名前: ねいろ速報
愛弟子が復讐心に囚われて人の心を忘れないよう心配する良い師匠
15C67A53-12FF-4038-9652-442D1AFF171F
【ワンパンマン】作者:ONE
名前:ねいろ速報  1
辛辣だけどいつになく優しい本当にいい師匠
あと珍しく最短での解決方法を自分から提示してる


名前:ねいろ速報  5
>>1
戦力整ってるんから直接問いただしてからってのが本当に最短の解決策よね
少なくともいきなり殴り込みかけるよりずっと誤解とか少なくて済む

名前:ねいろ速報  2
なんとなくこういうこと言わないイメージあった

名前:ねいろ速報  239
>>2
復讐の相手だしお前だけでやれとか言うと思ってたら思ったより現実的な見方してた


名前:ねいろ速報  4
今回は正義の味方じゃなくてジェノスの味方してた


名前:ねいろ速報  6
クセーノ博士普通に裏のない善人だったのが一番の驚き


名前:ねいろ速報  157
>>6
思ってたよりジェノスが冷静なんで復讐の種増やすマッチポンプにしか見えない


名前:ねいろ速報  7
博士死んだらジェノスどうすんだ…


名前:ねいろ速報  8
じゃ余計お前勝てねぇじゃん


名前:ねいろ速報  12
>>8
(し…辛辣…)


名前:ねいろ速報  13
>>12
だが事実


名前:ねいろ速報  9
無神経なこと言ってジェノスに愛想尽かされて狂サイボーグ討伐決断するのかなって思ったら大分親身だった


名前:ねいろ速報  10
これほど自身と関係ない話に混ざってくるハゲ初めて見たわ
こんなに師匠が入れ込んでくれるの他にキングか無免ライダーくらいじゃねぇかな


名前:ねいろ速報  11
ONE版の普段ドライな感じだけどたまに滲み出る温かさみたいなの好きだなぁ


名前:ねいろ速報  14
クセーノ博士はまさに裏にまわろうとする瞬間に見える


名前:ねいろ速報  23
>>14
そんな悪人がゲームボーイ直して焼肉振舞ってくれる訳ないだろ


名前:ねいろ速報  15
アマイの時もだけど根本的には良い奴だから…


名前:ねいろ速報  16
サイタマが苦戦するような相手に勝てるわけねーだろお前…


名前:ねいろ速報  17
サイタマは割とあの会の事気に掛けてるのね…


名前:ねいろ速報  19
>>17
あれ本当の同士だし…


名前:ねいろ速報  20
>>19
今おそらく世界で一番強い戦力を持った組織だからな…
要注目だよ


名前:ねいろ速報  18
サイタマついてれば相手がどれだけ強かろうが関係ないしな
ジェノスは遠慮しちゃうんだろうが


名前:ねいろ速報  21
サイタマの直取りデータなんて作中最高レベルの超重要情報を得たクセーノ博士がポックリ逝くとは


名前:ねいろ速報  36
>>21
(あれ…なんかめっちゃ普通の数値だな…まるで筋トレと走り込みしかしてないような…)


名前:ねいろ速報  22
そうよな…サイタマからすれば戦闘毎にぶっ壊れては修理してきましたの繰り返し見てるもんな…


名前:ねいろ速報  30
>>22
まあ直ってるからいいけど普通なら死んでるしね


名前:ねいろ速報  24
最近シリアス成分多いな


名前:ねいろ速報  25
シレッと票数水増ししようとしててダメだった


名前:ねいろ速報  26
改めてこの漫画サイタマとジェノスで行動してるときが一番面白いなって


名前:ねいろ速報  27
クセーノがクサすぎて逆に良い奴かもしれん…


名前:ねいろ速報  28
昔ならそうか頑張れよで終わりだった気がする


名前:ねいろ速報  29
GB直してもらっといて疑うか普通?


名前:ねいろ速報  31
怪人案件かも確証がない他人の事情に自分から首突っ込もうとするの珍しいよね
なんやかんやで一番付き合い長いだけはあるか


名前:ねいろ速報  32
たとえ悪者でもGBを直してもらった事実は消えないからな


名前:ねいろ速報  33
サイタマが居る時に喧嘩売るなんて舐めた真似する奴はサイタマの性能理解してない奴ぐらいだろ


名前:ねいろ速報  34
当たり前なんだけどしっかりいい身体してるな…


名前:ねいろ速報  35
接触不良の解消だけでなく再発防止もしてくれるとか信頼しかない


名前:ねいろ速報  37
ジェノスが先生って言ってなきゃ普通に友達レベル


名前:ねいろ速報  38
メタルナイトはサイタマの戦闘力知ってるっけ?


