアマチュアの野球大会が好きなのにプロ野球があるのが気に入らないと言ってるようなもん
無自覚なのか知らんけど
442無念Nameとしあき21/04/04(日)14:08:17No.832319601+
嫉妬の対象になるのか知らんけど
空き巣だろ
443無念Nameとしあき21/04/04(日)14:08:18No.832319603+
>日本だと人気ないから売ってないんだと思ってたけど発禁なの?
断面描写多いからしょうがないね
444無念Nameとしあき21/04/04(日)14:08:25No.832319632+
西洋圏のプロゲーマーはイケメンが多いな
アジアはうーんって場合が多い
昔のウメハラはカッコよかった
445無念Nameとしあき21/04/04(日)14:08:48No.832319734+
まずは室内競技総合のチャンネルを立ち上げて
麻雀やダーツやビリヤードとかと同居し
そこで人気を確立してから進出してたほうが良かったのかもな
446無念Nameとしあき21/04/04(日)14:08:59No.832319786そうだねx4
他のフィジカルスポーツも食えてるのはごく一部の頂点だけでほとんどの連中がまともに食えてないってのはどこも変わらず
447無念Nameとしあき21/04/04(日)14:09:06No.832319816+
>西洋圏のプロゲーマーはイケメンが多いな
>アジアはうーんって場合が多い
>昔のウメハラはカッコよかった
ギルティ伊藤と対戦してるときの写真はマジでいいと思う
448無念Nameとしあき21/04/04(日)14:09:24No.832319898+
>クリケット「解せぬ」
競技人口世界二位なのに日本じゃ教科書くらいしか出番がないスポーツ来たな
449無念Nameとしあき21/04/04(日)14:09:28No.832319921そうだねx3
チーsports
450無念Nameとしあき21/04/04(日)14:09:52No.832320015+
スポーツに関してはメジャーマイナー関係なく世界に勝てるまで行くとベストだが
通用するレベルなら勝手にマスコミが世間に周知してくれるよ
451無念Nameとしあき21/04/04(日)14:10:57No.832320274+
>他のフィジカルスポーツも食えてるのはごく一部の頂点だけでほとんどの連中がまともに食えてないってのはどこも変わらず
ファンとスポンサーがいないとやってけないのはどっちも一緒だよな
452無念Nameとしあき21/04/04(日)14:11:06No.832320312+
    1617513066430.jpg-(54229 B)
54229 B
>通用するレベルなら勝手にマスコミが世間に周知してくれるよ
日本のマスコミがなんだって?
453無念Nameとしあき21/04/04(日)14:11:08No.832320329+
このスレ見ててもわかるだろ
こんなもの普及するわけない
454無念Nameとしあき21/04/04(日)14:11:10No.832320338そうだねx1
良くも悪くもゲーム馬鹿が多くてプロでもセルフプロデュースとか業界全体の活性化とかそこまで考えてる奴がいなさそう
455無念Nameとしあき21/04/04(日)14:11:11No.832320340+
    1617513071853.jpg-(63862 B)
63862 B
>ギルティ伊藤と対戦してるときの写真
ちょっと痩せすぎかなあ
456無念Nameとしあき21/04/04(日)14:11:22No.832320387+
>無自覚なのか知らんけど
そんなつもりじゃなかった
でも一般参加OKのアマプロ入り混じったゲーム大会ってのがやっぱり面白くて好きなんだ
457無念Nameとしあき21/04/04(日)14:11:44No.832320487+
スポーツはそもそも歴史長いから比較対象としては微妙な感じがある
ゲームが100年くらいの歴史持ってるならまだしもめちゃくちゃ最近の文化だし
458無念Nameとしあき21/04/04(日)14:11:53No.832320525+
>競技人口世界二位なのに日本じゃ教科書くらいしか出番がないスポーツ来たな
インドの人口が多すぎる
459無念Nameとしあき21/04/04(日)14:11:55No.832320531+
>アイスホッケーとか日本じゃ大して人気無いけどカナダじゃ大人気スポーツらしいな
北米4大スポーツとしてはちょっと先行きが怪しいと思う…
アメフト並に怪我するけどアメフトほどの人気は無いから
そして女子供がやる軟弱なスポーツと呼ばれたサッカーが人気になってきた
460無念Nameとしあき21/04/04(日)14:12:34No.832320691+
>日本のマスコミがなんだって?
