京都府京都市。戦国最大のクーデター・本能寺の変。現場には、今はただ石碑だけが残っています。
本能寺は秀吉により現在の場所に移されました。境内には信長の供養塔があり、今も多くの人が手を合わせています。
本能寺
勝龍寺城跡
京都府長岡京市。勝龍寺城は、山崎の合戦で大敗を喫した光秀が入った城です。この城の瓦は、くしくも本能寺と坂本城と同じ型で作られていました。
光秀は、北門から城を脱出し、坂本城へ向かいました。この地は、たまが祝言をあげた場所でもあります。光秀の孫がその後、細川家の家督を継ぎました。
領民に慕われた光秀の霊は、福知山市の御霊(ごりょう)神社に祭られています。
御霊神社
世の安寧を求めた明智光秀。その名は、今も人々に語り継がれています。