二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3849人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1617369739869.jpg-(62631 B)
62631 B21/04/02(金)22:22:19No.789173453+ 23:22頃消えます
変形したー!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
121/04/02(金)22:22:42No.789173600+
ダイナドラゴン!
221/04/02(金)22:22:47No.789173633そうだねx5
こっちのほうが強化形態なの!?!??!
321/04/02(金)22:22:51No.789173658+
ドラゴンになったあああああああ
421/04/02(金)22:22:52No.789173666+
ドラゴンになっちゃった
521/04/02(金)22:22:58No.789173700+
ロボ弱いの?!
621/04/02(金)22:23:01No.789173713+
ロボいらなかった
721/04/02(金)22:23:02No.789173726+
ドラゴンじゃなかった!
821/04/02(金)22:23:05No.789173748+
本当の力もなにもまだ偽の力もわかんねぇよ
921/04/02(金)22:23:07No.789173761+
人型じゃないほうが強化体なのか
1021/04/02(金)22:23:15No.789173817+
人型からドラゴンになるんだねえ
1121/04/02(金)22:23:17No.789173830+
ドラゴンから人型になるんじゃなくて人型からドラゴンになるのか
1221/04/02(金)22:23:18No.789173836+
元々ドラゴンなんだよ!!!
1321/04/02(金)22:23:19No.789173839+
勇者とゾイドをあわせたような!
1421/04/02(金)22:23:19No.789173846+
>こっちのほうが強化形態なの!?!??!
怪獣使いだからな…
1521/04/02(金)22:23:22No.789173863+
ダイナとドラゴンって被ってない?
1621/04/02(金)22:23:28No.789173902+
怪獣使いだからこっちが真の姿か
1721/04/02(金)22:23:37No.789173964+
なんて?
1821/04/02(金)22:23:42No.789173993+
かっこいい!
1921/04/02(金)22:23:42No.789173996+
勝ったな
2021/04/02(金)22:23:48No.789174046+
必殺技まで超今風な名前だ
2121/04/02(金)22:23:51No.789174058+
大怪獣空中決戦!
2221/04/02(金)22:23:57No.789174095+
一刀両断エルディカイザーみたいな語感
2321/04/02(金)22:23:58No.789174108+
話が急激に動いたな!
2421/04/02(金)22:24:04No.789174153そうだねx1
>勇者とゾイドをあわせたような!
タカラロボの系譜だからな
2521/04/02(金)22:24:09No.789174188+
ヒュ~ッ!
2621/04/02(金)22:24:18No.789174256+
他の3人必要なの?
2721/04/02(金)22:24:27No.789174319+
先輩!!無職のまま怪獣を倒しちゃったんですか!!
2821/04/02(金)22:24:27No.789174321+
同化したな…
2921/04/02(金)22:24:29No.789174336+
同化してるわ
3021/04/02(金)22:24:31No.789174351+
同化してる
3121/04/02(金)22:24:32No.789174366+
どういうことだよ!?
3221/04/02(金)22:24:33No.789174371+
同化してるぜ…
3321/04/02(金)22:24:35No.789174391+
ED
3421/04/02(金)22:24:37No.789174396そうだねx11
いや……君がどうかしてるかは
わりとどうでもいい!
3521/04/02(金)22:24:38No.789174405+
またエモいEDか
3621/04/02(金)22:24:44No.789174456+
同化してるんだよ
3721/04/02(金)22:24:45No.789174462+
今の振り向きめちゃくちゃ美少女じゃなかった?
3821/04/02(金)22:24:48No.789174486+
無職先輩の存在意義は
3921/04/02(金)22:24:48No.789174488そうだねx3
とりあえず不審者がいい人なのとロボが弱い事はわかった!
4021/04/02(金)22:24:48No.789174491+
コアがダイナドラゴン?
4121/04/02(金)22:24:50No.789174506+
まれい
4221/04/02(金)22:24:55No.789174537+
弟も出てるまれい
4321/04/02(金)22:24:57No.789174550+
まれい?
4421/04/02(金)22:24:58No.789174554そうだねx8
>他の3人必要なの?
4人乗りなのに他3人触んじゃねぇ!されてるのはじめてみた
4521/04/02(金)22:24:58No.789174556+
なんか似た雰囲気の入りを知ってるな
4621/04/02(金)22:24:58No.789174558+
もしかして
おっぱい大きい子いなくない?