名前:ねいろ速報  39
こいついっつもソロで格上とマッチングしてガラクタにされてんな
だったから肝心要のところでサイタマが同行するわって言ってくれたの凄い嬉しかった


名前:ねいろ速報  40
隕石粉砕と防衛システム粉砕は見てるから把握してるだろう


名前:ねいろ速報  41
なんかサイタマが凄い頼もしく見えるな
なんか自分から行動の方針提案したりするのはいい意味でサイタマらしくなくて好きだわ


名前:ねいろ速報  45
>>41
最近人生エンジョイしてるから…


名前:ねいろ速報  47
>>45
人間的にも最強物に…


名前:ねいろ速報  42
戦闘中の姿を見たいからジェノスも承知で芝居してるみたいなオチがあるかもしれない
敵が撤退してるならこのままボフォイのところに殴り込みかもしれない


名前:ねいろ速報  43
ジェノスはサイタマの実力わかってる勢だけど
ボロス戦みたいな人類の理解の外レベルのバトルって確か見てないよね
普通に化け物レベルの奴を普通に倒してるところは見てるけど


名前:ねいろ速報  44
なんだかんだ大事な弟子なんだろうってなった


名前:ねいろ速報  46
成り行きとはいえ一応自分を慕ってくれた弟子だから結構情が湧いてるのな


名前:ねいろ速報  48
周りにちゃんと相談して周りの意見聞く耳も持ってるのは明確な成長だな
昔のジェノスなら感情に任せてクセーノにすら相談せず
駆動騎士すら突き放して一人で突っ込んでたことだろう


名前:ねいろ速報  50
サイタマ基本表情が死んでるからドライっぽいけどこの作品の登場キャラにしてはかなり人との繋がり大切にする方だし…


名前:ねいろ速報  51
GB直してくれてお肉まで食べさせてくれた博士を!


名前:ねいろ速報  52
ジェノスの強さには興味がないけど生死の心配はしている


名前:ねいろ速報  53
クセーノ良いやつだから死んでほしくない


名前:ねいろ速報  54
うーむ村田版でもクセーノ博士は信頼度積み重ねてたので
あっちでも死ぬことになるだろうしちょっと悲しいな


名前:ねいろ速報  55
まあ改造されてる一般人と考えれば達人の気配読むとか出来ないのは当然だし…


名前:ねいろ速報  56
博士死んだら不死身なだけが取り柄の鬼サイボーグが復活できなくなるじゃん…


名前:ねいろ速報  57
誰だサイタマのナイスパンチを喰らいたい奴は


名前:ねいろ速報  58
自分で倒したいなら邪魔せずついていくだけにするわ
でも負けそうなら俺がやるわって
サイタマの活用方法として最も効果的な一手だと思う


名前:ねいろ速報  59
被害者の会でも幹部としてヒーロー活動に邁進してるし誰かの下にはつかないけど横に付くのはむしろ積極的


名前:ねいろ速報  60
突然ゲームボーイ治せる?して笑顔で直してくれる博士は確かに信頼できる


名前:ねいろ速報  74
>>60
(なるほどのう…人間性を試しておるんじゃな)
(ジェノスに出した最初の試練が『心を鍛えろ』だっただけはあるわい)


名前:ねいろ速報  61
割と合理的で一直線だからな


名前:ねいろ速報  62
自分の脳取り出してジェノスみたいに機械ボディに移しそう


名前:ねいろ速報  63
いやでもサイタマの発言今回は正論しかないな…
実際本当かどうかを判断するのに少し早計だし


名前:ねいろ速報  64
次ジェノス壊れたら困るな…


名前:ねいろ速報  65
おめーじゃ無理だろ俺がやるっていうのはガードロボと戦った経験からの判断かな…?


