吉村洋文(大阪府知事)

5,864 件のツイート
フォロー
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
大阪維新の会、代表の吉村洋文です。45歳。大阪の大きな方向性を示していきます。大阪を前に進めるために。前大阪市長 弁護士 日本維新の会副代表
大阪yoshimura-hirofumi.com2010年5月からTwitterを利用しています

吉村洋文(大阪府知事)さんのツイート

富山の皆様へ 4月4日(日)に予定していた富山への訪問ですが、現在の大阪の感染状況、感染拡大防止対策の観点から、中止することとしました。オンラインで参加致しますので、どうぞよろしくお願い致します。
引用ツイート
吉田豊史@富山市長選挙立候補予定
@toyo23office
·
【吉村洋文×吉田豊史トークイベントのお知らせ①】 4月4日に開催を予定している吉村洋文大阪府知事×吉田豊史トークイベント」ですが、大阪府の新型コロナ感染者の急増していることを鑑み、吉村洋文大阪府知事には来県頂かず、オンライン対談頂くことになりました。 youtu.be/C9Ku34CeSXk @YouTube
98
186
1,487
この動画の6分50秒位から。脇田座長の説。
引用ツイート
TBS NEWS
@tbs_news
·
【大阪・兵庫・宮城に「まん延防止等重点措置」を正式決定】 1日の大阪の #新規感染者 は616人。3日連続で東京を上回っています。適用の理由の一つが変異ウイルスです。なぜ大阪・兵庫は #変異ウイルス が増えているのでしょうか? #news23
8:33
12.5万 件の表示
261
401
1,765
勿論、尾身会長も指摘し、我々も同じ分析の、春休みに入り、年度替わりに入り、3月中旬頃から急激に若い世代の活動が活発になり、飲み会、コンパ、歓送迎会等の機会が圧倒的に増え、ここ1週間の感染急拡大に繋がっているというのは間違いない。しかし、それだけか。脇田説がストンとくる。要注意だ。
391
675
3,691
このスレッドを表示
何故大阪で感染が急拡大したのか。NEWS23で脇田座長がコメントしてた緊急事態宣言で大阪は感染を抑えすぎた、結果、変異株が既存株にとって変わる速度が早まり、変異株が急拡大してる説。逆説的でえっ?と思うが真実をついてるかもしれない。緊急事態宣言解除時の大阪の陽性者は1日約50人だった。
1,122
3,132
5,972
このスレッドを表示
本日の陽性者は616名、今後さらに拡大する可能性が高いです。本日決定したまん延防止等重点措置の内容についてです。→ pref.osaka.lg.jp/attach/38215/0 売上規模に応じた支援金制度(国)、大阪市内約5万店の飲食店等への現場見回り、アクリル板、CO2センサー補助を実施。感染拡大防止にご協力お願いします。
402
771
4,152
本日の検査数14640件 陽性者数616人 陽性率 4.2%(1週平均 3.6%) 感染源不明者419人 感染源不明者の前週増加比2.74、 平均数256.0人 20・30代週平均陽性者数179.29人、前日増加比1.15 重症病床使用率42.9%(96人) 軽症中等症病床使用率42.5% ホテル療養使用率31.8% 警戒
🟡
405
880
3,991

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 松本人志
    つるの剛士
    指原莉乃
  • 阪神タイガース
    有吉弘行
    大坂なおみ
  • 千鳥
    松任谷由実
    本田圭佑
  • 経済ニュース
    出川哲朗
    坂本龍一
【拡散希望
‼️
】 新型コロナの感染拡大を受け、 4月3日(土)14:30~の吉村副代表の宝塚市訪問は中止となりました。 また、本日、宝塚市内に街頭演説会ご案内の新聞折り込みがされておりますが(折り込みは差し替えが間に合わず)、吉村副代表は宝塚市に来られません。 ※情報拡散のご協力お願い致します
🙇‍♀️
画像
21
142
492
宝塚の皆様へ 4月3日(土)、日本維新の会の「門さん」の応援に行く予定でしたが、現在の感染状況、感染防止対策の観点から、中止します。大変申し訳ございません。今回の街頭演説は中止ですが、「門さん」を応援する気持ちは変わりません。宝塚の皆様、「門さん」へのご支援をよろしくお願い致します。
画像
257
438
3,380