4721/04/02(金)22:25:04No.789174591+
無職のおじさんが面白すぎる
4821/04/02(金)22:25:08No.789174612+
怪獣使いってロボットパイロット的な意味合いってこと…?
4921/04/02(金)22:25:11No.789174630+
むっ!
5021/04/02(金)22:25:12No.789174637そうだねx1
ムジナさん来なかった…
5121/04/02(金)22:25:12No.789174640そうだねx2
メインキャラだして敵キャラをバーン!
1話はこんなもんでいいんだよ
5221/04/02(金)22:25:13No.789174644そうだねx5
女性キャラ全員ちんちんイライラする
5321/04/02(金)22:25:18No.789174666+
>今の振り向きめちゃくちゃ美少女じゃなかった?
やはりヒロインは1話の最後に
意味深なことをいってこそだな
5421/04/02(金)22:25:20No.789174685+
>勇者とゾイドをあわせたような!
元々そっち系の玩具だし…
5521/04/02(金)22:25:23No.789174705+
そういやEDまれいだったな
5621/04/02(金)22:25:26No.789174721+
なんで死者蘇生持ってんだろ
5721/04/02(金)22:25:36No.789174783+
浮浪者!
お人好し!
人格破綻者!
そして無関係の無職!
我ら!!
5821/04/02(金)22:25:37No.789174788+
取り敢えず今のところ男性陣の方が好印象だ
よもぎくんとダウナさんと無職先輩
5921/04/02(金)22:25:42No.789174816+
>メインキャラだして敵キャラをバーン!
>1話はこんなもんでいいんだよ
マジでそんな感じだったな
6021/04/02(金)22:25:47No.789174849そうだねx6
無職と幼女絶対交尾してる!
6121/04/02(金)22:25:54No.789174883+
前作もそうだったけどまれい起用はなんかのコネなの?
6221/04/02(金)22:25:55No.789174898+
普通に主要メンバーなんだな先輩
6321/04/02(金)22:25:56No.789174908そうだねx3
>我ら!!
ダイナゼノーン
6421/04/02(金)22:25:58No.789174922+
この4人が最終メンバーになるとかかな…
6521/04/02(金)22:26:01No.789174936+
予告あるのかな
6621/04/02(金)22:26:05No.789174970+
まれい
6721/04/02(金)22:26:05No.789174971+
あれまれい出てる?
6821/04/02(金)22:26:06No.789174980+
まれい!
6921/04/02(金)22:26:09No.789174994+
おいこれ一人死ぬのか…?
7021/04/02(金)22:26:12No.789175010+
エンディング見た感じどこかで怪獣使いいなくなって男2女2になるのかな…
いいやつだし消えて欲しくないな…
7121/04/02(金)22:26:15No.789175035+
無職の知らない人仲間なのか
7221/04/02(金)22:26:16No.789175037+
EDの4人がメインならムジナたちは敵キャラだろうか
7321/04/02(金)22:26:17No.789175059+
まれい美人だな…
7421/04/02(金)22:26:18No.789175062+
>あれまれい出てる?
弟なら出てる
7521/04/02(金)22:26:18No.789175064そうだねx3
とりあえずこのスレ画ちょっと分かりづらい
7621/04/02(金)22:26:19No.789175071そうだねx3
怪獣使いが一番あざとかった
7721/04/02(金)22:26:20No.789175077+
>勇者とゾイドをあわせたような!
電光超人の玩具はタカラだったし
7821/04/02(金)22:26:22No.789175090+
先輩が一体何をしたって言うんですか!
7921/04/02(金)22:26:25No.789175107+
>無職と幼女絶対交尾してる!
あんな脇丸出しの美幼女となんて…
8021/04/02(金)22:26:26No.789175112+
あし太いとかそういうのはないんだな今回のヒロイン
8121/04/02(金)22:26:28No.789175124そうだねx1
ダイナドラゴンの中にコアロボいたね
玩具早く欲しい…延期しとる…
8221/04/02(金)22:26:29No.789175130そうだねx1
>前作もそうだったけどまれい起用はなんかのコネなの?
ポニーキャニオン
8321/04/02(金)22:26:29No.789175134+
ゼノンといえばトライゼノン
8421/04/02(金)22:26:29No.789175136+
CMにでてるおっぱいでかいのは敵なのか
8521/04/02(金)22:26:32No.789175149+
バトルドオオオオオオ!!!