名前:ねいろ速報  72
>>65
単純にいつも壊れてるからじゃないかな…
ガードロボがボフォイ製だとか認識してないか覚えてなさそう


名前:ねいろ速報  76
>>72
というか今までの経験則だと思う
そもそもサイタマは師匠としてはジェノスには正しい事しか言ってないぞこいつ
詭弁っぽいお前はサイボーグだからフィジカルは鍛えようがないしメンタル何とかしろも純然たる事実だし


名前:ねいろ速報  66
ジェノスってなんであんなハゲを舐めてるんだろう


名前:ねいろ速報  68
>>66
敬ってるようでまだ底を分かってない感じはあるよね…


名前:ねいろ速報  79
>>68
憧れは理解からもっとも遠い感情だから…


名前:ねいろ速報  83
>>79
舐めてるつもりは全くないだろうけど
自分の中の基準の最上位ぐらいにしか測りきれてないんだろう
本当はその基準の遥か外にあるんだがそこまで理解出来たやつは消し飛ばされたヤツとガロウくらいだ


名前:ねいろ速報  67
まぁジェノスじゃ無理だよと思ってるんだろうな


名前:ねいろ速報  69
何も言わずにゲームボーイ直してくれるとかいい人かよ


名前:ねいろ速報  70
クセーノも騎士もメタルナイトも白黒はっきり断定できなくて面白い展開になってきた


名前:ねいろ速報  71
というか死んだらジェノスがバラバラになれないしパワーアップ出来なくなる
駆動戦士みたいに自分でイジるようになるのかもだけど


名前:ねいろ速報  73
強い事を認識してる奴は増えたけど強すぎるぐらい強い事認識してる奴はボロスぐらいだ


名前:ねいろ速報  80
>>73
強さに関して絶対の信頼を寄せてるのはキングも同じだと思う


名前:ねいろ速報  81
>>80
直接戦ってもまだ強すぎること認識されないのはなんかもうそういう能力なんじゃないかと


名前:ねいろ速報  101
>>81
キングともどもそういう能力ってどっかで作者言及してなかったか


名前:ねいろ速報  75
ボフォイも善人でなくても悪人でもなさそうな気もするから展開がとても気になる


名前:ねいろ速報  77
強者でも相手の力量を正確に測る手段が無い作品だから
読者はメタ的にサイタマと同格なんて最後まで出ないか最後に一人出るかのどっちかだって分かるけど作中人物にはそんなんないし
にしてもジェノスは付き合い長いんだからどうせ復讐相手もサイタマなら勝てるとは思えよとはちょっと思うけど


名前:ねいろ速報  78
ハゲが暴れて解決だったらいくらなんでも酷いからなにかあるんだろう


名前:ねいろ速報  82
ジェノスはサイタマの実力を疑ってるわけではなく自分の復讐は自分だけでケリを付けたいと思ってるからなんやかんや拒否してるだけだろ


名前:ねいろ速報  84
結構好きだったのに駆動騎士がウサンクセーノすぎて悲しい


名前:ねいろ速報  87
ガロウもハゲはどうしようもないの身を以て味わったしな
どうすんだコイツ?って
あとパニックも多分把握してるよね


名前:ねいろ速報  88
ハゲにしては珍しくジェノスが負けたら代わりに戦うって折半案も出してるしな


名前:ねいろ速報  89
多分こうなったときの為に世界各地にパワーアップパーツカプセル設置してる


名前:ねいろ速報  90
クセーノ博士なんて酷い名前だしヒーローネーム被害者の会的にも同志みたいなもんだよね


名前:ねいろ速報  105
>>90
アルファベット表記でDr.XENOとかになればかっこいいぞ


名前:ねいろ速報  111
>>105
ゼノ…?


名前:ねいろ速報  91
実際に一番早いのはサイタマ連れてボフォイに直接
やったのお前か?って聞きに行くことなんだよな…


名前:ねいろ速報  112
>>91
ただあの爺さん偏屈だからあんま素直に言うことなさそう
特にハゲは前ボフォイのロボをなぎ倒したし多少警戒されてそう


名前:ねいろ速報  92
マジで毎回ジェノスはダルマになってるから心配になるよね


名前:ねいろ速報  93
パワーアップしてきたときもなんとか褒めようとしてたし可愛がってはいるんだよ
でも格が違いすぎるプロとアマチュアの格闘家以上の差がある


名前:ねいろ速報  94
ジェノスが現代アートで済んでるのってただ運がいいだけでメタ抜きのハゲ視点だとめちゃくちゃ頻繁に死にかけてるからそりゃ心配もするよな


名前:ねいろ速報  95
駆動騎士めちゃくちゃ怪しいな……と思わせといてマジで正義の人だったってパターン


名前:ねいろ速報  96
ガロウですらサイタマにまるで歯が立たないのを目にしてるし流石に今はもうスレ画が出た=勝利は認識してるとは思いたいが…


名前:ねいろ速報  97
サイタマってこんな仲間思いなんだ…って株が上がった


名前:ねいろ速報  98
お前弱いから死ぬのが心配って珍しく超ストレートに言ったな…


名前:ねいろ速報  99
正直クセーノ博士は作品内で保護されてるような感じだったから
今回の話は意外だった


名前:ねいろ速報  100
被害者の会の幹部になってサイタマが成長してる気がする


名前:ねいろ速報  102
博士死ぬのは予想外すぎたな
ジェノスこれから誰に直してもらうんだ?


