坂井副長官、官邸で“首相支持会合”
2日 0時20分
 “総理官邸の私物化ではないか”。菅総理の側近として知られる坂井官房副長官が開いた会合に批判の声が上がっています。

 1日昼、坂井副長官は、菅総理を支持するグループの議員12人を総理官邸に呼んで会合を開きました。総理官邸という公的な空間を利用して、派閥色の強い活動をしたことで、自民党内からも“官邸の私物化”などと批判の声が上がっています。

 一方、坂井氏は1日夜、報道陣に対し「いつもやっているわけではない」などと釈明。「逆に何が問題なのか」などと反論し、問題はないという認識を示しました。

 菅総理はこの会合について「私は全く承知していない」としていますが、今後、物議を醸すことになりそうです。
印刷する
新型コロナウイルス特設サイト
令和のサクラ 2021

その他の政治ニュース

相次ぐ法案ミス 加藤官房長官が陳謝「心からおわび申し上げます」
2日 13時23分
坂井官房副長官、官邸で13人会合「今後はしっかり控える」
2日 11時27分
沖縄・首都圏も状況に応じ“まん延防止”西村経済再生相
2日 11時16分
菅首相訪米延期 首脳会談は16日に “万全を期すための準備”で
2日 11時02分
政府、3府県への“まん延防止等重点措置”を正式決定
2日 0時31分
“まん防”は使わない、西村大臣「ふざけた雰囲気がある」
2日 0時20分
大阪・兵庫・宮城に「まん延防止等重点措置」を正式決定
1日 23時52分
衆議院本会議 自民議員が他の議員の票を誤って投票
1日 23時51分
冷え込み続く日韓、5か月ぶりの対面協議も平行線
1日 23時46分
自民党有志 「氏」の通称使用拡大を目指す議連を発足
1日 22時52分
【速報】大阪・兵庫・宮城への“まん延防止”適用を正式決定 首相コメント
1日 19時20分
【速報】“まん延防止” 全国初の適用 宮城・大阪・兵庫に正式決定
1日 18時53分
菅首相「子ども庁」検討指示 「子どもは国の宝」公約化も
1日 18時37分
大阪・兵庫・宮城への“まん延防止”まもなく正式決定
1日 17時33分
相次ぐ法案ミス 加藤官房長官が陳謝 約130か所で誤り
1日 17時00分
冷え込み続く日韓、5か月ぶりに対面での局長級協議
1日 15時29分
【速報】妻・案里氏に続き・・・河井克行元法相 議員辞職を国会が許可
1日 14時37分
【速報】武田総務相への不信任決議案「否決」 与党など反対多数で
1日 14時35分
菅首相 自民・二階幹事長と会談、今後の政権運営協議か
1日 13時25分
野党「“まん延防止”ではなく緊急事態宣言が必要」
1日 11時55分
選択的夫婦別姓“慎重派”が議連設立 旧姓の通称使用拡大促進へ
1日 11時34分
自民・岸田前政調会長 菅総理と意見交換 広島再選挙で激励受ける
1日 11時17分
1府2県の“まん防”適用の背景に変異ウイルスの急拡大 記者解説
1日 11時14分
加藤官房長官 内閣府の入府式で“国民のために働く”重要性訴え
1日 10時58分
菅首相、新入生・新社会人にお祝いのメッセージ
1日 9時48分
【速報】政府 大阪・兵庫・宮城3府県“まん防”適用へ
1日 9時26分
大阪に加えて 兵庫・宮城など4県も“まん防”検討
1日 2時33分
【速報】「まん防」兵庫・宮城・山形・沖縄も検討
31日 23時46分
【速報】「まん防」大阪以外の自治体も検討
31日 22時52分
ミャンマーへの経済支援 情勢に応じて継続の是非を判断へ
31日 22時36分
政府 大阪への“まん防”適用方針固める
31日 21時44分
【速報】首相官邸で5大臣会合スタート、大阪への“まん防”適用を議論
31日 18時48分
武田総務相の“不信任”提出、野党「けじめをつけて」
31日 17時04分
大阪への“まん防”適用へ、政府内「検討のペース早まった」
31日 16時54分
【速報】「速やかに必要な対応を講じる」加藤官房長官
31日 16時48分
野党4党“不誠実そのもの”と批判 武田総務相の不信任案を提出
31日 15時20分
23時50分まで・・・厚労省の“飲み会問題”実態が明らかに
31日 15時08分
個人情報保護委員会が「LINE」と親会社ZHDに立ち入り検査
31日 13時19分
野党側がきょう午後 武田総務相の不信任提出へ “接待問題”めぐり
31日 11時15分
野党 厚労省の送別会めぐり責任追及、田村大臣は辞任の考えなし