8621/04/02(金)22:26:41No.789175211+
この後はボイスドラマかな
8721/04/02(金)22:26:42No.789175212そうだねx4
無職が選ばれたのその辺にいたから程度なのが酷い
8821/04/02(金)22:26:44No.789175222+
しかしロボ形態が何のために必要なのかよくわからんな
8921/04/02(金)22:26:47No.789175239そうだねx6
>先輩が一体何をしたって言うんですか!
何もしなかったから無職になんじゃねぇかな…
9021/04/02(金)22:26:51No.789175273+
あの乞食住めそうなの無職の部屋だけでは
9121/04/02(金)22:26:58No.789175302+
今のところ人型形態必要なさそうだけど何かしら存在意義があるんだろうな…
9221/04/02(金)22:26:59No.789175313+
予告はなし
9321/04/02(金)22:27:01No.789175328+
次回作なし
9421/04/02(金)22:27:02No.789175336+
>無職が選ばれたのその辺にいたから程度なのが酷い
いいですよね
頭数揃えたかっただけなの
9521/04/02(金)22:27:03No.789175341+
怪獣何で出てきたん?
9621/04/02(金)22:27:05No.789175354+
終わった
9721/04/02(金)22:27:06No.789175365+
>無職が選ばれたのその辺にいたから程度なのが酷い
怪獣使い以外みんなそうでは?
9821/04/02(金)22:27:09No.789175382+
白服は敵か?
9921/04/02(金)22:27:11No.789175396+
Aパートは「アニメイトで女子中高生にグッズ買わせるぞ!」ってオーラだけで構成されてたのに
Bパートでその雰囲気を怪獣とロボが根こそぎ消し飛ばして終わった
なにこのアニメ
10021/04/02(金)22:27:14No.789175426+
まぁ前作でも予告なかったしな
10121/04/02(金)22:27:17No.789175445+
悪くはなかった
見続けるわ
10221/04/02(金)22:27:18No.789175453+
>>先輩が一体何をしたって言うんですか!
>何もしなかったから無職になんじゃねぇかな…
聞きたいのはそういうことではないのでは?
10321/04/02(金)22:27:20No.789175465+
ダイナゼノンも後でダイアクロン化してほしい
10421/04/02(金)22:27:26No.789175504+
蓬が主パイロットやるときはロボットモードの方がいいとかあるかもしれん
10521/04/02(金)22:27:27No.789175506+
>今のところ人型形態必要なさそうだけど何かしら存在意義があるんだろうな…
4人で操縦すると違うとかかな
10621/04/02(金)22:27:27No.789175510+
>今のところ人型形態必要なさそうだけど何かしら存在意義があるんだろうな…
本来はグリッドマンが着るわけだし
10721/04/02(金)22:27:35No.789175565+
4人乗りなの?赤髪のロリは乗らないの?
10821/04/02(金)22:27:42No.789175619+
CMなしで見たい雰囲気のアニメだわ
10921/04/02(金)22:27:44No.789175627+
4人それぞれ得意な形態があるとかなのかな
11021/04/02(金)22:27:44No.789175635+
つかみ弱すぎるな
11121/04/02(金)22:27:51No.789175678+
割合無難な一話だった
11221/04/02(金)22:27:58No.789175712+
>Aパートは「アニメイトで女子中高生にグッズ買わせるぞ!」ってオーラだけで構成されてたのに
>Bパートでその雰囲気を怪獣とロボが根こそぎ消し飛ばして終わった
>なにこのアニメ
最初10分見逃したけどホモ展開だったって事?
11321/04/02(金)22:27:58No.789175713+
また電子世界とかなのか?
11421/04/02(金)22:28:04No.789175740+
>エンディング見た感じどこかで怪獣使いいなくなって男2女2になるのかな…
>いいやつだし消えて欲しくないな…
あいつがダイナゼノンのコアとか?
11521/04/02(金)22:28:05No.789175745+
ボイスドラマ今回もあるの?
