①新作を投稿しました。②イラストをいただきました。③レビューをいただきました。④企画のお知らせ。

2021年 03月21日 (日) 08:11


毎日の花粉情報を見て、途方にくれています。こんにちは。
空気の入れ換えと花粉の侵入防止……。同時に達成することの難しさよ。がんばれ、我が家の空気清浄機。無茶ぶりしてごめんね。

快適な眠りを求めてレ○コップを購入したのですが、あまりの重たさに四苦八苦しています。右腕だけむきむきになってしまうのでは? ぐぬぬぬぬ。求む、軽量化。

さて本日の活動報告はこんな感じです。
どうぞお好きな部分だけつまんでいってくださいね。

①新作を投稿しました。
②イラストをいただきました。
③レビューをいただきました。
④企画のお知らせ。


①新作を投稿しました


①新作を投稿しました。

久しぶりに、「『あい』を失った女」の新作、「『アルコール』が抜けたなら」を投稿しました。先日投稿した「桜咲く終末をきみと」は、男子高校生と美少女でしたが、今回は社畜お姉さんと悪戯な美少年のお話です。展開の差は、男女差なのか……?(もともととある企画向けに書いたものですが、レギュレーションを満たしておらず企画には不参加です。とはいえ、約7ヶ月ぶりにこちらを更新することができ、企画主さんにも拾ってもらえてとても楽しかったです)

i000000
(イラスト作成:貴様 二太郎さま)
(イラストクリックで「『アルコール』が抜けたなら」に飛びます)

ちなみに今回のイラストは、貴様 二太郎様のフリーイラストを使用しています。詳細はこちらの活動報告をご覧くださいね。

二太郎さんのメイン連載はこちら!
i000000
(イラスト作成:貴様二太郎さま)
(イラストクリックで貴様二太郎さんの代表作「貴石奇譚」に飛びます)



②イラストをいただきました。


②イラストをいただきました。

楠木結衣様より、IFAをいただきました。

挿絵(By みてみん)
見てください。このタヌキが握りしめる本を。そして後ろの本棚の中身を。完全に私の生態を把握してらっしゃいますね!

ちなみにIFAのイラストがタヌキなのは、自分に似ている動物がタヌキであると自負しているからです。タヌキを見たら私を思い出してくださいね♡(なんの営業?)

楠木結衣様といえば、心が洗われるような優しい童話。汚れちまった私などは、たびたび感想欄で失神しています。綺麗すぎて、眩しい。目が、目がああああ。

そんな楠木さんのオススメ作品はこちら!
『森のおにぎり屋さん』です。「勝手に冬童話大賞」で選出した『森のパンケーキ屋さんと夜のお客さま』同じ世界観の作品です。もう可愛くて、可愛くて、万札を握りしめてお店に通い続けたい……(そういうこと言っているから、こんなメルヘンなお店には辿り着けない、汚れちまった大人なのです)

せっかくなので、こちらもぜひ!
i000000
(バナー作成:相内 充希さま)
(バナークリックで「森のパンケーキ屋さんと夜のお客さま」に飛びます)



また「龍の望み、翡翠の夢」に、
コヤギ芽衣さまより、イラストを描いていただいております。

挿絵(By みてみん)

もう、ぷるんぷるんの、ぷりんぷりんですのよ。きゃわわ。
ちなみにこちらのイラスト、コヤギさんの企画で天界音楽さんがリクエストをしてくださったのです。ありがたや~、ありがたや。

コヤギさんのオススメ作品は、「クズすぎて追放された勇者の先生、借金返済の為に仕方なく違法ギルドを開設する 〜ド底辺の暮らしをしていただけなのに裏社会の権力者たちに気に入られてしまった〜です。出てくるのは、みんなクズばかりなのになぜか不思議なほど愛おしくなってしまうこちらの作品。どうぞあなたの推しクズを見つけてください。

天界音楽さまのオススメ作品は、「ナルキッソスの淵」です。天界さんが企画運営されているメリバ企画参加作品なのですが、もう収まるべきところに収まるメリバっぷりに胃がギュンギュン削れること間違いなし。メリバ好き必見です。



※ありがたいことに、たくさんのFAをいただいているのですが、紹介しきれておりません。(毎回の活動報告で、少しずつ紹介予定です)
どうぞ、もうしばらくお待ち下さいませ。