本日の検査数13185件 陽性者数599人 陽性率4.5%(1週平均3.2%) 感染源不明者392人 感染源不明者の前週増加比2.76、 平均数222.57人 20・30代週平均陽性者数155.71人、前日増加比1.15 重症病床使用率41.1%(92人) 軽症中等症病床使用率42.2% ホテル療養使用率28.3%
🟡
警戒
519
1,098
4,963
大阪 児童虐待コロナで潜在化も スマホ安否確認など対策強化|NHK 関西のニュース 〉会議のあと、大阪府の吉村知事は、記者団に対し、「新型コロナによるさまざまな影響で、虐待のリスクは高まっている。関係機関で連携して重大な虐待の防止につなげたい」と述べました。
261
344
2,938
大阪知事 会食時のマスク着用やアクリル板設置など義務化検討 〉重点措置が適用された場合の対応について「大きな柱として飛まつ感染を防ぐことに力を入れたい。マスク会食の義務化や、アクリル板の設置、CO2センサーの設置による換気の徹底を義務化できないか検討している」
718
677
3,805
本日の検査数5885件 陽性者数432人 陽性率7.3%(1週平均2.8%) 感染源不明者273人 感染源不明者の前週増加比2.69、 平均数188.43人 20・30代週平均陽性者数135.29人、前日増加比1.16 重症病床使用率40.2%(90人) 軽症中等症病床使用率38.6% ホテル療養使用率27.0%
🟡
警戒
439
1,303
4,556
大阪で432人感染 東京上回る →明らかに感染拡大の波に入っていますが、ここ数日間での感染拡大のスピード、急角度が顕著です。また、内訳をみますと、20代30代の若い世代が多く、感染経路不明も多い為、今後も拡大傾向が続く可能性が高いです。感染対策の徹底お願いします。
888
2,291
8,168
本日の検査数7659件 陽性者数213人 陽性率2.8%(1週平均2.5%) 感染源不明者115人 感染源不明者の前週増加比2.57、 平均数163.43人 20・30代週平均陽性者数116.43人、前日増加比1.10 重症病床使用率37.1%(83人) 軽症中等症病床使用率39.5% ホテル療養使用率25.6%
🟡
警戒
393
755
4,257
本日の検査数10368件 陽性者数323人 陽性率3.1%(1週平均2.4%) 感染源不明者187人 感染源不明者の前週増加比2.42、 平均数152.57人 20・30代週平均陽性者数105.43人、前日増加比1.16 重症病床使用率31.7%(71人) 軽症中等症病床使用率38.1% ホテル療養使用率22.1%
🟡
警戒
451
956
4,885
ここ5日間の感染拡大の速度が速いです。本日の陽性者386名の内、30代以下で全体の約6割弱の220名。20代のみで107名。若い世代の感染者割合が高く、感染経路不明者も多い状況です。この場合、感染の大きな波が起きる可能性が高いです。特に外出時や飲食の場等、基本的感染症対策の徹底お願いします。
849
2,695
1.1万
本日の検査数12907件 陽性者数386人 陽性率3.0%(1週平均2.2%) 感染源不明者245人 感染源不明者の前週増加比2.16、 平均数134.43人 20・30代週平均陽性者数90.54人、前日増加比1.19 重症病床使用率31.2%(70人) 軽症中等症病床使用率35.6% ホテル療養使用率19.0%
黄色の丸
警戒
287
1,000
4,253
大阪 新型コロナ300人感染 300人以上は1月30日以来 →ここ数日の拡大が顕著です。本日の本部会議で、4月1日〜21日まで、現在大阪市内全域にお願いしてます飲食店等の午後9時までの時短要請を、大阪府全域とする判断をしました。基本的な感染対策の徹底にご協力お願いします。
593
1,084
5,182
本日の検査数15187件 陽性者数300人 陽性率2.0%(1週平均2.0%) 感染源不明者193人 感染源不明者の前週増加比1.99、 平均数113.43人 20・30代週平均陽性者数76.00人、前日増加比1.18 重症病床使用率28.1%(63人) 軽症中等症病床使用率36.2% ホテル療養使用率15.7%
黄色の丸
警戒
228
822
3,826
新型コロナ検査申し込みシステム 現役世代も利用可に 〉システムの利用について、府は現役世代などにも広げることを決め、感染者が多い大阪市から実施。12歳以上、65歳未満の大阪市民のうち、飲食店などの利用者もしくは従事者などで、感染の不安がある人が対象です。