11621/04/02(金)22:28:06No.789175748そうだねx1
まぁグリッドマンの方も加速度的に終盤にかけて盛り上がっていったからね
11721/04/02(金)22:28:11No.789175780+
>この後はボイスドラマかな
ボイスドラマは明日
11821/04/02(金)22:28:21No.789175850+
>無職が選ばれたのその辺にいたから程度なのが酷い
無職だから運動不足で逃げ遅れたってのもあるぞ
11921/04/02(金)22:28:22No.789175853そうだねx1
グリッドマンほどのやべーアニメ始まった感はそんなないな…
ムジナさん出るまでは見るが
12021/04/02(金)22:28:25No.789175870+
>4人それぞれ得意な形態があるとかなのかな
無職の先輩に特技なんてあるわけないじゃないですか
12121/04/02(金)22:28:31No.789175928+
最後の方でグリリバがやってきて合体すると思う
12221/04/02(金)22:28:32No.789175937+
1話としては正直なんともいえねえ…
12321/04/02(金)22:28:38No.789175969+
ちょっとよくわかんない感じだな
ただヒロインの子がアカネちゃん並のアレなのはわかった
12421/04/02(金)22:28:41No.789175989+
何か最近まともに予告やってくれるアニメ少なくない?
12521/04/02(金)22:28:43No.789176006そうだねx2
>>無職が選ばれたのその辺にいたから程度なのが酷い
>いいですよね
>頭数揃えたかっただけなの
頭数揃えただけのメンバーがかけがえのない仲間になっていくのいいよね…
12621/04/02(金)22:28:52No.789176063+
>怪獣何で出てきたん?
アイツらがなんかやってる
12721/04/02(金)22:28:53No.789176066+
ガウマはバカ枠に見えて足りないわけじゃなくて逆に当然のこと言って引っ張るのが好感持てた
12821/04/02(金)22:28:58No.789176117+
>ちょっとよくわかんない感じだな
>ただヒロインの子がアカネちゃん並のアレなのはわかった
今回全員アレじゃない?
12921/04/02(金)22:29:07No.789176167+
何が起きてるのか分からないけどとにかくダイナレックスカッコよかったからヨシ!
13021/04/02(金)22:29:07No.789176173+
基本的な流れは普通なんだけどヒロインが今の所クズなのがちょっと読後感悪い感じする
13121/04/02(金)22:29:11No.789176197+
>なにこのアニメ
グリッドマンユニバースという時点でお察し
13221/04/02(金)22:29:12No.789176215+
>何か最近まともに予告やってくれるアニメ少なくない?
まあSNSなりでやれる時代だから
13321/04/02(金)22:29:14No.789176225+
ボイスドラマあるのね
13421/04/02(金)22:29:16No.789176236+
ロボ操作に触らせてもらえない主人公は斬新だった
13521/04/02(金)22:29:27No.789176315+
無職がリア充に思えるのひどい
13621/04/02(金)22:29:27No.789176318+
キャラクターたちがみんな可愛すぎて正直ダイナゼノン部分がいらねぇと思ってしまった
13721/04/02(金)22:29:28No.789176321そうだねx4
>つかみ弱すぎるな
多分終盤の怪獣!ロボ!変形!ドラゴン型ロボ!でむっ!!!ってなる人しか狙ってないぞ
13821/04/02(金)22:29:28No.789176327+
思い出せない3つ目が重要なんかな
13921/04/02(金)22:29:29No.789176338そうだねx1
明かされてない情報とかも多いからね
ここからどうなるかだよ
14021/04/02(金)22:29:30No.789176344+
家庭環境が生々しくてなんかつらい
14121/04/02(金)22:29:43No.789176410+
>まあSNSなりでやれる時代だから
GRIDMANの時にやってくれなかったじゃん!
14221/04/02(金)22:29:43No.789176412+
クズって何したの
14321/04/02(金)22:29:49No.789176446+
足細かったな…
14421/04/02(金)22:29:50No.789176452+
登場人物に関してはヒロイン以外ちゃんとキャラ立ってたし…
ヒロインと世界観に関しては何も分かんねえ!
14521/04/02(金)22:29:50No.789176457+
>とりあえずこのスレ画ちょっと分かりづらい
好きなのを選ぼう
su4739049.jpg
su4739050.jpg
su4739052.jpg
su4739054.jpg
su4739055.jpg
14621/04/02(金)22:29:52No.789176467+
ゴジラとこれ両方楽しめそうで良かった
14721/04/02(金)22:29:53No.789176481+
>とりあえず不審者がいい人なのとロボが弱い事はわかった!
残り3人触ってないから本来の性能を発揮できてないんじゃないかな
怪獣使いだから龍形態のが強かったとか
14821/04/02(金)22:29:55No.789176494+
>>ちょっとよくわかんない感じだな
>>ただヒロインの子がアカネちゃん並のアレなのはわかった
>今回全員アレじゃない?