世界を獲った男だぞ
461無念Nameとしあき21/04/04(日)14:12:50No.832320781+
>>これだけいろいろやっても日本では盛り上がらないあたりやっぱりダメなんじゃないかなとは思う 日本ではちゃんと生活できる職業とは思われていないだろうし
>プロ麻雀がまさに同じよ
>イメージアップに努めても未だにまともに食っていけない
>という前例をプロゲーマーは見てるのかな…
何か声優で麻雀大会やってたな、とか麻雀プロやってる声優がいる程度の認識しかないな…
462無念Nameとしあき21/04/04(日)14:12:51No.832320790+
>このスレ見ててもわかるだろ
>こんなもの普及するわけない
単にポンチしてるだけで何の参考にもならねーよ
463無念Nameとしあき21/04/04(日)14:13:03No.832320844+
>>プロがどうかは知らんけどesportsもゴルフぐらいの位置付けにはなるんじゃね
>ゴルフは参加料取って賞金大会開いてる特権階級スポーツだぞ
>eスポとかいう法律が適応される一般スポーツと一緒にしちゃいかん
競技性あるものをみんなで遊びましょうねって点では同じでしょ
草野球なりゴルフなりやってたのをゲームでって流れは結構でかくないか
仕事上の付き合いとゴルフは行けてもゲームは抵抗感あったのが大分薄れてると感じる
まぁそれがスポーツなのかレジャーなのか単語はなんでもいいけど
464無念Nameとしあき21/04/04(日)14:13:05No.832320849+
>ゲームが100年くらいの歴史持ってるならまだしもめちゃくちゃ最近の文化だし
30年が最近ってどこの懐古スレの住民だ
465無念Nameとしあき21/04/04(日)14:13:15No.832320887+
>>他のフィジカルスポーツも食えてるのはごく一部の頂点だけでほとんどの連中がまともに食えてないってのはどこも変わらず
よく言うけど受け皿は割とちゃんとしてるぞ
企業の運動部だったり
466無念Nameとしあき21/04/04(日)14:13:15No.832320893そうだねx1
>スポーツはそもそも歴史長いから比較対象としては微妙な感じがある
>ゲームが100年くらいの歴史持ってるならまだしもめちゃくちゃ最近の文化だし
そもそもスポーツは単に競い合い的な意味しかない
日本人が原語無視して勝手に神聖視してるだけ
467無念Nameとしあき21/04/04(日)14:13:27No.832320952+
~と言ってるようなもん
俺がそう解釈できるからってだけで難癖つけられたらたまらんだろ
468無念Nameとしあき21/04/04(日)14:13:34No.832320993+
>単にポンチしてるだけで何の参考にもならねーよ
実はこのスレのレスポンチの結果でeスポーツの今後が決まるのである
とか
469無念Nameとしあき21/04/04(日)14:13:50No.832321070+
日本のゲームなのに賞金出る大会しにフランスまで行かにゃならんのがアレやな
470無念Nameとしあき21/04/04(日)14:14:10No.832321155+
パッと見てあんまり面白く無い気がする
471無念Nameとしあき21/04/04(日)14:14:19No.832321201そうだねx1
>>ゲームが100年くらいの歴史持ってるならまだしもめちゃくちゃ最近の文化だし
>30年が最近ってどこの懐古スレの住民だ
スポーツと比較したらって文脈を無視するからそんな理解になる
472無念Nameとしあき21/04/04(日)14:14:41No.832321274+
>スポーツはそもそも歴史長いから比較対象としては微妙な感じがある
>ゲームが100年くらいの歴史持ってるならまだしもめちゃくちゃ最近の文化だし
Jリーグだって30年くらいしか経ってなくない?
473無念Nameとしあき21/04/04(日)14:15:26No.832321465+
>日本のゲームなのに賞金出る大会しにフランスまで行かにゃならんのがアレやな
まあ開催地に合わせて動くのは他のスポーツでもあるもんだ
474無念Nameとしあき21/04/04(日)14:16:00No.832321628+
>スポーツと比較したらって文脈を無視するからそんな理解になる
スノボとか歴史30年ぐらいの新興競技はいくらでもあるぞ
475無念Nameとしあき21/04/04(日)14:16:07No.832321658そうだねx2
>Jリーグだって30年くらいしか経ってなくない?