名前:ねいろ速報  103
今回のサイボーグ達の三つ巴は本当に予想させないように描いてる感じする


名前:ねいろ速報  104
負けたら出ると決めておくことでまた間に合わなかった感もなくなる


名前:ねいろ速報  106
一応頭部さえ残ってりゃ平気なのかなジェノス


名前:ねいろ速報  107
なんかサイタマってジェノスにドライすぎる感情なんだと思ってたけど別に全然そんなことなかった
辛辣だけど


名前:ねいろ速報  115
>>107
ちょっと分かりにくいだけでかなり仲良くしてるし歩み寄ってると思う


名前:ねいろ速報  118
>>107
ジェノス→サイタマの感情が重いだけで愛着ないわけじゃないのよね


名前:ねいろ速報  108
ハゲが殴り込めば終わるのは本当にその通りだからな…


名前:ねいろ速報  109
ジェノスは村田版でもまた死にそうになってて笑ってしまう


名前:ねいろ速報  110
ジェノスはここからどうやったらパワーアップできるんです?


名前:ねいろ速報  113
黒幕がクセーノ博士だとしたらジェノスがやる気満々且つサイタマまで着いていくの決定したの知ってるからわざわざ自作自演する必要ないんだよな
ましてやゲームボーイを修理して焼肉をご馳走してくれるはずが無い


名前:ねいろ速報  114
被害者の会で地位を得て責任感が芽生えたかハゲマント


名前:ねいろ速報  117
この漫画メインキャラは怪人以外死なないから大丈夫でしょ


名前:ねいろ速報  119
ジェノスに関しては割と親身になるなハゲ…


名前:ねいろ速報  120
え?もしかして今粉々になった連中のなかにお前の仇紛れてた?
みたいな展開は流石になさそうだな


名前:ねいろ速報  126
>>120
このギャグやるなら進化の家襲撃までじゃねえかな!


名前:ねいろ速報  147
>>120
それはサイタマ自身がジェノスに言ってるけどジェノスが否定してる
倒してたら絶対苦戦してて記憶に残ってるはずだって理由で


名前:ねいろ速報  151
>>147
うーーーn…


名前:ねいろ速報  156
>>147
うn
倒してたら絶対苦戦してて記憶に残ってるはずだって理由で
うーn…


名前:ねいろ速報  121
俺もゲームボーイ直せる奴に悪者はいないと思う


名前:ねいろ速報  122
趣味だし適度な充足には他人に誉められたり誉めたり認め合ったりするのが必要だよね


名前:ねいろ速報  123
流石にゲームボーイ直してくれた後にワシが黒幕だ展開はおつらすぎる…


名前:ねいろ速報  128
>>123
実はその直したGBにGPSも仕込んでいのだウハハハハー!


名前:ねいろ速報  134
>>128
失くしてもすぐ見つかるじゃん…!


名前:ねいろ速報  124
駆動騎士が読者目線で怪しすぎるのも想定されてるだろうから
まだ全然分からんな


名前:ねいろ速報  125
焼肉食べてるの本当に楽しそうだから死んでほしくないわ…


名前:ねいろ速報  127
ハゲがこうやって人間性見極めるの外したことあったっけ


名前:ねいろ速報  131
>>127
キング


名前:ねいろ速報  129
駆動騎士はジェノスの前で戦い方までバラしてるからマジで味方なんじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  136
>>129
成ってからが真の能力って可能性もある


名前:ねいろ速報  130
突然ゲームボーイ直して肉食べさせてくれるとか怪しすぎるだろ


名前:ねいろ速報  132
スレ画子供の喧嘩に介入してくるお父さんみたいだよね


名前:ねいろ速報  133
サイタマにとってジェノスが必要不可欠っての知らなかった読者意外と多いんだな
サイタマってジェノスがいなけりゃ怪人になってたくらいにはジェノスの存在が大きいんだが


名前:ねいろ速報  139
>>133
正確にはジェノスとキングの2人だ
この2人がサイタマの心の車輪になってる


名前:ねいろ速報  148
>>133
しらそん…
ソースはONEなの?