ヨモギくんは家庭環境が複雑っぽいだけのピュアボーイだし…
14921/04/02(金)22:29:59No.789176524+
>今回全員アレじゃない?
よもぎくん!
ホームレス!
約束破りの常連!
無職!
我ら!
15021/04/02(金)22:30:08No.789176591+
ヒロインちゃんはどうかしてるからな
15121/04/02(金)22:30:09No.789176594+
「」はムジーナが好きそう
15221/04/02(金)22:30:12No.789176609+
ミナミがいなかったらあの場に全員揃ってないぞ
15321/04/02(金)22:30:15No.789176633+
ここでぬ~べ~である
15421/04/02(金)22:30:20No.789176666+
>家庭環境が生々しくてなんかつらい
グリッドマンは家庭描写全然なかったからねぇ
…なんか始まったぞ!!
15521/04/02(金)22:30:21No.789176672+
ぬ〜べ〜が始まった…
15621/04/02(金)22:30:24No.789176683+
うわっ懐かし
15721/04/02(金)22:30:24No.789176687+
ぬ~べ~…?
15821/04/02(金)22:30:26No.789176699+
>su4739054.jpg
むっ!
15921/04/02(金)22:30:27No.789176707+
どれが現実の人間でどれがコンピューターワールドの人間なんだ
16021/04/02(金)22:30:30No.789176727+
なんか始まった?!?!?!??!
16121/04/02(金)22:30:34No.789176752+
ぬーべー!?
16221/04/02(金)22:30:34No.789176754+
>>ちょっとよくわかんない感じだな
>>ただヒロインの子がアカネちゃん並のアレなのはわかった
>今回全員アレじゃない?
よもぎ君は家庭環境がアレなだけで普通の子だろ!
16321/04/02(金)22:30:40No.789176788+
えっぬ~べ~やんの?!
16421/04/02(金)22:30:41No.789176792+
画面サイズがなつかしい
16521/04/02(金)22:30:42No.789176793+
なんで?
16621/04/02(金)22:30:48No.789176832+
街だいぶ壊されてたけどグリッドマンと同じく何もなかったことになるのかな
16721/04/02(金)22:30:53No.789176869+
ここは平成なんだ
16821/04/02(金)22:30:54No.789176879+
なんでぬーべー…?
16921/04/02(金)22:30:56No.789176894+
令和だぞ!?
17021/04/02(金)22:30:56No.789176897+
令和だぞ!?
17121/04/02(金)22:30:57No.789176899+
今日はバックアロウもあるしスーパー置鮎タイムだったのか…
17221/04/02(金)22:30:57No.789176902+
このぬーべーコールのなんとも言えないふにゃっとした感!
17321/04/02(金)22:30:58No.789176908+
まぁグリッドマンとぬーべーは時期そんな離れてないから
17421/04/02(金)22:31:00No.789176918そうだねx2
うちのブラウン管が突然90年代になったんだが…
17521/04/02(金)22:31:05No.789176953+
ぬーべー実況ここか…
17621/04/02(金)22:31:07No.789176961+
このOP好き
17721/04/02(金)22:31:10No.789176991+
これぞ超今風
17821/04/02(金)22:31:12No.789177009+
ドラゴンの無駄に広い翼のブースターいいねぇ…
17921/04/02(金)22:31:18No.789177039+
ぬーべーは今週だけだな
18021/04/02(金)22:31:21No.789177057+
なんか始まっとる!!
18121/04/02(金)22:31:23No.789177065そうだねx1
グリッドマンとかぬーべーとか今年何年代だよ
18221/04/02(金)22:31:31No.789177118+
グリッドマンにぬ~べ~…昨日はメダロッチ発売したりシャーマンキング放送してたし今平成何年だ
18321/04/02(金)22:31:35No.789177145+
なっつかしい
18421/04/02(金)22:31:38No.789177161+
SE入り
18521/04/02(金)22:31:40No.789177172+
BOX発売記念か
18621/04/02(金)22:31:41No.789177178+
BS11で榎木淳弥がダイナゼノン特集で出てる
18721/04/02(金)22:31:42No.789177187+
ダイやマンキンがリメイクされてんだからぬ~べ~もそろそろだよね
18821/04/02(金)22:31:43No.789177190+
>ぬーべーは今週だけだな
今週だけなのかー残念
18921/04/02(金)22:31:46No.789177207+
グリッドマンだと主人公しか認知してないっていう扱いだったけど今回ニュースになってるね
19021/04/02(金)22:31:46No.789177211+
BOX発売記念て…
19121/04/02(金)22:31:54No.789177247+
平成初期みたいなラインナップだな
19221/04/02(金)22:31:59No.789177277そうだねx6
>su4739050.jpg
視認性はこれがぶっちぎりだな
19321/04/02(金)22:32:00No.789177289+
ちょっと文字潰れ気味じゃない?