Jリーグはただの枠組みでサッカー自体は古い
476無念Nameとしあき21/04/04(日)14:16:27No.832321745+
>競技性あるものをみんなで遊びましょうねって点では同じでしょ
>草野球なりゴルフなりやってたのをゲームでって流れは結構でかくないか
裾野の広さがまるで違う
競技性があれば同じだなどというなら雪合戦でもいいわけだ
雪合戦がプロ化できるかといったら難しい
そういう話   
477無念Nameとしあき21/04/04(日)14:16:30No.832321765+
>Jリーグだって30年くらいしか経ってなくない?
サッカーは企業スポーツとしての下地があってのプロ化だったから
478無念Nameとしあき21/04/04(日)14:17:38No.832322083+
囲碁将棋並に研究されつくされないゲームをメーカーが作り上げるのが先では
479無念Nameとしあき21/04/04(日)14:17:53No.832322153+
神聖視というかスポーツが走ったり跳んだり重いもの振り回したり終わったら倒れそうなくらいに息が上がったりってイメージなんだろ
480無念Nameとしあき21/04/04(日)14:17:58No.832322178+
>スノボとか歴史30年ぐらいの新興競技はいくらでもあるぞ
スノボプロもそれだけじゃほとんど喰っていけてないのを考えるとやっぱり新興はつらいんだろうなあ
481無念Nameとしあき21/04/04(日)14:17:59No.832322184+
e-sportsという名前に文句があるなら日本国内でごちゃごちゃ言ってないで
アメリカに渡って「我が国ではsportsという単語には高尚な意味があるのでe-sportsという呼び名は止めてください」
って活動するしかない
482無念Nameとしあき21/04/04(日)14:18:09No.832322225+
ゲームはゲーム売ってる企業側の都合もあるし
大会に関してはエンタメでもあり販売戦略の一環でもある
483無念Nameとしあき21/04/04(日)14:18:15No.832322247+
    1617513495274.png-(740270 B)
740270 B
20年目のゲーム…
484無念Nameとしあき21/04/04(日)14:18:24No.832322284+
あの人e-sportsやってそう・・・
485無念Nameとしあき21/04/04(日)14:18:41No.832322349+
海外のeスポーツ(プロ化)はどんな下地があって成功したんだろ
日本に下地が無くて進んでないのは分かる
486無念Nameとしあき21/04/04(日)14:18:58No.832322434+
国産の大人気ゲームじゃないと企業も国も乗りにくいからねぇ
487無念Nameとしあき21/04/04(日)14:19:13No.832322500+
>20年目のゲーム…
ド現役の化け物タイトルだけど日本人はさっぱりやってなくて寂しい
488無念Nameとしあき21/04/04(日)14:19:37No.832322594+
>20年目のゲーム…
あまりにも敷居が高すぎる
489無念Nameとしあき21/04/04(日)14:20:18No.832322778そうだねx2
ただでさえ日本はエンタメを商業化するの下手だしなぁ
490無念Nameとしあき21/04/04(日)14:20:46No.832322911+
FPSは日本と世界の流行りが明確に違うからなあ
491無念Nameとしあき21/04/04(日)14:20:51No.832322934+
任天堂あたりが本気で考えたら盛り上がりそうだが
あんまりやる気感じない
492無念Nameとしあき21/04/04(日)14:21:21No.832323081そうだねx1
>海外のeスポーツ(プロ化)はどんな下地があって成功したんだろ
>日本に下地が無くて進んでないのは分かる
プロ制度ができて整備したんじゃなくて高額賞金大会で稼ぐ奴が出たってだけだろプロスポーツ選手並みに
大金出すからにはプロモーションもしっかりやって観客や商売に繋げた
493無念Nameとしあき21/04/04(日)14:21:22No.832323084そうだねx1
>ただでさえ日本はエンタメを商業化するの下手だしなぁ
e-sportsもそうだけど
目先の金儲けしか考えてないやつが集まって
客層が広がらない感じ
494無念Nameとしあき21/04/04(日)14:21:27No.832323110+
プロの選手を見て何も知らない人でもかっこいいと思えるかどうかじゃないか?
495無念Nameとしあき21/04/04(日)14:21:46No.832323196+
eスポーツったって殺し合いや喧嘩をテーマにしてるんじゃどうしようもない
496無念Nameとしあき21/04/04(日)14:21:56No.832323240+
ファミ通のひげが余計なことしてぐちゃぐちゃになったて聞いたけどもうそれ以前か
497無念Nameとしあき21/04/04(日)14:22:09No.832323300+
>雪合戦がプロ化できるかといったら難しい
いやだから初めからプロは知らんけどって...
