2021年3月30日
ネッツトヨタ愛知株式会社
代表取締役社長 平光 順二
ネッツトヨタ愛知株式会社
代表取締役社長 平光 順二
弊社店舗(プラザ豊橋)に対する行政処分について
ネッツトヨタ愛知株式会社は、プラザ豊橋(愛知県豊橋市新栄町)において2018年12月22日から2021年1月13日の間にお客様からご依頼を受けた車両の継続検査(車検)につきまして、道路運送車両法に違反する事実が判明し、本日、国土交通省中部運輸局から、道路運送車両法に基づく指定自動車整備事業に係る処分を受けました。
本件により、お客様をはじめ関係者皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけすることになりましたことを深くお詫び申し上げます。
弊社と致しましては、本件処分を真摯に受け止め、今後、コンプライアンスならびにガバナンスの強化を徹底してまいりますとともに、再発防止に努め、信頼の回復に全力で取り組んでまいります。
本件のお客様への対応および概要につきまして、お知らせいたします。
本件により、お客様をはじめ関係者皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけすることになりましたことを深くお詫び申し上げます。
弊社と致しましては、本件処分を真摯に受け止め、今後、コンプライアンスならびにガバナンスの強化を徹底してまいりますとともに、再発防止に努め、信頼の回復に全力で取り組んでまいります。
本件のお客様への対応および概要につきまして、お知らせいたします。
〈お客様への対応について〉
2018年12月22日から2021年1月13日に、弊社プラザ豊橋で車検整備を行った車両につきましては、保安基準に適合していない可能性がありますので、あらためて車検整備の「再点検・再検査」を無償で実施させていただきます。
なお、対象のお客様へは、準備でき次第弊社より書面の郵送にてご案内申し上げます。
また、上記期間にプラザ豊橋以外の弊社店舗で車検をご利用いただいたお客様におかれましても、お車の安全安心をお届けするために再点検・再検査を実施すべく準備を進めております。
なお、対象のお客様へは、準備でき次第弊社より書面の郵送にてご案内申し上げます。
また、上記期間にプラザ豊橋以外の弊社店舗で車検をご利用いただいたお客様におかれましても、お車の安全安心をお届けするために再点検・再検査を実施すべく準備を進めております。
■ お客様専用お問い合わせ窓口(受付開始日:3月30日)
0120-200-908
(受付時間 火曜日~土曜日 9:30~19:00 日曜日・祝日 10:00~19:00)
〈定休日〉月曜日 月曜日が祝日の場合は翌火曜日
■ 報道機関からのお問い合わせ先
090-2085-6732(担当:総合企画部 宮田)
0120-200-908
(受付時間 火曜日~土曜日 9:30~19:00 日曜日・祝日 10:00~19:00)
〈定休日〉月曜日 月曜日が祝日の場合は翌火曜日
■ 報道機関からのお問い合わせ先
090-2085-6732(担当:総合企画部 宮田)
〈概要〉
1.経緯
2020年12月22日に行われた愛知運輸支局殿(国土交通省 中部運輸局)によるプラザ豊橋に対する監査において、継続検査(車検)に関わった同店舗の自動車検査員への確認により、指定自動車整備事業について、道路運送車両法に違反する事実が判明致しました。
それを受けて、弊社が過去2年間に上記店舗で車検整備を行った車両を対象に社内調査を行った結果、以下の法令違反行為を確認いたしました。
2.法令違反行為の概要
(1)対象期間:2018年12月22日から2021年1月13日
(2)対象台数:5,158台
(3)主な法令違反行為
・保安基準適合証及び同標章を不適切に交付していたこと
・指定整備記録簿の記載が不適切であったこと
3.行政処分の内容
(1)プラザ豊橋における指定整備業務の取消
(2)プラザ豊橋における自動車検査員の解任
4.再発防止策
(1)ガバナンスの強化
業務基準の見直し、監査の強化 など
(2)本部による教育・指導の強化
全社員へのコンプライアンス教育の再徹底、サービスCSR担当の設置による実地指導の強化 など
(3)経営トップ、役員によるコミュニケーション強化
経営トップ含む役員と店舗スタッフとの職場面談に基づいた課題の掌握と対策の実行 など
(4)サービスオペレーションの見直し
車両状態に合わせた作業時間の確保とお客様への説明、定期的な人員配置の見直し など
2020年12月22日に行われた愛知運輸支局殿(国土交通省 中部運輸局)によるプラザ豊橋に対する監査において、継続検査(車検)に関わった同店舗の自動車検査員への確認により、指定自動車整備事業について、道路運送車両法に違反する事実が判明致しました。
それを受けて、弊社が過去2年間に上記店舗で車検整備を行った車両を対象に社内調査を行った結果、以下の法令違反行為を確認いたしました。
2.法令違反行為の概要
(1)対象期間:2018年12月22日から2021年1月13日
(2)対象台数:5,158台
(3)主な法令違反行為
・保安基準適合証及び同標章を不適切に交付していたこと
・指定整備記録簿の記載が不適切であったこと
3.行政処分の内容
(1)プラザ豊橋における指定整備業務の取消
(2)プラザ豊橋における自動車検査員の解任
4.再発防止策
(1)ガバナンスの強化
業務基準の見直し、監査の強化 など
(2)本部による教育・指導の強化
全社員へのコンプライアンス教育の再徹底、サービスCSR担当の設置による実地指導の強化 など
(3)経営トップ、役員によるコミュニケーション強化
経営トップ含む役員と店舗スタッフとの職場面談に基づいた課題の掌握と対策の実行 など
(4)サービスオペレーションの見直し
車両状態に合わせた作業時間の確保とお客様への説明、定期的な人員配置の見直し など