③レビューをいただきました


③レビューをいただきました。

水渕成分様より、「幸運を運ぶ猫は、雨の日に傘をさしてやってくる」にレビューをいただきました。

水渕成分様のオススメは、「さらば友よ また会う時代(とき)まで」です。ほろりと泣かせる語り手の心。太宰府天満宮を訪れたことのあるかたなら、「あ、あの木ね」とにやにやしながら読み進められると思います。しかし私は、大宰府と言えば梅ヶ枝餅……。ううっ、食べたい。



くろたえ様より、夏ホラー参加作品「足元にご注意ください。」にレビューをいただきました。ありがとうございます!

くろたえ様のオススメは、もちろん「リスさんのわすれもの」です。

自分のためにやったことが、はからずも誰かの助けになる。なんて幸せなことなのでしょう。私たちもまた、知らず知らずの間に誰かを救っているのかもしれません。優しい森の営みから元気がもらえる物語です。

i000000
(バナー作成:相内 充希さま)
(バナークリックで『リスさんのわすれもの』に飛びます)



④企画のご紹介


(1)天界音楽さま主催 メリバ企画
開催期間 2021年3月1日(月)~5月31(土)まで

・新旧問わずタグに二人だけの閉じた世界と入れてください。
・文字数に制限はありません。
・短編、連載どちらも可

詳細はこちら

「#二人だけの閉じた世界」企画作品一覧


(2)長岡更紗さま主催 第二回ワケアリ不惑女の新恋企画
開催期間 2021年4月5日(月)〜4月26日(月)

詳しい企画概要はこちらから。
第二回ワケアリ不惑女の新恋企画概要←クリック!
第二回不惑企画


(3)瑞月風花さま主宰の 誤字から始まるストーリー企画
開催期間 3月12日(金)~5月2日(日)

・誤字をテーマにしたお話
・新旧問わず
・文字数は2万字以内
・短編、連載どちらも可

i535275

詳細はこちら

よろしければこちらもどうぞ!


あっきコタロウ様「そしてふたりでワルツを」サク様「黄塵(仮)」、
夕凪 もぐら様「ドブ鼠たちのトロイメライ」もどうぞよろしくお願いいたします。

なお、本日の活動報告は、夕月 悠里さん割烹エディターを利用して作成いたしました。


コメント

■柴田 洋さま
なるほど、レイコッ◯を両腕で順番に使うというのはありですよね!
でも左手でうまく使いこなす自信がありません。
左手でマニキュアをすることもできないくらい、不器用なんですよね。器用さが欲しい!!!


■有沢真尋さま
今回の感想欄、的外れなことを連発ですみません!
でもおかげで、婚約破棄の真相が聞けて嬉しいです。しかしこの元婚約者側のお話も読みたいなあ。まったく書く予定なしですか?教えてもらった情報で、さらに気になる〜。

「紅薔薇と森の待ち人」の感想欄、見に行ってみました。なんてこったい大量に見落としが……
((((;゜Д゜)))))))
すみません、せっかくご紹介していただいたのに、まひさんにも来てくれたひとにも不義理してしまっている……。やはりここは切腹で。あ、明菜さんじゃないので貸していただけないですね。すみません、ちょっと反省してきます。

リポグラムも本当に助かりました。ちなみに私は今でもしりとりのルールがよくわかりません。『リー』は『リ』なのか、『リー』なのか、『イ』なのか。
『ショ』は『ショ』として使うのか、『ヨ』として使うのか不明のままです……(各ご家庭ごとの変性ルールが多すぎる)

コヤギさんのぷるんぷるんかわいいです最高です!


■天界音楽さま
企画運営お疲れさまです。
美少女と高校生、社畜OLと美少年。どちらも色々抱えている主人公なのですが、展開が違うのは年の差か。それとも出会った相手の差か……。

コヤギさんの梅ちゃんは、本当に天界さんのおかげなのです。完全に棚ぼたですわ。本棚の書名最高ですよね。どこに行けば買えるのかしら(真顔)



■雪麻呂さま
絵師さんのイラストに、応援の赤文字。
もうテンションが上がりまくってヤバイですよね。
快感を司るアレな脳内物質が大量に出ちゃっているはず。

タヌキさんが読んでる本は全年齢か……。
そこは大変悩むところですね(真顔)
もしかしたらananの某有名特集みたいな感じでギリギリセーフなやつかな……(いやむしろアウト?)

