WHAT'S HOT?
銀の腕輪
- Uサガ:英語版の名称は"Silver Armlet"。
隕鉄のお守り
- Uサガ:英語版の名称は"M-Iron Amulet"。
隕石のお守り
- Uサガ:英語版の名称は"Meteorite Amulet"。
獣石の腕輪
- Uサガ:英語版の名称は"Bestial Armlet"。
石の腕輪
- Uサガ:英語版の名称は"Stone Armlet"。
チアーゴ・リズボア
- >4 ウルピナ編において、ロニクムが土偶(サウノックの信徒)に制圧されている時、パルム城に足を踏み入れるとバトルになる。戦力の整っていない序盤においてはぞろぞろ率いている手下の強さも相俟って、かなりの強敵だが、敗北してもゲームオーバーにならない(黒装束の人物がウルピナを牢屋から解放するというストーリー展開になる) (エディ)
ネエ
- 特に強いキャラではないものの、ウルピナ編のドッペルゲンガーイベントでのウルピナへのベタ惚れ(偽物とはいえ、ウルピナに告白されたのが原因だが)ぶり、ボイスが導入された緋色の野望版限定だが、バトル中、ウルピナを思いやる台詞を聞いて、萌えてしまい、彼女を育成するプレイヤーもいる模様。百合好き、ネエちゃん萌えの方は愛を以て、育ててあげよう。 (エディ)
- ウルピナ編を始めて、すぐにルーグ村で会えるが、仲間にできるのは2章以降。1章では村人その1でしかなかった彼女がドッペルゲンガーイベントクリア後に仲間にできて、驚いたプレイヤーもいるのではないだろうか。 (エディ)
ローソン
- 術士の命とも言える知力も高く、魔法使いの老人というイメージとは打って変わって、体力も高い(HPの伸びも良い)珍しいキャラ。育成すれば、充分に強くなるので、ローカイの「気味の悪い爺」という言葉を真に受け、仲間に入れないのは勿体ない。 (エディ)
ネクロスオーガ
- その「ガタイの良さを安定した術詠唱に極振りをする」という行動原理は、ある意味ルドラの秘宝のポビディデンス族のはしりだろうか。 (流楠)
- >7でネタにされているのは、1980年代後半に発売されてた食玩シリーズ・ネクロスの要塞に登場する同名の黒魔術王。タンキリエ王国の現国王の弟だったが権力欲が強く好戦的だった為追放される。後に黒魔術の修業を行い、自らの同士を集めたり悪魔の頭領である大魔神・ネクラーガの復活を狙ったりして復讐を目論む。後に敗れるが7人の弟子や暗黒皇帝等の力で度々復活し、果てには自身の悪霊化や他者への憑依に窶したりもした。首飾りや髑髏っぽい物を付けたり邪術等を使う所からも、諸にパロられている節がある。 (ミスターディー)
- 【スレイブオーガ(及びオーガバトラー)】【オーガ】【オーガメイジ】のマイナーチェンジ版で、その最上位種。体色は全体的に濃淡交じりのターコイズブルー色で黄色の目をし、濃淡がはっきりし辛い茶色のパンツ一丁をしている巨人。スレイブオーガと同じく素手だが赤い数珠のペンダントをかけ頭に髑髏の帽子を被っている。「ネクロス」の語の由来は、死や死体の意味を持つ接頭辞「Necro-」と布地を意味する「Cloth」を合わせた造語と考えられている。 (ミスターディー)
ケロリアン
- 【ウェアフロッグ】【トードマスター】のマイナーチェンジ版で、その上位種。メインカラーは紫色で、腹部・鰭は水色染みた白色、腹部の防具や肩当ては同じ白光した灰色だが前者はちょっぴり濃い目、口中や舌は白光した桃色、眼は銀白色。両手を抱え上げて白光した紫色の魔法球を繰り出している。>1:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
トードマスター
- 【ウェアフロッグ】【ケロリアン】のマイナーチェンジ版で、その中位種。メインカラーは橙色で、眼や腹部・鰭は黄色染みた白色、腹部の防具や肩当て・剣の持ち手・盾は白光した灰色、口中や舌は白光した小豆色。両手を抱え上げて右手に短い曲刀、左手に円形と思われる盾を装備している。>1:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱われる。 (ミスターディー)
ウェアフロッグ