168
398
2,775
本日の検査数13785件 陽性者数266人 陽性率1.9%(1週平均1.9%) 感染源不明者177人 感染源不明者の前週増加比1.80、 平均数97.29人 20・30代週平均陽性者数64.57人、前日増加比1.19 重症病床使用率27.2%(61人) 軽症中等症病床使用率32.0% ホテル療養使用率14.2%
黄色の丸
警戒
404
816
4,798
〉齋藤氏について、「2年間一緒に仕事をしたが、非常に優秀で人格も素晴らしい。兵庫の若いリーダーとしてふさわしい」と評価。「兵庫は力のあるエリア。若いリーダーに引っ張ってもらえば、府とも協力しながら、もっと関西としての力が発揮できるのではないか」と語った。
165
298
2,610
府と大阪市の一元化条例案可決 〉吉村知事は、「府市がバラバラではなく、この10年間、一体で取り組んできたことを続けることが大阪の成長につながる。同じ方向性を持って大きな成長戦略や都市戦略を実行していきたい。その一歩をきょう踏み出すことができた」と述べました。
316
579
3,728
吉村知事「明らかに感染拡大傾向にある」強い危機感(日刊スポーツ) →内訳をみますと、262人の陽性者中、30代以下が125名、若い年代で特に増加が大きいです。若い世代の増加が見られる場合、後に全体も増加してきます。今一度、基本的な感染症対策の徹底をお願いします。
470
1,058
5,992
本日の検査数12038件 陽性者数262人 陽性率2.2%(1週平均1.8%) 感染源不明者160人 感染源不明者の前週増加比1.71、 平均数84.00人 20・30代週平均陽性者数54.43人、前日増加比1.18 重症病床使用率27.2%(61人) 軽症中等症病床使用率31.8% ホテル療養使用率12.3%
黄色の丸
警戒
289
1,026
4,211
20~30代の感染増加「見張り番指標」が警戒レベル 大阪知事が対策徹底呼びかけ sankei.com/life/news/2103 より →新たな指標である見張り番指標が点灯しています。過去の傾向から感染拡大の傾向に入っている可能性が高いです。今一度、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
186
539
3,020
混浴、6歳以下に引き下げ 大阪府が国の目安受け(朝日新聞デジタル) 〉大阪府の吉村洋文知事は23日、記者団に「常識的な観点からみても、小学校に入った子どもが銭湯で混浴になるのは僕自身も違うんじゃないかなと思う」と話した。
239
455
4,304
本日の検査数4230件 陽性者数183人 陽性率4.3%(1週平均1.7%) 感染源不明者97人 感染源不明者の前週増加比1.62、 平均数72.14人 20・30代週平均陽性者数46.00人、前日増加比1.11 重症病床使用率26.3%(59人) 軽症中等症病床使用率29.7% ホテル療養使用率12.1%
黄色の丸
警戒
312
837
4,352
本日の検査数5697件 陽性者数79人 陽性率1.4%(1週平均1.5%) 感染源不明者34人 感染源不明者の前週増加比1.44、 平均数65.71人 20・30代週平均陽性者数41.43人、前日増加比1.00 重症病床使用率27.2%(61人) 軽症中等症病床使用率31.5% ホテル療養使用率13.0%
黄色の丸
警戒
190
640
4,642
本日の検査数6659件 陽性者数100人 陽性率1.5%(1週平均1.5%) 感染源不明者59人 感染源不明者の前週増加比1.47、 平均数64.71人 20・30代週平均陽性者数41.29人、前日増加比1.07 重症病床使用率26.3%(59人) 軽症中等症病床使用率29.9% ホテル療養使用率12.9%
黄色の丸
警戒
203
651
4,384
大量モニタリング検査も戦術を変えるべき。宣言解除後、大阪でも市中で無作為実施しているが、今のままでは機能しない。緊急事態宣言で感染拡大の弱点と位置付け、時短要請した「接待を伴う飲食店、酒類の提供を伴う飲食店、バー、カラオケ、その他の飲食店」をモニタリングポイントとすべき。
188
337
3,510
このスレッドを表示
