CATEGORY
エクストリーム帰宅部2
【プロデューサーコメント】
僕は確かに『カリギュラ2の4コマを描いてくれ』と頼んだし、
君は確かに『カリギュラ2の4コマを描く』と言ったはずなんだけど
2のキャラカケラも出てきてない。
限定版詳細情報公開!!
2021.3.10
こんにちは!宣伝担当です!
本日は、すでにご予約いただいた方はもちろんのこと、
初回生産限定版をお悩みの方に向けて、
本ブログにて初回生産限定版の詳細情報をお伝えしたいと思います。
すでに一部お店では、予約受付が終了しているところもあるとのことですので、
このブログをご覧いただき、お早めにご予約いただくことをオススメいたします。
みなさま、“後悔なき選択を”。
①スペシャルアルバムCD Side.キィ
毎週公開をしております有名コンポーザーさんたちが手掛けた、
キィ(CV:峯田茉優)のボーカル付き楽曲となります。
付属のCDケースは2枚入れることができる仕様なので、
予約特典のリグレット(CV:香里有佐)版のCDを合わせて収納いただけます。
ぜひ、予約をして2枚のCDをゲットして、
リグレットとキィの歌い方の違いなどを聴き比べてみてください。
◆収録楽曲(3/10公開時点)
1.永遠の銀/kem(堀江晶太)
2.オルターガーデン/Ayase
3.スワップアウト/ポリスピカデリー
4.????/??????
5.????/???
6.????/????
7.????/???
8.????/?????????
9.SINGI/sasakure.UK
②特製アートBOOK (全100ページ)
「Caligula -カリギュラ-」シリーズはアートBOOKとして一度もグッズ化もされていない貴重な1品です。無駄な装飾は省き、おぐち氏の美麗なイラストを存分に堪能していただけます。キャラクターはもちろんのこと、これまで大きくお見せする機会のなかった特典イラストなども網羅し、コレクション性抜群の1品となっております。
収録イラストは「Caligula -カリギュラ-」「Caligula Overdose」「Caligula2」の“ほぼ”すべてのおぐち氏イラストになります。
③複製原画
細部まで描きこまれたおぐち氏の描き下ろしイラストを堪能できる1枚。
額に入れて飾ることもできます。
イラストは「Caligula2」の帰宅部メンバー勢ぞろいの1枚イラストです!
1人1人の個性が描かれていますので、
プレイする前と後ではイメージが変わるかもしれません。
④「Caligula2」ドキュメンタリーDVD
ボイス収録や歌収録の裏側を見ることができるドキュメンタリー映像です。
総尺は2時間超えの大ボリューム、ここでしか聞けない話も満載です!
<Chapter.1 レコーディングドキュメンタリー>
「オルターガーデン」「永遠の銀」レコーディング風景に加えて、香里さん、峯田さんの収録後インタビュー、kemu(堀江晶太)さん、Ayaseさんのインタビューも収録。「Caligula2」の歌へのこだわりが詰まっています。
◆出演者
香里有佐:リグレット役
峯田茉優:キィ役
kemu(堀江晶太):マキナ キャラクターコンポーザー
Ayase:パンドラ キャラクターコンポーザー
?????
<Chapter.2 ボイス収録 ドキュメンタリー>
キャラクターのオモテとウラの演技の幅が特徴的な「Caligula2」のボイス収録の様子と、
演じたキャストさんのインタビューを収録。
ボイス収録では、各キャストのみなさんの迫真の演技を見ることができます。インタビューでは、各キャラへの思いや、カリギュラの世界観に沿って赤裸々なお話しをしていただきました。八代拓さんは、学生時代に経験した人との距離感の取り方のお話。黒沢ともよさんは小学生時代の甘酸っぱい後悔を告白。伊東健人さんが抱える人生の課題と演じたキャラとの共通点。渕上舞さんには前作の話に触れながら、天吹茉莉絵について語っていただきました。
◆出演者
八代 拓:ムーくん役
黒沢ともよ:パンドラ役
伊東健人:釣巻鍾太役
渕上舞:天吹茉莉絵役
<Chapter.3 スペシャル対談>
ボイス収録では会う機会がなかったキャストの面々が、この映像のためだけに集合!