空気が悪いと、むしろ換気扇やエアコンも回さない方がいいのかなって心配になります。むしろ植物を家に置きまくればいいのか?(でも観葉植物を家に置くと、虫が出る確率が上がるんですよね……自然との共生は難しい)


■くろたえさま
レビュー、本当にありがとうございます。
あの赤文字は生きている喜びを感じさせてくれますよね。テンションがあがります!

ぷるんぷるんのぷりんぷりん、いいですよね。ヴァーチャルで良いので体験してみたい。こう、「肩がこるわ」とか「走ると揺れる」とか「湯船で浮かぶ」とかやってみたい!(湯船で浮かぶとか、もう異次元のお話ですよ)

なんとくろたえさんもたぬき系ですか!
お仲間ですね! 嬉しい〜。きっとくろたえさんも、縁もゆかりもない土地で道を聞かれるタイプだと思います。むしろ迷子なのは自分だったりするんですよね、あれ……。


■夕立さま
たぬきさんの部屋、最高ですよね。
絶対引きこもりになる自信があります。というか、必要がなければ、今でも外には行きたくない。働きたくないよおおおおお(切実)


■鞠目さま
癒される活動報告の中に、ひとつだけ夏ホラーのリンクが仕込まれているという罠ですよ!

最初は「夏ホラー参加作品」という一文がなかったのですが、うっかりホラー苦手な方が踏んじゃうとまずいかなあと思って、注意書きとして付け足しておきました。

鞠目さんの長編ホラーも怖くって楽しいです。ホラー楽しい〜(しかし読むとシャンプー中の背後や、夜中の洗面台の鏡が怖くなる罠)
石河 翠  [ 2021/03/23 17:35 ]
レ○コップ、左右の手に持ち替えれば両手を鍛えられますが、利き腕じゃない方だと上手くかけられませんから、軽量化は必須ですよね。
(私は持っていませんが)

IFAとイラスト、おめでとうございます!
タヌキ、可愛い!
香梅、美しいです!

レビュー2つも、おめでとうございます!
正反対の作品ですが、どちらも考えさせられます。
柴田 洋  [ 2021/03/23 05:25 ]
ほとぼりさめた頃に業務連絡にきました。
うちの活動報告で結構前に「紅薔薇と森の待ち人」のリンクを紹介がてら貼っていて、何人か読みにいってくれたみたいなのですが、ちょうど翠ちゃんが新作を出していた時期だったので、感想見落としているかも……

(複数作品に感想が入るとワンクリックで飛んじゃうから……)

リポグラム、なにげなく疑問を感想に書いてしまって。「しりとりで言えば『リー』は『リ』もしくは『リー』の扱いにすることもあるし……?」とか眠い頭で考えていたんですけど丁寧なお返事ありがとうございました。

コヤギさんのぷるんぷるんかわいいです最高です!
有沢真尋  [ 2021/03/22 15:12 ]
■かわかみれいさま
新作、手にとってくださりありがとうごさいます。「この小説は半年以上更新されていません」の黒文字が出ていて胃が痛かったのですが、なんとか払拭できました!
なんとか定期的にアップしたいものです。


■小畠愛子さま
な、な、なんと小畠さん、福岡出身なのですか! 私、学生時代は福岡だったのです。可能なら老後は福岡に住みたいっていうくらい、福岡大好きです。ええ、九州民にとっては、福岡は東京より過ごしやすいですわ。めんたいワイドが懐かしい。

太宰府天満宮は、西鉄に乗ってぼんやりしていると到着するので、それもありがたかったですね。運転が下手でも大丈夫なんて、最高!

今は離島なんですね。離島も今はだいぶ便利になりましたよね。私が離島住まいの時は、ぜんぜんネットが発達していなかったので、本当に孤島って感じでした(笑)


■間咲正樹さま
間咲さんの読む、書くの質と量こそすごいですわ! 間咲さん、分身の術がつかえるのでは?(真剣な顔で見つめる)

タヌキを見ていると他人なような気がしなくて。うちの近所のタヌキは、地域猫たちと仲良しでほのぼのします(ど田舎すぎて、「タヌキに餌をやらないでください」という看板があります。完全に猫や鳩と同列)

ぷるんぷるんの、ぷりんぷりんは、どこに行けば叶うのでしょうか。とりあえず、大宰府でお願いすべき事柄ではないことは確かですね!

