この製品に関連する製品
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
某サイトで、iphone SEでRakuten UN-LIMITを使えるようにしたのを見て、マネしてやってみました。
やっと通信通話できて、うれしくて書き込みました。
キャリア設定ファイルを更新する必要がありました。
詳しくは、くぐってください。
書込番号:23363023
6点
無理です。アプリ待ちです
書込番号:23363189 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kan_darkchanさん
第2世代にeSIMで、ではなく、
第1世代にSIMカードで、ということですね?
SMSは使えますか?
書込番号:23376574
1点
ご共有ありがとうございます!iPhone SEの第一世代をご使用ということでしょうか?
当方、第一世代を使用しており、unlimitedに乗り換えるか検討中です。。
書込番号:23386489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一世代です。
普通、使えないことになっていますが、
使えるという情報を見つけ、やってみました。
情報の通りやればできるはずですが、簡単ではないと思います。
お薦めしません。
書込番号:23386516
1点
私も手持ちのiPhoneSEと6Sで通話、通信、SMSが利用出来ました。linkはiOS版無いので無料通話は出来ません。
自己責任ですが、この方法見つけた方はエライ!
試す価値大ですねぇ!ざっくりと言えば
1.SIMをiPhoneに差す
2.iPhoneを探すをオフにする
3.プロファイルをダウンロード、インストールする
4.iPhoneをPCに繋ぎコマンドプロンプトで特定コードを入力
5.PCのchromeでキャリアデータファイルをダウンロードし、iTunesで適用
とこんな流れで、通信、通話出来たら手持ちでandroid端末あれば楽天linkをandroidにインストールし楽天IDでログインしてiPhoneにSMS届いたら入力して認証完了です。
PCとandroid端末持ってればここまでオッケー!
あくまでも自己責任の上ですよ。
書込番号:23412641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
その後iphone用のアプリでrakuten linkが出たと思いますが、
例の方法でいじってあげればSE第一世代でも無料で電話をすることができるのでしょうか?
なんかSE第2世代ではアプリ通話で無料にならない不具合があるとのことですが、合わせてどうだってでしょうか?
何卒宜しくお願い申し上げます。
楽天モバイルでは教えてくれませんでした。仕方なし:)
書込番号:23551520
0点
楽天linkいれて、無料通話できました。パートナー回線エリアです
書込番号:23552297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も例の方法でチャレンジしましたがうまくいきません。ipccを取り込む際にエラーになります。SEの本体はuqモバイルです。何かアドバイスをいただけないでしようか。
書込番号:23787371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
kakuyaau-sim.jp で
ipcc読み込みできない場合に
3uToolsを使う方法が記載されています
書込番号:23816141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
0 | 2021/02/18 11:44:33 | |
3 | 2021/01/23 0:11:12 | |
9 | 2021/03/06 23:09:40 | |
2 | 2021/01/19 13:47:04 | |
1 | 2020/12/11 21:37:01 | |
5 | 2021/01/05 21:49:16 | |
3 | 2020/11/06 12:27:53 | |
3 | 2020/10/05 15:10:53 | |
3 | 2020/08/27 20:01:03 | |
5 | 2020/08/22 8:50:29 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月1日(木)
- 外付けHDDの容量について
- ドーム球場での撮影カメラ
- モバイルノートPC選び
- 3月31日(水)
- 毎日予約の設定方法は
- 動画も写真も撮れるカメラ
- ゲーム用PC購入アドバイス
- 3月30日(火)
- 画面の黒浮きの調整方法
- 人物撮影用の単焦点レンズ
- マルチモニターが使えない
- 3月29日(月)
- 画面が暗くなる原因は?
- 高校生が使用するノートPC
- 音質改善用のサウンドバー
- 3月26日(金)
- Alexaを使った電源操作
- カメラの雨対策を教えて
- 27インチモニター選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自分用
-
【おすすめリスト】自作PC AMD Ryzen7 3700X(第3世代Ryzen)
-
【欲しいものリスト】サブPC強化用パーツ
-
【おすすめリスト】自作PC AMD Ryzen7 3700X(第3世代Ryzen)
-
【欲しいものリスト】Ryzenで組む軽い動画・画像編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)