名前:ねいろ速報  173
>>148
そうだよ
サイタマはジェノスと出会わなければいずれ怪人にでもなってたでしょう ONE談


名前:ねいろ速報  201
>>173
ありがとう
本編だけ読んでるとそこまで思わなかったけど
これが公式って踏まえて読むと全然そう解釈できるな…


名前:ねいろ速報  206
>>201
だからお腐れ様連中がびちょびちょになったよ


名前:ねいろ速報  137
なんならジェノスだってわりとハゲに辛辣じゃない?
尊敬はしても気は使ってないよね


名前:ねいろ速報  138
直接聞けよはまあ仰る通りだった
はぐらかす様なら調べたらいいよな


名前:ねいろ速報  140
クセーノを襲撃したのって桃源郷のスーツを開発した組織?


名前:ねいろ速報  141
ジェノスもう破壊されるわけにはいかなくなっちゃったじゃん…


名前:ねいろ速報  142
復讐心とか関係なくまたボロボロになるから止めた方がいいんじゃない?程度だよね


名前:ねいろ速報  143
駆動騎士も若干怪しい


名前:ねいろ速報  144
他の人とは対応が明らかに違うよね…
ほっときそうなのに…


名前:ねいろ速報  145
天然でハゲに刺さる事はあっても気は使ってるんじゃねぇかな


名前:ねいろ速報  146
ボフォイも怪しくなさすぎて逆に怪しい


名前:ねいろ速報  149
フブキとタツマキの間にも一応挟まりに行ってたし仲間にはお節介だ


名前:ねいろ速報  152
来る者拒まず去る者追わずみたいな態度だけど
なんやかんやで長い付き合いの連中は結構気にしてるんだな


名前:ねいろ速報  153
言い方は心ないけど言ってることはお前が心配だなんだよな
他のヒーローだったらそっか頑張れよくらいで済ましそう


名前:ねいろ速報  154
クセーノ博士が流血してたのが意外だった
てっきりボフォイ関係のロボだと


名前:ねいろ速報  155
ジェノスが狂サイボーグをイメージで盛りすぎな気がするよ
ハゲ今まで一度も苦戦してないんだぜ…


名前:ねいろ速報  159
>>155
キング(ゲーム)


名前:ねいろ速報  168
>>159
こいつまじなんなの


名前:ねいろ速報  174
>>168
でもサイタマが叩こうと手を振ったらその風圧で飛んでいきそうだし蚊に勝てないのはなんとなく納得できる


名前:ねいろ速報  158
駆動は多分王ともしかしたら玉まで変形あるだろう


名前:ねいろ速報  160
ハゲが一番戦いで汚れたのって未だにボロス様?


名前:ねいろ速報  164
>>160
ボロスかな…
ガロウ戦はそこまで汚れてなかったし


名前:ねいろ速報  161
クセーノはまだ一芝居打ってる可能性もある


名前:ねいろ速報  162
サイタマの身体能力計測したいから数時間眠ってくれ
その間に死んだわわし
の時点でかなりクサいよクセーノ博士


名前:ねいろ速報  170
>>162
でも今回身体測定持ち出したのはジェノスからだったし…


名前:ねいろ速報  163
ジェノス死んだら家賃収入が…
A級ならもう食うには困らんか


名前:ねいろ速報  165
このデータがネオの方に渡ってたら黒確定になってしまう…


名前:ねいろ速報  166
駆動戦士もそんなに悪いやつに見えない


名前:ねいろ速報  167
計測したデータだけどっかに使われるパターンかね


名前:ねいろ速報  169
ジェノスがずっと噛ませ犬なのもクセーノ博士のせいか…なるほど…


名前:ねいろ速報  171
狂サイボーグとジェノスの一騎打ちはやって欲しいよね


名前:ねいろ速報  172
最近ハゲは共感できるチームを得て仲間の大切さを知ったからな


名前:ねいろ速報  175
駆動騎士もクセーノも全員敵だったも十分にあり得る展開だな…


名前:ねいろ速報  180
>>175
そして自分自身も…


名前:ねいろ速報  176
同じ目標を持つ仲間達と日々活動して師匠として弟子を心配する日が来るとは思わなかった


名前:ねいろ速報  177
ハゲの中で印象に残ってるのってボロスとガロウとカニランテくらいしか居ない


名前:ねいろ速報  178
あーそういやそもそも公式のヒーローになったキッカケがジェノスだったか


名前:ねいろ速報  179
こういうこともあろうかとGBに人格データ入れてたりしねぇかな


名前:ねいろ速報  186
>>179
ノヴァ博士じゃねぇか


名前:ねいろ速報  227
>>186
俺のポケモンのデータは!?