大学受験の際にお参りに行き、無事に第一志望に合格しました! その後は福岡住まいだったので、お正月にはお参りしながら、梅ヶ枝餅を食べてました。


■貴様 二太郎さま
イラスト、お借りできて本当にありがたかったです!

>木の擬人化なので女の子でも男の子でも両性でもなんでもありなので!

何の問題もなく、美少年だと認識していました。性癖って怖いですね!
((( ;゜Д゜)))

飲んで説教するやつは、うっかりタンスの角に小指をぶつける呪いとか、うっかりカーペットの上に置きっぱなしになっていたコロコロに髪の毛を持っていかれる呪いをかけるようにしています!


■遠宮 にけ ❤️ nilceさま
読んでる本、むしろ私も購入したい!
まったく、どこに行けば売ってあるのでしょう
(・д・ = ・д・)
アンニュイ梅ちゃん、たまりませんよね〜。ほんとたわわ……。
にたろさんのフリーイラストに早速物語が!読みに行きます。
花粉早く落ち着いてくれーーー(ヒノキもある人はまだ長い…)


■ぷちミントさま
活動報告をまめにあげるのが苦手で、たくさん紹介するものを溜め込んでる感じですね。3月末か4月頭に活動報告を出したら、また月イチの月報に戻る感じです(笑)
 
やはり時代は癒しですよ。ううう、美少年か美少女かイケメンかイケオジに癒されたいいいい(欲望丸出し)
 
タイトルつけるのって難しいですよね。なんかうまいこと自分の書くジャンルを面白がってくれるにとに届けるにはどうしたらいいものか。リポグラムを見てくれるひとは、長文タイトルとは逆の位置にいらっしゃると思うのです。
 
ツールでも、「ジョジョの奇妙な日本語変換」とかありますよね。みんなジョジョが好き!(しかしジョジョ立ちをしようとすると、足やら腕やらがつる……切ない)
石河 翠  [ 2021/03/22 14:53 ]
レビューもイメージファンアートもおめでとうございます(*´∀`)
ズームして本棚見てきましたwww さすがw

リポグラムも拝読してきました〜〜!
現代社会人へのエールですね(’-’*)♪ 

メリバ企画へもご参加くださり、ありがとうございます(*´∀`)
あちらはとても気持ち良さそうな終末でした♥
天界音楽  [ 2021/03/21 23:54 ]
イラストとレビュー、おめでとう(´∀`*)
相変わらず美麗なイラストが届きますなぁ。目の保養です。タヌキさんが読んでる本は、ちゃんと全年齢かな?w
花粉が本格化してきて、もーう私も大変よ! 昼は花粉、夜はpm2.5(関西住まい)と、こちらも窓は開けられません(;´Д`) 換気扇フル稼働で頑張ってもらってます。
新作上がってるね! 読んでくるね~(´∀`)b
雪麻呂  [ 2021/03/21 22:18 ]
イラスト素敵ですね♪
ほへ~となっているたぬきさんも、ぷるんぷるんにぷりんぷりん(羨まし・・・くないもん( ;∀;))
私もたぬき人種です。赤いきつねを持っていたら「お前違うだろー」突っ込みが入ります。

最後に拙いレビューで恥ずかしいっ!
もっと良いレビューとか感想を目指します。
いつかリベンジしますね。
くろたえ  [ 2021/03/21 20:26 ]
レビュー&イラストおめでとうございます!
たぬきさんのお部屋、居心地良さそうすぎてたまらんですね。
夕立  [ 2021/03/21 20:12 ]
ごきげんよう、鞠目でございます♪
レビューにイラストにおめでとうございます!
イラスト素敵でよきですねえ(*´∇`*)
癒される(*´∇`*)
鞠目  [ 2021/03/21 19:57 ]
レビュー&FAおめでとうございます。
タヌキさんが可愛くて、ほっこりします。

そして新作、お疲れ様です。
拝読いたしました♪
久しぶりの『「あい」を失った女』シリーズ、テンションUPしました!
かわかみれい  [ 2021/03/21 19:12 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。