大人が付き合いに使えるのは遊戯終わりではなく競技として認められやすくなるのに重要だと思うけどね
498無念Nameとしあき21/04/04(日)14:22:19No.832323356そうだねx1
あと10年もすればゲームに嫌悪してない世代が出世し権限振るえるようになれるはずなんで
そこまでに地盤固めしてればいいと思うわ
499無念Nameとしあき21/04/04(日)14:22:28No.832323392+
>eスポーツったって殺し合いや喧嘩をテーマにしてるんじゃどうしようもない
フェンシング
剣道
柔道
500無念Nameとしあき21/04/04(日)14:22:35No.832323435+
かっこよくなくてもいいけどちゃんと社会人としして真剣に取り組んでるように見えるかは大事かもな
501無念Nameとしあき21/04/04(日)14:22:38No.832323441+
どっちかっていうとeスポーツでプロゲーマーよりつべでVチューバーのゲーム配信のほうが流行ってる
502無念Nameとしあき21/04/04(日)14:23:11No.832323593+
>あと10年もすればゲームに嫌悪してない世代が出世し権限振るえるようになれるはずなんで
>そこまでに地盤固めしてればいいと思うわ
いつだって世界を変えるのは若い世代であってほしいな
503無念Nameとしあき21/04/04(日)14:23:21No.832323642+
>海外のeスポーツ(プロ化)はどんな下地があって成功したんだろ
>日本に下地が無くて進んでないのは分かる
賞金出した大会が開ける
ライセンスみたいな意味不明な制度も無い
LOLが10年も戦えてるのはチーターがいないってのが一番大きいと思う
どんだけ盛り上がってもチーターだらけになってすぐ対策をしなかったらすぐ鎮火する
504無念Nameとしあき21/04/04(日)14:23:32No.832323693そうだねx1
>どっちかっていうとeスポーツでプロゲーマーよりつべでVチューバーのゲーム配信のほうが流行ってる
というかこの一年は渡航制限かかって大会とやりようがなかった
505無念Nameとしあき21/04/04(日)14:24:43No.832323970+
>あと10年もすればゲームに嫌悪してない世代が出世し権限振るえるようになれるはずなんで
>そこまでに地盤固めしてればいいと思うわ
別に嫌悪とかが理由じゃないと思うが
プロチームなんかは企業側からやってるんだから
506無念Nameとしあき21/04/04(日)14:24:44No.832323976+
>どっちかっていうとeスポーツでプロゲーマーよりつべでVチューバーのゲーム配信のほうが流行ってる
プロゲーマーとストリーマーは最早不可分というか
プロで名前売って自分の配信に誘導するのが必須だね
507無念Nameとしあき21/04/04(日)14:25:06No.832324073+
>というかこの一年は渡航制限かかって大会とやりようがなかった
大会はオンラインに移行して大体予定どおりにやってはいる
オフラインで集まったり観客いたほうが盛り上がるのは事実だけどね
508無念Nameとしあき21/04/04(日)14:25:11No.832324103そうだねx2
    1617513911788.jpg-(398952 B)
398952 B
>ただでさえ日本はエンタメを商業化するの下手だしなぁ
海外版のSASUKEが街中にコース作って観光名所化したり
番組を模したアスレチック施設を各地に作ったり
なんでこんな日本と差が出るんだって思ったよ
509無念Nameとしあき21/04/04(日)14:25:26No.832324184そうだねx2
最近は日本の企業がeスポーツ大会のスポンサーにつくのを見かける頻度が増えた気がする
eスポーツに忌避感がある訳じゃなくて人が集まれば金が動くという単純な仕組みじゃないかね
見ない人はずっと見ないジャンルなのは分かるが
510無念Nameとしあき21/04/04(日)14:25:41No.832324256そうだねx1
>プロの選手を見て何も知らない人でもかっこいいと思えるかどうかじゃないか?