19421/04/02(金)22:32:00No.789177290+
なるほど!
19521/04/02(金)22:32:02No.789177305そうだねx1
改めて聞くとださいのに妙にかっこいいなバリバリ最強ナンバーワン
19621/04/02(金)22:32:08No.789177331+
音楽しか知らぬ
19721/04/02(金)22:32:10No.789177344+
急に画質良くなる
19821/04/02(金)22:32:11No.789177355+
今は90年代
19921/04/02(金)22:32:13No.789177369+
そういや無敵将軍だったな…
20021/04/02(金)22:32:14No.789177381+
ぬーべーってテレ朝だったんか
20121/04/02(金)22:32:16No.789177397+
4人乗りだけどガウマ以外は変わったりするんだろうか
20221/04/02(金)22:32:31No.789177490+
ぬ~べ~エッチだったよねアニメも
20321/04/02(金)22:32:32No.789177498+
>ぬーべー実況ここか…
http://img.2chan.net/b/res/789177096.htm
一応たった
20421/04/02(金)22:32:35No.789177519+
25歳なんだよなぬ~べ~
20521/04/02(金)22:32:35No.789177524+
割と最近ドラマにもなったしな…
20621/04/02(金)22:32:35No.789177526+
スーパーぬ~べ~リンク
https://img.2chan.net/b/res/789177276.htm
20721/04/02(金)22:32:38No.789177539+
大体同年代だな…
20821/04/02(金)22:32:38No.789177541+
ハレグゥ!?
20921/04/02(金)22:32:43No.789177564+
CMまで超今風
21021/04/02(金)22:32:43No.789177566+
平成がどっと押し寄せてくる
21121/04/02(金)22:32:44No.789177569+
ハレグゥのCMまで流れやがる…
21221/04/02(金)22:32:46No.789177580+
新作アニメはやらしてくれんのかな続いてるには続いてるし
21321/04/02(金)22:32:46No.789177583+
「特撮を再構成して若い子にも受けるアニメに」とかやるの止めて
素直にAパートみたいな売れそうなアニメをそのまま作ったらいいのに
21421/04/02(金)22:32:47No.789177594+
ノスタルジックで殺す気だ!
21521/04/02(金)22:32:50No.789177611+
ハレグゥまで
21621/04/02(金)22:32:51No.789177616そうだねx2
平成がどんどんやってくる
21721/04/02(金)22:32:51No.789177620+
CMもなんか古い
21821/04/02(金)22:32:54No.789177636+
平成すぎるだろこの空間!
21921/04/02(金)22:32:54No.789177638+
>ヒロインちゃんはどうかしてるからな
最終的にはよもぎくんと同化するんやろ?
22021/04/02(金)22:32:55No.789177648+
あ、頭がおかしくなる!!!!
22121/04/02(金)22:32:56No.789177659+
怒涛の平成軍団
22221/04/02(金)22:32:59No.789177676そうだねx2
su4739068.jpg
どこかで見た事ある操作盤
22321/04/02(金)22:33:03No.789177703+
やばいCMが平成初期臭過ぎる
22421/04/02(金)22:33:08No.789177746+
なんだよこの平成ラッシュ!
22521/04/02(金)22:33:09No.789177756+
おかしいよこんなの!!!!!!!!!!!!!
22621/04/02(金)22:33:14No.789177784+
>最終的にはよもぎくんと同化するんやろ?
どうかしてるんだよ
22721/04/02(金)22:33:17No.789177809+
ぬ~べ~!?
ハレグゥ!?
どれみ!?
デジモン!?!?!?
22821/04/02(金)22:33:19No.789177826+
デジモンとかどうした
22921/04/02(金)22:33:20No.789177830+
懐かしい作品のCMが次々とくる
23021/04/02(金)22:33:25No.789177871+
ハレぐう!
おジャ魔女!
デジモン!