無症状者検査を拡大して感染を抑える戦略は完全に破綻してる。広島県で70万人対象に無症状検査を試み、結果、6500人の検査で陽性者4人(0.06%)。現場知事の挑戦には賛成だが、評論家の無責任な意見には反対。 nhk.or.jp/politics/artic 日本の陽性者は人口比にして少なく、大量無症状検査は機能しない。
引用ツイート
橋下徹
@hashimoto_lo
·
とにかく検査をやって無症状者を捕捉・隔離し感染を抑制するという当初の玉川的堤的戦略でモニタリングPCR検査をやると失敗する。モニタリング検査はあくまでも感染拡大の予兆を掴むもの。検査自体によって感染を抑制するものではなく、その後の社会経済活動の抑制・医療体制の強化によって抑制する。 twitter.com/hiroyoshimura/…
このスレッドを表示
296
837
4,432
このスレッドを表示
本日の検査数10603件 陽性者数153人 陽性率1.4%(1週平均1.4%) 感染源不明者90人 感染源不明者の前週増加比1.56、 平均数65.00人 20・30代週平均陽性者数38.71人、前日増加比1.11 重症病床使用率24.6%(55人) 軽症中等症病床使用率28.0% ホテル療養使用率12.4%
黄色の丸
警戒
181
615
3,932
ちなみに、現在のモニタリング検査の実施状況は、2/22〜3/14 までで8120件実施、陽性6件(0.07%)。検査結果の本人通知後、公表まで約10日間から2週間。これでは感染兆候を掴む目的は達成困難。日々、走りながら改善するとしても、飲食店での感染拡大防止強化とモニタリングを掛け合わせた方が良い。
79
274
2,783
このスレッドを表示
国のモニタリング検査は今のままでは失敗する。過去最大の感染拡大期でも、東京は1日2500人で人口比0.02%、大阪は0.007%。累計値といえる抗体検査ですら東京0.9%、大阪0.6%。昨日の大阪の検査数1万で陽性率は1.5%。戦略は賛成だが、戦術の明確化を。市中無作為は機能しない。
168
494
3,820
このスレッドを表示
マスク会食へのご協力、ありがとうございます。
引用ツイート
マスクをした顔
ゆうママ
マスクをした顔
@kengyoumama
·
大阪 時短要請の延長 店主『吉村知事の言うことやから従います』 マスク会食の仕方を 店主が丁寧にお願いと説明をして お客さんも言われてやってみる   大阪府民と知事の関係は 東京と違う なんか感動です
涙の出ている笑顔
みんな大変やけど一緒に頑張りましょう #キャスト
画像
画像
271
733
6,572
本日の検査数10872件 陽性者数158人 陽性率1.5%(1週平均1.4%) 感染源不明者78人 感染源不明者の前週増加比1.52、 平均数59.86人 20・30代週平均陽性者数34.86人、前日増加比1.05 重症病床使用率25.0%(56人) 軽症中等症病床使用率28.3% ホテル療養使用率10.7%
黄色の丸
警戒
209
691
4,122
大阪知事“新大阪駅で検温 首都圏からの利用客対象に” 〉吉村知事は、「年度替わりで人が多く移動する時期だが、都道府県をまたぐ対策が不十分なので、緊急事態宣言の解除に合わせて対策を徹底したい。発熱などの症状がある人は移動を控えてほしい」と呼びかけました。
298
1,058
4,006
本日の本部会議で21日までのお願い、時短要請を3月末まで10日間延長することを決定しました。時短要請をさらに段階解除する予定でしたが、申し訳ありません。4人以下でのマスク会食の徹底、歓送迎会や謝恩会、宴会を伴うお花見の自粛、首都圏との往来自粛、基本的感染対策の徹底にご協力お願いします。
377
1,200
7,570
本日の検査数9461件 陽性者数141人(内70代以上10人) 陽性率1.5%(1週平均1.4%) 感染源不明者87人 感染源不明者の前週増加比1.46、 平均数56.43人 20・30代陽性者数週平均前日増加比1.14 重症病床使用率24.1%(54人) 軽症中等症病床使用率26.9% ホテル療養使用率9.9%
黄色の丸
警戒
231
749
4,352
本日の検査数9425件 陽性者数147人(内70代以上31人) 陽性率1.6%(1週平均1.2%) 感染源不明者77人 感染源不明者の前週増加比1.30、 平均数50.57人 20・30代陽性者数週平均前日増加比1.09 重症病床使用率24.1%(54人) 軽症中等症病床使用率26.5% ホテル療養使用率9.1%
黄色の丸
警戒
278
820
4,516