見た目がアレなのは否定しないけどそこまで問題点になってるのかな
他のプロスポーツだってイケメンなんて一部の人で尚且つプレー以外のパフォーマンスで盛り上げれる人そういないと思うけど
511無念Nameとしあき21/04/04(日)14:25:47No.832324288+
ゲームを嫌悪する人なんて今殆どいないぞ
ゲームでイキりちらしてる人間を嫌悪する人ならともかく
512無念Nameとしあき21/04/04(日)14:26:04No.832324360+
Vチューバーだってあれ利益は企業がほとんど持って行ってるんだろ
513無念Nameとしあき21/04/04(日)14:26:07No.832324370+
>いつだって世界を変えるのは若い世代であってほしいな
今の状況じゃ奇跡が2回起きても無理だから
1回の奇跡があれば流行するくらいまで地力を高めておかないと
514無念Nameとしあき21/04/04(日)14:26:18No.832324436+
>プロゲーマーとストリーマーは最早不可分というか
>プロで名前売って自分の配信に誘導するのが必須だね
給料や賞金よりよっぽど儲かるからだろうからな
515無念Nameとしあき21/04/04(日)14:26:46No.832324550+
配信席の選手に自社製のドリンク飲ませるとかやってるよな
516無念Nameとしあき21/04/04(日)14:26:49No.832324562+
>海外版のSASUKEが街中にコース作って観光名所化したり
>番組を模したアスレチック施設を各地に作ったり
>なんでこんな日本と差が出るんだって思ったよ
日本は狭いから仕方ない
野球場の使い方も全然違うし
517無念Nameとしあき21/04/04(日)14:27:02No.832324630+
嫌悪って意味でなら40代のおっさんでも別に嫌悪はしてないんじゃないか
ファミコン世代だし
518無念Nameとしあき21/04/04(日)14:27:46No.832324831そうだねx1
草野球など趣味でやる運動はスポーツと呼ぶのに友達とゲームで対戦するのはeスポーツと呼ばない
それはなぜか?eスポーツという言葉自体が金稼ぎありきで作られたワードだからだ
スポーツとeスポーツを同じ意味で使うならある意味eスポーツはすでに普及してるとも言える
しかしそれでは上にいる金目当ての人間が納得しないのです
519無念Nameとしあき21/04/04(日)14:28:04No.832324939+
>他のプロスポーツだってイケメンなんて一部の人で尚且つプレー以外のパフォーマンスで盛り上げれる人そういないと思うけど
はっきり言うけどチー牛なのは確かよ
アスリートでみため不潔ってひとは稀有もしくは気を使ってる
520無念Nameとしあき21/04/04(日)14:28:09No.832324957+
今の30代ですらPSPでモンハンやってた世代だからな
521無念Nameとしあき21/04/04(日)14:28:14No.832324975+
>嫌悪って意味でなら40代のおっさんでも別に嫌悪はしてないんじゃないか
>ファミコン世代だし
遊んでるだけと金が掛かってくるのは別なんだろ
傍から見れば楽して稼いでるように見えるし
522無念Nameとしあき21/04/04(日)14:28:18No.832324998そうだねx1
>嫌悪って意味でなら40代のおっさんでも別に嫌悪はしてないんじゃないか
>ファミコン世代だし
ゲーム自体はもう浸透してここが楽しんでる状態で
なぜプロ化が必要なの?って疑問に答えられてないだけ
523無念Nameとしあき21/04/04(日)14:28:34No.832325072+
プロリーグとかはあるの
524無念Nameとしあき21/04/04(日)14:28:43No.832325126+
    1617514123006.jpg-(32492 B)
32492 B
Vと一緒に盛り上がってますやん
大会のたびにトレンドにいるやん
525無念Nameとしあき21/04/04(日)14:29:16No.832325271+
つまりゲームに嫌悪感を抱いてる老人世代がeスポーツへの出資を阻んでる
みたいな世界観なのかな
526無念Nameとしあき21/04/04(日)14:29:23No.832325302+
>アスリートでみため不潔ってひとは稀有もしくは気を使ってる
人前に出てるゲーマー不潔なのか?