- 【トードマスター】【ケロリアン】のマイナーチェンジ版で、その下位種。メインカラーは黄緑色で、眼や腹部・鰭は薄い黄色、腹部の防具や肩当ては白光した灰色、口中や舌は白光した小豆色。両手を抱え上げて>1の通り右手方向を先端に灰色の柄の水色に濡れたトライデントを装備している(※戦利品としては落としてくれない)。 >1・4:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱われる。 (ミスターディー)
ふみつけ
- インサガECではかなり厄介な攻撃。単体にダメージを与えてくるほか、素早さを最大20下げてくるうえ、使い手のチャージを1加える。素早さが下げられて先手が取れなくなったところに、強力なチャージスキルを叩き込んでくるため始末に終えない。複数回行動で連発されるとげんなりさせられること請け合い。
サンダーボール
- サガフロ1:(解説文)雷弾を敵にぶつける。消費WPが2と少なく使いやすい。
ブレードネット
- サガフロ1:(解説文・モンスター能力)空間に刀の網を広げて攻撃。防御力の高い相手には、『パンチ』なみのダメージしか与えられない。
- サガフロ1:(解説文・妖魔武具憑依能力)空間に刀の網を広げて攻撃。弱いモンスターを憑依させないと使えないので、ダメージが低いのが欠点。
足払い
- サガフロ1:(解説文・モンスター能力)敵の足を払ってスタンさせる。成功した場合は、敵のバリアを無効化できない。
- サガフロ1:(解説文・妖魔武具憑依能力)敵の足を払い、スタンさせる。どちらかというと、浮遊している敵にも効く『ねこだまし』のほうが実用的。
ソロモンソード
- バルザイの偃月刀と同時モチーフになっているのは、日本語GB版のみの模様。 DS版は英語GB版の名称イメージを強く引き継いでいるようだ。 (流楠)
アンシリーコート
- ロマサガ1ではギリシャ的なイメージが強い、ある意味青いカコダエモンとも言える。 となると小型で典型的な妖精の姿になっているサガフロ1ではイギリス、ウェールズ辺り的なイメージが強いだろうか。 (流楠)
- ロマサガ1:【オーク】【オークリーダー】のマイナーチェンジ版で、その上位種。大まかな外見は武器を両手で持った、拉げた一本角の肉達磨そのもの。体色は濃淡交じりの水色で、口の中は桃色。右肩に鎖を掛けて曲がった金属製のバットのような棍棒を両手で携えている。 (ミスターディー)
リザードロード
- ロマサガ2:【リザードマン】の色違い、【リザードレディ】のマイナーチェンジ版で、その上位種。左手に片刃の短剣を持ち、メインカラーは紫色と赤紫色の縞をしていて、目や舌は赤色、鶏冠の髪はレモン色が付いていて、腕輪や軽鎧などは黒光りしている。 >1・13:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
リザードレディ
- 「ガーダーを装備して攻撃をかわすトカゲの女戦士。槍を振り回す勇姿はパーティーを圧倒する。」<ロマサガ2基礎知識編より。【リザードマン】【リザードロード】のマイナーチェンジ版で、その中位種。左手に槍・右手に灰色のガーダーを持ち、メインカラーは灰色じみた黄色の体色と黄土色の縞模様・槍の柄をしていて、目や舌は赤色、鶏冠の髪は黄色が付いていて、腕輪や軽鎧などは黒光りしている。>7・8:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
リザードマン
- ロマサガ2:「幅広の曲刀を得意とするトカゲ男。全身を覆う鱗は斬と殴を有効に防ぐが、鱗の隙間をぬう突と射には役に立たない。冷気と雷撃には全く無力。」<ロマサガ2基礎知識編より。【リザードロード】の色違い、【リザードレディ】のマイナーチェンジ版で、その下位種。左手に片刃の短剣を持ち、メインカラーは黄緑色の体色と青色の縞模様で、目や舌は赤色、鶏冠の髪はレモン色が付き、腕輪や軽鎧などは黒光りしている。 >4:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
ジャイアントスイング
- ロマサガ3の「大車輪」の英語版の名称も【Giant Swing】になっている。 (ミスターディー)
