弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.1万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 8刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
125
3,383
7,414
このスレッドを表示
「日本中世史を専攻する男性研究者による、ソーシャルメディア(SNS)を通じた、女性をはじめ、あらゆる社会的弱者に対する、長年の性差別・ハラスメント行為が広く知られることとなりました」 nichirekikyo.com/statement/stat
21
48

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    科学
    社会学
  • 大学院
    教育
    生物学
  • タモリ
    国際ニュース
    歴史
清田さんありがとうございますー!
引用ツイート
清田隆之/桃山商事
📘
『どうして男は恋人より男友達を優先しがちなのか』『さよなら、俺たち』
@momoyama_radio
·
Penでジェンダー本をオススメした記事がwebにも転載されています。『これからの男の子たちへ』(太田啓子)『フェミニズムはみんなのもの』(ベル・フックス)『男社会がしんどい』(田房永子)の3冊です。どれも素晴らしい本なのでぜひお手に取ってみてくださいー! pen-online.jp/news/culture/b
1
7
これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン amazon.co.jp/dp/4272350471/ 読了。対談の内容もとても興味深かった。お勧め本です。 それから、やっぱり最後の方で『ボーイズ』も紹介されてました。だよね〜 ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」育つのか amazon.co.jp/dp/4866470887/
引用ツイート
たぬ
🪂
@tanu_petit
·
いま『これからの男の子たちへ』を読んでいます。まだ途中までだけど良書。 いろんなところから声が上がってるけど、人権教育と合わせて性教育しなきゃダメだよほんと。(RT これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン amazon.co.jp/dp/4272350471/
このスレッドを表示
1
6
こんなの目玉でもなんでもない。新しい役所を作ればいいってもんじゃない。文科省と厚労省が協力すればいいだけ。両省の職員が要らぬ仕事でまた忙殺される。組織いじりの前にするべきことがある。子育て支援や教育支援の予算を増やし、学校・保育所・児童相談所などの職員の処遇と配置を改善すべきだ。
引用ツイート
朝日新聞名古屋編集局
@asahi_nagoya
·
「こども庁」の創設、首相が検討指示 衆院選の目玉狙う asahi.com/articles/ASP41 菅義偉首相は1日、首相官邸で自民党の二階俊博幹事長と会談し、子どもに関連する諸課題に一元的に取り組む「こども庁」の創設に向け、党で具体的な検討を進めるよう指示した。
222
3,817
8,931
「しかし2011年、黒岩裕治知事になってから、後退の一途」 「東日本大震災後、老朽化している上に、江の島にも津波が来たらどうするんだという理由で、センターはあっという間に閉鎖され、2015年、藤沢市鵠沼の合同庁舎に移転した。規模は8分の1に縮小し、かつての輝きは失われた」
1
63
86
このスレッドを表示
「神奈川県はかつて女性行政のトップランナー」「75年の国際女性年をきっかけに、いち早く女性行政の専管部署を設けた」「女性の地位向上プランを作り、社会参加の活動拠点として、全国に先駆けて82年、藤沢市江の島に県立婦人総合センターを設置」「ユニークな施策を次つぎと展開」
1
40
60
このスレッドを表示
神奈川県、やばいんですよ… 「施設ではなく組織再編による施策の後退が懸念されるのは神奈川県」「4月1日の組織再編で、人権男女共同参画課がなくなる。再編後は、子どもみらい部などと統合され、共生社会推進本部室となる。」
2
267
481
このスレッドを表示
#愛知県図書館電子書籍サービスKinoDen より】 『これからの男の子たちへ』著者:太田啓子 大月書店 2020/08 二人の息子を育てる女性弁護士が語る、”ジェンダーの膜”に包まれていると感じる「男の子」についての子育て論、だけではない、様々なことを考えさせられる本。 websv.aichi-pref-library.jp/denshishoseki.
画像
14
12
このスレッドを表示
他の本を読みたくて図書館に登録したんだけど、電子書籍で『これからの男の子たちへ』があったから読ませてもらいました。
引用ツイート
愛知県図書館
@aichi_library
·
#愛知県図書館電子書籍サービスKinoDen より】 『これからの男の子たちへ』著者:太田啓子 大月書店 2020/08 二人の息子を育てる女性弁護士が語る、”ジェンダーの膜”に包まれていると感じる「男の子」についての子育て論、だけではない、様々なことを考えさせられる本。 websv.aichi-pref-library.jp/denshishoseki.
このスレッドを表示
画像
4
3
1972年当時の
🇸🇪
首相「いくら保育所を山のように作っても、男女の家事分担がこれまで以上にセンシティブな方法でなされない限り、男女の仕事は分けられ、女性は自由になれない」 この辺りが今の日本の姿。
🇸🇪
の歴史を見ると、20年くらいかけると男性の家事育児参加意識が変わる。
3
270
1,191
ほんとこれーー!!
😭
✨
「世の中に一度も間違ったことがない人なんていないだろう。間違ったことがない人しかジェンダーやフェミニズムを語ってはいけないとなると、誰も語れなくなる。 自分も含めてアップデートの途中だから、みんなでアップデートしていって、社会全体が変わるといいなと思う。」
引用ツイート
アルテイシア新刊「離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由」
@artesia59
·
「自分は悪くないけど、そっちが誤解したなら形だけは謝りますよ」というヘルジャパンのお家芸や「孫娘に叱られちゃいましたよテヘ」みたいな反省ポーズを見せられると「ナメるのもいい加減にしろ!!」と生霊を飛ばしたくなる。俺の生霊はよく飛ぶぜ→ gentosha.jp/article/18074/
このスレッドを表示
2
39
174
今朝のNHKで紹介されたグラフ。日本の賃金体系は年功序列って説明があったけど、他国も年齢とともに賃金が上がる傾向はあるし、そして、日本が英国より高いの50代だけだし、ドイツと比べるとずっと低いし、しかも定年後に賃金がガクッと落ちる。
画像
5
794
1,155
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

訃報
56 分前
俳優の田中邦衛さんが死去 『北の国から』など出演
トレンドトピック: 田中邦衛ボルサリーノ
エンターテインメント · トレンド
イケニエノヨル
1,790件のツイート
政治 · トレンド
立民・枝野氏
トレンドトピック: 枝野幸男内閣
東洋経済オンライン
今朝
14歳の少女が精神病院で体験した「極限の地獄」
東洋経済オンライン
昨日
「北欧は幸福度が高い」と思う人に教えたい真実