527無念Nameとしあき21/04/04(日)14:29:40No.832325382そうだねx1
まあ興業として成り立つからプロがいるって感じだな
528無念Nameとしあき21/04/04(日)14:29:49No.832325419そうだねx4
>ゲーム自体はもう浸透してここが楽しんでる状態で
>なぜプロ化が必要なの?って疑問に答えられてないだけ
単に観客集めりゃ儲かるし宣伝効果も出るからだろう
それこそ他のスポーツと同じなのに何故そこに疑問を持つ
529無念Nameとしあき21/04/04(日)14:30:05No.832325487+
>Vと一緒に盛り上がってますやん
>大会のたびにトレンドにいるやん
プロゲーマーもいるけど大会自体はカジュアル大会だからまあ有名人集めて遊ぼうって趣旨
530無念Nameとしあき21/04/04(日)14:30:07No.832325497+
海外ではsportsに運動の意味はないとかあれデマだぞ
esportsはsportsか否か?で争いまくってる日本と同じで
531無念Nameとしあき21/04/04(日)14:30:23No.832325552+
>つまりゲームに嫌悪感を抱いてる老人世代がeスポーツへの出資を阻んでる
海外ほどの派手さはないけど意外とeスポーツへの出資は進んでるよ
532無念Nameとしあき21/04/04(日)14:30:36No.832325606+
対戦ゲーム自体やらない人も多いし
日本人にそういうのが向いてないのかもな
タレント気味に活躍してる人なら結構いるし
日本のプロゲーマーはそれでいいんじゃないのかね
533無念Nameとしあき21/04/04(日)14:30:44No.832325653そうだねx1
>つまりゲームに嫌悪感を抱いてる老人世代がeスポーツへの出資を阻んでる
ゲームで楽して金稼いでると思い込んでるから嫉妬してるだけ
534無念Nameとしあき21/04/04(日)14:31:01No.832325724+
韓国じゃスタクラがそうだったけど
圧倒的人気の対人ゲーが出てこないとプロリーグ化とか無理だろう
ぶっちゃけイカでも足りない
535無念Nameとしあき21/04/04(日)14:31:16No.832325791+
ゲーム使って配信で食ってるような奴でもゲームのプロだと思ってるよ
ご大層な肩書きはいらんでしょ
536無念Nameとしあき21/04/04(日)14:31:34No.832325877+
>ゲーム使って配信で食ってるような奴でもゲームのプロだと思ってるよ
>ご大層な肩書きはいらんでしょ
それはストリーマー
537無念Nameとしあき21/04/04(日)14:31:40No.832325913+
>まあ興業として成り立つからプロがいるって感じだな
運動競技と同じだな
538無念Nameとしあき21/04/04(日)14:31:43No.832325934+
>単に観客集めりゃ儲かるし宣伝効果も出るからだろう
>それこそ他のスポーツと同じなのに何故そこに疑問を持つ
それは主催してる側が儲かるだけでゲームを普通に楽しんでる側には関係ないのよね
539無念Nameとしあき21/04/04(日)14:31:48No.832325955そうだねx1
>傍から見れば楽して稼いでるように見えるし
むしろおっさんから見たら楽には思わないんじゃないか
あまりにも博打的だし
540無念Nameとしあき21/04/04(日)14:32:04No.832326022+
俺の海外の従兄弟が向こうでアナウンサーしててそこから何故かeスポーツのチーム運営するようになった
Facebookとかでどでかい会場で実況してるの見てなんかとんでもない事してるなって驚いたなぁ
プール付きの家買ったりしてるから相当儲かってるんだろう
541無念Nameとしあき21/04/04(日)14:32:06No.832326033そうだねx1
>単に観客集めりゃ儲かるし宣伝効果も出るからだろう
>それこそ他のスポーツと同じなのに何故そこに疑問を持つ
日本はすでにCSゲームやアーケードゲームが多種多様に出てる中でファンがそれぞれについてる
その中でわざわざ縁遠いジャンルを盛り上げなくちゃいけないの?って疑問に答えられてない
542無念Nameとしあき21/04/04(日)14:32:21No.832326094+
>人前に出てるゲーマー不潔なのか?