親父殿
23121/04/02(金)22:33:27No.789177889+
なんだよこの平成の連続は
23221/04/02(金)22:33:30No.789177925+
もの凄い過去志向だ
23321/04/02(金)22:33:35No.789177955+
>ぬーべーってテレ朝だったんか
ボーボボと同じ枠だよ
23421/04/02(金)22:33:35No.789177957+
バリバリ最強No.1めっちゃ久しぶりに聞いたわ
こんなドラムうるさかったっけ…
23521/04/02(金)22:33:41No.789177985+
平成世代に追い込みかけ過ぎでしょ
23621/04/02(金)22:33:50No.789178025+
1話か
23721/04/02(金)22:33:51No.789178034+
うわー平成飛び越して昭和!
23821/04/02(金)22:33:58No.789178075+
置鮎の声めっちゃ若い
23921/04/02(金)22:34:03No.789178116+
>グリッドマンとかぬーべーとか今年何年代だよ
シャーマンキングとダイの大冒険とデジモンとベイブレードもアニメやってるしメダロッチも発売するし2001年なのでは?
24021/04/02(金)22:34:04No.789178125+
>どこかで見た事ある操作盤
これで操作できんの凄いと思った
24121/04/02(金)22:34:14No.789178194+
1話って児ポシーンある?
24221/04/02(金)22:34:27No.789178271そうだねx3
>うわー平成飛び越して昭和!
バリバリ平成だよ!
24321/04/02(金)22:34:35No.789178334+
>su4739068.jpg
>どこかで見た事ある操作盤
すごい見覚えあるけど思い出せない…
24421/04/02(金)22:34:58No.789178479+
https://img.2chan.net/b/res/789177096.htm
24521/04/02(金)22:35:20No.789178607+
おジャ魔女とデジモンは現在進行系だぞ
24621/04/02(金)22:36:06No.789178931+
>su4739068.jpg
>どこかで見た事ある操作盤
ダイナドラゴンってファミコンみたいなコントローラーで操縦してなかったっけ
24721/04/02(金)22:36:55No.789179254+
su4739081.jpg
24821/04/02(金)22:37:43No.789179637+
ボタン少ねえ
24921/04/02(金)22:38:04No.789179779+
>ダイナドラゴンってファミコンみたいなコントローラーで操縦してなかったっけ
https://youtu.be/b2ic_87C0_o
見てみよう!
25021/04/02(金)22:38:28No.789179949+
>su4739081.jpg
FM TOWNS じゃないか
25121/04/02(金)22:42:22No.789181588+
家庭環境の煩わしさから逃れるためにバイト増やしまくってたらバイト先の年上の女に言い寄られちゃって人間関係の煩わしさから逃れられないのおつらいな…
25221/04/02(金)22:42:35No.789181699+
ゆめちゃんはアリスギアのゆみさんの若い頃みたいだな
25321/04/02(金)22:42:44No.789181760+
やべーぞ!
ダイナゼノンのスタッフ本にアベユーイチ監督いる!
ぶっ壊される!
25421/04/02(金)22:44:39No.789182624そうだねx1
>やべーぞ!
>ダイナゼノンのスタッフ本にアベユーイチ監督いる!
>ぶっ壊される!
ボロッボロになる美しいロボが見られる…ってコト!?
25521/04/02(金)22:46:12No.789183293+
最初のキャッチコピーがつまづいたら、もっと強くなれるだから
メインみんなドロップアウトしかけてる子たちなのね
となるとガウマさんもドロップアウト組なのかね
25621/04/02(金)22:50:02No.789184852+
Aパートで積み上げてきた質感をウルセ~~~!!!つって全部ぶっ壊すようなBパートだった
25821/04/02(金)22:57:31No.789188286そうだねx5
引きこもりロリと無職の空気感がなんかいやらしかった
25921/04/02(金)23:00:08No.789189347+
前作が面白かったっていう保証があるからこのまま視聴継続する
一応Aパートの空気感が前作そのままだったっていうのが期待値になってるし
26021/04/02(金)23:00:50No.789189616+
>>やべーぞ!
>>ダイナゼノンのスタッフ本にアベユーイチ監督いる!
>>ぶっ壊される!
>ボロッボロになる美しいロボが見られる…ってコト!?
興奮してきたな…
26121/04/02(金)23:06:06No.789191965+
>引きこもりロリと無職の空気感がなんかいやらしかった
仲良い親戚なんてあんなもんよ
[リロード]23:22頃消えます
- GazouBBS + futaba-