オーガメイジ
- FF2でもお馴染みでルドラの秘宝のテュールもあるいみこれ。 後者ではポビディデンス族がオーガメイジ類なのに律儀に言霊オンリーなのもあるか。 (流楠)
- 【スレイブオーガ(及びオーガバトラー)】【オーガ】【ネクロスオーガ】のマイナーチェンジ版で、その準最上位種。体色は全体的に濃淡交じりの茶色に赤色のモヒカン・黄色の目をし、オーガより濃淡がはっきりした茶色のパンツ一丁をしている巨人。左手で総金属製のフレイルを持っている。 (ミスターディー)
池田文哉
- ルシファーとは,「神仏様にいのりねがう神のめぐみでミラクルを起こすもの」に最も近い最大最強の悪魔王で,神への反逆によって天から堕ちた堕天使で,リリスの夫になったと言うもの。
- ルシファーとは,「神仏様にいのりねがう神のめぐみでミラクルを起こすもの」に最も近い最大最強の悪魔王で,イオフィエルとは,「神仏様にいのりねがう神のめぐみでミラクルを起こすもの」の玉座を運ぶ役割を与えられている天使であるもの。フォーエバーフィヨルドコーキュートスとは,「神仏様にいのりねがう神のめぐみでミラクルを起こすもの」に逆らったモンスターを永遠に氷漬けになってしまうもの。
- ルシファーとは,神仏様にいのりねがう神のめぐみでミラクルを起こすものへの反逆によって天から堕ちた堕天使である。リリスとは,子供を襲う夜の魔女である。ミカエルとは,キリスト教とユダヤ教の天使で,神仏様にいのりねがう神のめぐみでミラクルを起こすものに最も近い最大最強の天使長で,ミカエルの名前には,神に似たものと神のこどきものと神のようなものである。
タイガーランページ
- サガフロ1:(解説文)高速でくり出される猛打で敵を粉砕。『グリフィススクラッチ』とならび、妖魔武具憑依能力の最高峰。
クリスタライザ
- サガフロ1:(解説文)敵を結晶化してしまうガスで攻撃。特殊能力の成功率もなかなか高く、さらに連携にも組みこみやすい。
ヘルウイング(技)
- サガフロ1:(解説文)風を巻き起こして攻撃。『パンチ』の約2倍のダメージを与えられる。
冷気
- サガフロ1:(解説文・モンスター能力)氷のブレスで攻撃。数少ない冷気属性の能力。
- サガフロ1:(解説文・妖魔武具憑依能力)小手から冷気を発散して攻撃。玄武を憑依させたときにのみ使える珍しい攻撃だが、攻撃力は平凡。
ここでは つかえません!
- DS版サガ3には登場しない(キャンセル音がするのみ)。
- サガ3(GB版):エラーメッセージの一種、サガ世界フィールド以外で【ムオン】や【サモン】を使おうとすると表示される。【神殿】爆破前の【浮遊大陸】や【結界発生装置】破壊前の【ゴート地方】で【リモコン】を使おうとしても同様。
ラムリザード
- 【リザード】【ホーンリザード】のマイナーチェンジ版で、その上位種。メインカラーは青色(頭部は青光りしている)、襟は翡翠色、口の中は真っ赤だが顎やこめかみはやや赤黒い(リザードより薄汚れているように見える)。 >1・3:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
ホーンリザード
- 「2本のツノを槍のように巧みに使う大トカゲ。」<ロマサガ2基礎知識編より。 【リザード】【ラムリザード】のマイナーチェンジ版で、その中位種。メインカラーは茶色、襟は橙色、口の中は真っ赤だが顎やこめかみはやや青黒い。因みに、ツノはやや暗色の乳白色で、内側にひん曲がっている。 >1:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
リザード
- ロマサガ2:「鋭い爪を武器とするトカゲで、強靭な牙で獲物を切り裂く。」<ロマサガ2基礎知識編より。 【ホーンリザード】【ラムリザード】のマイナーチェンジ版で、その下位種。メインカラーは緑色、襟はマリンブルー、口の中は真っ赤だが顎やこめかみはやや赤黒い。 >5:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
サルモネラ
- 北米版でも【Salmonella】とそのまま。 (ミスターディー)
骨十字
鱗のお守り
- Uサガ:英語版の名称は"Scale Amulet"。