帰宅部側、楽士側どちらに共感するか?など。歌姫、帰宅部、楽士、それぞれの視点から見た「Caligula2」を語り合っていただきました。
◆出演者
香里有佐:リグレット役
峯田茉優:キィ役
上村祐翔:風祭小鳩役
加藤和樹:ドクトル役
⑤追加楽曲DLC 全3曲
『Caligula -カリギュラ-』『Caligula Overdose』を象徴する楽曲、
「Orbit」「Distorted † Happiness」「Suicide Prototype」のキィ歌唱ver.を
今作のゲーム内で使えるダウンロードコードとなっております。
もちろん、ゲーム内で帰宅部を強化してくれる効果付き!
⑥ゲーム内装備アイテムDLC 全3種
ゲーム序盤~中盤に役立つスキル付きの装備アイテム。
攻撃力アップやSP回復など、序盤からちょっとだけ有利に戦える装備アイテムです。
⑦描き下ろし特装BOX
BOXもおぐち氏の描き下ろしイラストを採用。
中身だけじゃなく、箱から美しい初回生産限定版、
いかがでしたでしょうか。
数に限りがありますので、法人特典、予約特典と合わせて確実にゲットしたい方は、
お早目のご予約をオススメします!
ご挨拶
2021.3.10
こんにちは、はじめまして。
カリギュラ2の企画とシナリオとプロデューサーをしております山中です。
2021年2月ニンテンドーダイレクトにてカリギュラ2を発表させていただき、
はや3週間近く経っておりまして、時間の流れの早さに驚きを隠しきれません。
製作期間中、内に内に溜め込んだ諸々が一気に解き放たれたので、
今もまだ現実味がないままTwitterを毎日更新頑張っております。
さてさて、カリギュラ2、リドゥ、キィとリグレット、帰宅部に楽士……。
情報を公開するたびに皆様が様々な妄想と考察を繰り広げていらっしゃるのを見ながら、
カリギュラと共に戦う日々が帰ってきたなと感慨深いものがあります。
既にシリーズをお楽しみの皆様。お久しぶりです。
そして、ありがとうございます。
カリギュラは皆様の熱い応援のおかげで2を出すことができました。
このご時世の新規RPGが2を出す……これはもうとんでもないことです。
周りを見ていただければわかるように、スタンドアロンのRPGでシリーズとして歩みを進めているのは歴史の長い著名タイトルばかり。
これは『カリギュラ』という新規のタイトルに飛び込んでくれたRPGを愛する皆様が、声を上げてくださったことで勝ち取っていただいたチャンスであるように思います。
その感謝を作品で返すべく、制作陣一同カリギュラの新たな形を、カリギュラが表現したい“2”の形を追い求めて、開発のラストスパートに望んでおります。
シリーズはじめましての皆様、宜しくお願いします。
見てはいけないものほど見たくなる、カリギュラ効果をコンセプトにした、バーチャルアイドルが創る理想の世界から脱出するゲームです。
2からでも楽しめますので、是非ここからでも入ってきてください。先入観なく体験するというのは皆様しかできない楽しみ方かと思いますので……。
最近なかなかハマるゲームがないなとか、ちょっと変わったシナリオのゲームがしてみたいなとか……なんとなく定住する場所がなく彷徨っている方には、もしかしたらカリギュラ2がオススメかもしれません。
さて、ここからも様々な情報が出てきますので発売まで
何卒お付き合いいただければと思います。
2021/04/01 | 広報ブログエクストリーム帰宅部2 |
2021/03/10 | 広報ブログ限定版詳細情報公開!! |
2021/03/10 | 開発ブログご挨拶 |
1~3件/3件中
- 〈 Prev
- 1
- Next 〉