31日 11時14分
国家公務員法改正案 今国会に再提出へ 検察幹部の定年延長は削除
31日 1時57分
日インドネシア外務防衛閣僚会合 防衛装備品輸出の協定を締結
31日 1時29分
ワクチンめぐる食い違い 官房長官「ワンボイスで伝えられるように努力」
30日 22時40分
菅首相が自殺対策NPOを視察「頭の下がる思い」
30日 21時09分
【速報】厚労省会食問題で菅首相が陳謝
30日 18時29分
“五輪前の解散・総選挙”の見方も 与野党内で浮上
30日 16時55分
まもなく日インドネシア“2+2” 「中国と日本を天秤に」連携なるか
30日 16時01分
公明党代表 新型コロナのワクチンめぐり、障害ある人にも優先接種を
30日 15時37分
“ワクチン選べる”は「勇み足」 小林補佐官発言を注意
30日 15時33分
政府が対北朝鮮独自制裁の延長へ 輸出入の全面停止など
30日 13時58分
厚労省会食問題で加藤官房長官「一体何をやってんだ」
30日 13時09分
厚労省会食問題 公明・山口代表「耳を疑う」
30日 13時08分
厚労省職員深夜会食に与野党から批判相次ぐ
30日 13時06分
公明・山口代表「解散は総理が判断」 “解散を進言”二階氏発言に
30日 11時25分
河野大臣“ワクチン選べる”発言は「勇み足」
30日 10時56分
職員23人が深夜まで送別会 田村厚労相が謝罪
30日 10時52分
【速報】「会場選べばワクチン選べる」発言は“勇み足” 河野大臣が撤回
30日 10時35分
日米韓外相会談 来月下旬で調整 北朝鮮・中国への対応協議へ
30日 10時25分
【速報】「許されないことだ」厚労省職員23人会食問題で田村大臣謝罪
30日 9時58分
インドネシア外相とミャンマー情勢など協議、深刻な懸念を共有
30日 0時00分
二階幹事長 不信任なら“解散” 首相に“進言したい”
29日 18時48分
政府、機密性ある情報LINE使用を停止
29日 17時50分
自民党一の“脱原発男”講演会で「脱原発」言わず なぜ?
29日 15時42分
菅首相が安倍前首相訪問、日米首脳会談や内政問題等で意見交換
29日 13時25分
政府、今週の感染状況を見極め“まん防”の適用も検討
29日 11時21分
日インドネシア防衛相会談、対中国などの連携で一致
28日 19時34分
岸・茂木両大臣、ミャンマー軍の市民への暴力を非難
28日 17時23分
ミャンマーで死傷者多数の事態 茂木外相が非難
28日 14時32分
自衛隊や米英12か国の軍などトップ ミャンマー軍の暴力非難
28日 13時39分
森元首相「女性というにしては、あまりにも年」野党批判「いい加減にして」
27日 21時06分
菅首相 解散「いつあってもおかしくないとは思わない」 コロナ専念強調
27日 0時39分
北朝鮮の発射ミサイル「新型」
26日 23時58分
LINE問題で個人情報保護委員会「十分な検証できず」
26日 21時25分
新陸上幕僚長に吉田氏が着任 31年ぶり一般大出身の陸自トップ
26日 21時09分
海上保安庁の武器使用を可能に 自民の議連が提言
26日 21時01分
参院本会議で車イスの議員がスロープ使い登壇し直接投票 憲政史上初
26日 20時02分
来年度予算が成立 菅首相会見【全録】
26日 20時00分
日・インドネシア外務防衛相会合 今月30日に東京で開催
26日 19時39分
過去最大106兆円超 来年度予算が成立、新型コロナ対策予備費など
26日 19時18分
注射器を“切り替え” 高齢者もワクチン1瓶で6回接種へ
26日 16時06分
“法案ミス” 首相が再発防止を指示 野党からは“隠蔽”の声も
26日 15時43分
菅首相 成果強調も“感染再拡大”に警戒感
26日 14時34分
小池知事とどう向き合う?都議選に向け自公が選挙協力で合意
26日 13時40分
【速報】106兆円超の過去最大の予算案 参議院・予算委で可決 今夕成立へ...
26日 13時38分
参院予算委・締めくくり質疑 菅首相“感染再拡大”に強い警戒感
26日 11時36分
日米で中国をけん制 “尖閣に安保適用”共同文書に明記へ
26日 10時40分
安保関連施設周辺の土地売買を規制へ 政府が法案を閣議決定
26日 10時40分
法案ミスは計24本、官房長官が謝罪
26日 1時04分
新型コロナ対策予備費も 過去最大総額106兆超 来年度予算成立へ
26日 0時44分