牙のお守り
- Uサガ:英語版の名称は"Fang Amulet"。
樹木の腕輪
- Uサガ:英語版の名称は"Wooden Armlet"。
翼のお守り
- Uサガ:英語版の名称は"Feather Amulet"。
グリフォン
- インサガEC:サガフロ2の外見で再登場。「エキドニアの戦い」の推奨Lv130でボスとして登場。
オーガ
- ロマサガ1: 【スレイブオーガ(及びオーガバトラー)】【オーガメイジ】【ネクロスオーガ】のマイナーチェンジ版で、その準最下位種。体色は全体的に濃淡交じりの黄緑色に紺色のモヒカン・赤色の目をし、濃淡交じりの茶色のパンツ一丁をしている巨人。左手で丸太を掲げている(その丸太はロマサガ1基礎知識編によると、樹齢数百年らしい)。 (ミスターディー)
かえるの殿様
- ロマサガ2:「HPと攻撃力が意外に高いので、たかがカエルと侮ると泣く羽目になる。」<ロマサガ2基礎知識編より。 【かえるの王様】【かえるの王子様】のマイナーチェンジ版で、その上位種。大きく口を開けて先端の割れた長い舌を伸ばしているのが印象的。メインカラーは青・水色で、目や身体の下部・手足の上部は黄土色、目元や舌は桃色。 >1・5:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
かえるの王子様
- 【かえるの王様】【かえるの殿様】のマイナーチェンジ版で、その中位種。メインカラーは黒色で、目は薄い水色、身体の下部・手足の上部は赤黒色、目元は灰色。 >1:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
かえるの王様
- ロマサガ2:「明らかに名前負けしているかえるの王様。」<ロマサガ2基礎知識編より。【かえるの王子様】【かえるの殿様】のマイナーチェンジ版で、その下位種。メインカラーは緑色で、目や身体の下部・手足の上部は茶色、目元は赤色。リマスター版ではカラーリングがより広めに緑色に染まり、且つ全体的に鮮やかになった。 >1・3:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
スペースコンタクト
- 北米版でも【SpaceContact】とそのまま。 (ミスターディー)
スレイブオーガ
- 【オーガ】【オーガメイジ】【ネクロスオーガ】のマイナーチェンジ版で、その最下位種。体色は全体的に濃淡交じりの小豆色に緑色のモヒカン・レモン色の目をし、抹茶色交じりのレモン色のパンツ一丁をしている巨人。奴隷という立場らしく、何も持っていない。 (ミスターディー)
コンバット(インサガ)
- >31 ちなみに過去に行われた同イベントに新たな難易度が加わったもの。クリア履歴はリセットされるが、称号は共通なので過去に入手している称号は二度は取れない。
- インサガEC:3月末に「エキドニアの戦い」が登場した。
オーラム
- リマスター版では、(基本入手額+1~基本入手額)×(入手倍率+4)と言う数値が目安となっており、入手倍率は敵のランクが1~11までは0~10と言う数値が割り当てられ、ランク12以上もしくは上位ランクの場合はお供レベル/16と言う数値が倍率になる。結果的に、通常版より入手額が減額になっている場合があり、最大で1000オーラムまで入手できる。
スプレッドブラスター
- サガフロ1:(解説文)拡散する疾風が敵をおそう。自分のWILが高ければ、かなりのダメージが期待できる。
ネコだまし
- サガフロ1:(解説文・モンスター能力)敵の目の前で手をたたき、おどろかしてスタンさせる。高確率でキマるが、相手より行動が遅いと意味がない。
- サガフロ1:(解説文・妖魔武具憑依能力)敵の前で手をたたき、おどろかす。スタンさせる確率はかなり高い。
触手
- サガフロ1:(解説文・モンスター能力)相手を触手で締めあげる。使用者のSTR、QUIが高いほど、与えるダメージが大きくなる。
- サガフロ1:(解説文・妖魔武具憑依能力)相手を触手で締めあげる。消費WPを考慮すると『ポイゾナスブロウ』のほうが便利。
レッドキャップ