〉専門家からは漫然とマスクを上げ下げすれば「効果はない」との指摘もある。 →じゃ、その専門家は、マスク会食の別の普及方法を提案して下さい。マスク会食は今なお全く普及していない。その現状は放置?100点でなければ0点のままを許容する発想ではクソの役にも立たない。
850
1,250
6,102
本日の検査数3470件 陽性者数86人(内70代以上13人) 陽性率2.5%(1週平均1.1%) 感染源不明者50人 感染源不明者の前週増加比1.13、 平均数46.14人 20・30代陽性者数週平均前日増加比0.97 重症病床使用率27.5%(61人) 軽症中等症病床使用率24.8% ホテル療養使用率9.2%
黄色の丸
警戒
203
708
4,661
太田房江の府知事選では400社の業者が集結 関西談合組織による“ゼネコン選挙”の怪しい実態 a.msn.com/01/ja-jp/BB1eB →このような大阪の政治を正すのは大変だった。各種業界団体に属さない一般の有権者からの支持を得るには、各種業界団体と激しい対立関係になる。その上、一般の有権者の支持は虚ろ。
202
816
4,746
「加害者の社会復帰支援が大切!」との声が必ず出る。本条例はそれを行うのも目的の一つ。これまで本条例に基づき、173人が住所届出、1120回の社会復帰支援(カウンセリング)実施。問題の本質は、個人のプライバシーか社会の安全か。どちらに軸足を置くか。賛否両論は避けられないが、国会で法制定を。
104
324
3,908
このスレッドを表示
被害女児のことを思うと心が痛む。全国初だが、本件での府条例の適用は厳格に行う。ただ、条例だけでは限界がある。全国に適用される法が必要だ。府は法務省(国)に出所者情報の提供を求めているが、国はこれを拒否。個人のプライバシーか社会の安全か。後者を優先すべきだ。
201
803
6,071
このスレッドを表示
本日の検査数6122件 陽性者数67人(内70代以上22人) 陽性率1.1%(1週平均1.2%) 感染源不明者26人 感染源不明者の前週増加比1.17、 平均数47.14人 20・30代陽性者数週平均前日増加比1.06 重症病床使用率27.0%(60人) 軽症中等症病床使用率26.0% ホテル療養使用率9.3%
黄色の丸
警戒
168
652
4,409
本日の検査数8396件 陽性者数92人(内70代以上24人) 陽性率1.1%(1週平均1.1%) 感染源不明者59人 感染源不明者の前週増加比1.11、 平均数46.29人 20・30代陽性者数週平均前日増加比0.98 重症病床使用率27.1%(60人) 軽症中等症病床使用率24.1% ホテル療養使用率8.9%
黄色の丸
警戒
182
693
4,686
〉松井一郎市長は2月26日の記者会見で、「急遽、延期にしたので、何とか思い出に残る、ストーリーのある成人式にしてあげたい」と話していた。 →松井市長らしい優しさに溢れた発想だ。一生忘れない成人式になるだろう。あとは感染対策の徹底だ。みんなで成功させよう。
356
1,433
9,280
本日の検査数9043件 陽性者数120人(内70代以上32人) 陽性率1.3%(1週平均1.2%) 感染源不明者64人 感染源不明者の前週増加比1.08、 平均数44.14人 20・30代陽性者数週平均前日増加比1.08 重症病床使用率27.1%(60人) 軽症中等症病床使用率22.3% ホテル療養使用率8.7%
黄色の丸
警戒
274
783
4,796
本日の検査数10315件 陽性者数111人(内70代以上21人) 陽性率1.1%(1週平均1.1%) 感染源不明者54人 感染源不明者の前週増加比1.05、 平均数41.43人 20・30代陽性者数週平均前日増加比1.08 重症病床使用率27.6%(61人) 軽症中等症病床使用率22.5% ホテル療養使用率8.2%
黄色の丸
警戒
259
724
4,847

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

野球
昨夜
第93回選抜高校野球大会
⚾
東海大相模が10年ぶりの優勝
日本のトレンド
シルバーくん
2,034件のツイート
日本のトレンド
アンソロ表紙
15,729件のツイート
東洋経済オンライン
4 時間前
14歳の少女が精神病院で体験した「極限の地獄」
BuzzFeed Japan News
2021年3月31日
「どうしたら正しい顔になれるの」メイクの”正解”を探す漫画に感情揺さぶられる人続出