1回目のnoteにはオンラインミーティングで反論した。2回目のnoteは、貴殿が自分で研究者たちの前で発表する気がないなら、私が国際会議の場で引用して反駁するのでそれまで待てばよい。できるだけ多くの学者が参加する場で議論するのが健全な科学。自分一人が他人の時間を独占できると思うべきでない。
引用ツイート
翡翠の比奈
@KawaseminoHina
·
返信先: @a_coconiさん
はい。外されてしまいました。
実は、掛谷先生が私のnoteの記事の内容に全く反論せず、私の科学者としての素質を疑わせるようなツイートをした時点で、この掛谷先生とのやり取りは、いかに相手の周り(『観客』)からの評価を下げるかという極めて低俗なやり取りになっていました。申し訳ありません。
3
6
70