進級で娘の保育園用の肌着を新調しました
サイズも小さくなってきたので総入れ替えです♪
そこで、子供の肌着についてと
ユニクロ様へのお願いを込めて書きます
普段着の肌着としてずっと使っている
大好きな肌着を保育園用にも買い足しました。
コットンフライスインナー
3枚入り990円
この半袖のコットン100%のが1番いいんです
でも、最近のユニクロは、結構メッシュ推しで
店舗に行くとメッシュの肌着が多いです。
昨年の夏、涼しいかと思って
メッシュのタンクトップを買ってみたけど
娘の肌には合いませんでした(T . T)
甥っ子も合わないらしいですが、
メッシュの肌着には凹凸があって…
大げさに言うと、おろし金の表面みたいな。
肌が荒れます
同じコットンでも作りによって
肌に合う合わないがありますね…
この表面が、娘の肌には合わずやめました。
でも、コットンフライスインナーは、
とても肌触りがよく娘の肌に合います。
ベビーのラインナップにあって
サイズ80-100まで3枚入りですが…
(出典元: ユニクロ)
タンクトップがない。
タンクトップはメッシュしかない。
そして、半袖もサイズ110からになると
2枚入りで黒か白しかない
(出典元: ユニクロ)
なぜ…
なぜ、タンクトップはメッシュなの!
半袖も100でやめてしまうのー!
ユニクロさーん(泣)って感じ(^◇^;)
今回は、普段着用にタンクトップが欲しくて
110サイズのコットンインナーなら
この半袖のコットン100%のが1番いいんです
でも、最近のユニクロは、結構メッシュ推しで
店舗に行くとメッシュの肌着が多いです。
昨年の夏、涼しいかと思って
メッシュのタンクトップを買ってみたけど
娘の肌には合いませんでした(T . T)
甥っ子も合わないらしいですが、
メッシュの肌着には凹凸があって…
大げさに言うと、おろし金の表面みたいな。
肌が荒れます
同じコットンでも作りによって
肌に合う合わないがありますね…
この表面が、娘の肌には合わずやめました。
でも、コットンフライスインナーは、
とても肌触りがよく娘の肌に合います。
ベビーのラインナップにあって
サイズ80-100まで3枚入りですが…
(出典元: ユニクロ)
タンクトップがない。
タンクトップはメッシュしかない。
そして、半袖もサイズ110からになると
2枚入りで黒か白しかない
(出典元: ユニクロ)
なぜ…
なぜ、タンクトップはメッシュなの!
半袖も100でやめてしまうのー!
ユニクロさーん(泣)って感じ(^◇^;)
今回は、普段着用にタンクトップが欲しくて
110サイズのコットンインナーなら
タンクトップがあるので買ってみました
ラインナップがキッズなので、
袋に入ってません。2枚入り590円。
コットンフライスインナーと同じ綿100%ですが、
ベビーじゃないのでタグが内側に付いてます。
下のほうなので肌には触れないけど。
これは外側。
そして、同じ綿100%でも、手触りが少し違います。
110からのコットンインナーは、
少しふわっとした感じで、より伸びる感じ。
私が、最近お気に入りで着ている
タンクトップと似ています。
110のタンクトップも肌に合って、
肌が荒れなかったので使って行けそうです
これからの暑い夏、普段肌着は、
このコットンインナータンクトップにします!
そして、保育園は、半袖肌着推奨園なので
半袖のコットンフライスインナーにします。
100でサイズアウトしたら、
コットンインナーUネックやなぁ…
黒と白以外も出して欲しい…
●ブログ村テーマ ユニクロ購入品&ユニクロコーデ!
▼こちらもよろしくお願いします
★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
ラインナップがキッズなので、
袋に入ってません。2枚入り590円。
コットンフライスインナーと同じ綿100%ですが、
ベビーじゃないのでタグが内側に付いてます。
下のほうなので肌には触れないけど。
これは外側。
そして、同じ綿100%でも、手触りが少し違います。
110からのコットンインナーは、
少しふわっとした感じで、より伸びる感じ。
私が、最近お気に入りで着ている
タンクトップと似ています。
110のタンクトップも肌に合って、
肌が荒れなかったので使って行けそうです
これからの暑い夏、普段肌着は、
このコットンインナータンクトップにします!
そして、保育園は、半袖肌着推奨園なので
半袖のコットンフライスインナーにします。
100でサイズアウトしたら、
コットンインナーUネックやなぁ…
黒と白以外も出して欲しい…
●ブログ村テーマ ユニクロ購入品&ユニクロコーデ!
▼こちらもよろしくお願いします
★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (1)
うちも綿100%見つけたら買うようにしてます。そしてやっぱりタンクトップ狙いです。夏も冬も着てますね!袖があると子供には暑いみたいで、袖ありは相当寒い日にしか着せてません。
イオンや、赤ちゃんホンポで見つけ次第買うスタイルです。本当に少ないと思いますね。みんな肌強いのかしら?と疑問です(笑)
接触冷感の綿の肌着はとても良くて、下の子はそれしか着てません。赤ちゃんホンポには少ないですが置いてあります。家の近くにあれば覗いて見て下さい(^^)