- 【ゴブリン】【ホブゴブリン】のマイナーチェンジ版で、その上位種。赤茶けた髪をした緑色染みた白色の全体で、緑色の衣服や赤いフード(?)を着用している。右手に斧を持ち左手に何も持たず手先を垂らすように振り上げ、椅子座りするような姿勢で立っている。 (ミスターディー)
バジリスク
- ロマサガ2:「石化の魔力を秘めた瞳を持つ大トカゲ。」<ロマサガ2基礎知識編より。【タータラ】【ワニゲータ】【パイオレクス】のマイナーチェンジ版で、その最上位種。メインカラーは水色の他に赤色やレモン色などの複雑な柄、目や身体の下部はレモン色、水色の大きな柄に加えて頭に赤色の鶏冠が付いている。 >2:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
パイロレクス
- パイロ(Pyro)とは「火」「(高)熱」の意で、それを指し示す接頭辞として使われる語。レクス(rex・lex)はティラノサウルスの種小名に使われる語で、ラテン語で「王」の意。言ってみれば『将』や『公』など高い身分の名称に使う感覚であろうが、レクス(レックス)という語自体がティラノサウルスの意・代名詞的に使われる傾向も見られる。然るに、『火の恐竜』の意的な名称だと言える(尤も、本作に於けるコイツのモンスターランクでは中位程度だが)。 (ミスターディー)
- 「深紅の体が表すように、火の属性を持つモンスター。もちろん熱のダメージは全く受けない。」<ロマサガ2基礎知識編より。【タータラ】の色違い、【ワニゲータ】【バジリスク】のマイナーチェンジ版で、その準最上位種。メインカラーは赤色と黄色で、目や身体の下部は薄い水色、赤色の大きな柄が付いている。 >1・7:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
スクラップバルカン
- 北米版では【JunkVulcan】。 (ミスターディー)
退却
ヒューズ編
- リマスター版では、他主人公を全て加入できる。また、他全てのラスボスから最大6体まで戦うことも可能で、倒せば倒すほどヒューズ編のラストボスが強化される。
魔石の腕輪
- Uサガ:英語版の名称は"Demonite Ring"。
聖石の指輪
- Uサガ:英語版の名称は"Angelite Ring"。
水錬の石飾り
- Uサガ:英語版の名称は"Undine's Choker"。
ブラックチェイル
- Uサガ:英語版の名称は"Black Armor"。
シルバーチェイル
- Uサガ:英語版の名称は"Silver Armor"。
ワニゲーター・ワニゲータ
- ロマサガ2:「体長2メートルを超す獰猛なワニ。」<ロマサガ2基礎知識編より。【タータラ】【パイオレクス】【バジリスク】のマイナーチェンジ版で、その準最下位種。メインカラーは白みを帯びた抹茶色と白色、身体の下部は乳白色、茶色や乳白色などの複雑な色調の大きな柄が付いている。 >3・5:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
タータラ
- 「派手な斑点模様をしたトカゲ。」<ロマサガ2基礎知識編より。【パイオレクス】の色違い、【ワニゲータ】【バジリスク】のマイナーチェンジ版で、その最下位種。メインカラーは桃色と白色で、目や身体の下部はレモン色、灰色か紫色染みた大きな柄が付いている。 >1:ロマサガ2基礎知識編では【爬虫・両棲系】だが、ここの辞典では便宜上【爬虫類系】の項目名で扱う。 (ミスターディー)
スケールメイル
- 因みに、北米版サガフロ1の「スケルトンメイル」の名称が【SkeleMail】となってるのは、この防具や【スケイルメイル】の文字りだからだろうか。 (ミスターディー)
スケイルメイル
- 因みに、北米版サガフロ1の「スケルトンメイル」の名称が【SkeleMail】となってるのは、この防具や【スケールメイル】の文字りだからだろうか。 (ミスターディー)
ポイゾナスブロウ
- サガフロ1:(解説文)踏みこんでパンチをくり出す。相手にダメージを与え、さらに毒状態にする。
光合成
- サガフロ1:(解説文)陽光のある場所で、自分のHPが自動回復。
アシスト