名前:ねいろ速報  231
>>227
最初からデータ飛んでたんだろう


名前:ねいろ速報  233
>>227
本当に申し訳無い


名前:ねいろ速報  181
ハゲってヒーロー怪人なのかと思ってた


名前:ねいろ速報  185
>>181
それはもういるじゃん


名前:ねいろ速報  182
流行る気持ちっておかしくない?マイクOかよ


名前:ねいろ速報  183
身体測定でなんか拘束具つけられてたのもクセーな
寝返りだけで手枷壊れてたけど


名前:ねいろ速報  184
ハゲの身体能力ってああいうSFめいた装置で正常に計れるのかな…


名前:ねいろ速報  187
ゼロって名前がなんかありそうだなあヒント


名前:ねいろ速報  191
>>187
ゼロ ONE
なるほどな


名前:ねいろ速報  188
一番ダメージデカいのは自身が狂サイボーグだったってオチだよね


名前:ねいろ速報  189
人の域を超えてるのが怪人って定義とするならだいぶ怪人だらけだけどな…


名前:ねいろ速報  190
ハゲが怪人ならメタルナイトのセンサーに引っかかってるはずだからまずない


名前:ねいろ速報  192
サイタマの怪人化をジェノスが防いだんならどのヒーローよりも貢献してるじゃん
もう噛ませとは言わせない


名前:ねいろ速報  193
アマイマスクはヒーローの怪人?怪人のヒーロー?


名前:ねいろ速報  212
>>193
ヒーローやってたら怪人になってた系
だからサイタマ的には人間のヒーローのカテゴリー


名前:ねいろ速報  194
137話読むとブルーもなんらかの改造受けてる節あるけどブルー君だけはきれいなままでいてほしい
この作品でかなりまっすぐなキャラしてるし…


名前:ねいろ速報  195
ベッタベタだけど狂サイボーグは俺自身だったルートとか想像したけど戦績悪すぎて有り得ねぇなってハゲの辛辣な評で気付いた


名前:ねいろ速報  274
>>195
なるほど…


名前:ねいろ速報  196
クセーノ博士怪しいんだけどリアクションとか普通にコミカルだから黒幕感は薄い


名前:ねいろ速報  197
博士も家族殺されてたのか
昔の内容すっかり忘れてた


名前:ねいろ速報  198
あんなWガンダムのイカれた科学者みたいなツラしておいて


名前:ねいろ速報  202
>>198
思い出してダメだった


名前:ねいろ速報  199
今のところ名有り人間キャラの死亡は無い?


名前:ねいろ速報  200
ジェノスって本名出てたっけ


名前:ねいろ速報  203
ゾンビマンや村田プリズナーは怪人といって差し支えないと思う


名前:ねいろ速報  217
>>203
ゾンビマンは進化の家出身だし制御されてたら怪人になってたんだろうな


名前:ねいろ速報  204
怪人ハゲマントとか誰が倒すんだよと思ったけど
多分怪人をぶち殺す怪人みたいなことしてるか…


名前:ねいろ速報  205
ハゲが怪人になったら地球おしまいでは


名前:ねいろ速報  209
>>205
つまり地球を救ったのはジェノス


名前:ねいろ速報  207
狂サイボーグなんて本当はいないんだよね…


名前:ねいろ速報  208
ハゲが怪人になるといよいよブラストが出張ってくる


名前:ねいろ速報  210
ジェノスはハゲのつよさをわかってるようでわかってない


名前:ねいろ速報  211
研究所壊れるような死闘のわりにジェノスがいっさい傷ついてないのが怪しい


名前:ねいろ速報  213
ハゲもハゲで普通に情緒が成長してるのにびっくりしたわ
強すぎて達観してるからあれなだけでまだ若いもんな


名前:ねいろ速報  214
あのGBってキングから借りて壊したやつだっけ?


名前:ねいろ速報  215
クセーノ博士は普通に心理面まで描写あるけど駆動騎士はあんまないよな
出番ないからといえばそれまでだけど


名前:ねいろ速報  216
ジェノスは相手をやたら持ち上げがち
組み手でめちゃくちゃ手加減されてるからかハゲの強さも見誤りがち


名前:ねいろ速報  218
ジェノスってメシ食えたんだ


名前:ねいろ速報  219
ひょっとして怪人って友達居ない奴ばかり…?