悪いけど清潔感ないわ
学生みたいなざんばら髪やだらしない姿勢やら
一方で会社員兼業の人は好印象だった
543無念Nameとしあき21/04/04(日)14:32:24No.832326104+
まあ日本はもうちょっと時間が掛かると思うわ
544無念Nameとしあき21/04/04(日)14:32:33No.832326142+
>ゲームで楽して金稼いでると思い込んでるから嫉妬してるだけ
思い込みで叩くとかとしあきみたいやな
545無念Nameとしあき21/04/04(日)14:32:46No.832326205+
好きでない人は黒字の確証がないと絶対に動かんからな
好きだとギャンブルの状況でも動いてくれる
546無念Nameとしあき21/04/04(日)14:32:50No.832326221+
モータースポーツもスポーツなんだからeスポーツもスポーツでいいんじゃないかね
囲碁や将棋は何スポーツと呼べばいいのか分からなくなるが
547無念Nameとしあき21/04/04(日)14:33:07No.832326291そうだねx1
>ゲームで楽して金稼いでると思い込んでるから嫉妬してるだけ
嫉妬して叩いてると思い込んでるだけ
548無念Nameとしあき21/04/04(日)14:33:26No.832326374+
>単に観客集めりゃ儲かるし宣伝効果も出るからだろう
>それこそ他のスポーツと同じなのに何故そこに疑問を持つ
観客集まらないし競技者も食えないからだと思う
549無念Nameとしあき21/04/04(日)14:33:33No.832326409+
>それは主催してる側が儲かるだけでゲームを普通に楽しんでる側には関係ないのよね
草野球が好きなオッサンがプロ野球に文句行ったところで廃止されるわけがないでしょ
550無念Nameとしあき21/04/04(日)14:33:46No.832326474そうだねx2
>それは主催してる側が儲かるだけでゲームを普通に楽しんでる側には関係ないのよね
それも普通のスポーツと同じでしょ
552無念Nameとしあき21/04/04(日)14:34:12No.832326580+
たびたび嫉妬してるからっていってるけど
そんな人は多分いないと思うよ
553無念Nameとしあき21/04/04(日)14:34:19No.832326609+
>嫉妬して叩いてると思い込んでるだけ
ぜひご自身の意見も聞かせてほしいわ
554無念Nameとしあき21/04/04(日)14:35:11No.832326842+
    1617514511222.jpg-(2997795 B)
2997795 B
ネットでなんでも叩くのはどっちかっていうとストレス解消程度
555無念Nameとしあき21/04/04(日)14:35:30No.832326927+
国内のe-sports界隈は社長の道楽でやってるんじゃねぇかと呼ばれるような話はあまり聞かんな
556無念Nameとしあき21/04/04(日)14:35:39No.832326972+
プロゲーマーなんてラーメン屋みたいに腕組んでる
くらいの印象しかなかったがapexのおかげで見る目変わったわ
557無念Nameとしあき21/04/04(日)14:36:01No.832327083+
>たびたび嫉妬してるからっていってるけど
>そんな人は多分いないと思うよ
自分は無産な癖にとりあえず難癖付けなきゃ気が済まない空っぽ人間ってのおるんよ
558無念Nameとしあき21/04/04(日)14:36:04No.832327094+
>ぜひご自身の意見も聞かせてほしいわ
あれ聞いたんじゃないの?聞いたうえで嫉妬と解釈したんでしょ?
違うんだってさ
559無念Nameとしあき21/04/04(日)14:36:16No.832327150+
>それも普通のスポーツと同じでしょ
流行ってるスポーツなら観客がたくさんいる=観客が得をする
eスポーツはまだまだ観客が少ない=観客に得がない
興行ってのは結局見てるだけの人間をどこまで引き寄せるかですので
560無念Nameとしあき21/04/04(日)14:36:21No.832327178+
>>傍から見れば楽して稼いでるように見えるし
>むしろおっさんから見たら楽には思わないんじゃないか
>あまりにも博打的だし
うn…どうしたら嫉妬っ発想が出てくるんだろ
561無念Nameとしあき21/04/04(日)14:37:19No.832327427+
>国内のe-sports界隈は社長の道楽でやってるんじゃねぇかと呼ばれるような話はあまり聞かんな
道楽っていうか本業が別にあって一切チームから給料もらってないとか
本業が儲かっててその金でチーム運営してるってのは少しいるかな
社長ってかオーナーだけど
562無念Nameとしあき21/04/04(日)14:37:30No.832327475+
>>それも普通のスポーツと同じでしょ
>流行ってるスポーツなら観客がたくさんいる=観客が得をする
>eスポーツはまだまだ観客が少ない=観客に得がない
>興行ってのは結局見てるだけの人間をどこまで引き寄せるかですので
今の大会はボランティアでやってると思い込んでるの?
563無念Nameとしあき21/04/04(日)14:37:33No.832327479+
楽に見えるとか働いた事なさそうだよな
564無念Nameとしあき21/04/04(日)14:37:41No.832327517+
>興行ってのは結局見てるだけの人間をどこまで引き寄せるかですので
現状の規模でも成り立ってるんじゃないの
観客がいないわけじゃないんだから
565無念Nameとしあき21/04/04(日)14:37:45No.832327534+
>あれ聞いたんじゃないの?聞いたうえで嫉妬と解釈したんでしょ?