- サガフロ1:(解説文・モンスター能力)戦闘のあいだ、味方ひとりのSTR、QUI、WIL、PSYを上昇させる。ある程度の重ねがけも可能。
- サガフロ1:(解説文・妖魔武具憑依能力)味方ひとりのSTR、QUI、WIL、PSYを上昇させる。音波属性ではないので味方に無効化される心配がない。
フラショナル
竜鱗の鎧
- Uサガ:英語版の名称は"Dragonscale Mail"。
黒曜石の鎧
- Uサガ:英語版の名称は"Obsidian Mail"。
ヒドラレザー
マーマンスーツ
- Uサガ:英語版の名称は"Merman Mail"。
チェスタトン
- ネーミングは1874~1936年に作家・批評家・詩人・随筆家として活躍した「ギルバート・キース・チェスタトン」から?その鋭い嘴のような頭部を駆使した攻撃や毒液などを吐いて来るのは、キリスト教的歴史観から当時のイギリス帝国の後期ヴィクトリア朝の経済活動への批評活動を鋭く行う反面、多民族への偏見・蔑視もあった事の揶揄かも知れない。他、前述のミステリーな生態系は、本格派推理トリック創出者としても知られる事からか?因みに、綴りはロマサガ2基礎知識編では【Chestaton】で、前述の何足もの草鞋を履く方は【Chesterton】。 (ミスターディー)
- 【クロイドン】のマイナーチェンジ版で、その上位種。メインカラーは薄めの橙色で、体の下部や鰭が白色。そして尖った頭部の他に、赤い眼と象牙色の鋭い嘴状の頭部が印象的。 (ミスターディー)
クロイドン
- 多分デザインモデルとネーミングは、>5で挙げられているブランドのゴルフフラックス(ゴルフパンツ)から。但し、>4で挙げられているロンドン南部の地名やブランド名、ロマサガ2基礎知識編での綴りのいずれも異なり、地名は【Croydon】、ブランド名は【Kroydon】、基礎知識編での名称は【Croidon】。>6:黒くて剽軽な顔の他、染み入りの細長い体なので鰻かデカい泥鰌に見える。上位種に【チェスタトン】がいる。 (ミスターディー)
- 「主に湿地帯に棲息し、泥の中で獲物を待ちぶせる魔物。」<ロマサガ2基礎知識編より。 【チェスタトン】のマイナーチェンジ版で、その下位種。カラーリングは大部分が黒色で、体の下部や鰭が灰色。稀に皇帝液を落とす。 (ミスターディー)
ブルベガー
- 【マッドゴーレム】【ウリスク】【サンドビースト】の色違いで、その最上位種。メインカラーは赤色で、緑色の目をしている。 (ミスターディー)
池田文哉
- 早見沙織くんは,魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!で,キュアフェリーチェ役とポケットモンスター ダイヤモンド&パールで,ルル役と東のエデンで,森美 咲役と彼方のアストラで,ユンファ・ルー役とドラゴンクエスト ダイの大冒険で,レオナ役と鬼滅の刃で,胡蝶しのぶ役を演じていた。
- 好きなマンガ(「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!」と「ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ」と「魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」と「キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!」と「ヒーリングっど♡プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!」)
デッドリーパウダー
- サガフロ1:(解説文)猛毒の胞子で敵にダメージを与え、さらに混乱させる。攻撃力、特殊効果の成功率ともに高くない。
スポイル
- サガフロ1:(解説文・モンスター能力)相手のSTRとWILのうち、数値が大きいほうの能力値を低下させる。強い敵には効きにくい。
- サガフロ1:(解説文・妖魔武具憑依能力)相手のSTRとWILのうち、数値が大きいほうの能力値を下げる。
ぽんぽこ
- サガフロ1:(解説文・モンスター能力)味方全員を鼓舞し、STR、QUIを上昇させる。効果はある程度累積するので、長期戦でとくに有効。