名前:ねいろ速報  220
ジェノスがいなければヒーロー協会にも入らないでずっと誰にも認知されないただの暴力装置だったよな確かに…


名前:ねいろ速報  221
ジェノスいなかったら無職のままだし
もし食いつめて一線超えてたら見た目ハゲなだけの怪人だわな


名前:ねいろ速報  222
初期サイタマはマジで人生を空虚に感じてたもんな
マジでジェノスと無免のエピソードでやっと救われた感


名前:ねいろ速報  223
ジェノスは金持ちっぽいしな…


名前:ねいろ速報  228
>>223
クセーノ「お札を印刷できるプリンタを開発したぞい」


名前:ねいろ速報  224
一番楽しそうな食卓を囲ってる気がする今回


名前:ねいろ速報  225
>>224
前回の鍋はひどかったね…


名前:ねいろ速報  226
ハゲもハゲなりに俺が全部やるとちょっと悪いかな…みたいな葛藤を感じてるところがいい
でも心配なのもわかる


名前:ねいろ速報  229
まあジェノスが負けたら結局ハゲが出て行って殴るだけだもんな…


名前:ねいろ速報  230
趣味ヒーロー時代のvs筋肉兄弟戦とか普通に大災害


名前:ねいろ速報  232
クセーノ博士が…


名前:ねいろ速報  234
そういえば変わった能力を持ったヒーロー多いけどヒーラーっぽいのってあんまいないんだな
そういうキャラいればクセーノ博士の治療もできそうなのに


名前:ねいろ速報  235
博士が死んだらジェノスのゾンビ戦法が使えなくなっちゃう…!


名前:ねいろ速報  237
GBもしかしてキングさんの?


名前:ねいろ速報  240
>>237
借りて壊した奴だろうね…


名前:ねいろ速報  238
無免は大丈夫なんだろうか…


名前:ねいろ速報  241
>>238
移籍すんのかね
というか特別チューンヤバすぎて反動怖い


名前:ねいろ速報  242
しかしえらい急展開だな更新頻度上がれば嬉しいんだが


名前:ねいろ速報  243
キングのGBバキッとか鳴ってなかった?


名前:ねいろ速報  252
>>243
それを直してくれたからこそ信頼に値したんだろう


名前:ねいろ速報  244
そもそもが趣味とはいえ善意でヒーローやってるんだから明らかな死ににいくようにしか見えないのは止めるだろう
ハゲ視点だと弱すぎるからな


名前:ねいろ速報  246
無免がネオ行ったら辛いなぁ…
絶対スーツの犠牲者枠じゃん


名前:ねいろ速報  247
ハゲの前では四肢が吹っ飛んでる姿しか見せてないジェノスが悪い


名前:ねいろ速報  248
これでクセーノ博士や駆動騎士が悪側でも嫌だし
普通にボフォイが悪だと嬉しい


名前:ねいろ速報  250
>>248
駆動騎士はともかくクセーノは信用していいんじゃねぇかな…


名前:ねいろ速報  249
駆動がジェノスにGPSか何かくっつけてたからクセーノの位置バレしたって考えるのが普通かな


名前:ねいろ速報  256
>>249
まあそうだろうね
そうでもないといきなり見つかるわけないし


名前:ねいろ速報  251
サイタマは同士を得たことで自分から動く事も覚えたのだ


名前:ねいろ速報  253
駆動騎士って博士はいるんだっけ


名前:ねいろ速報  257
>>253
わからない…


名前:ねいろ速報  266
>>257
セルフじゃなかった?


名前:ねいろ速報  254
普段全く話聞いて無かったりどうでもいいよ的な反応を隠さない中かなり話に介入してるからハゲわりとジェノス好きなんだな


名前:ねいろ速報  255
クセーノはあくまで胡散臭いだけだからな…


名前:ねいろ速報  258
金属バッドも改造された?


名前:ねいろ速報  259
クセーノ博士が昔やらかしてて復讐された可能性も否定できない


名前:ねいろ速報  263
村田の方で駆動騎士とジェノスは合体してるから村田の方ではクセーノは死なないとかにならんかな…


名前:ねいろ速報  265
ジェノスの前では(ジェノスにとって)少し格上の相手しか撃破してないんだっけサイタマ
ガロウの時は見てたっけ?


名前:ねいろ速報  267
バッドは強いので敵の本拠地で改造されそうになったけど普通に抜けてきた
いや強すぎない?