>違うんだってさ
釣り針がデカいよ
566無念Nameとしあき21/04/04(日)14:38:01No.832327605そうだねx2
>ぜひご自身の意見も聞かせてほしいわ
そもそもeスポーツを叩いてる人間なんてほとんどいないと思うんですよね
問題なのは日本人の大半がeスポーツに興味ないこと
極少数のeスポーツ嫌いを相手にするより無関心な層を引き込むことに注力した方がいいよ
567無念Nameとしあき21/04/04(日)14:38:06No.832327626そうだねx2
今のeスポーツは結構観客自体も多い気がするが
568無念Nameとしあき21/04/04(日)14:38:16No.832327664+
他者と競いあえば何でもスポーツならじゃんけんも学力テストもスポーツと言い張れる
スポーツって名前に擦り寄った結果スポーツの意味が形骸化しちゃうんだよね
569無念Nameとしあき21/04/04(日)14:38:19No.832327679+
>自分は無産な癖にとりあえず難癖付けなきゃ気が済まない空っぽ人間ってのおるんよ
ちょっと聞きたいが
君はプロゲーマーに憧れてるの?志望かって意味でなくね
570無念Nameとしあき21/04/04(日)14:38:28No.832327717そうだねx1
ニッポンも甲子園とかいう球遊びやってる場合じゃないぞ
全高校野球選手をオンライでPUBGで競わせる時代がそろそろ近づいてきている
571無念Nameとしあき21/04/04(日)14:38:48No.832327824+
ていうか別にeスポーツ名乗る前から大会やってるだろ
572無念Nameとしあき21/04/04(日)14:38:50No.832327835そうだねx2
>極少数のeスポーツ嫌いを相手にするより無関心な層を引き込むことに注力した方がいいよ
謎の上から目線じゃん
573無念Nameとしあき21/04/04(日)14:38:52No.832327840そうだねx1
>楽に見えるとか働いた事なさそうだよな
詳細まで知ってる連中なんてごく一部だから
毎日16時間とか練習して1試合ごとに終わったらチームで反省会してとか知らんでしょ
574無念Nameとしあき21/04/04(日)14:39:15No.832327928+
ゲーム大会より観客が集まらないスポーツは無価値になってしまう
575無念Nameとしあき21/04/04(日)14:39:17No.832327944+
野球でもサッカーでもまず部活からはじめてレギュラー争いとか地区大会で自分がどのレベルで将来プロになれるか大体検討つくだろうけど
ゲームの世界はどうなんだろどこまでいけるかの判断材料がつかみにくいイメージだけど
576無念Nameとしあき21/04/04(日)14:39:28No.832328005そうだねx1
>謎の上から目線じゃん
架空のeスポーツ嫌いを作り出して嫉妬嫉妬言ってた奴がそれ言う?
577無念Nameとしあき21/04/04(日)14:39:44No.832328072+
対立スレ?
578無念Nameとしあき21/04/04(日)14:39:59No.832328141+
>>楽に見えるとか働いた事なさそうだよな
>詳細まで知ってる連中なんてごく一部だから
>毎日16時間とか練習して1試合ごとに終わったらチームで反省会してとか知らんでしょ
どんな牟仕事も物事にも楽はない
なんて想像力が湧かないあたり無職なんだろう
579無念Nameとしあき21/04/04(日)14:40:06No.832328169+
>ネットでなんでも叩くのはどっちかっていうとストレス解消程度
こういう漫画見るたび思うんだけどその場で思った事を口に出して反論も指摘もせず
こんなバカいたよ~とネタにしようとか考えてる方の品性もどうかなと
580無念Nameとしあき21/04/04(日)14:40:06No.832328171+
>対立スレ?
としあきと対立するのか...
581無念Nameとしあき21/04/04(日)14:40:07No.832328176+
>今のeスポーツは結構観客自体も多い気がするが
日本だといても金を出してくれる層と見なされてない状況じゃないか
582無念Nameとしあき21/04/04(日)14:40:31No.832328272+
嫌悪っていうかあくまでも遊びで夢中になるのは...って人はまだいるね
ゲーム脳を信じはしないけどそれを押し退ける程熱量ないしスポンサーになるのは尻込みする
583無念Nameとしあき21/04/04(日)14:40:56No.832328371+
将棋やチェスみたいに競技人口クソ多ければ変わってくるのかね
[リロード]16:16頃消えます
- GazouBBS + futaba-