名前:ねいろ速報  280
>>267
舐められてる奴も多いけど基本S級って化物しかいないから…


名前:ねいろ速報  268
駆動騎士→良いやつだった
クセーノ→良いやつだった
ボフォイ→良いやつだった
になりそう


名前:ねいろ速報  271
>>268
俺はそれを望んでいる…


名前:ねいろ速報  269
ただの言葉の綾かもしれんけどジェノスを孫みたいに思ってるって事は博士も子どもがいたんかな


名前:ねいろ速報  270
この漫画S級の格は滅多に下がらないのいいよね


名前:ねいろ速報  288
>>270
最下位のプリズナーが基本負け役とはいえアマイ以下のAとは圧倒的に差があるしな


名前:ねいろ速報  272
>駆動騎士→良いやつだった
>クセーノ→良いやつだった
>ボフォイ→良いやつだった
>ジェノス→悪いやつだった
>になりそう


名前:ねいろ速報  273
機神シリーズ作ってるのボフォイとまた別なんだろうな


名前:ねいろ速報  277
>>273
怪人協会編で悪は他にもいるって言ってたしボフォイが追ってる組織がいるんだと思う
それが今回の敵なのかな…とか


名前:ねいろ速報  275
全員いいヤツでお互いに復讐してた感じで行こう!


名前:ねいろ速報  276
ワンパンマンってなんだかんだ味方側で死ぬキャラほとんどいなかったけど珍しく死にそうだなクセーノ博士…


名前:ねいろ速報  287
>>276
AIクセーノ博士やメタルクセーノ博士に進化!
というかジェノスあんだけスクラップにされてるのに直して強化するんだから自分もサイボーグ化できそう


名前:ねいろ速報  292
>>287
(ゲームボーイから話しかけてくる博士)


名前:ねいろ速報  278
ボフォイは良い奴っていうには人間的にちょっと…
いやでもS級大体そんな感じだな…
黒幕ではないにせよロクでもない奴だとは思う


名前:ねいろ速報  279
まあ目下一番くせーのがネオだしネオの頭が狂サイボーグでボフォイともクセーノとも無関係って線もあるかな


名前:ねいろ速報  281
クセーノ氏死んだら誰がジェノスを修理すれば良いんだ!?


名前:ねいろ速報  282
ジェノス=狂サイボーグは王道だけどONEがその王道をどう面白おかしくしてくれるか見たいのはある


名前:ねいろ速報  283
いいやつというか善意で動いてるのは共通みたいなイメージ
巡り合わせの悪さとかもあって他の悪いやつの掌でめっちゃダンサブル的な


名前:ねいろ速報  285
キングも鍋で一回死んでる


名前:ねいろ速報  286
まあメタルナイト襲撃して襲ってくるならサイタマが全部ぶちのめすのが確かに最短ルートではある


名前:ねいろ速報  289
ボフォイは何かしら企んでるけど狂サイボーグはネオ側って感じがする


名前:ねいろ速報  290
くせーのとクセーノを並べるんじゃない混乱する


名前:ねいろ速報  291
>駆動騎士→良いやつだった
>クセーノ→良いやつだった
>ボフォイ→良いやつだったけどハゲに基地を粉々にされた
になりそう


名前:ねいろ速報  293
ネオに協力してる科学者が誰なのかまだ明かされてないのが不穏だよなぁ


名前:ねいろ速報  294
仮に死んだとして名有で死んだのコネコネされたやつと教祖以来か


名前:ねいろ速報  296
>>294
教祖様は復活してたし…絶対サイボーグだこれ!


名前:ねいろ速報  295
あんま強いイメージないけど狂サイボーグってガロウ級のサイタマワクワク案件だったりすんのかな


名前:ねいろ速報  298
>>295
それレベルが暴れまわってたらどこでも名が聞こえて来るレベルだと思う
或いはもう大半が滅んでる


名前:ねいろ速報  301
>>298
あのジェノスの実力評価だぜ
信じよう


名前:ねいろ速報  302
>>301
信じる要素しかない…!


名前:ねいろ速報  297
博士を今すぐサイバーグにできれば助からんだろうか


名前:ねいろ速報  299
ブルーがどこまで改造受けてるかが目下の懸念だ…


名前:ねいろ速報  300
駆動騎士が怪しすぎるけど好きだから勘違いしてるだけであって欲しいな…


名前:ねいろ速報  303
全然関係ないけど打ち間違いサイバーグが機械のハンバーグみたいで笑ってしまった


名前:ねいろ速報  305
>>303
スルーしててあげてたのに…!


名前:ねいろ速報  304
ブルーは青臭い言動し放題の放し飼いだから割と客寄せパンダとしてしか使われてなさそう


名前:ねいろ速報  306
ブルーは気付かない間に脳にチップ埋め込まれてそうで…


名前:ねいろ速報  307
ボフォイは一貫してロボット専門っぽいんだよな